• ベストアンサー

クラシック歌手は肺活量が大きい?

 紅白歌合戦でテナーの秋川雅史が「千の風になって」を歌っているのを聴いて、面白いと思い、レコード屋でシングル版を買ってきました。  抱き合わせに美空ひばりの名曲「りんご追分」が入っていました。  これがまた「千の風」よりも、はるかに長く後ろへ引っ張って歌っています。  りんご~~~~のはなびらが~~~~~~~~ という風に延々と長く歌うわけです。よく息が続くなあと感心します。まるでオルガンみたいです(笑)。  小さい声で息を小出しにすれば、普通人でも長く歌えると思いますが、秋川さんの場合は、マイクなしでホールいっぱいに響く大音量が、出ているように思います。  このように歌えるのは(クラシック系歌手は皆そうだと思いますが) 1.肺活量が人一倍大きいのでしょうか? それとも 2.息を小出しにして、大きい声を出すコツがあるんでしょうか?

noname#24488
noname#24488
  • 音楽
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iyamon
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.1

趣味で声楽を習っている者です。 プロの声量はすごいですね。声量自体は人でそんなには変わらないと思います。大きな声で怒鳴っても届きませんよね。 私の先生にいつも注意されるのですが、声を前に飛ばすと言うか、前に届けるようにしなさいと言われます。そのために響きを頭蓋骨に持っていくようにしなさい。眉間のあたりから声を出しなさい。と注意を受けます。 私はメゾソプラノなので頭声でと言われます。低い音を出すときは胸声を使うのですが、頭声と胸声を使い分けるのが難しいです。(ぐちっちゃいました) クラシックの歌手の方が歌われるとき口を思ったほど大きくは開けていらっしゃいませんよね。口の中を大きく開けろと言われますよ。 ご説明になっていないかもわかりませんが、あの方達は身体全体を共鳴板にさせて響かせて、声を遠くへ届けるのだろうと思います。朗々と聞こえるフォルテの声も当然のことながら、ピアニッシモの声も届きますよね。ちなみに、オペラの椿姫でなぜ寝て歌えるのか聞いたことがあります。“訓練”と言われました。 それと、会場自体よく響くように作られます。クラシックの場合は天井や横に共鳴板を設置します。紅白の時確認していませんが、普通のコンサートは共鳴板を使っています。(オーケストラやピアノ、バイオリンの際も) しかしすばらしいですよね。日本語の歌でなくても声を聞くだけで(意味が分からなくても)涙が出てしまうことがあります。 すみません。訳の分からない答えで

noname#24488
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。  高い声は頭声、低い声は胸声ですか、なるほど。  プロの歌手があれだけ響きのある声が出せるってことは、口腔や喉の構造が常人とチョッと違うんじゃないかと思っています。まあ、口の中の内容積が大分大きいんじゃないでしょうか。  それと、あれだけ大きい声を出しても、まだまだ余裕があるような感じですね。  ありがとうございました。  

その他の回答 (4)

noname#111031
noname#111031
回答No.5

#3ですが >”やっぱりそうなんでしょうね。それに絶対的な音量が普通の人より>大きいんでしょうか。ピアニッシモでも後ろまでとどくということ  >は” 大きいのではなく 遠くまで透る声を出しているのです。ただ大きいだけでは遠くまで聞えるとは限りません。はっきり行って、演歌/ポピュラーのいわゆる歌手では絶対にまねの出来ない声の出し方、聞かせ方を身に付けるように学んでいると思います。

noname#24488
質問者

お礼

 何回もご回答ありがとうございます。  勉強になります。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.4

