• ベストアンサー

私が書いた作文です。

Teranの回答

  • Teran
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.2

一つは、大学院に入って自分の力で何かについて研究したいということです。 今までの四年間「に」学部で日本語の知識をいろいろ勉強しました。 その知識はほとんど基礎的なもので、すべて日本語学者たちの研究成果で「した」。 「大学院に進学して、もっと基礎をしっかり勉強して「いきたいです」。 「そしてこれからは」、私も少しずつ研究していきたいと思います。 だから、これから大学院に進学することにしました。 (何の研究をしたいかをもう少し書いたほうがいいかと思います。) もう一つは、私は日本語の先生になりたいと考えています。 立派な先生になるために、今まで習った日本語だけでは絶対無理だと 思います。日本語を勉強すると同時に、先生たちがどうやって日本語を 教えていらっしゃるかについてもちゃんと勉強できると思っています。 「したがってこれから、大学院に入ってもっと勉強したいと思います。」 (この文は最後のほうがいいと思います。) (立派な先生とはどのような先生か、またなぜ今までの日本語では無理 なのかについて書くといいかと思います) 参考にしてみてください。

someimei79
質問者

お礼

はい、わかりました。 参考させていただきます。

関連するQ&A

  • 作文について

    皆さん、今日は! 日本語を勉強している者です。今、来年一月の院生の受験勉強をしています。今日は日本語で文章を作ること、つまり作文についてお伺いしたいのです。作文の質問は今度の試験の中で、大きな割合を占めています。満点150点の質問の中で、作文は45点です。あとの三分の二は文法や慣用句、読解などについてです。だから、作文はとても重視すべき部分だと思います。でも、もうすぐ試験なので、残った二ヶ月以内の短い時間で根本的に作文のレベルを高めるのも無理です。それなのにより多い点数を取れるように何とかしなければいけないと思います。だから、何かコツとか、短時間で身に付ける試験に役立ついい方法とかありませんか。私の知る限りに、できるだけ間違いないしかも簡単な分を使う、字をきれいにして段落と段落の間に少し空白を入れる ということがいい。それしか分かりません。ほかには何かありますでしょうか? そして、もう一つ、試験の作文問題としてよく出てきたのは感想文と論説文です。例えば、何々についてあなたはどう思いますかとか、あなたが一番すきな人、本、映画について述べなさいとか、あなたはどうして院生になりたいのですかとか、また、大学院に入ったらどんなことについて研究したいのですか というような質問がよく出きています。そのような文章を書くとき、なにか注意点や方法などがありますか。あったら、ぜひご教示お願いします。 それに、質問文の中に何か不自然や間違ったところがありましたら、ぜひお教えください。よろしくお願いします。

  • 日本語作文の添削指導について

    私は日本語教育について研究している者です。 作文の添削指導について皆さんの意見を聞かせていただきたいと思い、トピックを立てました。 学習者の作文の中の誤用を徹底的に日本語らしい日本語に添削する教師もいれば、あえて正解を示さず、間違いの指摘に止め、学生が発見し訂正するように仕向けた添削指導をする教師もいます。学習者の学習目的・レベル・学習背景によって指導の仕方が変わってくると思いますが、同じレベル、同じクラスで作文の指導を受ける学生たちに、異なる添削の標準を用いるのは不適切なような気がしないでもないのです。 意味が少し間違ったら会社に大きなダメージを与えてしまうというビジネスマンと、日本語文化や日本への留学に興味を持っている日本語専攻の大学生とでは、また、初級と中・上級とでは作文の指導法はどう調整すればいいでしょうか?作文の添削指導において学習者の学習(書く)意欲をそがないようにするための方法はないでしょうか? 現場で活躍している先生方々からいろいろな話を聞かせていただけたら嬉しいです。拙い日本語ですが、よろしくお願いいたします。

  • 英作文

    大学受験生です。大学と短大をうけるんですが、短大の方に英作文(40~60語)が出ます。テーマを与えられて、その理由を書きなさいみたいなのです。ここのカテゴリで添削してもらおうと思ったのですが、長くて書ききれないし、マナー違反になるみたいなので避けようと思います。ネットで添削もありますが、お金もかかるし、1題だけだしと思ってできずにいます。英作文は添削を受けないとやっぱり効果が上がりませんよね?

