• ベストアンサー

expの計算(下記の訂正質問)

misan007の回答

  • misan007
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

k=(-m/kT)mgz とおいたら{(-m/kT)mg}dz=dkなんで 範囲も0から-無限大になって 定数を前に出して、 /k*exp(k)dk z;0→-無限大 あとはこれを部分積分すれば出ると思います!

関連するQ&A

  • expの計算なのですが 助けて下さい

    緊急です。宜しくお願いします。 /exp{(-m/kT)mgz}dz (z;0→∞)としたときの計算を教えて欲しいのですが…

  • ∫[0→t] exp(-a^2/x)dxの計算

    よろしくお願いいたします。  I=∫[0→t] exp(-a^2/x)dx (aは正の定数です。) この定積分の計算ができなくて困っています。 ご存知の方よろしくお願いいたします。 置換積分や部分積分をしてますが、うまくいきません。 a/√x=zと置いて置換すると∫[a/√x→∞] {exp(-z^2)}/z dz という積分項が出てしまい更に分からなくなってしまいました。

  • [問]∫_C exp(-2πz)dzの値を求めよ

    曲線Cを図の通りとする。 積分路変形の原理 「複素関数f(z)が単連結領域Dで正則ならば,D内の任意の2点α,βを結ぶ曲線Cに沿った ∫_C f(z)dzは積分路Cの採り方によらず,常に一定の値を採る」 [問]∫_C exp(-2πz)dz, where C is the contour. という積分を求める問題です。 Cよりも簡単な直線C_1:z_1(t):=πt-it+i (但し,0≦t≦1)とするとdz_1(t)/dt=π-iなので ∫_C exp(-2πz)dz=∫_C exp(-2πz_1)dz_1 (∵複素平面は単連結で複素平面上の任意の点zに於いて関数exp(-2πz)は正則。 よって,積分路変形の原理が使える) =∫_0^1 exp(-2πz_1(t))dz_1(t)/dt・dt =∫_0^1 exp(-2πz_1(t))(π-i)dt =∫_0^1 πexp((-2π^2+2πi)t-2πi)-iexp((-2π^2+2πi)t-2πi))dt =π/(-2π^2+2πi)[exp(-2π^2+2πi)t-2πi)]_0^1-i/(-2π^2+2πi)[exp(-2π^2+2πi)t-2πi)]_0^1 =(π-i)/(-2π^2+2πi) ・exp(-2π^2)-exp(-2πi) となったのですがこれで正しいでしょうか?

  • ∫[0,A]exp(iaz)dz a:定数の計算はどうなるのか教えてください。

    ∫[0,A]exp(iaz)dz a:定数の計算はどうなるのか教えてください。iがどうなるのか分からないのです。

  • 留数定理を用いた計算について

    f(z)=1/zとし、0.5+0iを中心とした半径1の円を反時計回りに一周積分したいのですが、 z=0.5+exp(iθ)、dz=i*exp(iθ)dθ とおいて置換積分すると ∫1/z dz =∫(i*exp(iθ))/(0.5+exp(iθ))dθ =[ln(0.5+exp(iθ)] =ln(0.5+exp(2πi))-ln(0.5+exp(0i)) =0 となって0になってしまうんですが、f(z)には0+0iに特異点があるので 留数定理より一周積分した答えは2πiになるはずだと思うので上記の計算結果が なぜこうなるのか理解できません。 自分の何が間違っているのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 計算式の全微分について

    はじめまして。全微分の問題で式の扱いに困ってしまったものがありまして、お力貸していただければと思い質問させていただきました>< Z=X^n exp(y^m)を全微分!という問題なのですが、途中まで考えてはみたものの。。 dZ=n X^n-1 dexp(y^m) + *** dX^n んーexp(y^m)を微分するとどうなるのか(***の部分) 表記しづらい計算式で申し訳ないのですが、expの扱いがどうもひっかかってます。 よろしくお願いいたします。

  • 重積分について

    ∫dx∫dy∫dz exp[-(x2+y2+z2) / 2KT](1+x/c)の解を教えて欲しいのです。  ∫は-∞から∞です。x2,y2,z2はそれぞれ二乗です。 全然分からなくて困っています。 ただ、∫exp-(x2)dx = √πを使うとは思います。 どうか宜しくお願いします。

  • 複素積分に関する質問です

    曲線C1,C2,C3で囲まれた領域で各∫1/(z-i)dzを計算しようとしています。 C1:z=√3exp(iπt) (0≦t≦1) C2:z=-√3+2√3t (0≦t≦1) C3:z=i+(1/2)exp(iπt) (0≦t≦2) で各曲線は表されています。この時の ∫c2(1/(z-i))dzの値がなぜ2/3(πi)になるのかがどうしても導けません。 どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • f(z)=(1/√(2π))exp(-(z^2)) ω,aは正の実数、

    f(z)=(1/√(2π))exp(-(z^2)) ω,aは正の実数、jは虚数単位 の時に、 lim[a→∞](∫[a-jω,a]f(z)dz)+lim[a→∞](∫[-a-jω,-a]f(z)dz) = 0 を証明したいのですが、どのように計算すればいいのでしょうか? どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • expの計算について

    exp{0.3(1-(4)^1/2)}36 上記の式の算定の仕方がいまいち分かりません。 できましたら、計算過程と回答を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。