• ベストアンサー

別れ

このメールを読むときっと非難を浴びるかと思います。 ですがあえて質問します。 既婚なら旦那を大事にするべきだ。別れよう。 旦那に見つかりそうになったときに言われた言葉です。 最初は既婚でも好きになったものは仕方ないからと言ってくれて いました。彼は一人身でした。 見つかりそうになったのも未遂だったので 最初はお互い別れるつもりはなかったのですが この日から段々歯車が狂い出してこういう時こそ明るくいろと何度も言われたのに私が暗くなってしまいイライラしてあたってしまったりして 最後に言われた言葉です。 これって結局は逃げだと思いますか? 私はまだ忘れる事が出来ませんが忘れるべきですよね。 修復の言葉を思う浮かべるなんて言語道断な事ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>既婚なら旦那を大事にするべきだ。別れよう。 もっともだと思います。 >これって結局は逃げだと思いますか? 彼の本心が逃げたかったかどうかは解りませんが こういう貴女の態度が直接的な原因だと思います ↓ >この日から段々歯車が狂い出してこういう時こそ明るくいろと何度も言われたのに私が暗くなってしまいイライラしてあたってしまったりして 限られた時間しか会えないのにそのわずかな時間を大切にせずにそういう態度をとられたら、離れたくなっても仕方が無いでしょう。 リスクや不自由さを負ってまで付き合う意味がありません。 彼の貴女に対する気持ちが本気だったとしても そういう態度をとられたら男としてはおもしろくないのでは? 貴女の人生にとって自分が邪魔者だと感じるでしょうから。 >私はまだ忘れる事が出来ませんが忘れるべきですよね。 >修復の言葉を思う浮かべるなんて言語道断な事ですよね。 バレたらご主人を傷つけるのだから自分の生活は壊れても仕方が無い とう覚悟が無いならどうでしょうか。 バレた時は彼だってご主人から何かしらの制裁を受ける可能性だってあるんです。 修復しようとするのは貴女の自由ですが、それによって生じる問題もセットだと認識すべきでしょう。

yumeyume11
質問者

お礼

そうですね。 おっしゃる通りだと思いました。 あなたの回答はとてもわかりやすく参考になりました。 目が覚めた気がします。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

気持ちはすごくわかります。 これは、経験した者にしかわからない事です し、ましてや相談なんてしても『やめとき! 不倫は駄目!』とか決まりきった答えしか返ってきませんし、相談するだけ無駄です。 僕の経験上、未遂でも相手に疑われたり勘ぐられた段階でアウトです。 不倫の基本は、絶対に相手を守る事!少しでも怪しまれない様にしてあげる 事です。ましてや、嬉しいメール等をを貰った時に消すのが勿体無いからと言って残しておく等の行為をした段階でバレル事は時間の問題です。 今回、未遂で済んだと思っているでしょうが、勘ぐられた段階でアウトですから、やはりアウトです。忘れる事はおそらくできません。それも含めて、長く苦しむのが不倫の代償です。 ちなみに僕は、5年苦しんでいます。頑張って下さい。

yumeyume11
質問者

お礼

そうですか。sonomamadeさんも同じ思いをされてるのですか。 辛いですね。 でも確かにかんぐられたりした時点でアウトはそうかもしれないですね。 親身になっていただいて嬉しかったです。 有難うございました。 お互い早く忘れられるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.3

二兎追うものは一兎も得ず まさしくこれだと思います もし今ご主人から離婚してくれ! と言われたらどうしますか? 覚悟はありますか? もしそこまで覚悟の上であれば 彼へ向かってもいいと思いますが それだけの覚悟もないのなら これ以上裏切るのは良くないと思います 彼もご主人も裏切っていること もう一度よく考えてみてください そして出した答えがあなたの今後だと思います

yumeyume11
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owen105
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.2

「二兎追うものは一兎も得ず」です。

yumeyume11
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57948
noname#57948
回答No.1

