• 締切済み

仕事前の朝の憂鬱

会社員ですが 朝、起きると、どうもなんともいえない鬱っぽいき持ちがこみ上げてきます。 会社にいかなけらばならないこと、またあの顔をみるのか、将来のこととか、もう休みが終わったのか、 もっと有効に過ごせばよかった、・・・・自己嫌悪することが多いように思います。 吐き気もして実際もどしたりもします。 しかし、会社にいってしまえば治るというかいつもの自分ももどって仕事ができます。 朝のこの嫌な気持ちを、克服されたかたがいましたら、参考させてもらえないでしょうか?

みんなの回答

  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.7

ひょっとそたら、軽度の鬱病かもしれませんね。 鬱病は特に朝方に兆候があります。無意識にストレスをかかえこんでいませんか? 実際嘔吐なさってる位だから精神的に何かあるのかもと心配です。仕事場に行けば治るのは、やはり、あなたがマジメな性格であるからでしょう。そういう面からしても一度、心療内科などにいって、カウンセリングを受ける事をお勧めします。

回答No.6

ああ、特に月曜って辛いですよね。 ともかく私は睡眠を充分に取ることにしました。 休日は動いて疲れまくって就寝します。 「もう寝れねーよ。」とか思うと自然と仕事に目が向きます。 まぁ軽い症状の場合に限定ですけど。 カテゴリーはメンタルヘルスのほうが良いかもしれないですね。

  • yuzu1395
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.5

私も同じような状態で朝から塞ぎ込むことが多くありました。 「バッチフラワーレメディ」というものがあります。 薬ではありませんが、飲むことでマイナス感情を改善していく治療法です。 解決したい心理状態により、38種類ある中から選んで飲むのですが、 月曜病に効くとされる「ホーンビーム」を3週間飲み続けたところ効きましたよ。 朝、やる気を持って前向きに家を出られるようになりました。 よくわからないと思うので、URL参照です。

参考URL:
http://chamomilla-wellness.com/bachf.html,http://cart03.lolipop.jp/LA07241106/?mode=ITEM2&p_id=PR00101017474
  • yukappe24
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

わかります!! 私も、数ヶ月前までそんな調子でした。 (以下、長文で申し訳ないです) 朝起きてから身支度まではできるものの、会社に行こうとすると頭痛や吐き気に襲われる。そしてそれでも会社に着けば、体調は戻りいつものように仕事をこなすことができる。 上司や夫には「ただの怠け癖がついただけ」と言われましたが、自分では「鬱の前触れなのでは?」と考えていたので、なかなか怠けているという考えは受け入れられませんでした。 私の場合は、入社して5年が経ち仕事に慣れてきたものの、毎日押し寄せてくる終わりのない大量の仕事を考えると嫌な気持ちになる、という状態でしたので、次の選択肢を考えました。 1.病院に行ってみる(心療内科) 2.休職してみる 3.転属してみる 1. は上司から聞いたのですが、精神科とまではいかなくともちょっと話を聞いてほしい場合にはこのような科で診てもらえるようです。 2.は疲れが原因なのであればこれで解決できるのではないでしょうか。 3.は運良く(?)、私の会社はたくさんの部署がありましたので、転職ではなく転属するという選択肢があり、私は社内公募によりそれを選びました。 4月からめでたく希望した新しい部署に移ることが決定したため、今は「あと3ヶ月だけがんばろう!」と気持ちを入れ替えることができ、毎日無理なく会社にいけるようになりました。 上記はあくまでも私のケースですが、少しでも参考になれば幸いです。

