• 締切済み

頭の奥でセミが鳴いてるような音がします

3日ぐらい前から 頭の中でずっと音がします 頭痛などは、まったく無くて 音がするだけで 時々気持ち悪くなるけど よく眠れるます なんなんでしょう? こんな時は、外科に行けば良いんでしょうか? MRIとか 何年も病院に行ったことが無いので よくわかりません よろしくお願いします

みんなの回答

  • raika222
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

友人のお母様が同じ症状を訴えておられました。暫くしてクモ膜下出血で倒れられました。幸い命は助かりましたが、御身体が不自由になってしまいました。まずは耳鼻科に行かれるのも良いとは思いますが、脳神経外科に是非受診をおすすめします。大げさな意見で申し訳ありませんが、御身体の事ですので大事を取られた方がよいと思います。

kawa56
質問者

お礼

念のため 色々病院に行ってみます 耳鼻科で治れば良いんですが   全然病院に行かないので昨日、国民保険が切れてて 今日、新しいのと交換しに行ったらカードに変わってるのを 始めて知りました。 家に帰って調べたらちゃんとありました 今日は、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

頭の奥ではなく耳ではないですか?以前耳鼻科に勤めていたのですが、耳鳴りの患者様のほとんどが蝉の鳴くような音がするとおっしゃっているので・・・。眩暈がなくても高音だけや低音だけが聞こえにくくなっていて(生活に支障の無いくらいの音の場合わかりにくいようですが)その結果耳鳴りがしたり、疲れていてなったり・・原因は色々。本文からだけだとまず耳鼻科で受診されてみては如何でしょうか?

kawa56
質問者

お礼

返事、ありがとうございます これが耳鳴りなのかよく分かりませんが 耳と言うより 今は、頭のてっぺんかな。  明日、仕事が早く終わったら電話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c_youji
  • ベストアンサー率24% (40/162)
回答No.1

耳鳴りですか? 耳鳴りなら耳鼻科だと思いますが・・・。

kawa56
質問者

お礼

耳鼻科ですか 明日、仕事が早く終わったら電話してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 耳鳴り、頭のなかの血流の音?音が大きくなっています

    困っています。 1年半前に夜、就寝前に気になる音がしだして耳鳴りだと思って耳鼻科を2軒受診しましたが異常はなく、安静にしていれば治ると言われたのですが、治らずに、だんだん音も気になるようになり、頭の中に原因が?と感じその半年後脳神経外科に行きました。MRIの結果、ダメージはなく、その音は血流では?という説明で、言われてみれば血流の音なのかもと思い、そのままでしたが、ここ10日ほど、就寝前に音が気になりなかなか寝付けません。音だけでなく、頭がボーっとなるというか、血流の音が大きく頭の中がそれでいっぱいになるみたいなのです。 どうしたらいいのでしょう?肥満が原因もありますか?検診では数値はメタボではありませんでした。 また医者に行こうと思うのですが、何科がいいのでしょう? 埼玉、群馬、栃木の病院でお勧めがあれば教えてください。

  • 頭の中でカチカチと音がします

    高2、女性です。 3週間ほど前から、歩くたびに頭の中でカチカチと音がします。 階段を下りるような上下に動く運動の際に特によく音がします。 右側のみから聞こえます。 じっとしている時には音は鳴らず、必ず歩いている時になるので 何かあるのかな?と心配しています。 保健室の先生に聞いてきてみたのですが 分からない、と言われました。 なにか脳などの病気でしょうか。 また最近頭痛が増えたのですが関係はあるのでしょうか。 頭痛も右側のみです。 一度病院で見ていただいたほうが良いのでしょうか。

  • 頭の中でゴゴゴゴゴーと音がします

    時々、頭の中でゴゴゴゴォーというかんじの音がします。 そのことについて以下箇条書きにすると、 ・目覚めた時に鳴ることが多いです ・「鳴る状態」にあるときは、つばを飲みこんでも、 普通にはなしかけられても、自分で頭をさわっても、背伸びをしても鳴ります。 ・例え目を意識的にあけようとしても、どうしてもギュッとつぶってしまい、音がやむまで目を開ける事ができませんが、それ以外に体調などの変化は特にないように思います ・音は1回につき何秒かです。それが繰り返し起こることはありますが、数回で終わります。 ずっと前から(少なくとも10年以上は経つと思います)この症状はでているので今まで気にしはていませんでしたが、 何か病気などがある恐れもあるのでしょうか? 病院で診てもらうことも考えていますが、その際には何科になるのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ教えて下さい。お願いいたします。

