• ベストアンサー

化粧品研究開発職の採用の有利不利に関して

化粧品の研究開発職に就職を希望するものです。 化粧品に関しての強い思い入れがあり、自分で研究開発をしてみたいという動機からこの職種を希望するのですが 大学で学んでいることは化学系や生物系とはほぼ無縁の、 機械・制御工学系を学んでいます。 エントリーの段階で専攻による制限はなかったため積極的に応募しました。 しかしやはり、研究する背景・分野が全然別、(たとえば試験管やビーカーを扱ったりはしない者)は不利でしょうか。 入社後に勉強・経験して習得するよう最大限努力はするつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

学部でしょうか大学院でしょうか。研究開発職の採用は修士了が基本です。 院での専門はあまり厳しくはいいませんが、機械系、電気系、情報通信系、化学系、生物系などの間の基礎知識・訓練の差は歴然たるものがあります。化粧品開発を機械系から目指すのは非常に不利でしょう。

kiri12
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 大学院卒の新卒採用を目指しております。 自分の研究分野がよく合致するのは生産技術分野でそちらでの応募も可能でしたが やりたいことを優先すると研究開発になりました。 院での専門が厳しくいわれない と言うのは、 分野ではなく研究対象や手法ということでしょうか? 分野が別なら内容に関わらず、差別される可能性大ということでよろしいでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう