• ベストアンサー

品川

4月から、 横須賀線から京急線への乗り換えを考えています 乗り換え時間は何分くらいかかりますかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

4月からということで、定期券等を所持されているのでしたら、横須賀線ホームが横浜寄りの階段のすぐのところであれば、JRのコンコースを横切るのに、通勤通学の足だと5分以内。 連絡改札から京急の下りであれば、1分もかからず。(泉岳寺方面であれば、ホームの連絡橋あるいは1階経由で3分程度余分にかかります。) まあ、最低5、6分ですね。 走るつもりが無ければ、到着時刻と発車時刻との余裕は、7分くらいは欲しいですね。毎日、走ってもいいなら5分も可能かな。(笑) 問題は、横須賀線をどこで降りるかです。 横浜寄りの階段でないと、乗客の流れが悪く、ずっと東京寄りで降りれば、ホームを延々と2~3分は小走りにかける必要があるかもしれません。 品川へ横須賀線で来て、京急は下りに乗り換えでいいのでしょうか? それとも泉岳寺から都営地下鉄方面?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

横浜方面へは連絡改札口を出て目の前ですが、都営浅草線方面に行くには階段・エスカレーター・エレベーターを使って反対側のホームに回る必要があるので余裕を持ったほうが良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.html 5分も有れば(連絡改札へ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 品川での総武快速・横須賀線から京急への乗り換え

    品川での総武快速・横須賀線から京急への乗り換え 20年くらい前まではしょっちゅう両者の乗換えをしていましたが、 その後しばらく品川へは行っておらず、事情が変わっていたらと思っての質問です。 総武快速線千葉方面から、平日午前10時過ぎに品川で京急羽田空港方面への乗換えをします。 以前は横須賀線のホームから階段を上り、跨線橋を端まで行けば京急の乗り換え改札でした。 今はどのようになっているのでしょうか? また目当ての電車との乗り換え時間が6分ですが、子連れでその時間で大丈夫でしょうか? 昔は大人が乗り換え2分でダッシュで間に合っていましたが。 あと念のため、乗り換え改札はパスモやスイカ対応ですよね?

  • 人形町から品川までいきたいのですが。。

    人形町から品川まで、いきたいのですが線が違うようでよくわかりません。 乗換え案内で調べたところ、 人形町から泉岳寺までが都営浅草線急行 羽田空港(京急線)行き。 泉岳寺から品川までは、京急本線急行 羽田空港(京急線)行き。 乗換え回数は0回とでています。 朝早く時間がないので、間違ってる時間がありません。 上記の場合は、人形町から一度も電車から降りずに品川までいけるのでしょうか??ホーム上での乗換えがあるのでしょうか?? また、品川で新幹線にのるので、一番乗換えがスムーズにいく車両を教えてください。

  • 品川駅での横須賀・総武線への乗り換えについて

    明日京急線の蒲田駅から品川に出て、そこから総武線快速に乗換え千葉まで行きます。 そこで質問なのですが (1)品川駅の京急線ホームからJRの総武線(横須賀線)のホームへは徒歩何分くらいでしょうか? ※当方20代の男性です。 (2)9時41分か46分の電車に乗ろうと考えているのですが、この時間の混雑具合が分かる方は教えてください。また、東海道線みたいに前後の車両にボックスシートはありますか? ※グリーン車は使いません

  • 品川駅での素早い乗換え

    JR品川駅で、山手線から京急に乗り換えたいのですが、乗り換え時間が3分しかありません。何号車に乗っていればすぐに京急乗換え口につながる階段を登れるでしょうか?

  • 品川での乗換え

    明日、津田沼方面から総武・横須賀線で品川まで行き、京急で羽田空港まで行きたいのですが、 一応前のほうの車両に乗って行き、20分くらい余裕を持っているのですが、 スムーズにつくかわかりません。 Suica等は持っていないので、切符を買わなきゃいけないのです。 何分くらいかかりどのように行けば近いのかいろいろ教えてください・・・ できるだけ早めがいいです... よろしくお願いします。

  • 羽田空港から横須賀中央まで行きたいのですが…

    初めて東京に行くことになりました。 羽田空港から横須賀中央まで行きたいのですが、何もかも初めてで分からないことが多いので質問させていただきました。 空港には10時40分着の予定なのですが、12時ころまでに横須賀に行きたいのです。 検索をしてみた結果、下記のルートがでてきました。 11:04発 羽田空港国際ターミナル           ↓ 11:21着        京急川崎 11:23発           ↓ 11:57着 横須賀中央 (1)「切符の買い方」…機械の操作は簡単ですか? 羽田から横須賀までの切符を購入したらよいのでしょうか? (2)「乗り換え」…京急川崎で乗り換えとなっており、間が2分しかありませんが、移動時間は大丈夫なのでしょうか?その際どの車両に乗っていても同じですか? 長々と質問ばかりですみません。 横須賀で待ち合わせをしているので、アドバイスなど頂けると本当に助かります。よろしくお願いします。

  • 都営浅草線・都営三田線について、質問させてください。

    都営浅草線・都営三田線について、質問させてください。 明治学院大学の白金キャンパスに行きたいのですが、最寄り駅のうち、白金高輪か高輪台を使用しようと考えています。どちらから行くのがよいでしょうか。 私は京急線沿いに住んでおりまして、 1.横須賀中央(京急線)→三田(都営三田線)→白金高輪 2.横須賀中央(京急線)→泉岳寺(都営浅草線)→高輪台 この2つの方法を考えております。目黒線を使うという手もあるかなと考えましたがかなり混むらしいという声も聞きました。 また、以前泉岳寺での浅草線乗り換えでかなり戸惑ったのでちょっと不安です…。 京急線からの乗り換えが簡単なほうがいいかなと思っています。 地図だけで確認すると泉岳寺駅から歩いてキャンパスまで行けそうにも思えるのですが初めて行くのでやめておくべきかなとも思います。 アドバイス、ご回答よろしくお願いします。

  • 品川駅での乗換えについて

    来週の土曜日、品川駅乗換えで新幹線に乗車するのですが 京急品川駅着8:10分で8:20分発の新幹線に乗ることは 可能でしょうか? 品川駅から新幹線に乗るのは初めてなので心配です。 品川駅の構内図をみると京急と新幹線の乗り場が離れている ので・・・ 新幹線が乗り入れる前の品川駅は結構整然としていて 乗換えしやすいイメージがあるのですが・・・ 何卒よろしくお願いいたします。

  • 品川駅までの通勤経路。東武伊勢崎線より。

    来月から東武伊勢崎線の梅島、竹ノ塚あたりから品川まで通勤で通うことになります。そこで定期券を購入するのに路線を選ばなければいけないのですが何通りかあるので、経験者の方にアドバイスを頂きたいと思っています。ちなみに目的地は品川駅を港南口で下りて徒歩です。時間帯は朝の8時くらいに電車に乗ります。 1.日比谷線経由 上野乗換 山手線(京浜東北線) 2.日比谷線経由 秋葉原乗換 山手線(京浜東北線) 3.日比谷線経由 人形町乗換 都営浅草線(京急乗り入れ) 4.日比谷線経由 東銀座乗換 都営浅草線(京急乗り入れ) (すべて乗換回数は1回) 定期代は会社負担なので高くても構いません。また通勤以外でよく乗り降りする駅などの設定はなしで、通勤のみでどれが便利か知りたいです。自分でもわかる範囲では調べましたが、通勤時間は大きな差はないようで、乗換のの距離、混雑度、また帰りの電車で座れるなどのポイントでお勧めがありましたら知りたいです。 以上宜しくお願い致します。

  • 品川へ転勤、住むのにどこがおすすめですか?

    関西からの転居になります。 品川勤務なのですが、関東は初めてなので、地域的なことが全然わかりません。 会社からは通勤に便利で乗り換えなしの、京急本線品川~横浜、横須賀線品川~戸塚、総武線新小岩~稲毛あたりがよいのではないかといわれています。 小学生の子供がおり、学校(特に公立中学)など住環境も気になります。 ぜひいろいろアドバイスをください。

このQ&Aのポイント
  • コマンドプロンプトを開こうとすると、一瞬だけ画面が表示されてすぐに消えるという問題が発生しています。この問題の対処法について解説します。
  • コマンドプロンプトが一瞬で消える原因として、エラーが発生している可能性があります。エラーメッセージを確認し、その内容に基づいて対処する必要があります。
  • まず、コマンドプロンプトを「管理者として実行する」という方法を試してみてください。また、セキュリティソフトやアンチウイルスソフトが影響している可能性もあるので、一時的に無効にする方法も検討してみてください。
回答を見る