秋川さんがインタヴューに答えていました。 テノールというと体の大きい人をイメージすると思いますが、それは肺活量が大きいからなんです。それで、秋川さんは水泳の潜水を600メートルやっているそうです。それで肺活量を大きくする訓練をしているようです。 あとは、腹筋ですね。これを鍛えないと強い音がでないようです。

noname#24488
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私はテノールよりもバスの人の体格が一番大きいと感じていました。それでも、テノールの人もソプラノ~アルトの女性歌手もみな横幅があるように思います。しっかりとした体格なんでしょうね。 「潜水を600メートル」ですか。これはやっぱりすごいですね。  大変勉強になりました。ありがとうございました。

noname#111031
noname#111031
回答No.3

クラッシクの歌手はマイクを通さずにコンサートで、大ホールの一番後ろまで声を通すことが出来ます。また、同じフレーズで声の大きさを 何段階にも変化させることが出来ます(大―小―大)。マイクを通してコンサートは絶対に致しません。大声ではなく”ピアニシモ”さえ一番後ろまで聞えるのです。 1.肺活量が普通の人より大きいことは間違いありません。その他に   息の使い方が(コントロール)上手で一般の人よりずっと長く一   フレーズで声を出せますよ。 2.あるアメリカのグループの演奏を聴きに行った事がありましたが、   マイクの故障が起き、彼らの声が全く聞えなくなり、まるで操り人   形が踊っているようで滑稽でした。

noname#24488
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >肺活量が普通の人より大きいことは間違いありません。 ・・・やっぱりそうなんでしょうね。それに絶対的な音量が普通の人より大きいんでしょうか。ピアニッシモでも後ろまでとどくということは。  NO.1さんの回答にある椿姫でも、横たわっている肺病病みの女性が、ホールの後ろまで声を届かせるんですから。  筋力(どこの筋肉か知りませんが)もあるんでしょうね。  ありがとうございました。

noname#31697
noname#31697
回答No.2

私なりの考えでよろしいでしょうか? カラオケでよく歌を歌っている私ですが、少ない息で長く声を出すことも出来れば、大きな声を出すことも出来ます。 確かに肺活量が多ければ有利かもしれませんが、あまり関係ないのではないでしょうか。金沢明子さんなど小柄ですからいい例だと思います。 オーディオのスピーカーを考えでみてください。いくら大きな音を鳴らしても、空気が出てきているわけではないですから。

noname#24488
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 >少ない息で長く声を出すことも出来れば、大きな声を出すことも出来ます。  そうですか、やっぱり歌い方があるんでしょうねえ。声帯を震わせる動力源はオルガンや管楽器と同じように空気だと思っていたんですが。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「リンゴ追分」が使われていたお酒のCMを探しています。

    1999年頃に流れていた林檎のお酒のCMです。美空ひばりさんの「リンゴ追分」のカバー曲が使われていて、そのアレンジがとても印象的でした。(歌と木琴の音だけだったと思います。) どなたか詳細をご存じないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 美空ひばりさんの『リンゴ追分』

    こんばんは^^ 美空ひばりさんの『リンゴ追分』を、NHKの歌番組で他の歌手の方が歌っているのを聞いて、ツツ~と涙がこぼれました。 この歌にはなにか背景があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてくださいませ。 『リンゴ追分』 https://www.youtube.com/watch?v=zF8Yk4Loy_o

  • 低音男性歌手

     初めて質問する側にまわります。よろしくお願いします。  私は元来、歌は上手ではありませんでした。しかしクリスチャンになり、聖歌隊に所属しバス担当として約10年。聖歌隊の先生の指導のもとで練習しているうちに、ソプラノ・アルトなどのパートを聞きながら自分のパート(バス)を歌ったり(他のパートに惑わされない)、低音での声量がハンパないものとなったりと、とにかく歌が上手くなりました。  先日、友人と共にカラオケに行った時に    「千の風になって(秋川雅史さん」)    「碧い瞳のエリス(安全地帯)」    「海神(ささきいさおさん・宇宙戦艦ヤマト)」  を歌ってみると、自分でも驚くほどに上手くなっていました。ただ、    「Bluem of Youth ラストツアー~約束の場所へ~」  を歌ってみると、キーの高さに声量が出ず、声が裏返り、昔の中途半端な歌い方をする私の姿がありました。  まあ、人には得手・不得手があるということで、致し方ないとして、さてさて。  さて、ここから質問です。  私はカラオケに行くことは滅多に無く、年に一回も行けば多いほうでしょう。(事実、聖歌隊に所属してから後、カラオケに行ったのは今回で二回目です) しかし、その時に備えてレパートリーを増やしておこうと思います。  秋川雅史さんのような、ささきいさおさんのような、男性低音歌手といえば、どんな方がおられるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 最近の国内アーティストで

    布施明、西城秀樹系統の歌唱力で聴かせる邦楽アーティストを探しています。近年のヒット曲、どれもラップ調で抑揚が無く、日本語のイントネーションを無視したメロディーライン等、どうも肌に合いません。秋川雅史ではちょっと色気が足りません。松山千春、長渕、陽水、さだまさし、女性歌手では、美空ひばり、和田アキ子、石川さゆり、が好きですが、最近の歌手で匹敵するアーティストはいるでしょうか? パヴァロッティと共演してる海外ポピュラーアーティストを見てると、歌詞が全く分からなくても、感激いたします。 メジャー、インディーズ系、男性、女性、問いません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 結婚披露宴で歌うの相応しい曲を選んで下さい。

    結婚式を控えております。自分は新郎なのですがカラオケを歌う場を設けさせて頂きました。出来れば自分の得意な曲で披露したいのですが下記の曲は結婚披露宴と言う場に相応しい曲でしょうか?(千の風になって 秋川雅史)(どんなときも 槇原敬之)(もう恋なんてしない 槇原敬之)(僕が1番欲しかった物 槇原敬之)(遠く遠く 槇原敬之)。 もしどれも相応しく無い場合他に相応しい曲を教えて下さい。上記にもあげた通り槇原敬之さん系の声は得意です。宜しくお願い致します。

  • 肺活量について。

    aikoの歌が好きでよく歌うのですが、声を伸ばすところなど、自分の声では全然もたないときがあります。 要するに『肺活量が足りない』のですが、この肺活量、どうしたら多く出来るのでしょうか? 教えてください。

  • 肺活量

    僕は吹奏楽部に入っているのですが、最近息が続かなくて困っています。それで、「肺活量」を増やす方法について書かれたHPはないかと探してみたのですが、あまり良いものを見つけられませんでした。 どんな方法でも(簡単なほうがいいのですけど…)いいので、何か良い方法を教えてください。

  • 肺活量

    先日検査で肺活量を測ったら、成年男子の平均を下回る結果でした。肺活量を上げるトレーニング方法を知りませんか?

  • 肺活量を鍛えたい

    タイトルの通り、肺活量を鍛えたいです。 でも、具体的にどのような方法でやればいいかが いまいちよくわかりません・・・。 演劇部or合唱部で、肺活量を鍛えるためになにか トレーニングしている方、どのようなことをしているのか教えてください!

  • 肺活量

    先日昔わずらった喘息がひどくなり、病院にいったところ、久しぶりに 肺機能検査をおこないました。すると私の肺活量は女性平均を超える、 4,093ありました。幼い頃金管楽器を吹いていたので、当然と言えば当然 ですが、当時も同じくらいありました。 でもこの肺活量、あってなんかいいことあるのですか?それが分かりません。 実生活で何か得になることを実感したことがないのです。カラオケ行って あまり息継ぎをしないことくらいでしょうか。でもカラオケももう行き ません。 ついでにまた当時の楽器をやりたいと思ったのですが、いかんせん練習 する場所はない。で、フルートをやってみようかと思ったのですが、同じ 楽器でしょ、練習する場所が無いっていってんのに、どうしてフルート なんだと。音小さいかなぁ~なんて単純に思っただけでした。 音楽とか問わずして、なんかこの肺活量を行かせることってないでしょうか? なんだか宝の持ち腐れのような気が(勝手に)しているんです。