• ベストアンサー

教員免許

私は高校3年で、センター試験が終わり今、国立の出願を悩んでいます。 そこで、分かりにくい質問で申し訳無いのですが、大学の案内に [所要の単位を修得すれば他コースの免許状が取得できる] ただし[初等教員養成コースは人数制限がある] となっている場合、やはり人数制限のある初等教員養成コースには入ることはかなり難しくなってしまうのでしょうか? 私が学びたいのは他コースですが中・高の免許しかとれません。 また、他の回答を見ていると、社会と体育の教員採用は難しいと書かれてあるのを見ました。 家庭科はどうですか?1学校に1人程度ですし、家庭科の教員免許を持っていても就職につながりにくいでしょうか? 片方でもかまいません。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#1さんが仰るとおり、中・高の免許状のコースなら初等教育の免許を取るのは他の教科を取る事よりも大変だと思います。 取得すべき単位(講義)が増えるため、所属するコースの講義と時間がかぶってしまったりすると、取得は困難ということになってしまうわけです。 でも、できないことはない…ということでしょうね。 >1学校に1人程度ですし、家庭科の教員免許を持っていても就職につながりにくいでしょうか? 教員免許が他の就職に有利に働くことは、ほとんどありません。 教員採用試験を受験することができるという程度です。 また、教員採用試験も家庭科は採用が少ないでしょう。 しかし、0ではないのでやりたいのなら大学でぜひ免許取得してください。 受験頑張ってくださいね^^

その他の回答 (4)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.5

>他の回答を見ていると、社会と体育の教員採用は難しいと書かれてあるのを見ました。 体育については詳しくわかりませんが、 たしかに、社会科の教員採用は狭き門であることは間違いありません。 社会科教員の募集も、採用人数は英語・数学・理科・国語などと同じくらいありますが、社会科の教員免許を取得出来る大学数が他の科目の免許を取得出来る大学数の2~3倍ほどあるため、結果的に受験希望者が殺到し、倍率が極端に高くなる・・・という悪循環になっています。 >家庭科はどうですか?1学校に1人程度ですし、家庭科の教員免許を持っていても就職につながりにくいでしょうか? 大変残念ながら、家庭科・技術・音楽・美術といった実技教科の教員は1学校に1人か、多くても2~3人くらいしか配置されていません。 そのため、今、学校で教えている教員が、定年や結婚退職などでやめることがほぼ確定した時くらいしか募集がありません。 そのため、採用人数が少なく、結果的に受験希望者が殺到し、倍率が極端に高くなる・・・という悪循環になっています。 家庭科などの実技教科の免許を取得する場合は、数学・英語・理科・国語といった倍率が低めの科目の免許も一緒に取得しておくと良いでしょう。 ※1人で1科目しか教えられない教員よりも、1人で2~3科目教えられる教員の方が重宝されると思いませんか?

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.3

地域によりかなり差がありますが、例えば、神奈川県平成18年度採用試験の倍率は、 社会 13.5倍、保体 11.8倍 、家庭 9.4倍、となっています。

  • mizuri
  • ベストアンサー率22% (51/224)
回答No.2

10年くらい前、教職の道を目指していました。 各都道府県によって、教員採用人数は違いがありますが、どの科目もかなりの狭き門です。 今は少子化の時代、月日が経つ毎に厳しくなっているでしょうね。 実際、教職の業界でも早期退職を勧められたりなどもあるようですが、学校がなくなったり合併したりしていますしね。 でも、まったく道が閉ざされている訳ではないですから、ご質問者様が本当に教職の道を目指すのであれば価値のあることだと思います。 採用試験に落ちたとしても、臨時教員などで教育実習に行った学校から声のかかることなどもあります。 将来のこと、とことん悩んで決めてください。

  • gen-kun
  • ベストアンサー率35% (42/119)
回答No.1

大学によると思いますが、 中高のコースや学科で初等も同時にとるのは、少し大変なはずです。 簡単に言うと、中高は「生徒」で小学校は「児童」ですから、心理学 とかも履修授業が違うはずです。 小学校の過程の勉強と、中高の過程の勉強では、同じ教員でも ずいぶん中身が違うのですよ。 ですから、大学によっては初等のコースの空き席に学生をいれる程度 となる場合があり、人数が制限されてしまうようです。 それに単位習得が大変なため、今でもほとんど希望する人がいないんではないでしょうか。 特に社会は多くの学科でとれますから、倍率も大変ですよ。 ただ、やはり自分のやりたいものを目指すことが大切ですよ。 何を生徒に教えたいのか、伝えたいのか、 そこで、まず小と中高で分かれると思いますし、教科もそうです。 がんばってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう