• 締切済み

マリーアントワネットのセリフ

こんにちは。 マリー・アントワネットの映画宣伝CMで、「一緒に行けたらいいのに」っていう感じのセリフがあります。何て言っているのか教えてください。「アイ ウッド シャッケン ゴー ウィズ ユー」って聞こえるセリフです。 宜しくお願します。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

I wish I could go with you. でしょうか。 この映画のCFはバージョンが多いですね。

FunkeMaki
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます! 「I wish I could go with you.」だったんですね。覚えました★ 使ってみたいフレーズです。 ありがとうございました♪))

関連するQ&A

  • マリーアントワネット

    映画マリーアントワネットのCMで流れている、あのノリノリの音楽の曲名、教えてください!! よろしくお願いします。

  • 映画『マリー・アントワネット』の音楽

    映画のマリーアントワネットで使われている イントロがドラムor打楽器で途中からギターっぽい音が入る明るめの曲ってなんていう曲ですか? CM等で使われていた曲です。

  • マリー・アントワネットのエンディングテーマ、その他洋楽についての質問

    洋楽の歌手名、曲名が分かりません・・・。教えて下さい>< 教えて欲しい曲は2曲あります ・映画、マリー・アントワネットのスタッフロールで最初に流れた曲 ・クリスマスソング?のようなもので、最初「ダダダダダダダダダ」というドラム音とトライアングル?のような音から始まって、途中からボーカルが入る、といった感じの曲です。 この2つです。どちから1つだけでもいいので、もし分かる方がいれば教えて下さい・・・。お願いします。

  • ”僕はここにいるよ”っていうセリフ

    ”僕はここにいるよ”っていうセリフを、どこかで聞いたことがあるのですが思い出せず、気になります。何かの歌の歌詞か、CMとか映画のセリフだった気がします。小学生くらいの男の子が言っているセリフのイメージがあります。正確に言うと、”僕は、ここに、いるよ?”って言う感じです。友達に聞いてもわからないので…。ちなみに、山崎まさよしの「僕はここにいる」、河口恭吾の”僕はそばにいるよ”、ウルフルズの進研ゼミのテーマソング、ではないと思います。

    • 締切済み
    • CM
  • CMで流れていた曲なんですが・・・

     前から気になっていた曲なので教えて頂きたいのですが 何年か前にレガシーのCMで使われていたと思うのですが 男性ボーカルでドラムとかが入ってますが、ゆったりした感じの曲で 「エブリー タイム ユー ゴー」「ビー ウィズ ユー」 といった歌詞が入っていたと思います。 曲名、アーティスト名を知っていらっしゃいましたら教えてください。  回答よろしくおねがいします。m(__)m

  • 小道具や内装がカワイイ映画またはPV

    ストーリーは重視しません。 セットや小道具がカラフルでカワイイ映画やドラマ、PVを探しています。 洋画邦画問いません。 例えば 映画『マリーアントワネット』『愛してる、愛してない』 ドラマ『すいか』『ライアーゲーム』 最近のCMで「エッセンシャル」の雰囲気がいいなぁ・・・と思って観ています。 こういうテイストの作品をご存じでしたら教えてください。

  • マリー・アントワネット

    白髪を加速させる原因は何ですか? 調べればマリー・アントワネットのように一夜にして真っ白になる説やいろんな理由がありますが、白髪になりやすい体質や理由は何ですか? 例えば、過剰なストレスと不規則な食生活、どちらが白髪になりやすいですか?

  • マリーアントワネット

    以前から違和感があったのですが、フランス革命前夜にマリーアントワネットが 「パンが無ければお菓子を食べればよい」という発言が反感を買ったとあります。 原文では「Qu'ils mangent de la brioche」で、本当は別の人物の発言という説もありますが、この発言自体は当時のフランスの法律で規定された、食糧難の時はブリオッシュ(高級パン)を普通のパンと同じ値段で売れという、徳政令を出したらどうかという意味かと理解しました。 ただ常識的に考えれば、普通のパンが無いのに高級パンがあるとも思えませんし、当時のパン職人の収入は労働者の一般水準から見ても低いレベルですから、そもそもパン屋に普通のパンもお菓子も何も無いと予想できます。 つまり彼女の発言は法律だけを念頭に起き、実情が分かっていないということで、庶民からは反感をもたれた訳ですが、そもそもこの法律の意味するところはなんなのでしょうか。 私なりに、飢饉の時は貴族も庶民と同じ安物のパンを食べろ、という意味かなとも思いますがいかがでしょうか。 パン屋も高級なものを作っても、値段は統制されますから赤字になることは必然で作らなくなり、貴族もお金があっても市場に無い以上、安物のパンで我慢せざる得ない、ということかな? この法律の背景は何か、誰か分かりませんか。

  • マリー・アントワネット

    マリー・アントワネットは何の罪で処刑されたのですか? 冤罪ですか?

  • 一度決めてみたい英語セリフ

    こんばんは。今年初質問です。 英語が喋れなくても映画とかで印象に残るセリフ有りますよね。 「俺の事は○○って呼んでくれ、あんたは○○でいいかい?」 これ一度使ってみたいのですがなかなか良い機会に恵まれません。 昨年末バックパッカーの若者に道を教えてあげて(身振り手振り)最後に、 「ユーオーケイ?グッラァッガゥ!ロラム!」(グッドラック、ゴー!ラン!) はっきし言ってこれは決まりました、慌てている様子だったので最後の「ロラム!」のとこで、 おケツをポンとやって送り出してやりました。 家内の評価も高くハリソンフォードみたいって言われました。これは決まりました。 気掛かりなのはそいつがちゃんと行けたかどうか? オリンピックまでにはもう少し喋れるようになりたい。 皆さんの一度決めてみたい英語セリフを教えて下さい。 英語でも日本語でも良し、 では宜しくお願い致します。