• ベストアンサー

金魚が瀕死の状態。

去年から飼っている金魚がいます。今年になって新しく2匹(赤いのと黒い出目金)購入し、同じ水槽で飼い始めました。ところが最近、最初に飼っていた金魚の元気がなくなり、体が斜めになってきました。黒いのが弱った金魚をつついています。なにか応急処置か金魚の体調を立て直すよい方法はありますか?教えてください。ちなみに水槽の水は2,3週間に1回の割合で交換してます。あと、金魚の体が(ひらひらなども)白っぽくなったような気がします。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 38jazz
  • ベストアンサー率38% (69/177)
回答No.1

私も昔はたくさんの金魚を飼っていたのでご参考までに。 斜めに傾いてるというのは残念ながらお亡くなりになられる日がせまっている可能性が非常に高いです。 水はカルキや塩素抜きの処理はしましたか? 水温は15℃以上ですか? エサを与えすぎてはいませんか? 水槽の大きさは金魚に対して十分ですか? 酸素はきちんと行き届いていますか?強すぎたりはしていませんか? 金魚の大きさにもよります。室温にもよります。 金魚は非常にデリケートな生き物で、たった5度の差でも死を招くことがあります。 白くなっているのは病気です。ちょっと名前をド忘れしてしまって申し訳まいのですが・・・。それも金魚やさんなどに行けば薬が売ってあります。水槽に落とすタイプの薬です。 早く処置をされることを望みます。 頑張ってください。

haro33
質問者

お礼

いろいろなご指導ありがとうございました。 一応、病気の薬以外はすべてクリアしていると思います。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rin_ran
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.4

 金魚さんの調子はどうですか?  病気の場合、イソジン浴が効く場合があります。うがい薬で有名なアレですね。お医者さんで貰ってあまったようなのがあれば試してみて下さい。  元気な金魚が弱ったコをつついていた、という事からも、外傷による悪化も防げます。白点からカラムナリスを併発している場合には劇的に効きます。 ● 1Lに付き4滴まで(厳守。多いと死にます)。2滴から試して下さい。 ● 5分間のみ(これも長いと死にます)、薬浴させます。 2日試して効果がなければ止めましょう。薬浴中にひらひらと泳ぎ出せば、効果ありです。反対に暴れるようなら薬が濃過ぎます。急いで出しましょう。  プラケースなどに飼育水を採って行うと水質変化によるダメージもなくて済みます。水槽に戻した後は塩0.3~0.5%になるように徐々に塩を入れていくと良いです。あとココアを10Lにつき小さじ1程度入れておくと、良いかも。ココアを入れる場合は塩はいりません。が、白点の場合は効きませんので塩のみで。  水の悪化が早いですので、毎日の潅水が必要です。  元気になってくれると良いですね。

haro33
質問者

お礼

情報ありがとうございました。目からウロコの情報です。現在のところ市販の白点病用の薬と鷹のつめの輪切りで様子を見ています。1週間ほど様子を見て症状が改善されないようであればイソジン浴を試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ken_ji
  • ベストアンサー率40% (36/90)
回答No.3

鷹のツメを輪切りにしてネットに入れて入れておくと白点病に効果があるようです。唐辛子成分の殺菌効果のようです。 ネットで検索してみては?

haro33
質問者

お礼

情報ありがとうございました。これから薬を買いにいこうと思うのですが、それまで鷹のつめを(乾燥したものしかない)入れてみようかなと思います。先ずはネットで検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25850
noname#25850
回答No.2

白点病かもしれませんね。 すぐに その金魚1ピキだけ別の水槽にして、薬を入れて様子をみてください。 うちの金魚は何度かそれでのりきりました。 元気に泳ぐようになったらまたみんなの所へ戻してあげてください。 薬は金魚を売っている所でしたら 大抵置いてあります。   早めに!

haro33
質問者

お礼

ありがとうございました。 とりあえず今は1匹だけ別の水槽に移していますが、 早速明日ペットショップへ行き薬を探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金魚について

    質問したい事は色々あるのですが、ふときになって質問します。 写真の出目金ともう一匹の金魚についてです。 夏祭りの金魚を息子がすくう様になり3年目。1度も年を越すことなく☆になってしまい、悔しいやら悲しいやらで情報を色々集めなんとか2週間元気でいるようになりました。 赤いフナ型の金魚しか飼った事がなかったのですが、今年は出目金が来て普通に一緒に飼っていました。 ところが赤いフナ型の金魚と出目金ともう一匹の黒い金魚が体調を崩したので別の水槽で0.5%塩水浴中です。 元気で大きくなってほしいので、気になることを色々調べていたら、出目金とフナ型は相性が悪いと書いてありました。 そこで、これ以上水槽がないので体調を見て塩水浴が終わったら別々に飼おうかと思ったのですが、病気治療や水換え時の水槽がなくなるのもありますし、塩水浴前は特に問題なく泳いでいたので戻してあげたいなとも思っています。 ただ、出目金だと思っていた黒の金魚の種類がわからず、ネットで調べていても拉致があきません。。 動きは早く目が出てないのにしっぽは出目金と同じです。 出目金と黒い金魚と赤いフナ型の金魚を塩水浴している間、水槽の角で3匹集まってパクパクしたり、お互いの体をパクパクしたりしていて、どうしたらいいかわかりません。 ケンカのようには見えないのですが。。 赤いフナ型の金魚は、すくった当初から元気がなくヒレも閉じていたので安心して出目金と一緒に塩水浴させましたが、本水槽には2センチ程の赤いフナ型の金魚が4匹います。 なにをどう質問したらいいのかわかりませんが… 黒い金魚の正体と、本水槽に計7匹住まわせていいものかどうかと、気になった点をご指摘くださると嬉しいです。 ちなみに、本水槽の4匹もお腹が膨れて来てる気がして塩水浴かなとも思っております。 本水槽ジェックスL水槽?23リットル 塩水浴水槽M水槽?18リットル だと思います。 8匹いて、その数入る水槽を買い足したのが本水槽です。 補足、まだまだ必要かと思いますが長文になりましたので1度質問させていただきます。

    • ベストアンサー
  • 金魚が動きません

    3週間ほど前、コメットを3匹購入し、30cmの水槽でろ過器を付けて飼っています。最初は元気はつらつだったのですが、この数日元気がありません。特に一匹がちょっと斜めになって横たわっています。 数日前、水の匂いが気になりフィルターを交換しました。水の匂いは改善しましたが、水は少し濁っているような感じがします。また、水槽の内側に何か白っぽいものが点々と付きゆらゆらしています。 金魚の飼育は初めてです。明日の朝、水を換えようとくみ置きしたものを用意しました。水換え以外にやったほうがいいこと、また水換えの注意点などがあったら教えて下さい。元気はつらつの金魚にできたら戻したいです。よろしくお願いします。

  • 金魚が瀕死です!

    金魚について詳しい方教えてください。 飼って二年目の出目金なのですが、今朝から逆さまになって瀕死の状況です。普通だと逆さまになってパクパクするともうだめかな、と思ってしまうのですが、かれこれ12時間以上も同じ状態で逆さまでパクパクしてます。 水が汚かったわけではないのですが、水を替えたりしても変化がありません。よく塩を入れるといいみたいなことを言いますが、まだ入れてません。 どなたか正しい処置をご存知の方、至急アドバイスお願いします。