彼の事は楽しく明るく素敵な思い出として、心に閉まって置きましょう。これ以上ゴタゴタさせると素敵な思い出が嫌な思い出となります。旦那様を嫌いだというので有れば話も違いますが・・。このままどちらとも上手くやって行こうなんてのは駄目です。

yumeyume11
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 思い出にかわるまで、、、ですね。 早く変えようと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 働いているんですか?と聞かれたりすると

    『働いているんですか?』と聞かれたりすると精神的にイライラしました 私はたまに『働いているんですか?』と聞かれたりします。 今まで、イライラしていましたが最近になって照れ臭くなります。 一応日雇い派遣で働いていますが、雇い止め(派遣切り)に何回か遇ったりで、遇ってしまうのではないかと不安に襲われます。 私は仕事へ行きたくない時期もありました。 一時期、市販薬で自殺未遂を図りました。 私はこの言葉でイライラしたり、怒りっぽくなったりしました。 働かなきゃいけないのでしょうか? どなたかアドバイス下さい。 乱文・誤字・脱字失礼しました。 ※批判・非難・指摘・中傷・煽り・叩き回答お断りします。

  • 別れと流産

    10日程前、彼女のわがままに疲れてしまい別れを切り出しました。突然機嫌が悪くなったりして最初は合わせていましたが辛くなりました。他に好きな人ができたわけではありません。彼女は悪いところは直すからもう一度やり直したいと言ってきましたが、自分自身の今後を見つめ直したかったこともあり嫌だと言いました。 彼女はなかなか納得してくれませんでしたが一旦は収まりました。でも、後から自分も彼女に対して嫌だと思った時にきちんと言えば良かったなと思いました。そしてその事を友人に話したら、「彼女はもしかしたらもっと自分を見て欲しくてわがままを言っていたのかもしれない」と言われました。自分ではそんなことは思ってもみなかったので驚きました。 そして翌日、彼女が薬を飲んで自殺未遂したということを聞きました。ショックでした。それと同時に正直なところ迷惑だなあと思ってしまったのも事実です。 そして昨日、彼女と話をすることになりました。すると彼女は実は妊娠していました。確かに別れる直前まで生理が2ヶ月くらい来なく、二人で心配していたのですが、彼女から生理が来たことを聞き安心していました。避妊もしていましたから。でも生理の話は私を心配させないようについた嘘だったようです。そして、自殺未遂した時に飲んだ薬の為に流産してしまったそうです。 彼女は別れた私を苦しめたくないと思い、言うのを躊躇っていたようです。それでも私は咄嗟には優しい言葉はかけられませんでした。そして今に至っています。 前から万が一彼女にこどもができていたら一緒になろうとは思っていました。でも、気持ちが一度離れてしまっているのにまたやっていけるのでしょうか。でも彼女をここで放って良いのでしょうか。男として責任を持つべきなのでしょうか。本当に悩んでいます。そういう経験のある方、そうでない方も助言をお願いします。

  • 不倫 別れ 「納得できない」と言われても

    独身女性です。 既婚者と付き合ってました。 約1年付き合いましたが、 未来がないし奥さんや子供に申し訳ないのでその旨を伝えてお別れしたいと言いました。 彼は家族を大事にしてるのがよくわかるし悪い人ではないなと思っています。 奥さんののろけ話や、子供の事とか笑顔で話してきます。 自分の旦那にはしたくはないけど、 純情と言うか単純と言うか熱い人だなって思いますしそういう部分が好きでした。 で、別れたいと言うと 「しょうがないね。わかった」と言うのですが、 何週間か経つと、「もう一度会ってちゃんと話したい」と電話やメールが来ました。 最初に別れたいと言ったのも直接会って言ったのですが 理解できなかったのならしょうがないなと思い、再度会って話をして 「不倫は嫌だから別れたい。あなたの家族に申し訳ないから別れたい」とはっきり言いました。 その時は「そうだよね。わかった」とバイバイするのですが、 また最近になって「納得できないからもう一度会いたいな」と言われました。 どう言えば納得してくれるのでしょうか? 別に会ってエッチしてるわけじゃありません。 だからエッチしたいがために会いたいって言ってるんじゃないと思います。 別に彼の事が嫌いになって別れたわけではないので私は会う事に抵抗はありませんでした。 でも不倫であり自分は家族を大事にしていて離婚するつもりもさらさらないのに 別れたい理由に納得できないって言うのが、理解できないのですが。。。 私が彼の事を嫌いじゃないのに別れたいと言ってる事が納得できないのでしょうか? 既婚者の気持ちがよくわかりません。

