• 締切済み

台所の水はけが悪い

マンション1階に住んでいますが最近、台所の水はけが悪いのでゴミを受けるカゴの下に部品の名前は分らないが排水溝の臭い止め?害虫が上がって来るのを防ぐ?凹←これを逆さまにした様な部品を取って洗い物をすれば水はけが良いですが毎々、取ったり着けたりするのは面倒です。常に取ってしまって置くと臭いや害虫が心配ですし、、、凹部品の劣化が原因でしょうか?もしそうだとしたらホームセンター等で売っているか?どなたか教えて下さい

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

流れが悪くなるのは配管の詰まりが原因です.パイプクリーナーを試してみてください.数時間放置します.2~3回位繰り返します.280円位でホームセンター,薬局などで売っています.

haochan
質問者

お礼

回答有難うございます。実は一ヶ月前位に業者がマンション全室の配管掃除をしたので詰まりが原因では無いような気がしますが。。

  • jo1715
  • ベストアンサー率37% (91/240)
回答No.1

排水トラップのワン(凹)の破損も考えられるが、トラップ内にゴミが付着や沈殿も流れの悪い原因です。一度点検をしてください。 他に屋外でトラップを設けているから、二重トラップの可能性も有ります。 ワン(凹)を撤去して、流しの排水より臭気がないなら、其の(二重トラップ)可能性があります。 臭気がないなら、外して使用しても差し支えないが、管理者に依頼して点検されることをお勧めします。

haochan
質問者

お礼

屋外にもトラップがあるんですね!知りませんでした勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台所の流し台の排水口のプロペラ型のふたのようなかぶせもの部品の役割は何

    台所の流し台の排水口のプロペラ型のふたのようなかぶせもの部品の役割は何? 排水溝のゴミ受けをはずすと見えるのですが、 三方のプロペラ型のふたのようなかぶせものは、 どんな役割と意味があってあるのでしょうか? ゴミ受けには、薄い袋をかぶせて、ゴミを取るようにしていますが、 そのゴミ受けのカゴみたいなものをはずすと、 ドーナッツ型に水受けがあり中央に排水口があります、 その上から、排水口をふさぐようにフタ型のプロペラみたいな部品(プラスチック)をわざわざかぶせる構造になっているのですが、水はけをよくする意味があるのでしょうか? 汚れ(黒ずみ)がひどく、掃除が大変なのですが、、、、。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 台所の排水口からトイレの悪臭がする

    現在築約20年近い木造三階建てのワンルームの二階に住んでいます、ここ最近台所の排水口から 下水の悪臭がしてたまりません、具体的には例えば真上の部屋の人がトイレを流すと、とたんに 自分の部屋の台所の排水口から大便の匂いが部屋中にするのです(汚い表現で申し訳ありません) 食事時などは最悪で外出から帰宅してドアを開けると汚物の匂いが充満してたり、他人が来た時 などは気を使います、このサイトで似たような案件がないか調べたのですが、台所の排水口はゴミかごと椀が一つになった排水トラップ(ゴミかごにプラスチックのコップを逆さまにつけた様な物)でした、取り外して中を確認したところ、どうやらトラップ用の水は一応たまっているのですが、何故悪臭が上がって くるのでしょうか?ちなみにシンクの下はジャバラのストレートホースで床下に繋がっています。 UBなので当然トイレ以外にシャワーの匂いなんかもしますが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか、お願いします。

  • 台所の排水溝

    アパートの三階に住んでいます。 台所の排水溝が臭って困ってます。ごみ受けがトラップになっていて生ゴミをとるためにゴミ受けをとった瞬間に凄い臭いに吐き気がします。排水溝の形はまっすぐです。 見た感じでぬるぬるしていますが松井棒で擦ってもとれないです。パイプユニッシュも全然効果がありません。 これはもうパイプをあたらしくするしかないのでしょうか。良い掃除の仕方のアドバイスよろしくお願いします。 あ、我慢しなきゃ駄目とかもありです

  • 台所 流し 空気

    排水口の臭いについて。 アパートに一人暮らしです。 入居してからずっと台所の下の収納スペースの配管の隙間から空気が上がってきて臭っていたので、電話して業者さんがパッキンと粘土で治してくれてある程度は臭いが改善されました。 しかし今度は流しの排水口の穴から空気が上がってきていて臭いです。 電話したところ、ゴミを取る網?カゴが逆流してくる空気を止めてるからもう少し様子を見てみてと言われました。 空気が逆流してくるって普通なんですか? 臭いがあって正直料理したくないです。 またその網?カゴで本当に臭いを防いでいるのならその役割をより良いものにする方法を教えて下さい。

  • 台所でお湯を流すと、下水のにおいが漂います。

    台所でお湯を流すと、下水のにおいが漂います。 我が家は、よくある4DKの3階建てです。 台所は2階で、2階は台所兼ダイニングと居間なのですが、洗い物などをしてお湯を流すと、とたんに下水のにおいが漂い、しばらく消えません。 はじめは、流しからにおうのだと思い、パイプ○ニッシュや泡で洗浄するものなどを試していたのですが、効果はなく… しかし最近、におうのは流し口でなく、流し台とガス台の所らへんや、なぜか居間全体だという事に気付きました。 流し口は、全くにおわないのです。 これって…2階の床下にあると思われる排水管から水がもれていたりするのが原因なのでしょうか…? 1階は何もにおわないのですが。 ただ、お風呂の排水口からも2階に漂う下水のにおいがします。 ちなみに、わが家は、10年程前に中古で購入したらしいです。 (主人と出会う前ですので、詳しくはわかりません) 主人は花粉症や鼻炎で鼻が悪いので、あまりにおわないそうです。 なので、私がどんなにクサイ!と言っても、わかってもらえません。

  • 台所流し台の件

    台所流し台の件 排水口のゴミ受けカゴにかぶせる放射状に切り込みのはいったゴム製のフタ(菊丸ゴム)は、温度の高いゆで汁などを流すと、切り込み部の各先端が上向きに開いてしまいます。145mm径の高耐熱性のもの、(シリコン製)など、良いものを使っている方から商品名、型番、購入法を教えて欲しいと思います。よろしくお願いします。

  • シンクの排水カゴ(浅型)の正しい使い方について

    この度、台所をリフォームして、シンクの排水カゴが網状の深型から システムキッチンの浅型(同じく網状)に変わりました。 深型の時には、カゴにゴミ取りネットを装着して、二日に一回くらい取替えて 使用していたのですが、浅型になってから、その使い方が分からず困惑しています。 メーカーから受けた説明は「最近は、シンクの中に三角コーナーなどをおかず、 (浅型の)排水カゴにゴミを集めて、料理する度に捨てるという方法が主流です」 との説明を受けていたのですが、浅型用のゴミ取りネットというものが お店やネットでなかなか見つかりません。 (もしご存知の方がいましたら教えてください) なので、今は、ゴミ取りネットを装着しないまま、生ゴミを排水カゴに集め、 最後にゴミ袋に捨てています。 ですが、当然のように、排水カゴの網目には細かいクズなどが残っており、 これを水で洗い流すと、この細かいクズは、そのまま排水口に流れていって しまいます。 その度に、「浅型排水かごの使い方はこれで良いのだろうか?細かいクズとは いっても、それを毎日洗いながしていたら、いつか、排水パイプが詰まったりしないの だろうか??」と不安になっています。 シンクの排水カゴ(浅型)の正しい?使い方について、ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • アパートの台所の排水溝から風と共に臭いが上がってくるのは?修理代は私が払うべき?

    去年の冬から木造2階建ての2階に住んでいます。 夏に入った頃から少しずつ強くなってきたのですが、 台所の排水溝から風と共に臭いが上がってくるのです。 管理会社に電話して、水道屋さんに来てもらいましたが、 そのときには臭いが洗面所のシンク・お風呂場の排水溝・台所・洗濯機のうちのどこからするのか 特定出来ないまま水道屋さんは帰りました。 今日は特に臭いが酷く、台所の排水溝の上のゴミよけを あけたら弱い風と共に臭いが上がって来ているのを 確認しました。 また管理会社に電話して水道屋さんに 連絡を取ってもらったら 「この間見たときは、洗面所と洗濯機の間に隙間が あったので、そこを塞いで様子を見る」 と言われました。台所の排水溝から明らかに 臭いがしているのだと言うのに?? また、 「臭いの感じ方には個人差があるし、 構造上これ以上処置できないということもあるので 了承してください」 とも言われました。 臭いは日によってすごく強い日とそうでもない日が あります。 台所の排水溝の奥に問題があるのではないかと思うのですが、原因は何でしょうか? また構造上、どうしても直せない場合もありうるので しょうか? それから、今回の修理代を請求されたら私が 払わなくてはならないのでしょうか? 以前、 トイレがつまりぎみだったのを修理代金を私が出すか 管理会社が出すかで揉めたので、ぜひ知りたい ところです。 (そのときは話し合って支払いを折半しました) 宜しくお願い致します。

  • 洗面台の排水口ゴミキャッチいい方法はないでしょうか

    洗面台の、直径3~4cmの排水口です。 配水管が詰まり易いらしいので、 洗面台の排水口に、髪の毛やゴミが入らないように、 市販の金属網(急須についているものと似た形)をつけています。水はけが悪く、水を出しているとどんどん水がたまってしまいます。また、金属網にひっかかったゴミがとりにくくて不潔だし面倒です。(というか、汚いですが、唾液ですら詰まります) 台所用のナマゴミネットを切ってかぶせてみました。 しかし、水がさらにたまりやすくなり、 しかも、蛇口から出る水が排水口にまっすぐ落ちる位置関係なので、 網にたまったゴミをけちらしてしまいます。 排水口にゴミが流れずに、 水がたまらずに、 キャッチしたゴミをけちらさない、 いい方法を知りませんか?

  • 流し排水栓カゴ

    築30年ほどの鉄筋コンクリート造り、5階建ての2階に住んでいます。 台所の流し排水栓カゴ(プラスチック製)を流しの排水管から抜いた 状態にしておくと、他の住民の方の排水の音がものすごく聞こえて きます。ゴゴゴゴゴォーーーーーーー!!!ガラガラーーーみたいな 感じです。しかし大変不思議なことに、排水栓カゴを入れている状態 ですと、あの「ものすごい」大音量が聞こえなくなります。 とても不思議です。あのプラスチックの小さなカゴを入れるだけで、 なぜ音が聞こえなくなるのか・・・。本当に不思議です。 理由をご存知の方、教えてください!

専門家に質問してみよう