• ベストアンサー

雪の詩

昔高校の授業で習った詩を探しています。 「雪がだんだん降ってくる。 白い雪が汚れた雪を隠すようにどんどん降ってくる。 まるで嘘を隠すように・・・」 といった内容の詩です(文脈は多少違うと思いますが・・・) 詩自体はもう少し長いものだったと思います。 すごく気になっている詩なのでもう一度ちゃんと読んでみたくなりました。 ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

吉野弘さんの「雪の日に」でしょう。何かの縁でしょうか、この詩で私は高校入試の模試の問題を作ったばかりです。 実は、同じ題で二つの作品があり、それぞれ 「現代詩文庫12 吉野弘詩集」(思潮社)と、 「現代詩文庫119 続・吉野弘詩集」に載っています。 二つ目は、歌曲用に書き換えられたもののようです。 ご質問の内容は、それぞれの詩の中ほどに出てきます。 (「純白をあとからあとからかさねてゆかないと/雪のよごれをかくすことが出来ないのだ。」 「雪はひとたび ふりはじめると/あとからあとから ふりつづく/雪の汚れをかくすため」)。 著作権の問題があって、すべてはご紹介できませんが、初めと終わりの数行を書いておきます。 雪の日に(その1) ーー誠実でありたい。 そんなねがいを どこから手に入れた。 (中略) たとえようのない重さで ひたひたと かさねられていく。 かさなってゆく。 雪の日に(その2) 雪がはげしく ふりつづける 雪の白さを こらえながら (中略) かさねられてゆく かさなってゆく かさねられてゆく

pino-pino7
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速図書館で本を借りて確認しました。 ずいぶん昔のことだったので、思い違いをしている文面もありましたが、 感銘を受けた詩に間違いありませんでした。 何度かYahoo!知恵袋で質問しても、回答をもらえなかったので、 やっとわかったのでとてもうれしいです。 再びこの詩を読んでみましたが、やはり心に残るよい作品でした。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国語の教科書に載っていた詩

    国語の教科書に載っていた詩についてですが、作者もタイトルも、詩の一節さえ分かりません。内容は雪に関するもので、それまでの汚れを隠すように雪は降り続くみたいな内容です。わずかな情報ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。。

  • 「いつくしむ」という詩

    「いつくしむ」という詩を昔どこかで見ました。 子どもがお母さんに「いつくしむってどういう意味」と聞くと 「こうすることだよ」と 抱きしめた。。。という内容の詩です。 ご存知の方、どうか作者と詩の中身すべてを 教えてください。

  • 詩が上手くなるには

    こんばんわ。 私は中学時代より思ったことを詩で表現するのが好きで、よく詩を書くのですが 最近自分の詩に全くと言って良い程納得いきません。 昔はスラスラと出てきた言葉も、今では出てきません 詩が上手くなるには、どうしたら良いのでしょう? 色々な感情を上手く詩で表現したいと思っています。 何か良い内容ご存知でしたら、教えて下さい。お願いします!

  • 忘れられない詩

    小学五年生の時担任の先生に教えられた詩。 子供心にぐっとくるものがあり夢中で暗記しました。 大人になり詩の内容をまた見てみたいと思うのですが、ネットでも探しきれません。 ご存知の方いらっしゃったら情報下さい。 タイトル 太陽のうた 作者 宮○ ○○?? 嘘をつくなと俺は言わない。大事なことで嘘をつかなければいいのだから。~ 最後は雲の上にはいつも太陽があるというものでした。 宜しくお願いします。

  • 忘れられない詩

    小学五年生の時担任の先生に教えられた詩。 子供心にぐっとくるものがあり夢中で暗記しました。 大人になり詩の内容をまた見てみたいと思うのですが、ネットでも探しきれません。 ご存知の方いらっしゃったら情報下さい。 タイトル 太陽のうた 作者 宮○ ○○?? 嘘をつくなと俺は言わない。大事なことで嘘をつかなければいいのだから。~ 最後は雲の上にはいつも太陽があるというものでした。 宜しくお願いします。

  • 思い出深い詩を忘れました。

    《詩の雰囲気》 病気の人が寝ている(危篤状態?作者かも)外には雪が降っている。(花かもしれません) 病人は起き上がれないから雪が見ることが出来ない。 って感じの詩です。 高校生の時(五年前)習いました。 誰か分かる方お願いします。

  • 古典、詩について

    古典についてです。昔の人は何故求婚(?)の際に文で詩を詠んだのか。何故詩ができたのか。詩の始まりは何処からなのかが気になっています!一つでも分かる方教えて下さいっ。そういったサイトご存知でしたらそちらも教えて下さい!!

  • こういう詩をご存知の方いらっしゃいますか?

    「これっぽっちの」という言葉がキーワードになっていて、繰り返し使われている詩です。 確か、「これっぽっちの悲しみが・・・・」というフレーズもあったような気がします。 かなり昔、確か中学か高校の教科書に載っていたと記憶しているのですが、その詩が思い出せなくてモヤモヤしております。 ネットで検索しても出て来てくれません。 もしご存知でしたら、作者と題名などご存知でしたら教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • この詩ご存知ですか?

    こんばんは。 ちょっと前に「いのちはいのちをいけにえにしてひかりかがやく…」 という内容の詩を聞いていたく感動したんですけど、 タイトルも、誰の詩かもわからないのですが、もう一度全部を読みたい のです!! どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 作者と、タイトル、載っている本の名前がわかると、ありがたいです。

  • 『わたしを名づけないで』とかいう詩について

    昔、小学校でうる覚えのタイトルですが『わたしを名づけないで』とかいう詩を習ったように思うのですが、その時はただ詩の朗読のみを学習したのですが、ふとしたきっかけでなにげに「私を○○と名づけないで(中略)日常性によって薄められた牛乳のように」とかいう内容で習った頃は何の意味する詩なのか解らなかったけど、この歳になってなんとなく解る気がするのですが、どなたの作品で正式なタイトル、今、何所の出版社の、どの詩集に載っているものなのか教えてください。お願いいたします。