• ベストアンサー

あぶらかすを混ぜたら・・・

こんばんは。 先日も質問させていただいたんですが、新たな問題が出たので質問させていただきます。 ガーデニング超初心者で、子供と一緒に作ろうと トマトとキュウリとピーマンとナスの苗を3つずつ購入しました。 60cmのプランターと、野菜用の土(ホームセンターで購入) 肥料を入れるといいと思い、「あぶらかす」も買いました。 先日質問して「肥料はそれほど必要ない」と知った時にはすでに遅く あぶらかすを土に混ぜて、苗もすべて植えてしまいました。 日曜日の夕方にベランダに設置完了したところです。 そして今日の朝、水をやろうとベランダに出て ジョウロで水をかけたら「ブワ~ッ」っと大量の虫が飛んできて驚きました。 10~20匹いたと思います。 虫があんまり好きではないので見ていないため、虫の種類までは分からなかったんですが とても小さい虫で、多分コバエと思いました。 あぶらかすって少し臭いから、それで寄って来たんでしょうか? このまま放っておいても、植物達は大丈夫なんでしょうか? 害虫ではないと思うのですが、マンションの隣の人に迷惑なりそうな気がして・・・ もう1回土を買ってきて植えなおしたほうがいいでしょうか? マンションは3階で、ベランダは南向き。 風通しも日当たりも全然悪くありません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.4

油粕は、どうしても、虫がついたり、カビたりしやすいですね。 土に混ぜられたということは、粉末タイプのものなんでしょうね。 固形タイプなら、取り除くだけで、OKなんですが。。。 他の回答者さんも書かれていますが、油粕は、実もの野菜には、ほとんど使いません。 むしろ、葉っぱばっかり茂ってしまって、「つるぼけ」状態になり、実つきが悪くなります。 有機肥料にこだわらなければ、化成肥料をおすすめします。 肥料分は、8-8-8と書いてあるものが、なんにでも使える万能なやつです。 他には、少々高めですが、タケダのベジタブルエードボールなんかは、追肥いらずで、すっごく使いやすく、リン分も多く、実つきも抜群でした。 前置きが長くなりました。 現状への対策としては、このままでは、しばらくの間、虫がでますので、 植えつけてから、1週間前後くらいだと、根もそんなに伸びていないと思いますので、植え替えされてもいいかなと思います。(なるべく、根を傷めない様にしてくださいね。) 今、飛んでるコバエには、キンチョールなんかの殺虫剤で、対応できます。 水をかけて飛び立ったところを狙って、シュ~っとしてみてください。 (野菜苗に、かけないように注意。。。) 虫を気にされないようなら、今後の追肥に油粕を使わないようにして、他の肥料も控えめにされたら、いいんじゃないかなぁと思います。 土表面に、マルチ材(畑なんかで、黒いビニールで土を覆っているもの)の代わりに、黒ゴミ袋に切れ目をいれて茎を通し、土を覆ってしまうのも、いいかもしれません。

mamahaha
質問者

補足

こんばんは。 昔母が畑を借りていて、あぶらかすを入れてた記憶があったので いるものだとばかり思っていました。 植え替えは大変ですが、隣から苦情がきたら困るので早めにしたいと思います。 それから、もしよろしければ教えていただきたいのですが、 今度は何を買ったらいいのでしょうか? 土は「野菜用の土」という名前でホームセンターで20リットル298円で購入しました。 店員に聞いたら「肥料も少しですが入ってますよ」っと言っていてので、 別に肥料を買わなくてもいいのでしょうか? それと、プランターの底にプラスチックのようなネット(?)がついていました。 ですのでそのまま土を入れたんですが、やはり底には石を敷いたほうがいいのでしょうか? その場合に使う石ってどんなものがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

対応としては普通の土を表面にのせてください。 出きるだけ肥料のない土です、無ければ赤玉土の細かいのでもいいでしょう。 2cm位です、株元が隠れるようでしたらそこは少なめにします。

mamahaha
質問者

お礼

こんばんは。 それで虫除け対策になるんだったら楽でいいですね。 全部のプランターの入れ替えは大変ですのでやってみようかな。 ありがとうございました。

  • ki_shi
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.2

油粕云々は私は使わなかったのですが、 春先、秋口に育ちが悪い鉢を空けようと思って 掘り返したら、蛆虫がざくざく出てきて泣きそうにでした。 2階のベランダなのですが、無風と良い日当たりのために たくさんよりやすいみたいです。 肥料の種類は関係ないと思うので・・・ 解決法は__育てないことです(-_-;) ベランダの柵が鉄板使用のため、 夏場にやけどをして枯れていきました。 プチトマトも、1.5mにもなって花も咲いたのに 実が成るとはありませんでした。 こんな思いを3年ほどしたので もうやめようと決めたところなんです・・・。 暗い話ばかりですいません・・。 ネットをかけるとかして、うじ君たちに気をつけてくださいね。

mamahaha
質問者

お礼

こんばんは。 なんだかせつない気持になりました。 蛆虫はダメですね。 見たらその野菜は絶対食べられません。 これから梅雨になるので、可能性はありそうですよね。 花が咲いても実にならない事もあるんですね。 水をちゃんとやってさえいれば、出来ると思っていたのに甘かったです。 とりあえず土を変えて、虫が来ないようにします。 ありがとうございました。

  • pankonyan
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

油粕は発酵分解の時に熱を出すので、植え付け時に根に触れると 根を傷めることがあります。 植え付けてから1~2週間たってから株から放して施すのが普通。 元肥として入れる場合は、根に触れないよう間に土を少し足して施します。 また、葉肥なので、花を咲かせるもの、実ものには向きません。 実をつける野菜には、リンサン肥料(代表的なのは骨粉)もあげましょう。 有機肥料は、たいてい虫が出ます。カビもつきやすいです。 ベランダなら化成肥料が使いやすいと思います。 味にこだわって有機肥料を使う方もいらっしゃいますので、一概にどちらがよいとは言えません。 虫は気になるようなら低毒性のバイベニカなどがあります。 あと...それぞれ3株ずつ、と書かれていますが 60cmのプランターに何株植えてます? まさか、1つのプランターに全部植えた...なんてことはないですよね? 背の高くなる野菜(たとえミニトマトでも矮性種でないなら)1株につき土は25リットルぐらい、10号鉢以上に1株 が理想です。 たまに60cmのプランターに野菜苗を10株も植える方がいらっしゃいますが...。 野菜はぎゅうぎゅう詰め、小さい鉢ではうまく育ちません。

mamahaha
質問者

お礼

こんばんは。 60cmのプランターに3つ植えました。多いでしょうか? 以前質問した時「ナス科は違う種類を植えないように」と聞いていたので 同じ種類の苗を各3つずつ植えました。 初めてですので、有機とかにはこだわっていません。 毎日子供と水やりをして、実がなったら一緒に取って食べようと思っていただけなんです。 ですので化成肥料でも全く問題ないです。 油粕ってカビやすいんですね。 これから梅雨に入るし、思い切って土を変えようかな・・・ 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう