• ベストアンサー

市販の鎮痛剤を飲むと、変なにおいを感じます。

市販のイヴやバファリンルナなどの鎮痛剤を飲むと、30分~1時間くらいした頃から、鼻の奥で変なにおいを感じます。眠気や喉の渇きもあり、これは副作用だと分かるのですが、この変なにおいも副作用でしょうか。病院で貰う薬ではこういう事はありません。 このにおいは、薬が切れるまで続くので不快です。鎮痛剤の中の何の成分が、こんな症状を出すのでしょうか。それが分かれば、その成分を含む薬を避けることが出来るので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お待ちしてます。宜しくお願いします。

  • p_001
  • お礼率95% (40/42)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も歯科でもらった鎮痛薬を服用したら、変なにおいを感じたことが あります。石油みたいな強いにおいじゃなかったですか? 私の友人も市販薬で同じことがあったそうで、それは副作用だと薬剤師 さんに言われたそうです。ただ副作用のあった成分については、個人差 があると思うので何とも申しあげられませんが…。 病院でもらった薬が大丈夫だったのなら、その成分を教えてもらってみてはいかがでしょうか?

p_001
質問者

お礼

>石油みたいな強いにおいじゃなかったですか? まさに同じだと思います。やっぱり副作用なんですね。共感して頂ける方がいらっしゃって、ちょっと安心しました。成分についてはそうですね。今度病院で薬を貰う機会があった時に聞いてみようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • wonder99
  • ベストアンサー率28% (85/302)
回答No.2

私も眠気覚ましにカフェイン剤を 飲んだ時は鼻の奥というか喉の奥から来る 変なニオイがしばらく気になります。 イヴやバファリンルナは飲まないのでわかりませんが それらにも無水カフェインが含まれているので、 もしかしたらカフェインのニオイかもしれませんね。

p_001
質問者

お礼

鎮痛剤に無水カフェインが入っているとは知りませんでした。それもニオイを感じるんですね。今度鎮痛剤を選ぶときは「無水カフェイン」の含有量も気にかけてみようと思います。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 市販の頭痛薬バファリンルナ・イヴA錠について

    市販の頭痛薬バファリンルナ・イヴA錠について バファリンルナ・イヴA錠を服用、数時間後にマジックインキのような塗料の臭いが鼻の奥から臭ってきますが、なぜでしょう?

  • ブルフェンが入っていない、市販の鎮痛剤

    薬アレルギーの為、ブルフェンが入っている薬が飲めないのですが、 市販で、強い鎮痛作用をもつ薬を探しています。 「ブルフェン」と成分名に書かれていなくても、 近いものが入っていると飲まない方がいい、と言われたのですが、 どれを飲めばいいのかが分かりません。 解熱作用がある薬に使われている、と聞いた事があるのですが。 自分の体の事なのに曖昧な知識で申し訳ありません。 薬剤に詳しい方、いらっしゃいませんでしょうか。 ちなみにバファリンとノーシンは、あまり鎮痛効果が出ず、 特にバファリンではジンマシンが、なぜか頭(頭皮)に出ます。 これもブルフェンに近い成分の影響なのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 鎮痛剤服用時に異臭を感じます

    一部の鎮痛剤を服用すると、石油や有機溶剤を嗅いだときのような、つんとした刺激を鼻の奥に感じます。 臭いの元となるようなものが近くになくても、このようなことが起こります。 始終気になるような強さの感覚で、とても不快です。 「一部の鎮痛剤」は「新セデス錠」、「イブA錠」、「ニューカイテキZ」です。 また、「ウット」でもこの副作用(?)が強く出ました。 このため、ブロムワレリル尿素やアリルイソプロピルアセチル尿素が原因ではないかと 目星をつけているのですが、調べても鼻の感覚との関連が分からず、長らく疑問に思っています。 因みに、成分を知らないものを服用した場合、上記の成分が含まれるものは冒頭の状態になり、 含まれない場合はなんともありません。 精神的なものである可能性は薄いかなと考えています。 もし原因の心当たりがある方がいらっしゃいましたら、お暇のあるときにでも回答して頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 生理、鎮痛剤を飲むと鼻の奥からシンナーの匂いが…

    こんにちは。当方21歳の女です。 以前から生理痛を緩和するために、鎮痛剤を服用しています。 ですが、鎮痛剤を飲むと5時間~半日程で鼻の奥から (鼻としましたが、実際の感覚では頭の奥から匂うような感じです) 揮発性の、少し甘さを含んだような匂い、つまりシンナーのような匂いを感じるのです。 症状が現れたのは中二の時で、薬を服用したのと同時期だと思います。 当時は、まさか自分から匂うとは思わず、シンナー系のペンが部屋に落ちてるのではないかと、探し回りもしました。 因みに症状の出る薬と、出ない薬があります。 症状が出るとハッキリ分かっているのは、イブA錠、テーリアEV等です。 リングルアイビーではならなかった気がします(只、余り効かなかったので服用出来ません…) 又、同じ鎮痛剤で歯痛用に処方されたカロナールも、なりませんでした。 ネットで調べると、同じような症状のコメントを何件か見ました。 一様に「シンナー」という表現をされていますが、原因が明記されたページは見当たりません…。 「匂い」以外の異常は特に感じませんが、とても気になります。 (全く関係は無いかもしれませんが、嗅覚は敏感な方です) 原因をご存知方がいれば、よろしく御願い致します。

  • アセトアミノフェン(鎮痛剤)について

    ごく、たまにイブという鎮痛剤を使うのですが、胃が痛くなってしまいます。他の鎮痛剤を試してみようと思うのですが、体質的にカフェインや、抗ヒスタミンが苦手で、そのような成分が含まれていない鎮痛剤を探しています。 タイレノール(ファイザー製薬)はアセトアミノフェンが主成分で、しかも胃を荒らす成分が入っていないと聞いたのですが、実際どうでしょうか。また副作用についてはどうでしょうか。教えてください。

  • なんだか変なにおい

    なんだか変なにおい 先週風邪をひきました。はじめは喉にきてそれから鼻水となり、市販の風邪薬を少し飲んで今は終息に向かっています。たまに咳がでて鼻づまり程度。 はじめは鼻づまりだったのですが、2日ぐらい前から自分の鼻と口の中が変なにおいなのです。なにかネギくさいというか、おかず系なのか、つんと来る感じ。 周りにはぁ~とイキをはいても『くさい』とは言われません。ワキガも有りません。自分で自分の鼻と口が異常にくさくて困っています。唾液もなんかいつもと違う感じがしています。 少しこの臭いで気分が悪く、食べ物も美味しくありません(においがわかりにくい) 風邪の後遺症なのでしょうか。

  • 鎮痛剤について

    鎮痛剤について 虫歯が痛みます。以前にも書き込んだのですが七転八倒し、目玉が飛び出し、火の粉が散るような 痛みです。 「死ぬほど痛い」の30倍の痛さです。 セデスハイを6~ときに8錠飲むと、痛みは「死ぬほど痛い」と涙ぐむレベルに抑えられます。 もんどりうち、のたうちまわる程度の痛みです。 歯科医に行って、ロルカムという鎮痛剤を処方されました。 セデスハイ8錠でも残っていた痛みが、ロルカム1錠で完全に消えました。 効果も、半日~1日効いています。 ときたま、ちょっと痛むが気のせいかな?という程度で 痛みを感じようと意識してみても、なにも感じないくらい、効いています。 市販の鎮痛剤によくあるような、眠気などもありません。 セデスハイは、相当に強い鎮痛作用を持つ薬だと思っていたのですが それを多用しても効かなかった痛みを、たった1錠で完全に消し去るロルカムは 恐ろしいお薬でしょうか? それとも同じ鎮痛剤でも仕組みが違うのでしょうか あるいは個人の体質や薬との相性によるものなのでしょうか?

  • 鎮痛剤の選び方

    生理痛でいつも2日目まで服用しています。 普段ナロンエースを使っています。強めの薬でないと 効かないようで、バファリンでは全く効きません。 前は何ともなかったのですが、ナロンエースを飲むと めまいと言うか眠気とは違う変な感覚が感じられるようになりました。 即効性があり身体に優しいような(何かしら副作用はあると思いますが)鎮痛剤があったら教えてください。

  • 鎮痛剤について

    当方、月経痛がひどい者です。仕事の関係でなかなか病院に行けません。 イブやバファリンは効くときには効くのですが、やはり痛みが強いときはダメです。 医者からもらったボルタレンが一番ききます。 ロキソニンもまずまずききました。イブやバファリンに比べたら良いのですがやはりボルタレンが一番です。 ネットで調べたら痛みを押さえるにも色んな成分があるため、自分に合うものを買うとよいとありました。 そこで市販薬でボルタレンに近い成分で作られている鎮痛剤(月経痛緩和)がありましたら是非アドバイスをお願いします

  • 鼻の中の変なにおい

    体調が悪くなると、鼻の奥からいやなにおいがします。そのせいで、においがするたびに力が抜け、ひどいときには頭痛を伴います。 耳鼻科で詳しいことを訊くと、うがいでは届かない鼻と喉の間が炎症を起こしていると、ゴムの焼けるような不快なにおいがする、といわれました。そのたびに通院し、投薬治療を受けるのですが、そうなる前に、またはなってしまってからも程度の軽いうちに治せるような方法はありますでしょうか?

専門家に質問してみよう