  • ●受験勉強(特に作文について)●

    中国語学科への学士編入を目指して勉強中の受験生です。 試験科目に中国語作文があるのですが、もともと作文が苦手なこともあり、先に模範解答をみて3~5回ドリルしてから時間をあけて書き取りをやってます。 こんな勉強方法じゃ、時間ばかりかかって成果がないのではないかと心配です。それに、勉強したとおりの問題が試験に出るわけではないですし…。 大学受験の試験科目に英語がなかったので、外国語の効率良い受験勉強の仕方がわからず、今はただひたすら、机に向かって勉強するのみ、という生活をしています。 よいアドバイスをお願いします。

  • 私は外国人で、手紙の添削をお願いします。

    私は、客員研究員として、日本の大学に行って勉強しようと思います。日本の大学の学長は、客員研究員のことで、もう、うちの大学の院長と相談しました。うちの学校の院長からは、本人直接向こうと連絡取りなさいなどと言われましたので、次のような手紙を書きました。まだ日本語が慣れていないので、添削をお願いします。 **大学・**学部 ** **先生   突然のメールで失礼いたします。   御多忙のところ恐縮ですが、私は***と申します。今**大学で日本語の講師として働いています。このごろ学校から貴校の客員研究員の募集の知らせを得まして、また、学校の推薦を得ることができて、これは私にとって、大変喜ばしいことです。日本語の教師をやっている間、日本語教育 や、日本語に関する知識について一層深く研究したいです。私は、貴校の客員研究員になりたいです。  大学院生の指導教官は**先生で、研究方向は日本語言語学でした。卒業してから、**大学に入りました。日本語を勉強してから、一度も日本へ行ったこ とがありません。日本語の勉強するもの、または日本語を教えるものとしては やっぱり自身で実際の日本を感じたいです。  何どぞよろしくお願いいたします。

  • 英作文問題について

    現在高校3年です。 早稲田大学国際教養学部を視野に入れています。 試験問題に自由英作文がありますが、私は英作文が全体的に得意ではないので、まずは和文英訳をもっと鍛えようと考えています。 英作文は、他の人に添削してもらうのが一番と聞きます。 やはり英作文を自分で勉強するのは無理なのでしょうか。 もし英作文を自分で書き、自己添削をするとしたらどのように進めたら力がつくのでしょうか。 アドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 院生の研究と公務員試験の勉強は忙しくないの?

    学部生と同様に院生も公務員になる人はそれなりにいると思います(ちなみに理系で)。その場合、院生は研究(修士論文を含む)と公務員の試験勉強の両方をやっているということになるのでしょうか?自分の中では、院生は研究だけでも、結構大変というイメージがあります。それなのに、公務員試験の勉強?といった感じです。 院生で公務員を目指している方やなられたからの意見を聞かせてもらえればと思います。

  • 英作文

    自由英作文を書いています。 "彼女は幅広い知識を得る(身につける)ことができる。"って、何と書けばよいのですか?教えてください。ちなみに、"彼女"は大学生という設定で、文脈は、"ある大学はたくさん学部があるので、そこに行けば彼女は幅広い知識を得ることができる"という感じです。

  • 英作文 「好きな季節について書け」について

    経歴は、高校中退→高卒認定→(ブランク)→予備校 現在、予備校に通い勉強しています。 上記の経歴を見ていただくと分かるのですが、殆んど大学受験の勉強をしたことがなく、基礎から勉強しています。来年が初めての大学受験です。 今日、英作文の授業あり宿題が出たのですが、基礎からやっているので全く出来ません。 質問タイトルの通り、英語で「好きな季節について書け」100語程度 です。 例文の様なものを頂けると有り難いです。 また、英作文が出来るようになるための方法など教えて下さい。 当然、単語力や文法力などは必要ですが、現代文でいう記述の問題「~とはどういう事か、本文に即して○文字以内で理由を書きなさい」を書けるセンスと言うかユーモアを身に付ける勉強の仕方など教えて下さい。(英作文もセンスが必要なようなので。)

  • 作文の添削(嘘をつく)

     日本語を勉強している外国人です。作文の上達を望んでおります。次の作文を添削していただけないでしょうか。特に、文と文のつながりとバランスなどに自信がありません。  「なぜ嘘をつくのがきらいだというと、一つの嘘をついたら、その嘘をつくろうために、また新しい嘘をいっぱいついてしまうわけである。そうすると、嘘がどんどんかさなっているうちに、秒ごとにすべての嘘がばれてしまう恐れがあり、精神面に非常に辛く、ついにストレスがたんくさんたまってしまうにちがいないのである。」  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。