  • 瀕死の金魚

    3匹中、1匹の金魚が今朝から瀕死です。 ペットショップで兄夫婦が買って来た金魚で、私の金魚ではなく私は金魚の知識も何もなくただ餌をやるぐらいのことしかしたことがないので、どうしたらいいのか全くわかりません。。 水槽の底のほうでじっとして、えら呼吸の頻度が非常に少なく口もごくたまにしか開かず、体がやや横向きに傾いた状態で底の方に沈んでいます。 時々突然起き上がって力なく動きますが、すぐにまた底の方に沈んでしまい、じっとしています。 数日前から元気がなく餌をうまく食べれていないように見受けられました。目が見えていないのかどうなのか、泳ぎ方が少し変でした。そこらじゅうにぶち当たっていくような感じで泳いでいたり、餌を入れても必死に食べようとするのですが目の前にある餌は素通りで、水槽の底の方に口をパクパクさせたり壁に向かって口をパクパクさせて、必死で探しているような感じに見えました。その頃は、時々水槽の底でじっとしていることがありましたが、底にいるのは時々で、すいすい泳いだり休んだりといった感じでした。 体の変化は他の2匹と比べてお腹がややへこんでいるという点です。 3匹の中で体の大きさは2番目に大きい金魚です。 今朝から瀕死状態の金魚に対して、一番大きい金魚が口でつつきにきたり、ひれでゆさゆさと瀕死の金魚を揺さぶるので、大きい金魚を離しています。 瀕死状態の金魚は大きい金魚を離したら少しだけ呼吸の頻度が増えましたが、相変わらず底でぐったりしています。 瀕死の金魚を他のところにうつすと環境が突然変わってストレスになるといけないと思い、そのままにしていますが、この金魚に何かできることはないでしょうか・・・ 何かの病気でしょうか? この金魚を救う方法はないですか?

  • 瀕死な状態の金魚の回復

    金魚を飼い始めて一年が経とうとしています。春先水温変化による水質変化のためか金魚が次々と調子を崩し、死んでしまいました。まだ元気な金魚もいるので死んでいった子たちはそもそも病気もちだったのかもしれません。今、体調を崩し、水面に体をくの字にして浮かんでいる瀕死の状態の金魚がいるのですが、助けてあげることはできるでしょうか。今その子だけ別の容器に移し、塩浴を行っています。だんだん元気がなくなってきています。このような状態から回復させる方法を知っている方がいらしたらご教授していただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • 金魚がすぐ死んでしまうのですが原因が分かりません。

    こんにちは。似たような質問もあったのですが、こういうときはケースバイケースかな?と思ったので質問させていただきます。 私の家では先日から4匹の金魚を飼い始めました。(出目金1、普通3)皆お祭りの金魚すくいの金魚です。 ですが、2日目あたりに出目金一匹が死んでしまいました。 「出目金は弱いっていうし、しょうがないのかな?」 と思い、その子は埋葬したのですが、その出目金を皮切りに 約2~3日に1匹の割合で他の子も死んでいってしまい、残りあと一匹になってしまいました。 ※なお、2匹目に死んでしまった子は、出目金が死んでしまったあたりから色もだんだん薄くなり弱ってきていていました。 それと3匹目の子は、死んでしまった前日に見たときは、心なしか少しだけ赤い?斑点があるような気がしました。 金魚を飼っている環境は、 ・直射日光は当たらない ・水槽はホームセンターで最近買ったもので、ろ過機もついている ・餌は一日一回 ・水は水道水を汲み置きして一日置いたものを使っている ・死んだ金魚がいたらすぐ取り出して埋葬した こんなところでしょうか? 結局残り一匹になってしまったのですが、その金魚は 元気すぎるぐらい激しく動き回っていて、逆に心配してしまいます。 せめて残った子は死なせたくないんです! 皆さんご助言をお願いします。

