• 締切済み

アキバ系消費者向けのタレント事務所ってありますか?

モデルやアイドルでも、正当なものと、アキバ系のみ対象など 消費者を限定した(事務所は限定はしてないかもしれませんが)ものが あるような気がしますが、アキバ系を対象としてアイドルを売り出す 事務所があったら、どのような所がありますか?

みんなの回答

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.2

声優がアキバ系向けのタレントではないでしょうか? 最近はどんどん若くて可愛い新人が出てきますからね。 明らかにソッチ向けの需要のせいでしょう。

pengin2221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。声優のみ扱ってる事務所が強い、ということですね?探してみます。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

アキバに行けばそんな事務所はごまんとあるよ。一度アキバを観光のつもりで歩いてみるといい。嫌でもそういうアイドルの営業にぶち当たるから。道端でプロモーションしてる人達がいっぱいいるんだから。 石丸電気でもほぼ毎日サイン会とか握手会、プロモーションやってるしね。そしてその殆どが聞いた事もないような事務所。アイドルが一人で事務所の運営をしてるものまである。すごいところだよ、アキバは。

pengin2221
質問者

お礼

ありがとうございます。具体的な事務所名が分かればよかったのですが・・・機会があればアキバを歩いてみます。

関連するQ&A

  • アキバアイドルになるにはどうしたらいいですか?

    友達にアキバアイドルのプロデューサーが居るのですけど その子の話聞いてたら、すごくアキバアイドルになりたいです。 アキバアイドルは、オタクを対象にしたアイドルだと思います。 私もオタクだし、変なのでぴったりかと思います。 見た目は可愛いし、なりたいです。 でも、関西に住んでます。 ただ、年齢が20代後半なのです↓↓ 遅いですよね。。。 アキバアイドルは、東京に住んでないと駄目でしょうか? アキバアイドルのプロデューサーとか、事務所で働く人でもいいです。 大阪の日本橋でも、オタクアイドルみたいなのが居るのでしょうか? 引越しはあまりしたくないです・・・・。 よろしくお願いします。

  • グラビアタレントの人ってどうやって所属事務所決めてるんですか

    グラビアタレントとかって雑誌に名前がよく出ている子でも無名の従業員数十名なプロダクションに所属しています。時々少しは名の通ったプロダクションの人がいますが、大抵は小さい事務所です。そこで疑問なんですが、グラビアアイドルの子たちってどうやって所属事務所を決めているんですか?プロダクションの人間がグラビアアイドルへアタックして口説いて自分の事務所に入れてしまうっていうのが多いんでしょうか? イエローキャブとか大きい所なら仕事をとってくる力もあるけど、それ以外はあまりそのような力がないような気がします。

  • 地下アイドル事務所とかってどうやって利益を出しているのでしょう?

    こんにちは。 いつも思う疑問なのですが いわゆるアキバ系の全然売れていない 地下アイドルが所属している事務所って 沢山ありますよね?その社長や社員って どうやって生活しているのでしょうか? 地下アイドルの営業なんて 利益は雀の涙だし 撮影会がそれほど儲かっているとは 思えません。 もちろん所属している子達は 給料制じゃないでしょうから 維持費は交通費くらいだと思いますが それでもバカにならないですよね。 一体社長や社員は何で収入を得ているか まったくの謎です。 知り合いの社長は枕営業をさせて裏で客から 賃金を得てましたが そんな事務所ばかりなのでしょうか?

  • 女性アイドルや、女優、タレントのプロチューサーとか事務所職員になりたい女です。どうすれば?

    女性アイドルや、女優、タレントのプロデューサーとか芸能事務所職員になりたい29才女です。(アイドルと関わる仕事がしたいです)アルバイト待遇でもいいです。私は芸能界のことに興味があり、26才くらいまでは、自分の容姿とスタイルが良かったので、街歩いてて、芸能人のスカウトされたりしました。それで女優とか、アイドルを目指そうかと思いましたが、東京に住めないとか、いう理由で、芸能事務所には入りませんでした。個人的に、モデルになって撮影をしてもらったことはあり、自分の写真がたくさんあります。女の芸能人のことがものすごく好きで、興味があり。中2からずっとです。切り抜きをいっぱい集めたり、アイドル、芸能人のブログを書いたり、いろいろ、アイドルのことを調査したりするのがすごく好きです。宮崎あおいとか、その多、国民的女優と言われる人たちは、売れてない無名時代のずっと昔から、目をつけていて、いつのまにかビッグになってたというのはよくあります。だから、私は、人気の出るアイドル、女優を見つけるのが上手なのではないか?と思っています。今は大阪に住んでますけど、やっぱり、こういう仕事をしたいとなると、東京へ行かないとだめでしょうか?東京へ行くには、知り合いも居ないし、自分で一人暮らしするお金も今はありません。ルームシェア友をネットで募集したら、見つかるかとは思いますけど。(特に相手が男性の場合は)ちょっと、知らない人とルームシェアは危険かなぁと感じています。でも、東京でしか、芸能、アイドル女優と、関わる仕事が無いのなら、ルームシェアも考慮します。私は、面白いアイデアを考えるのは自信があります。個性的だとよく言われます。美大卒です。どうやったら、芸能人と、関われる仕事に就けますか?

  • 芸能事務所に入るには

    こんにちは。 新高校生、女です。 小さい時から周りの子より背が高く、近所や友達、親からアイドルやモデルのオーディションを受けるよう言われていましたが、自分に自信がなく、人見知りで引っ込み思案なので応募しようとは思いませんでした。 ですが最近、応募でもしてみたら何か変われるんじゃないか、目立てるんじゃないかと考えるようになってきました。 事務所に取ってくれなくても応募するだけでも十分だと思ってます。 活躍はできなくても何人かの中から選ばれたという自信を持てればいいと思っています。 また、活躍したいという欲が出てきたならそれはそれで頑張ります。 質問の本題です。 事務所への応募は事務所側で日にちが決められている時にしかできないのですか? また、タレントなどになるためのレッスン教室(スクール)に通った経験がなくても応募はできるのですか? その他にも気をつけた方がいいことも教えてくださると助かります。

  • 消費税の課税対象について教えてください

    消費税は 「事業者が事業として対価を得て行う役務の提供」を課税対象にしていますが、なぜ、「事業者」限定なのでしょうか? つまり「個人」では、消費税はかからないわけですが、なぜ、「個人」の場合は対象外なのでしょうか? 「個人」の場合にも消費税をかけたほうが税収アップするじゃないですか。 (法律で決まっているから、と言われてしまえばそれまでですが、趣旨や理由など知りたいです)

  • 消費税について

    野田首相の下、にわかに消費税増税議論が活発になってまいりましたが、 消費税率引き上げについてはもうずいぶん話し合われてきたかと思います。 しかし、ここ最近は税率引き上げについてクローズアップされることはあっても、 逆累進性における課税対象の議論は置いてけ堀になっているような気がします。 (昔は与党野党も課税対象を欧米のように限定すると声高に言っていたような気がしますが、) 直間税率などの絡みも合って消費税率引き上げに異を唱えるつもりはありません。 野田首相はこのまま税率だけをアップさせるつもりなのでしょうか。 ちなみに他の掲示板サイトで「何に対して課税するのか非課税にするのか。システムを組むのも 一苦労であるため面倒なことはせず還付金にしたら良い」と書かれていました。 線引きも、システム構築もそれほど苦労するとは思えないのですが、、、 (お得意の業界団体反発ですかねw) 生活必需品(食品も含む)非課税になった場合、トータルで減税になるということはないのでしょうか。 稚拙な質問にどうかお答え下さい。

  • 消費税について

    野田首相の下、にわかに消費税増税議論が活発になってまいりましたが、 消費税率引き上げについてはもうずいぶん話し合われてきたかと思います。 しかし、ここ最近は税率引き上げについてクローズアップされることはあっても、 逆累進性における課税対象の議論は置いてけ堀になっているような気がします。 (昔は与党野党も課税対象を欧米のように限定すると声高に言っていたような気がしますが、) 直間税率などの絡みも合って消費税率引き上げに異を唱えるつもりはありません。 野田首相はこのまま税率だけをアップさせるつもりなのでしょうか。 ちなみに他の掲示板サイトで「何に対して課税するのか非課税にするのか。システムを組むのも 一苦労であるため面倒なことはせず還付金にしたら良い」と書かれていました。 線引きも、システム構築もそれほど苦労するとは思えないのですが、、、 (お得意の業界団体反発ですかねw) 生活必需品非課税になった場合、トータルで減税になるということはないのでしょうか。 稚拙な質問にどうかお答え下さい。

  • モデル事務所について

    モデル事務所に所属したての新人モデルです。 この度、金銭的な事で疑問に思う事があったのでどなたか教えて頂けると幸いです。 所属のきっかけは雑誌や広告で募集していたのを見つけ、書類を送りました。そのあと、事務所から電話がかかって来て、面接に行きました。 面接の際、今後のスケジュールなどを伺いました。 そのときにコンポジットの話が上がり、それに6万円かかると言われました。そのあと月に2回ほどレッスンがあるのですが18000円かかります。 これ以外に金額はかかりません、といわれました。 (登録料や更新料はかかりません) 感じもよく多少の初期費用はあたりまえかな?と思って私は契約しました。ちなみに所属して半年経ちましたが、仕事はまだきてません(汗) (同じ頃に所属した子は仕事を貰っている子もいるのでこれは自分がいたらないんだと思ってます) それで、この度、来年度に向けてモデルブックというものを作成するという話があがりました。私としてはコンポジットを撮ったばかりなのに、また・・という気はします。 そこで質問なのですが、モデルブックというものは大体、どれくらいの金額がかかるものなのですか?またやはり作成した方が可能性は上がるでしょうか? またこちらで色々読んでふと思ったのですが、正直なところ、私が所属している様な事務所は悪徳事務所の類いとかではないか心配です。 (事務所の資金のための合格かな?という気もします。)

  • モデルの事務所選び

    小さい頃からずっとモデルに憧れていて、オーディションを受けて合格したのですが、事務所に登録するのに2万円いるといのです。さらに、 歩き方の練習も、1年間で10万円もするというのです!!まだ契約はしていませんが、友達は騙されているのでは?と言うんです。そこはHPもあるのですが、それだけでは安心できないと・・。だからまた新しい所を受けたのですが、基本的には まず何を確認しておくべきなんでしょうか?またどういった事務所が一番理想なんでしょうか?資本金ですか?歴史ですか?わからないので教えてください。

専門家に質問してみよう