  • イライラしてるからって、男性はHしたくなりますか?(辛いです。での質問後なのですが)

    5質問下(辛いです)で質問させていただいているものですが、 イザコザに巻き込まれて、イライラしてるからとHを求められて、 仲良くはしたのですが、旦那に「抱きたかった」と言われました。 「抱きたかった」なんて初めて言われた言葉で、恥ずかしかったのですが、別に私を求めて(スキ)いたわけでもないかもと。 それは、最初の言葉で「イライラしてしたい」と前置きがあったから、 こちらが本当の気持ちなのでは?と。 宜しくお願いします。

  • 別れの言葉が非難と責任転嫁ってどう思いますか?

    私が夫と別れようと思っていた頃に出会った男性の事です。 彼から声をかけられたときはどうせ遊びだろうと思っていました。なので、初めから既婚とは言いませんでした。しかし、2回目のデートの帰りに付き合うという言葉が彼の口から出たため、その後すぐに電話し、大事な話しがあると言い、2回目デートの2日後に私が彼の家の近くまで行き、カフェで既婚だと言いました。(この時点で初デートから1週間程) そしたら彼は それでも続けたいと言いました。 その後交際をする中、彼がモラハラ気質だと言う事を感じました。早く離婚して 早く一人で住めるように引っ越して  引っ越した後も夫の元に戻らないと約束してと 何回も約束させられました。 結婚したい、君の子供が欲しいと3ヶ月の時点で言われました。パパになる本を買って読んでいました。 付き合って4ヶ月の時点で私は一人で引越し先も見つけ、夫の元から離れる決意をしていました。彼は遅い と言っていましたが、夫とは9年一緒にいたことを考えると、4ヶ月で決断した事は私にとっては遅くはないと思いました。 引越しの1週間前。些細な事をきっかけにし、私から彼へ不満を言いました。同時に彼から受けたひどい暴言が忘れられなく、前回のデートも酷く疲れたので今週のデートは行かれない と伝えました。 彼が翌日夜試験だったので、不満は黙っておけば とも思いましたが、試験は6月まで続くので、それまで待てませんでした。同時に本当に1週間後引っ越してこの彼のために全て捨ててもいいのか という思いもありました。 私の不満も優しく受け止めてくれるのか という賭けでもありました。 そしたら、君のせいで寝れないと夜2時にメールが来て、試験に受からなかったら君を一生許さない 君自身のために試験が受かる事を祈っておく事だな とメールが。 試験の翌日私から、試験はどうだったか連絡すると、お別れメールが来ました。 内容は私を非難する内容のみでした。 (週末はたまには泊まってほしかった。君からも会いたいと言ってほしかった。証明写真1枚だけではなくてもっと欲しかった。(私はあまり自分の写真がありません)等という普通の理由も書かれていました この理由に対しては悪く思っていません。) 非難メールの後半に  君は初めから既婚だと言うべきだった。 数日後ではなくて。 とも書かれていました。 質問1 出会って数日後、初デートから1週間以内 で既婚と告げたのは私が悪かったのでしょうか?  2 彼が私が既婚と言わなかった数日間の内に私に恋してしまったと言うのなら、それも私の責任なのでしょうか? ちなみに既婚だと告げたその場でそれでも続けたいと言われ、その日何もしないからと自宅へ誘われました。断ると (言いにくいけどマスターベーションしたから 何もしないよ 心配しないでと言っていました)

  • 夫に別れを言い出された。

    主人とは同棲して10年、結婚して3年になります。 先日土地を購入し、建てるハウスメーカーを検討していたのですが、最初に検討していたメーカーの営業さんと折り合いが合わず、1からのハウスメーカーを探す事になりました。 主人は今時期とても忙しく、休みもなく夜も遅いため、私が何件かハウスメーカーとの打ち合わせに足を運んでいたのですが、なかなか家の事に協力的ではないと感じてしまった私が強く主人にあたってしまいました。 2人の家なのに!!と…。 言葉が多い方ではない主人に不満をぶちまけて大喧嘩になってしまい、初めて投げ飛ばされました。 頭にきた私は出てけとの言葉を鵜呑みにしてしまい、外に出たはいいですが、寒いのと行く場所もなく、車に乗って過ごしていた所、主人が迎えに来てくれて帰ろうと言ってくれたのにも関わらず、私は頑なに拒否してしまいました。 が、流石に寒すぎて、トイレに行きたくなってしまい、一旦家に帰ると今度は主人が俺が出てくと出ていきました…。 以前もそんな事があって、ホテルに泊まっていたので私もイライラが収まらず、どうせホテルに泊まってるんだろうとの安易な考えで、LINEで罵倒し、離婚届を要求しました。 そしてつぎの日も主人は帰ってこず…。離婚届がポストに入っていました。 どこに泊まってるの?と聞いたら車だったそうで、その間に寝れずにいろいろ考えた結果お前とはやっていけないと言われました。 今までとはまじで違う。感情がなくなった。 このままいてもお互いの為じゃないし、またこれで許しても同じ事の繰り返しだと言われました。そんな思いさせたくないし、したくないと。投げた事についてもとても後悔したようで、またやってしまったらと思うと生活は出来ないと言いました。 大きなイベント(結婚式など)があるとケンカをし、そーゆーのももぅやだし、疲れたと。 確かに私達はケンカが多く、こんな大きなケンカも数回してしまってるのですが、 このようなケンカをしても最終的に仲直りが出来ていたので、いつもの事だろと安易に考えてしまっていましたが 彼はかなり本気のようで、彼親にも話し(親が家の援助をしてくれるとの事でいつ決まるのか?との連絡きた際に家どころじゃなくなったと話したそうです。)結婚指輪も初めて外しています。 そんな状態になり、初めて私は彼が大切で離婚したくないと心から思い後悔し反省しましたが、もう既に時遅く、彼の意思はゆるぎません。 泣きながらすがっても謝っても別れたくないと伝えても彼の気持ちは変わりません。 (せっかく話し合いの場を持ってくれた彼に泣きながら…と上記の態度をとってしまった自分にも後悔しています。) 彼は1度冷めると本当に冷たいので、今回ばかりは修復出来ないのではないかと思うと涙も止まらず、ご飯も喉を通らずの状態です…。 とても彼に依存し甘えていた事への後悔でいっぱいなのです。 不満もたくさん押し付けてしまったし、イライラをぶつけてた自分もいました。 離婚届を要求してサインをしてしまった自分。 彼の気持ちも冷めてしまった今、私はどうしたらいいでしょうか? 離婚は絶対に受け入れたくありませんが、彼からしたらこれは私の勝手に見えてしまいますよね…。受け入れるのが一番いいのか…。 離婚届は私のタイミングで出せばいいと言います。 相手に感情がなくなってしまった場合は離婚は成立するのでしょうか? 彼は感情がない。嫌いでもないけど、一緒に入れない。 お互い嫌いになる前にハッキリさせようといい、拒否すると自分の気持ちは変わらないからもぅ2度と話すことはないと、今は会話もほぼしてくれません。 今日の朝はこんなんで一緒にいてたのしいの? つまんないでしょと冷めた言葉で言われました。 本当に感情がなくなってしまってるのは感じるのですが、1%でも可能性があるなら出来ることはしたいと思ってます。 ただ、彼は今の家の家賃は一年は払うし、カードも払うし金も渡すと言っていて別れた後の事しか話をする気がないみたいです。 頭がかなり混乱してしまっていて伝えたい事が上手く伝えられず長文で支離滅裂で読みずらいかもしれませんが、何か助言頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 旦那 嫁 この呼び方、何とも思いませんか?

    友人と会っていると 「うちの旦那が」 「うちの旦那さんが」 と、みんな言います。 私が 「うちの夫が」と言うと、「?」みたいな反応。 テレビで男性が、 「うちの嫁が」 と言っているのを聞くと、イライラします。 「旦那」「嫁」って、相手を下に見ているように感じるのです。 既婚者の皆さん、お相手の事を何と呼んでいますか?