  • 頭痛、頭の違和感について

    23歳の女です。 長文、乱文になりますがよろしくお願いいたします。 1ヶ月ほど前、夕食時に突然頭痛、めまい、全身の震えが出て救急車で運ばれました。 インフルエンザの検査、血液検査、レントゲン、血圧、すべて異常なく、風邪と診断され点滴を受け、風邪薬をもらい帰宅しました。 その後5日ほどもらった薬を飲み続けましたが頭痛が治まらず、同じ病院の脳神経外科を受診し、MRI、MRA検査をしましたが異常なし。 偏頭痛と緊張型頭痛の混合と診断され、ミグシスとエペリゾンという薬をもらい帰宅しました。 もらった薬を飲んで次の日には頭痛が治まり、その後2週間ほどはまったく痛みもなく今まで通り生活できていました。 しかしその後また突然頭痛がしはじめ、どうしても不安になったので頭痛外来の病院を受診したところ、ヘルペスウイルスによる頭痛か、パニック障害ではないかと診断されました。 その場で血液検査とウイルス抗体の検査をして、後日結果を聞きにいきましたがヘルペスウイルスによる頭痛ではないことが判明。 現在はデパケンとトリプタノールを服用しています。 その後またしばらくは痛みもなく過ごしていたのですが、昨日の夕方頃から、痛みはないのですが頭の中が冷たくなるような、スースーする感覚がしたり、眠くてうとうとしているときに頭の中で何かが弾けたような音や感覚がして、やはり何か脳の病気なのではないかと不安でたまりません。 1ヶ月前にMRI、MRA検査をして正常でも、この1ヶ月の間に脳の病気になることもあるのでしょうか。

  • 色々と考えすぎていて頭の中でばちばちばちばちとなにかが切れるおとがして

    色々と考えすぎていて頭の中でばちばちばちばちとなにかが切れるおとがして考えることができなくなりました 計画をたてたりもまったくできません なにかをしよううと思っても頭がうごきません 会話もあまりできないです 鬱とはちがって気分は普通です 一年以上症状が続いてます三年以上毎日頭痛があります インターネットで調べても同じ症状がでてきません どうしたらいいでしょうか?

  • 2週間前 転んで頭を強く打ちました

    2週間前 転んで頭を強く打ちました その時は 特に吐くとか 記憶が飛ぶとかの症状はなく 頭が重くなってました・・・ 病院でレントゲンを撮ってもらって 診断結果は異常なしと言われました CTとかMRIとかじゃなくて レントゲンだけで大丈夫なんでしょうか? 強い頭痛がずっと続いているので心配です 頭を打っ後 こんなにずっと頭痛があるもんなんでしょうか?? そういう経験された方 いたら教えて下さい!!

  • 頭の中でブチッと何かが切れるような音がして痛い

    十年以上前から数ヶ月に一度くらいおきます。頭の側~後頭部にかけて一箇所で。切れた(?)瞬間だけその部分に痛みが走ります。時々偏頭痛になりますが、その他には大きな頭痛に悩まされた事はありません。これは何かの病気なのでしょうか?ちょっと最近不安になってきました。

  • 頭に激痛が。。何かの前兆なのでしょうか??

    頭に激痛が。。何かの前兆なのでしょうか?? 下にかがんだりした時にいきなり頭に激痛が走ります。でも一瞬でその痛みは消えるんですがその一瞬がかなり激痛で。。これが偏頭痛の痛みなのかと思ったのですが。。 何度か脳外科に行ってMRIで診てもらったのですが異常ありませんでした。 しかし今になってもこの激痛はあります。 知らないうちに何かの病気になっているのではないかと不安です。。 どなたかアドバイスください。

  • 毎日頭の中でセミが鳴いています

    1、2週間前からミ~とセミのような音が頭の中で聞こえます。 普段テレビを見てる時や外出している時は聞こえませんが、静かにしていると、かなりはっきりと聞こえます。 初めは寝不足からだと思っていたのですが、6時間寝ても聞こえていますしまだ治りません。 医者に行った方がいいでしょうか、それともそのうち治るのでしょうか?教えて下さい。

  • 頭が痛くないのに頭がしびれます

    頭痛がすることもあるのですが 頭痛がしないのに左の頭部だけが ビリビリしびれるということがあります そしてビリビリが頭部上からじわじわ痛くなったりします 数ヵ月前 起きていられない程の目眩や頭痛 両肩、両うでのひどい凝り、片腕、片手のひどいしびれがあり 脳神経外科に2ヵ所いって、MRI、CTをとってもらいましたが異常なしでした それからは目眩などなかったんですが 最近頭がしびれたり、頭痛がんばってしたり 肩が凝って重かったりするので 心配です なんの病気でしょうか 食べると心臓がものすごくドキドキするようになりました 胸はさわるといたいです 私は巨漢で逆流食道炎があり 食べると吐き気がします 脂肪肝です 痩せれば頭痛や胸の痛みなども治りますか 医者は自律神経の乱れだといいますが それだけで片付かない気がします 慢性上咽頭炎の亜鉛をしめらせたものを 鼻と喉におしあてる治療を医者にされましたが逆効果で1か月は喉が痛くて食べ物がうまく食べられない上に目眩でずっと寝てばかりいたんです いまは目眩はありませんが 頭痛や頭のビリビリが気になります なんの病気でしょうか

PCと繋がらない問題の解決方法
このQ&Aのポイント
  • PCを新しくしてセットアップしたプリンターと無線で繋がらなくなりました。セットアップディスクで設定したが駄目で、PCがプリンターを認識していない様子です。
  • お使いの環境はWindows11であり、プリンターは無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品で無線LANに接続できない問題を解決する方法を紹介します。PCとプリンターの接続がうまくいっていない場合は、設定を見直すか、無線LANの設定を再度行いましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう