• 締切済み

600年に一度の良い年??

今年って600年に一度のいい年なんですか? 最近テレビで誰かが言ってたらしいのですが、誰が言っていたかも何故なのか理由も分かりません!! 情報がこれしかないのですが、どなたかご存知の方教えてください!! お願いします!!

みんなの回答

回答No.3

私も観ました。 今朝、朝の連ドラ前のニュース番組で 韓国では豚、それも今年は金豚の年だそうで 今年子供を生みたい夫婦のことを紹介してました。 日本もそういうのがあると 少しは出生率増えるかも(笑) と思いました。

syaramusashi
質問者

お礼

お礼がかなり遅れてしまい申し訳ありません!! ご回答ありがとうございます。 今、妊娠中ですのでたとえ外国の話だとしても御利益がありそうで嬉しいです。 元気な赤ちゃんを産みたいと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumi1823
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.2

丁亥の年でNO1の方と重複すると思いますが 金のいのしし(豚)の年です。 豚は韓国では裕福ですとか幸せの象徴だそうです。 去年が結婚するのにいい年だったとかで、 今年は子供が生まれるといいと友人が言ってました、

syaramusashi
質問者

お礼

お礼がかなり遅れてしまい申し訳ありません!! ご回答ありがとうございます。 今、妊娠中ですのでたとえ外国の話だとしても御利益がありそうで嬉しいです。 元気な赤ちゃんを産みたいと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#27378
noname#27378
回答No.1

韓国の方ですが今年は『黄金豚年』との事です。 http://allabout.co.jp/study/korean/closeup/CU20070116A/index2.htm

syaramusashi
質問者

お礼

お礼がかなり遅れてしまい申し訳ありません!! ご回答ありがとうございます。 今、妊娠中ですのでたとえ外国の話だとしても御利益がありそうで嬉しいです。 元気な赤ちゃんを産みたいと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年は特別な年?旧暦で二百年に一度の年?

    知人によると、今年は旧暦で200年に一度特別な年に当たるそうです。何が特別かというと、一年に3回何かがめぐってくるらしいのですが、その何かが分かりません。ご存知の方、教えてください。

  • ○年に一度の祭り

    茨城県で72年に一度の西金砂神社磯出大祭礼と言う祭があるということを知りました。 この祭りのように「○年に一度」行なわれる祭りにとても興味を持ちました。 どの祭りが何年に一度行なわれるといった一覧表、 もしくはそのような情報をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 一年で一度しか…

    一年で一度しかみれない珍しい情景やモノなどご存知ないでしょうか? たとえば一年で一度しか見れない景色。 一年に一度しか見れない珍しい花 自然系でなくても 一年に一度しか使われない道、一年に一度開く扉…など (厳密に一度でなくてもいいですが) 思いつくものがあれば教えてください。 国内外といません。

  • 十年に一度?

    最近の異常気象で 「十年に一度の降雨」とか「数十年に一度の災害」とかが目に付きます。 先日テレビの気象解説で「十年に一度」を説明していましたが、どうやら、そのタイミングでとか、その地点ではとか、その降り方ではとか、いろいろの条件の違いで「十年に一度」を使用しているようです。 まるで映画の興行収益をどの映画も一番と表現しているのと変わり無く、気象の大切な指標が形骸化してしまいそうに、思っています。 どうせなら数値化して、「15.5年に一回」とか「23.3年に一回」とか、または危険指数85パーセントなど、違いのハッキリ分かる指標にしたらどうかと思ったりもします。 海外では 気象の危険度を表すのに、どんな表現が使われていますか。 教えてください。

  • “百年に一度の・・・”と言えば、何でも許されますか?

    最近やたらと、“百年に一度の・・・”という言葉を聞きますね。 政府的には、補正予算ジャブジャブらしいですが、これも“百年に一度の・・・”が根拠らしいです。 会社でも、“百年に一度の大不況だから、給料減額します”みたいに使われそうです。 百年に一度の出来事なんだから許してよ、みたいに聞こえますが、それって仕方がないことですか? “百年に一度の・・・”と言えば、何でも許されますか?

  • 御柱祭り、七年に一度?

    ずっと御柱祭りは七年に一度行われると思っていました。御柱祭のホームページにもそう書いてあるし…。しかしテレビやWEBサイトでは六年に一度と言っているのも見かけたり、聞いたりします。もちろん七年に一度と言っているのも聞きます。 いったいどっちなんでしょう?前回は1998年とのことなので六年に一度?

  • 年に一度の再会って・・

    自宅から少し離れた眼科医に年に一度かかっています。診察のこともありますが、この眼科医は知人であり、また私の想う人でもあります。が、互いに所帯もあり、診察を離れた場でどうのということではありません。またほんの時折、時候の挨拶や近況などメールのやりとりがありますが、これもまたどうという内容ではありません。(そうしようとしているところがあるかも)彼は私の気持ちを察していることと思いますが、それに触れずに、年に一度の定期検診が続きます。そして、またその時期が今年もやってきます。いつも想っているわけではありませんが、この時期がくるとやはり想いが強くなります。またそして静まっていく・・・の繰り返しかもしれません。診察をやめてしまおうと考えたこともありましたが、出来ませんでした。年に一度でも顔を見たい、それだけで今日まできていますが、やめたほうがいいでしょうか?空しいですか?

  • 一年に一度の再会

    一年に一度、再会する人がいます。ほんの10分か、、今年は20分くらいでした。会合のようなものを通して、そして元気確認、のようなものなのですが、、会ったあとの寂しい思いがしばらく続きます。(いま、その最中にあります)いずれまた、いつもの平静な気持ちに戻るのですが、夫も子どももあるし、思い切ってもう再会の機会をやめてしまおうかと考えることもあります。でも年に一度でも、寂しい思いを抱えても、やっぱり年に一度は会いたい。こんな気持ちはいけませんか?

  • 年に一度の〇〇〇‥。

    年に一度の〇〇〇‥。 皆さんは年に一度のなんですか?

  • 3年に一度の入院

    彼氏のお母さんなのですが、3年に一度は入院しないといけないそうなのです。 検査入院なのか何なのかわかりません。 期間も長くなるかすぐ終るかわからないそうです。 一体どんな病気なのか等は教えてもらえないのですが、 気になるので、心当たりやご存知の方教えてください。 おねがいします。

Brother PC -FAXが表示せず送れない
このQ&Aのポイント
  • Brother PC -FAXが表示されなくなりPCにてファックスができなくなってしまった
  • Windows10で無線LAN接続している
  • 電話回線はひかり回線です
回答を見る