  • Erich
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.3

 まず、無礼で容赦なく粗雑良い方をお許しください。そして下の文章に関しては、私の単なる私見であり、こういう考えもあるのだと思って頂ければ幸いです。  まず、朝考えることそのものは「いろいろ考えているということ」の証明だと思います。そして、私が思うには、考えることはということは良いことだと思います。  そして、今文章を読む限りでは、貴方が朝という状況下においては頭が正常な的確な判断を為せる状況下ではないということを自覚すべきでしょう。ならば、朝考えても仕方がないと思って諦めるか、朝は何も考える暇を与えずドタバタして出て行くとか多種多様な方法はあると思います。  なにより、休日の過ごし方、自分の今までの人生、将来に渡ることを決めること、相手の自分に対する評価などは、全て良きも悪きも多人数の提案者などがいるけれども、「最後は自分の一挙手一投足」で決めていると自覚すべきです。  そして単に自分自身の行為の結果の「跳ね返り」が、良いも悪いも自分自身に反映されているにすぎないと思います。  また、終わったことを「憂う」なら、その憂いを反省に活かせば良いと思います。「憂う」ことを思ってるだけでは、何の変化も起こせないし、何の改善にもなりません。また、それが活かせないのなら活かし方を間違っているだけだけでその事を真剣に反省し、次の憂いが起きないように備えるべきです。  さて、粗雑な文章ですが、ご無礼の方はご容赦を

  • maotamasa
  • ベストアンサー率32% (17/53)
回答No.2

こんにちは。 私は学生なのですが、高校の部活でエースをしてた頃と 大学の単位の関係で施設の方に実習にいってる間にそんな経験がありました。 朝になって起きると、”ああ、嫌だな・・”とすごく嫌~な気持ちになるんですよね; 特に高校の頃はそれがひどかったです。 質問者様も会社で何かしら少しでも嫌だと思うことがあるから、 朝そういう気持ちになられるんだと思うんです。 無意識のうちにストレスを感じているのかもしれまん。 でも最近、私は克服方法というか、少し考え方を変えるだけで だいぶ楽になることに気付きました☆ まず、時間がある時に、会社に行く事の何が嫌だと思っていることをじっくり考えてみてください。 人間関係・仕事内容・同じことの繰り返しだから・・・など、 色々でてくると思うんです。 そしたらそれを、逆プラスになる考え方をしてみてください。 例えば、人間関係(上司・後輩など)が嫌だ→色んな人と関われてとても幸せなことだ、色んな人との関わりは自分の成長につながる・・ といったように、プラスの考え方につなげていってみてください。 そうすると面白いように、自然と朝の憂鬱な気持ちが少なくなっていきます。 働けることが幸せ、人と関われて幸せ、生きていて幸せ、 毎日が充実していて幸せ、食べて寝る場所があるから幸せ・・ 私は、本当に当たり前になってしまってることを考え直してみると、 自分はとても幸せなんだ!ということを感じることができるようになり、 毎日楽しいことばかりではないですが、”これは私が乗り越えられる壁だから与えられたんだ”と乗り越えられるようになってきました^^ そもそも、そんな毎日悩みなしに幸せな人なんて絶対いないです。 それから、自分が嫌だと思ってることを客観的に見てみるのもいいと思います。 仕事内容が嫌→この仕事を私に与えてくれてるんだ、その人のためにも働こう。というように違う方向から見てみると、 なんて自分は自己中心的だったんだろうと思えることもでてきます。 小さな幸せから見つけていってみてはいかかでしょうか??

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

誰でも同じです。貴方だけのことではありません。実際に普通に仕事が出来ているなら考えること自体が無駄なことです。 http://www.nikkeibp.co.jp/archives/331/331374.html

関連するQ&A

  • 月曜の朝が憂鬱

    明日月曜からまた会社がはじまってしまいます。 またあの罵声と喧騒の中で1週間をすごさないといけないのかと思うと、吐き気がし、気が狂いそうです。 朝、布団から出るのが辛くて嫌で仕方ありません。 朝、電車に乗るのが辛くて嫌でしかたありません。 朝。会社に入るのが辛くて嫌で仕方ありません。 どのように考えれば、もっと前向きに向かっていく気持ちになれますか?

  • 朝が辛いです。

    11年前から自律神経失調症、3年ほど前からパニック障害と2次的ウツで通院中です。 病気や抗不安剤の副作用はあまり関係ないかもしれませんが、朝がとんでもないほど弱くて困っています。 薬で頭の回転が遅くなっていることは確かですが。 1年前から仕事もしています。 中学生の子供の母で主婦、ゆっくり寝ていたい甘えの気持ちと、 「眠いのを我慢して起きる」のが異様に辛く感じる自分が情けなくて皆と同じように出来ないことに自責の念を感じたり。 仕事は来月からさらに朝早い会社に転職することになりました。働かないと、主人の給料だけでは借金生活になりそうですから。 想像等ではなく、実際に同じような悩みを克服された方やお知り合いにおられる方、即実践できる良きアドバイスをお願いします。

  • 退屈、憂鬱、消えてなくなりたい

     21歳女、正社員採用を目指してアパレル関係のアルバイトをしているフリーターです。  今年の春に学校を卒業しました。  毎日、ただただ憂鬱で辛いです。  バイトはそれなりに楽しいし、家庭でも外でも人間関係に問題はないですし、恋人もいますし、趣味というか好きなことも幾つかあります。  退屈なだけで幸せな人生を送っているのだとわかっていますが、なぜか憂鬱で辛くて、頻繁に消えてなくなりたいと考えてしまいます。最近は、就寝前に決まってこのまま永遠に目覚めなければいいのにと思うくらいです。  人は好きですが会うまでの過程が面倒で、学生時代の友人と自分から連絡を取ることはなく、休みの日は家に引きこもって家事やパズルや手芸をしたり、ひたすら寝たりしています。  恋愛にも夢中になれず、会えば会ったで楽しいのですが、あなたが好き! といった感情はなく、いつもどこか冷静な自分がいます。仕事も趣味も同じで、時間を忘れて夢中になるなんてことがありません。  将来したいこともなく、今やりたいこともなく、不安や焦燥感や自己嫌悪と闘いながら生きる毎日に疲れてしまいました。  死にたいというより、今すぐ消えてなくなりたいです。まるで私なんか最初からいなかったみたいに。  こういうのは誰もが感じていることだと思うのですが、皆さんはどうやって人生に楽しみを見いだしているのですか?  また、30歳以上の方々は、21歳の時どんな気持ちで、どうやって悩みを克服してきたのですか?  教えてください、お願いします。

  • 朝の辛さ

    まとまらない文章ですが宜しくお願いします。 引っ越しがきっかけで7年間勤めていた会社を退職し、先月からまた新しい職につきました。 全くの未経験の仕事で、毎日が勉強の日々です。 仕事に行っている間はとにかく必死で、帰る時やその夜はいたって普通。夜も普通に寝られます。しかし、朝がとにかく辛いです。 訳もなく涙が出て、吐き気と動悸がします。 それが仕事に向かう日だけではなく休みの日の朝でも同じで、苦しくなります。 先週は1人でいるのがよくないのだと思い、友達と遊ぶ事にしたのですが、その日の朝も辛くて、ベッドの上で葛藤している自分がいました。 原因は単純に仕事が合わないという事ですが、こんな短い期間で辞めるという決断は自分にはありません。 辞められたらどんなに楽かとは思うのですがどんなに辛くても、途中で何かを投げ出したりした事がないので、そんな事を思う弱い自分が情けなくて、また辛いです。 同じ様な境遇の方、また過去にそうだった方がいたら、お話し聞かせて下さい。 どの様に克服すれば良いのでしょうか。

  • 毎日憂鬱

    以前も相談させていただきましたが、会社に、顔を見るのも声を聞くのも嫌な人がいます。 最近は、その人を見ていると、殺意さえわいてきて、自分がいつキレてしまうかわからないと思ったりします。その人の笑い声を聞いただけで、イライラして、ストレスがたまり、仕事が終わって家に帰っても、休みの日も、ずっと憂鬱で、無気力です。 日に日にストレスがたまっていくのが自分でもわかるし、辞めたいとすごく思いますが、貯金もあまりなく、辞めて無職になりたくないので、辞めるわけにもいかなくて、毎日暗い気持ちで行っていますが、疲れました。ため息ばかりついて、欝になってしまいそう。

