• 締切済み

教員免許 2種をとるか1種をとるか。

教員免許の取得に際して、いくつか理解しきれないところがあります。 (1)2011年10月に通信制大学に入学(小学校コース) (2)最終学歴は専門学校。職歴は教員とは無関係(現在30歳) (3)2年間の在学と必要単位の修得で、2種免許の取得 (4)3年間の在学と必要単位の修得で、1種免許の取得+学士 【質問1】最短で2013年度の教員採用試験に、2種免許の修得見込みで受験できるのでしょうか。 【質問2】大卒でなければ採用試験に合格することは難しくなるのでしょうか。 【質問3】給料面や採用後の1種への移行を考えると、1年遅らせてでも学士と1種を取得した方が良いのでしょうか。 単位修得のための年間スケジュールを組んでいるのですが、2種でいくか1種にするかによって、学習計画が大幅に変わります(特にスクーリングの組み替えなど)ので、悩んでいます。 とりあえずは2種で受験して、採用の場合でもそのまま在籍して勤めながら1種へ。不採用の場合は1種で再受験という方法が良いのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

現実的には教員の採用数自体が少ないので、何か秀でているもの、今までの職歴から生かせるものがないと二種での合格自体が難しいです。

noname#146824
質問者

お礼

倍率が高くなると、選考の中でふるいにかけやすいところなのですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A