• ベストアンサー

カードの引き落としを止める方法?

jzk01037の回答

  • ベストアンサー
  • jzk01037
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.1

各都道府県には消費者センターと言う物があります。 そこに相談してはいかがでしょうか。品物が届いてからクーリングオフ期間であれば解約できるかもしれません。 また購入の際十分な説明がなされてないようでしたら 公正取引委員会にこのようなサイトがあったので参考にしてみてください。http://www.jftc.go.jp/pressrelease/14index.htm 報道発表資料・平成14年  3月28日 「消費者向け電子商取引における表示についての景品表示法上の問題点と留意事項」(原案) の公表について (PDFファイル)

oxford
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うるさく言ったら解約になりました。PDFファイルは大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードの引き落とし

    クレジットカードの引き落とし日が27日で、先日27日の10時頃に代金を口座に入金したのですが、落ちてなかったです。 朝までに入れておかないと駄目なのでしょうか。 違う引き落としは夕方くらいまでに入れれば、お金が入った時点で落ちてくれています。 カードは一回でも引き落としができないともうすぐに使えなくなってしまうのでしょうか。 昨日そのカードを使おうとした際、使用不可でした。 ちなみに、CF・VISAカードです。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードの引き落とし

    3月3日に車検代金をクレジットカードで一括払いにしました。 JCBですが 今月末にはもぅ引き落としされるのでしょうか? 普段ほとんどカードを使わない為、 締めの関係とか時期が分かりません。 今月末引き落としか 来月末の引き落としになるのかご存知の方教えてください。 宜しくお願いします。

  • カードの引き落としが出来ないとどうなりますか?

    銀行残高が少なくてクレジットカードの引き落としができないと、その日でクレジットカードは使えなくなるのでしょうか? 私は複数のカードを持っていますが、残金不足ということはなく過ぎました。 でも、先日、クレジットカードのキャッシュを遊びのために沢山のお金を使って、今度の10日がピンチです。 もしも、引き落とし残高がマイナスになってしまったらヤバいと思って焦っています。 一応、どんなものか心の準備をしておこうと思って質問させていただきました。

  • カード会社の引き落としについて

    来月の1月4日にクレジットカードの引き落としがあります。カード会社からは12月28日金曜までに口座に入金してくださいとありましたが最悪1月3日に自分の銀行口座に入金しても間に合うのでしょうか?ATMが開いているようなので、もしそれで4日の引き落としが間に合うならそうしたいな・・・と思いました。 どなたか詳しい方教えてください。

  • クレジットカードの再引き落とし

    「引き落とし」ってどの時間でされるのでしょうか。 「再引き落とし」されないとクレジットカード会社に言われて、 振り込んだんですが、再引き落としされちゃいました。 経緯: 1.カードの引き落とし日の「当日」に、口座残金が足りない事に気が ついて、取引一覧を確認したら、(当然)引き落としが無かった。 2.電話でカード会社に問い合わせたところ、郵便貯金の場合は、 再引き落としは無いので、振り込んでくれと言われた。 3.15:00を過ぎていたので翌日付けで振込み手続きをした。 4.17:00過ぎに郵便局の口座にもお金を入れておいた。 5.翌日確認したら、郵便局の口座からも引き落とされていた。 (夜に引き落とされたみたいです) 2重の払い込みになったので連絡をしました。 そのついでに「再引き落としは無い」っていったじゃんと言ったら、 「引き落としがされていない」とお客様が言われたので、 それに添って回答しました。だって。 そういうものなんでしょうか。カード会社って。 (ちなみに「りそなカード」というクレジットカード会社です) みなさんも、引き落としされていなかった場合には、翌日まで待つとか 注意しましょう。

  • クレジットカードの引き落としについて

    クレジットカードの引き落としが明日なのですが、今から口座に入金すれば間に合いますか? 知り合いに「前日の営業時間内に口座にお金がないと明日の引き落としには間に合わない」と言われました。

  • カードの支払

    昨日、クレジットカードの引き落とし日だったのですが、残金が少なく、 引き落としがされませんでした。 この場合、来月に請求が来るのでしょうか?

  • クレジットカードの引き落としがありません。

    クレジットカードの引き落としがありません。 昨年8月末に、ある海外のオンラインショップで買い物をしたのですが、未だにVISAカードからの請求・引き落としがありません。 もう4ヶ月も経ちました。金額は200ドルくらいです。 請求は直接そのお店がするのではなくて、別のオンライン決済会社が間に入ってますが、その決済会社のサイトの履歴では即日VISAカードから送金されたことになっており、とっくにお店からの商品も届いています。 また、その決済会社を利用して、その後に何回か別のオンラインショッピングやネットオークションを利用しましたが、そちらの方は数日後にちゃんと請求が届いています。何度確認しても4ヶ月前の分だけが、引き落としがありません。 プロの決済会社が請求を忘れちゃうなんて事はあるのでしょうか? 今後いつまで請求に備えて口座にお金を残しておくべきでしょうか? 法的に請求には時効はあるのでしょうか? あるいは、このまま放っておくと逆にkとらが法的責任を問われるのでしょうか?

  • 引き落としできていなかったカードについて

    いつもお世話になっております。 クレジットカードについて教えてください。 以前、数百円口座に足りずにカードの引き落としができていませんでした。 それに気づかず引き落とし日の1日か2日後にカードを使い普通に決済されました。その後引き落としされていないことに気づきすぐ連絡して指定した口座に振り込みを行ないました。 また、別のカードでも引き落とし忘れがあり(金曜日でした)、次の週の月曜日にすぐカード会社に連絡を入れると「ずっと口座からの引き落としがかかっているのでお金を入れてくれたら自動的に引き落とされます。今日中に払っていただければ延滞扱いにはなりません。ただカードが停まってると思うのでしばらくしたら使えるようになる」との回答でした。 お聞きしたいのは ・引き落としがされなかったという情報がカード会社に届くのは引き落とし日の当日ではないのか? ・カード会社に上記の情報が届くまで(2~3日?)はカードを利用できるのか。 それとも、会社に情報が行く前にカードは自動的にストップしてしまうのか? 上に書いたように2日後位に普通に使えたという体験がありますので一体どういう仕組みになっているのかを教えて頂けたらと思います。 カード会社によっても違うのでしょうか。ちなみに1つ目の話は三井住友、2つ目はDCカードです。 よろしくお願い致します。

  • 講座引き落としの時のお金を得する方法について

    講座引き落としの時、クレジットカードなどを使えばポイントがたまってお金が得するみたいなことを聞いたのですが、これは講座引き落としの時にクレジットカードで登録すればいいということなのでしょうか?また、ちなみに使うならどんなクレジットカードが得なのでしょうか? また、他にももっと得な方法があったら教えてください。