• 締切済み

残業代が不当にカットされました。回収方法は?

看板屋に勤務している後輩のことで相談にのって下さい。 私もかつて同じ会社に勤めていたのですが、私は2年前にやめました。 社長夫妻が過干渉で杜撰かつ口先ばかりだったからです。 私が辞めた後、仕事のできる中堅どころが次々と辞め、人材的には経験の浅い人間ばかりとなり、業務の進行もにぶって常に忙しい状態だったそうです。 その後、後輩は引き続き勤務し、看板製作&施工を担当していました。 仕事の段取りも覚え、もどかしい現場を仕切って支えておりました。 しかしながら忙しい割に儲からない状態となり、社長夫妻のいらだちが 後輩にむけられるようになったのです。 ●忙しくなると『外注を使って早く納品しろ』と言い、外注への支払いが  近くなると『どうしてこんなに外注を使ったんだ!』と怒り出す。 ●地図の見方もわからない常識のない人間を雇用して、その人間の  ふがいなさをすべて後輩の責任にする。 ●看板の施工現場から夜中の1時過ぎに戻り、早朝5時に別の現場へ向かう。  という状態を半月も続け(それも間に合わない新人をかかえて)  それでも後輩の働きが足らないと言う。 心身ともに疲労した後輩は、社長にその旨を訴えました。すると、自分のやり方は間違っていない、そんなことを言うお前は躁鬱病だ!と逆ギレしたのです。呆れ果てた後輩はとうとう退社しました。 けれど最後の一ヶ月の残業代が一銭も支払われなかったのです。100時間以上は働いた残業代が無しで後輩は落ち込んでいます。それまでは実際の残業時間よりも2~3割少ないながらも支払われていました。タイムカードは経理担当の社長夫人によって隠されてしまい、証拠がとれない状況にあります。 回収の方法、回収が無理でも このバカたれ社長を痛い目に合わせる方法、などご指南ください。

みんなの回答

  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.2

まず第一にしなければならないことは法律の専門家、なるべくなら弁護士を通して社長にタイムカードを提出させることです。これは経理上、断れないはずです。また、最寄の労働基準監督所に相談することも良いでしょう。型どおりの調査しかしてくれないかもしれませんが,この場合、かたどおりの調査でもかなりましになると考えます。弁護士に相談してもまずはここに調査・指導を要求しろというでしょう。 とにかく、専門家に直接相談して、動いてもらうこと。これが事実なら重大な違法行為であり臆する必要はないと考えます。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

残業代の不払いは完全に労基法に違反しています。 タイムカードなどの証拠があると良いのですが、無くても本人の記憶を元に書類などに書き出して、労基署に相談するのか一番の方法です。 労基署の管轄と所在地は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html

関連するQ&A

  • 残業のカットについて

    会社で、大体に月100~200時間残業の人がいます。この状態になってもう2年近くなります。 彼と一緒に組んでいる後輩も同じような量の残業をこなしています。 業務の内容は、客先からの依頼による設計業務ですが、先日経営者から「君たちの仕事は何時間働いたからその時間分のものを生み出す仕事ではない」とのことで、今月からいきなり2人分の残業代が大幅にカットされました。(今回は私の残業時間が少なかったので、私は全て付きました) 一人は残業時間分の約1.5%分しか付かず、もう一人は約20%程度しか付いていません。(この基準もっさっぱりわかりませんが) 会社のルールでは、各部署長が残業申請書を記入し、担当取締役が承認をします。残業終了後も報告書を記入して、同じように部署長・担当取締役の承認を得て、経理部に残業報告書を提出します。 だが実際には、全ての承認欄に印があるにもかかわらず、経営者によって残業代の支払いを止められています。経理部もそんなことはしたくないが、どうしようもないようです。 そこで質問ですが、きちんとしたルールに基づいて書類を作成し、承認を得ているものがあるのに、最終的な権力者の手によってこのような事態が起こっていることにはどう対処すればいいのでしょうか? また、クリエイティブな仕事(設計・開発・デザインなど)の場合、確かに1時間につき1時間分のものができるわけではないのですが、こういった職種はどのような形態で賃金報酬を請求すべきなのでしょうか? 同僚が倒れてしまいそうで、心配です。

  • 未払い残業代を回収

    会社に未払い残業代を請求したいと考えて動いています。 証拠として、手書きの就業時間、帰宅前に送るメール、給与明細、応募した時の求人票を持ってます。 強力な証拠と言われるタイムカードや勤務表ですが、両方とも会社自体管理していないです。 就業規則は最初に作成して以来、手をつけていない上、一部の人間しか分からないところに保管。 支払いは月給制で、営業手当や固定残業含む等といった記述もないです。 毎月約200時間前後を常にやっていました。 法律に則ると、何百万という金額であるはずが、経営者の回答は お金が無いので数万(請求額の2割以下)しか払えない という回答でした。 他にも、残業代出すことは知らなかった という供述で、憤りを感じてます。 集団での請求はともかく、一人分の残業代(基本給が低いため時間の割にそこまで高くないです)すらも払えないのは疑問です。 元々支払うべきものなので、法律通り、払ってほしいところです。 経営者がお金が無いと言えば、未払い残業代は免除されるケースなんてあるのでしょうか。 (経営はしている前提で) 2割以下の金額に受け入れたら正直割に合わず、実質戻りは0円です。。 割に合わない交渉に応じず、次のステップに進めた方がいいでしょうか。 回答お願いします。

  • 残業代をつけてもらえない

    今日派遣の仕事が10時から18時まであり、証明写真がいるのを聞いてなくて現場に行った時に知りました。現場のやつに撮ってこいと言われてその通りにしました。 1時間の昼休み後5分くらいトイレに行きました。仕事が18時11分に終わり、タイムカードを書こうとしたら、10:30~18:00で書けと言われました。登録した派遣先からは残業は絶対つけろと指示されているのに、勤務先のやつは頑固としてこれど書けと言います。 5分もトイレ行ってたんやから残業らつけるとは筋違いやと言いだし、俺の担当者と電話して18:30を回って現場をさりました。 写真のことも聞いていなかったしトイレぐらい誰でも行くし10:00~18:15までつけるべきやと思う! 法的にはどうですか?こんな訳のわからん奴と仕事でかかわった時はどうしたらいいんでしょうか?カナリ気持ち悪い人でした。

  • 残業代について

    残業代は、週40時間越えたならなるときいたのですが。後は、8時間越えたなら。八時間越えたのみ貰ってます。40時間越えたならもらってません。サービス残業ですか?私が働いてる会社ブラックです。管理職にはなしてもさ、俺には関係ないから。部署の社員にまかせてるからと。管理職は、現場の把握してません。シフトも把握してません。辞めようか悩んでます。連絡ノートには連絡事項書くのに、担当者に伝えない。人がいるのに、求人だしてるし、新しく入ってきてる人ばっかり、8時間になってるし。雇用契約書には勤務時間が書いてないし。社員は、10時間がざら、パートは残業して駄目ですし。変な会社

  • 会社の私物化に対する告訴方法

    中小企業社長の私物化は良くあることだと思いますが、最近目に余ることが多く、歯止めをかけたいと思っています。以下の問題は何罪になるのか、また告訴先がどこかも分からないため質問させていただきました。 ・中小企業の社長夫人(経理担当)の娘婿がその会社で怪我をし入院・手術を行いました。 その手術代金の60%は保険が適応されたのですが、残り4割が娘婿の自己負担となるため、娘(娘婿の妻で社長夫人の娘で、看護婦)に外注を出したことにして、娘に会社からお金を支払いました。 間接的に、不足分の補填です。 他社員の給料は、不景気を理由に下げているのに、上記の対応は私物化もはなはだしく納得ができません。 あきらめるしかないかもしれないのですが、何の罪が適応されるか(横領罪や背任罪など)を教えてください。全くの素人で基本もよくわかっていない質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 残業代について。

    こんにちは。残業代についてわからないことがあり、教えていただければと思います。 私は現在正社員として、飲食店で働いています。 勤務時間は最初の契約書では10時から19時までとなっていますが、それはお店の営業時間であり、実際はその30分前から準備が始まり、仕事の終わりは最低でも19:30となります。 一応、職務手当として14時間分の残業代が含まれると、記載がありました。 お店が新規オープンした時から勤務しており、その際人手がないことから休みもない状態でした。 しかし、その時から残業代の支払いはなく、その件について社長に話をしたところ『時間で雇っているわけではない』や『ボーナスとして支払う』などと言われ、結局は支払われませんでした。 社長との話し合いの結果、週に2回の休みは出るようになったのですが、年末年始はバイトの体調不良や同僚のいきなりの解雇などで休めなくなり、8日間~10日間休みなしとなりました。 社長に話すと『年末年始で8日間の休みがあったから、それでいいだろう』との返答がありました。(お店は12/29~1/3まで閉め、私の予定で4,5はお休みをいただきました。) 20日締めなのですが、実際に勤務した日は以下の通りです。 12/21~12/26 9:30には出勤し、19:15分までは毎日勤務。 12/27は休み 12/28は9:30には出勤し、15:30までの勤務。 12/29~1/5まで休み 1/6~1/13は9:30~19:00勤務 1/15~1/20は9:30~19:20勤務 ※1時間が休憩時間となっています ひと月の休みで考えると、年末年始で休みがあるので休みは確保されているのですが… 何か腑に落ちません。 情報が不十分かもしれませんが、回答をお願いします。

  • 深夜残業の翌日休による割増カット

     私の勤務する会社では、現場の外作業で24時間連続勤務がありますが、労働組合もなく、これまで、あまり問題にならない程度に処理してきました。  勿論、個人の力量や判断で実施するものではなく、複数の人間が事前に残業届を出します。早朝5時頃から会社を出て、現場にもよりますが、翌日朝9時頃に帰社します。当然ながら、徹夜明けなので、上長に無事報告をしてそのまま帰宅します。慣例から、特に代理休暇の届けなどは出していません。  最近、本社から、「翌日の代理休暇をとる場合、前夜の深夜残業は、時間外ではなく正規の時間内の扱いとし、基本給の1.25倍しか時給を支払わない」と通告してきました。つまり、連続して24時間以上労働しても、翌日休んだら時間外ではないというのです。  これは違法ではないのでしょうか?徹夜明けに、そのまま17時まで働いたら1.5倍の支払いをするという常識に唖然としています。どうかご助言を。

  • 残業時間

    食品のパック詰め など しているパ-ト主婦です。(残業は30分単位と決まっている会社です) 現場責任者から今日は30分 残業といわれ 作業始めますと 必ず27~28分くらいで 仕事が終わります。 30分には2~3分 足りないからと 30分刻みの 残業がつきません。 現場責任者とは社長の弟さんです。 あまりにも 露骨です。 他の 従業員も 煙たがられるのが嫌で 誰も 陰口ばかりで 会社側には言えない状態です。 ちなみに 朝などは 一般的には10~30分くらい 早出して 作業場や事務所など 率先して 清掃などおこなう方が多いかと存じますが ここでは 平気で出社時間より一時間くらい 週に二回ほど早く出社を求めてきます。10分ほどの清掃から いきなり 作業に入ります。この間の残業はまったくつきません。 解決にあたり 何か よい方法はありますでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • 現場仕事の残業の処理の仕方について

    建築関係の会社に勤めています。 社員の大半は現場作業員なのですが、 残業の付け方が未だに確定していません。 現場から会社到着までの移動時間は、原則残業手当に入れないことになっていまして、問題は現場での作業時間なのですが、 残業時間を自己申告するよう指導しても、なかなか徹底せず、 同じ現場に行っている3人でも、 一人は1時間、 一人は30分、 一人は未記入 という具合。 未記入の人は残業してないのでなく(一緒に仕事しているので、それは有り得ない)、単に面倒だからのようです。 この場合、どのように処理してよいのか毎回社長に聞いてからにしていますが、社長も現場に出る立場。 なので、帰りが遅く、他に見積書や請求書その他さまざまな雑用に追われ、給与計算が毎月あたふたとした状態の中で行われます。 社長はある程度、こちらに任せたい意向のようなのですが、 この場合(上記の例の場合)、どのように処理すべきでしょうか? (1)本人の申告通りにする (2)短い(30分)人ので統一する (3)長い(1時間)人ので統一する (4)その他の方法 みなさんの体験談(現場作業のある会社)など交えてご回答いただければ幸いです。

  • 社員の不正を暴きたい。

    社員の不正を暴きたい。 社員数5名の会社の社長をしています。 私自身も、現場で動いてる状態のため、 他の現場はそれぞれ、担当の社員にまかせきりの状態です。 ここで、こまっている事態があります。 ある現場で、いままで一度も付き合いの無い個人事業者から請求書が届きました。 担当者に確認したところ、元請の紹介で、この個人事業者を使って現場をやったといっているのですが、 100%嘘だと思うのですが、結論付ける証拠がありません。 この外注も頼まれて、名前と口座を貸してるだけだと思うのですが、 何か調べる方法は無いでしょうか