  • 朝、眠くてもっと寝たい!なんか行きたくない!…という 特に体調が悪いわ

    朝、眠くてもっと寝たい!なんか行きたくない!…という 特に体調が悪いわけでもないので 休んでしまいます。。 現在妊娠4カ月目ですが、つわりはほとんどなく仕事はフルタイムですが定時ぴったりに帰れるような仕事です。特に仕事や人間関係がイヤというわけでもありません。 今日も職場に「体調が悪い」と伝えて休んでしまったのですが、今月2回目という事+ほとんど一日中寝ていて家の事も何もしてない。。で自己嫌悪に陥っています。 言い訳ですが 私は 出来れば出産後も最低限の休みしか取らずに職場に復帰したいと思っていました。 ところが、私は1年更新の身分のため、職場の上司から 「3カ月も休まれる事がわかっている人を更新は出来ないと思う。打ち切りにして違う人を募集することになるだろう」というような返事でした。 なんだか、頑張ってきたのに 結局出産が原因で?女性だから?生まれる時期が悪かった? (4月~翌3月までの契約なので、もし出産が10月とかなら 3カ月休んでまた復帰できたのかな?)など 気持ち的にも 自分がやりたいと思ってもどうせ 来年でおわりか… と 盛り下がっている部分もあります(>_<) (しかも更新できない理由が、公務での仕事のため 正職員ではない身分の人の産休や復帰については他の署でも前例がなく、前例も法律もないことを嫌がる体質だから たぶん無理だろうとのことでした) でも 出産までなるべくお金はあった方がいいと思っているし、頑張って稼ぎたいのに ついつい休んでしまっては自己嫌悪になるのです。 旦那さんは今日も頑張って仕事に行っているのに。。 なんだか 辞めるわけにもいかず、でも行きたくない日が本当にしょっちゅうあり… でも休んだら休んだで ぐうたらしては自己嫌悪になる…の悪循環からどうやって抜け出したらいいのでしょうか(涙)

  • 子供の頃から朝が憂鬱。

    これはどうしたら解放されますか? アラサーの独身女、現在実家暮らしです。 たぶん物心ついた頃からです。 朝が起きれず、というか起きたくなくてとても憂鬱な気持ちになり酷い時は死にたいです。 中学校までは行ってましたが、毎朝憂鬱で死にたくて寝る前と通学途中に交通事故にあって死ぬことばかり願ってました。 朝の独特な雰囲気がとても苦手です。 空気、音、ニオイ、テレビ番組など… 朝からめざましテレビとか付いてると憂鬱が増します(笑) とにかく昔から朝が大嫌い! なんだか、人と絡みたくないんです。 家族だろうと。 一人暮らししてた頃は朝の憂鬱感は少しマシだったようにも思えますが。 精神科を受診して、うつ病だったり、境界性パーソナリティー障害とか言われたりしてますが、やはり根底はそういうメンタル的なとこにあるのでしょうか? 夕方からの元気になって外出したり動き出す意欲が増します。 なので、ずっと夕方から始まる仕事を探しており、現在夕方からの仕事を楽しく毎日してます。 現在は社会復帰も出来てるし、希死念慮もなく、自傷行為も止まってるし、食欲もあり、睡眠も取れてるし意欲もあるし、うつ病的では全くないです。 でも、やはり朝の憂鬱は消えない。 昔の嫌な気持ちがフラッシュバックしてきます。 今の仕事を始めてから基本的に朝は起きてないので憂鬱になることも少ないのですが、今日は久々に起きてしまった。 やはり憂鬱…。 また、朝からの仕事始めたら鬱状態に逆戻りしそうで怖いです。 これはただの体質なんでしょうか? できることなら朝型生活になり爽やかな日々を送りたいです。

  • 朝起きれなくなってしまいました。

    朝起きれなくなってしまいました。 30才女性です。 もともと朝が弱い方だったのですが、ここ数ヶ月さらにひどくなってしまい、先週から全く起きれなくなり毎日二時間以上会社に遅刻してしまっています。週に一度は気分もつらくなりそのまま休んでしまいます。。 時間にはうるさくない会社ではありますが、さすがに呆れられており、このままではクビになりそうです。 かなりきまづいです。 目覚ましは三回にわけてつけていますが、どれも気付くと止めて、またねてしまいます。すこし離れた所におくと、気づかないで寝つづけてしまいます。かといって、同居人がいるため、あまり大きな目覚ましはつけられず…… (現在もうるさくて起きてしまうといわれています。) また、朝のことを考えて眠れなくなり、いつも寝るのは朝方。すごく眠いのに何時間もねつけないのです。 会社自体、不景気でかなり暗いムードで、毎日愚痴ばかり聞かされて仕事への意欲がなくなってしまい、しばらく鬱っぽくなってたせいもあるかもしれません。 会社にいきたくないとか、怠け心もあるのかもしれません。起きても体もこころも本当に重いです。 ですが、遅刻し続ける毎日がつらいので、なんとか朝おきれるようになりたいです。

  • 朝動けません

    前回はたくさん回答をいただき、真摯にお答えくださり、ありがとうございました あれから2週間たちますが、身体が動かず仕事にいけません 前の質問で、月曜動けなくなってから~で、会社には水曜に連絡を取り、残りの木金と、次週まるまるのお休み(有給消化)をいただきました(計2週間の休みです) あれから会社と相談し、会社からのアドバイスもあり、独りにならないように、外にでて気分転換と努力していました ですが薬を飲んでいるためなかなか外出できず(車がないとどこにも外出できません)、過呼吸みたいな浅い呼吸(息苦しくなります)、めまい、頭痛、食欲減少、朝~昼まで動けない、リストカット、突然泣く、倦怠感、手足の震え、不眠はずっと健在です 日曜には、明日仕事いかなきゃ、でもまた朝動けなかったらどうしよう、みんなに迷惑かけたんだから、また夜寝れなかったら…と考えたら、手足が震えて立っていられなくなり、呼吸も荒くなって、頭痛と吐き気、気持ち悪くなってしまいました 今日も動けず、午後からの出勤になってしまいました 早く仕事にでたいです どうしたら治せるんでしょうか? 今までたくさん迷惑、心配、お世話をかけた人にはもうしわけないですが、もう治ることを期待しないで死んだ方が楽なんじゃないでしょうか? もう休んで3週間目です 1年ちょっとしか働いてない新人がこんなに休んで、みんなに呆れられたと思います もう疲れました

  • 朝と夜の憂鬱感に耐えられません

    閲覧ありがとうございます。 もともとネガティブな性格ではありますが、波が激しくとても困っています。 最近は朝と夜の憂鬱感、空虚感、不安や焦りが酷く毎日辛いです。 去年、うつに罹り、その前から不登校だったりと身体的にも精神的にも限界のところを体験していてその頃に比べればどうってことはない症状なのですが、でもやはり辛いです。 朝、目覚めると身体がだるく重くて動きたくなく、支度をするのが面倒です。仕事に行くと頭が痺れる感覚、めまいが酷いですが接客なので顔には出せず、やり甲斐のある仕事ではあるので頑張っていますが、仕事が終わり、帰路に着くと孤独感や空虚感がひどく泣き出しそうになります。家に帰ると憂鬱感は増し、毎夜泣くばかりで眠れない(なかなか眠りにつけない)こともしばしば… 気分的に落ち込んでいない時でも、早く死にたい、感情が全てなくなれば良いと思っているので、病んでる(という表現で良いのかわかりませんが)からそう思うというわけではないです。 ほとんど毎日、あぁこのまま眠りについて一生起きたくないと思いながら眠りにつき、朝目覚めるとまだ生きているのかと絶望します。 先のことも考えられない性格で、「楽しみを作れば」などと言われても、明日や1時間後、もっと短く言えば1秒後に自分が必ずしも生きているかは分からないと思っているので先の予定などはあまり立てられず、立てたとしても「生きているかわからない未来に予定を立て楽しみにしているのが馬鹿らしい」と思ってしまいますし、始まる前から終わりを想像してしまうので心から楽しめることがないです。 不安感などどうやったら解消できますか? 生きているのが辛いです。