  • 金魚について詳しい方、お尋ねします。

    こんにちは。 金魚の飼育にあたって、いくつか質問があります。 まず、去年の8月あたりに金魚すくいでもらった 和金3匹と出目金1匹を同じ水槽で飼っています。 フナ型と丸型の金魚の混泳はよくないと聞きましたが、 お互い比較的仲良しなようで、何事もなくすくすくと育っています。 そこで、本日新しく丹頂という種類の金魚をお迎えしました。 やはり混泳はよくないと聞くので、少し観察してみて 和金との相性がよくないようなら別の水槽にうつそうかと考え、 数時間様子を見ていたのですが、一匹の和金が丹頂をしつこく追いかけまわしていました。 丹頂も必死に逃げ回っているのですが、それでもずーっと ぐるぐると追いかけまわし、尾ひれの根元らへんを突っついています。 追いかけている和金の性別はわかりませんが、エラに少しだけ白い点々がありました。 画像検索で繁殖期のオスのエラ部分の画像を見ましたが、画像のように エラ全体に点々が散らばっているわけではなく、端っこらへんに3個くらいあります。 他の和金にはありませんでした。 この和金はオスなのでしょうか?飼い始めた頃と比べると1.5倍くらいの 大きさになっていますが、まだまだ小さいので求愛行動をするのかわかりません。 また、一緒に飼っている出目金と丹頂に細いクモの巣のようなものが くっついているのですが、これは病気ですか? 病気だった場合、どのような処置をすればよいでしょうか? ちなみに、この子たちからとれたと思われるクモの巣状のものが 水槽の中をふわふわと舞っています。 数年前、金魚を飼育していたときにも同じようなことがあり、 今よりももっと酷い状態で出目金の身体を白い膜のようなものが覆い、 その出目金は日に日に弱っていってしまい、死んでしまいました。 そのとき同じ水槽にいた他の金魚も全滅でした。 今回はそこまで酷くはないのですが、だからこそ病気かどうかの判断も難しいですし、 病気なら悪化する前になんとか治してあげたいのです。 水槽の状態ですが、エアーはついていますし、 今日の午前中に水槽の掃除をしたので綺麗です。 掃除は2、3週間に一回ほど行っています。 水はカルキ抜きをした水道水に、洗う前の水槽の水を少々と 今日お迎えしたときに丹頂が入っていた水を混ぜてあります。 環境は、プロの金魚飼いさんと比べればショボいというか、 完璧な設備!!といえるようなものではありませんが、 水質と水槽の手入れには気をつかっています。

    • ベストアンサー
  • 金魚が横たわっている

    金魚を飼い始めて3週間目の初心者です。 水槽に四匹いるのですが、そのうちの一匹が水面で横たわっています。違う金魚が、ちょっかいを出すと、なんとか正しく泳ぐのですが、すぐにまた水面に浮いてきて横たわります。 一体どうしてあげるべきなのでしょうか? あと違う水槽に、黒出目金も飼っているのですが、尾びれが透明になってきており、体に白い斑点ができています。こちらは白斑点病と尾びれが溶ける病気を同時に発病してしまったのでしょうか?とりあえず、感染を防ぐ為に隔離して絶食、塩水につからせていますが、病状は悪化しています。 すごく心配なのですが、どうしたら良いのでしょうか?

  • 大変! 金魚が水から飛び出てしまいました。

    現在引越し中なので、仮の水槽に金魚を入れて外出していました。帰ってみると水槽から飛び出してしまっていたようです。地面をのたまわっていたようで、身体には土がついています。 すぐに別の容器に水道水、カルキ抜きの液を入れてその中に入れました。 まず手で拾ったときにぴくっと一度動き、水の中に入れたときも一応尾びれをひらひらっと動かしているので、一応は無事だったようです。ただ、今水に戻しておおよそ10分、斜めにプカーッとだんだん浮かんでくるんです。身体にはまだ泥がついたままです。 何か応急処置をしたほうがよい、身体についた泥はこのようにして落としたほうがよい、ほおって置くのがよい、なんでも結構です。アドバイスをいただけますでしょうか? 元の水槽にはもう一匹の金魚が残っているので、一応別々にしてあります。

  • 金魚の怪我

    金魚初心者です。 昨日、金魚の水槽の水を交換する際に誤って石油ポンプで金魚を吸引してしまいました。 何とか命は救えたものの、金魚の体に大きな傷を負わせ、泳ぐのもやっとの状況で水槽の底でじっとしています。 このような場合の治療方法をお教え頂ければ幸いです。 なんとか金魚を元気にさせてあげたいので宜しくお願い致します。