• ベストアンサー

道路に接している必要があるのは?

ある土地を見つけたのですが・・・・ 道路は4m道路で行き止まりの突き当たりの土地なのですが、L字形に接しています。 つまり、突き当たりに1m、そこから回り込むように1m接しています。 確か家を建てる場合、道路に2m接している必要があったと思うのですが、こういったL字形に接して2mというのはダメなんでしょうか?(真っ直ぐ2m接している必要がある?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.2

建築基準法質疑応答集(国土交通省住宅局建築基準研究会・編集)では、今回と同様の状況での接道について、「道路と建築物の間が有効幅2mの空地で接続しておらず、接道義務を満たしているとは言えない。」と結論づけられています。 別の解説書でも同様の解釈がされており、今回の場合、1mと1mが直交する二等辺直角三角形の斜辺(√2=約1.4m)しか接道しているとは認められず、建築不可とされています。 微妙な問題でもあり、正式には特定行政庁等に確認する必要がありますが、ダメと判断される確率が高いと思われます。

その他の回答 (4)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.5

手元の愛知県建築基準法関係例規集(平成15年版)のp27に接道長の取り方が図化してあります。 このような場合は斜(有効長)ですので、#2の方が正解です。 とりあえず、行政庁に確認しましょう。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4
回答No.3

役所で確認する必要がありますね。 それでもしOKだとしても、そういう土地の場合工法にもよりますが建築費自体が相当上がることを覚悟したほうがよいです。 それだけ狭いと機械もはいらないでしょうし。 よほどこだわりがなければ避けた方がいいとおもいます。

noname#26116
noname#26116
回答No.1

大丈夫です。しかし際どい場合はきちんと測った方が良いですし、その他建築法規も慎重に精査する必要がありますよ。

関連するQ&A

  • T字路突き当りの土地を検討中

    T字路突き当りの土地を検討中 現在、住宅を建てるために、T字路突き当りの土地を検討中です。 南道路に面しているの65坪で、T字路の突き当りです。 南道路が道幅4mで、敷地に向っている直線も4mです。 自分の車(オデッセイ)で右折、左折をしてみたんですが、左折は1度切り替えしをしなければまがれなくて。T字路の入り口右側に電信柱があるため)、右折はなんとか切り返しなしで曲がれます。 ここに家を建てた場合、車と家等の接触トラブルが多々ありそうで、購入するか迷っています。 いろいろな方のご意見をお聞かせくださいm--m

  • 位置指定道路延長に必要な費用をご教示ください。

     我が家は、持分の無い位置指定道路(私道)の突き当たりの角に位置しているのですが、約1mしか接道していません。その位置指定道路の突き当たりの隣家が売却されて、更地にされて新たに家が立つことになりました。それを期に、その土地の売買を請け負った不動産会社にお願いして、その位置指定道路を2m35cm延長し(接道部分が2m以上になるよう)、かつ持分としてもらうことで、話が進んでいます。今後、その不動産会社から提示される費用が妥当な範囲か判断するにあたり、延長部分の土地自体の金額は、公表されている地価等からおおよそ検討がつきますが、その他、費用が良く解らないでいます。  そこで、ご教示頂きたいのですが、1)道路の工事費用(下水道と両側にあるU字溝の延長含む)、2)道路位置指定申請費用(土地家屋調査士への報酬を含む)、3)分割登記費用(司法書士への報酬を含む)以上の費用がおおまかにどれぐらい必要なものでしょうか?その他に必要な費用が発生しますでしょうか?  以上、宜しくお願い致します。

  • L字型の道路への接道基準

    L字型道路の角地に接している土地があります。 角から2方向への接道は、それぞれ1mづつなので、実質の間口は1.4m程度です。 このような土地の場合、接道義務を果たしているといえるのでしょうか?

  • 一方通行道路沿い戸建てにおける車の音

    土地の購入を検討しています。 音が気になるほうなので、閑静な場所で探しているのですが、 幅員3mの一方通行道路沿いの土地を購入するか迷っています。 (すみきり、セットバックが必要であることは承知済みです) まったく車が通らないわけではありませんが、 狭い上に突き当りがT字路になっているため、 トラックは通れないと思いますし、普通車もスピードは出せません。 バイクは当然通ることもあると思っていますが、 いずれにしろ、通行量は少ないと思います。 狭い土地なので、建てるとしたら道路沿いギリギリとなります。 このような場合、家の中から車やバイクの音が気になる可能性はありますでしょうか? このような条件の家に住んだことがある方、住んでいる方がおられましたら、 ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 共有名義の道路の件

    共有名義の道路に、電柱が立てられたので立てた所に聞くと、その家は道路の突当りに新築で建てていて、突当りから1mはその家の持ち分だから、断わり無しに電柱を立てて良いと言われました。共有名義の道路でも、断わり無しに電柱を立てて良いのですか?教えて下さい。

  • 宅地への道路幅について

    お世話になります。 現在畑を所有しており、いずれは家を建てたいと思っています。  ただその土地へ入るには道路が2.5m位の幅しかありません。 家を建てる場合には道路幅の規制はあるのでしょうか?  4m以上ないとだめとか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 行き止まり道路について

    最近になって位置指定道路と言うものがある事を知りました。 行き止まり道路(袋路状道路)は原則として禁止 次のいずれかの条件を満たせば位置の指定を受けることができる ●長さが35m以下であること ●それ以上の長さにするなら 終端に一定の公園や広場があること 幅員が6m以上なら長さの規定はない 35m以内ごとに自動車転回広場を設けること 一定の有効な「すみ切り」を設けること この要件を満たしていない土地は「建物が建てられない」 こんな感じに受け取りました。 ------------------------------------------------ 実は、数年前に家を建てたのですが この条件を全て満たしてません・・・・ 4m幅の(と言っても溝込みで溝蓋を入れてない所も多いので狭く感じます) 長さ120m行き止まり道路で、終端に民家が2軒です。 屈曲部は、「すみ切り」どころか鋭角で内側に入り込んでます。 通りで・・・ 実際生活してみると色々ストレスがかかる事ばかり・・・ 位置指定道路だったら、この場所には建物は建てられないんですよね? なのに、うちは建ってしまった・・・ 何故なのでしょうか? 位置指定道路ではNGな事でも公道であればOKなの? 今になって思うのです。 この土地には、建物は建てられないと言って欲しかった・・と。 そうしたら、こんな所に住む事もなかったのに・・・・ 新興住宅地を見る度に、やはり、いいなーって思います。 公道も、位置指定道路と同じ条件にすべきだと思うんですよね・・・ ちなみに都市計画税も払っている土地です。 それとも、うちは、違法建築物?を建てたと言う事なのでしょうか?

  • 42条2項道路の奥の1物件のみが接道していない

    幅員2.7mの2項道路の行き止まりの形態です。 奥に2件の家があります。奥の2件の家の右側の家は左奥の家より 手前にあり。左側の家は右側の家の左側の通路を通っていきます。 幅員1.3mを2mほど通っていきます。 右側の家の前まで2項道路になっています。建築審査課の資料では 右側の家は2項道路に2.7m-1.3(通路部分)=1.4m 接しています。 現場は右側の家の手前の右側にあるアパートは 道路の真ん中に境界のL字構を作って敷地を明示していますが L字構からセットバックして門と塀を建てていますので 合わせると1.4+1.5くらい接しているようにも見えます。 右側の家は建築済みはとっていませんが建築確認申請を提出しています。なぜか接道は1.4mなのですが建築可能のようです。 今回問題なのは左の奥の家ですが建築審査課では幅員1.3mの道路部分は通路で2項道路ではないとのことですが、 同じ路地上で他の8件は全て2項道路に接道しています。 この1件だけが2項に接道していないということになると 再建築不可になります。救済はないでしょうか? 建築審査課では1.3mでは道路にならないとの話でしたが 右の家もL字構で敷地を明示していますが建物は L字構より壁までは1.5m以上セットバックしています。 道路幅員と隣の家のセットバックをあわせると2.8mあります。 右の家との道路協定を結ぶ事ができれば再建築可能なのでしょうか? 判りにく文章ですいません。

  • T路路の突き当たりの土地

     家相的なことです。T字路の突き当たりの土地について教えてください。  家相の本を見てもT字路の突き当たりは色々な凶作用を受け易いそうですが(実際私の知ってる家々でも2,3件大きな問題がありました。)、自分が気になっている物件が丁度、T字路の突き当たりに少し掛かっています。  と言っても、庭に当たる部分少しとそれに平行している道路手前の駐車スペースであっても2メートル範囲内だと思います。玄関はT字路側ではなくて、例えば突き当りが向かって右にあるとすると、(門はなし)玄関は家の敷地の左側にありますのでT路には掛かっていません。  この場合、凶作用を受け易いT字路突き当りと判断されるのでしょうか?また、ついでですみませんが、落天井とは何ですか?

  • 土地購入 風水 角地

    小さい団地の土地なのですが、メイン道路が南北に走っています。 そして団地内にカタカナのコの字で団地用の道が付いています。 検討している土地はコの字の一画目と二画目が交わる所の下側(南側) です。わかりにくいでしょうか? なのでコの字の縦の線の突き当たりになります。 風水は気にしたくないのですが、高い買い物なので絶対そこがいいと いう気持ちになる為には、せめて道路と土地の位置関係位はまずは気 にしたいなと思いました。 風水学的には行き止まりの道の突き当たりやUの字カーブの一番カーブ のきつい所など車が突っ込んできそうな土地を{路殺}というらしく 今回検討している土地も風水の本の絵を見ると、コの字とはいえ縦の 線の突き当たりになるので=(イコール)道路の突き当たりにあたり ます。 もしこの道路が90度の曲がり角でなくてカーブになっていれば突き 当たりにならないのになと、思っています。 団地なのでそんな事を気にしていたらキリがないとは思うのですが、 今、地主さんに検討中なので時間に限りがありますので、はっきりと した答えを出さないといけないために悩んでいます。 団地内のいい土地はさすがに売れており、残っていても割高なので手 が届きません。 北が道路、東西南には他の家がありますが、南の家とは5mくらいは 離れるのではないかと思いますし、隣家と間取りで改善してくことが 出来るようにメーカーさんが考えてくれています。 なので後は決断次第だなと思っていた矢先に、この風水での道路のこと を知ったため今ではそちらが気になって仕方ないです。 もし詳しい方や経験者の方がおられたら教えていただきたいです。 家の人が迷信や風水を気にするタイプです。ただ詳しくはないので 全てを知っているわけでなく、悪いところを耳や目にすると、 そのせいで○○の運が悪いと思ってしまうタイプで、霊感?というか 感が働くタイプなのか今の賃貸住宅を決めた際も、雰囲気が悪いとか 気にしていました。 入居後に風水の方角を私が必死に線を引き悪いところに盛塩をしたり するくらいでした。 喧嘩になったり運が悪いと、やっぱりこの家が悪いから引っ越したい と何度も言われてきたので、賃貸ならまだしも自己所有で引っ越せ ない環境になった時にこの台詞を言われるときついなと思っています。