  • もう死にたいくらいの辛さです。

    33歳の男性ですが、普通の生活ができない事にもう怒りの限界に来ています。毎回面談に行っていますが、何処にも採用して貰えません。しかもこういった事を言うのは言語道断だと思いますが、家族のある言動・行動に対してどうしても耐えられないので嫌な顔をしてその事を言ったのですが、その時に私が自分で稼ぎがないという弱みをつかれて何も言えず家族の機嫌を取りながら生活していくというパターンにもう屈辱も何もありません。 本当でしたら家族が嫌なら言いたい事を言って家を出てもよいものですし、現に家庭を持っている人もいます。それが出来ないのが死ぬほど辛いのです。 後恋人もいないストレスも酷いです。 余りにも自分の不甲斐なさと、普通の事ができない辛さに嫌気が差して自殺未遂を幾度も繰り返している位です。 皆様はこんな時どうしますか?

  • 重い内容です。

    初めて投稿します。 誰にも言えず苦しいです。 私は男性が好きになれなく今、既婚女性とお付き合いをしています。 小学生の子供が二人居ますが、落ち着いたらいずれは一緒になる約束もしています。 相手は同性愛者で今の旦那さんとは友達として好きで逃げで結婚をしたそうです。 私はそれを承知で付き合ってます。かれこれ三年位になります。 何度も別れを繰り返しましたが、相手の戻ってきて欲しいという言葉に揺れ今も続いています。 私は相手の家庭をどうしても受け入れられません。それは彼女にも伝えています。 家族がいるのが嫌で嫌で家族がいる家に帰るのが悲しく寂しくいつも不安で最近特にイライラしてその気持ちをぶつけて、二人の間がうまくいかなくなっています。 相手の家族を嫌がる自分の心も嫌です。 相手は仕事も忙しくあまり会えないうえにメールも好きではありません。なので余計に構って欲しい一番になりたいと思い、相手に自分の気持ちを押しつけてしまいます。 私は生まれて初めて本当に好きな人と結ばれました。相手もそう言ってくれます。 男性が好きになれない私にとって、別れは一生一人という意味合いもあります。 相手の家族に対して罪悪感もあります。 離れた方がいいのかと考えます。 厳しい意見や非難も承知です。 うまく付き合って行く為には私はどういう心構えでいたらいいのでしょう? 内容が内容なので誰にも相談出来ずに毎日苦しいです。 よろしくお願いします。

  • 働いているんですか?と聞かれると

    再投稿申し訳ございません 『働いているんですか?』と聞かれたりすると精神的にイライラ 私はたまに『働いているんですか?』と聞かれたりします。 今まで、イライラしていましたが最近になって照れ臭くなります。 一応日雇い派遣で働いていますが、雇い止め(派遣切り)に何回か遇ったりで、遇ってしまうのではないかと不安に襲われます。 私は仕事へ行きたくない時期もありました。 先日は、派遣先現場で泣きじゃくってしまい、以来仕事が出来なくなりました。 人の声が聞こえるようにまでなってしまいました。 一時期、市販薬で自殺未遂を図りました。 私はこの言葉でイライラしたり、怒りっぽくなったりしました。 働かなきゃいけないのでしょうか? どなたかアドバイス下さい。 乱文・誤字・脱字失礼しました。 ※前回、働かなければなりませんという回答で、ムッとしましたので、働きなさいという回答・批判・非難・指摘・中傷・煽り・叩き回答お断りします。

このQ&Aのポイント
  • 事務所の鉢植え観葉植物(ベンジャミン)が長寿命でまだ枯れずに生きていますが、鉢の土が硬くなり、水の通りが悪くなっています。
  • 鉢の中の水がなかなか乾燥しない状況です。土の表面は2週間くらいで乾きますが、土の下はまだ触ると冷たくて乾いていません。
  • 一般的には、観葉植物を水やりするペースは土が乾いたらと言われていますが、この状況では2ヶ月に一回程度の水やりが妥当と考えられます。
回答を見る