• ベストアンサー

漢文に古典文法の知識がいるのか?いらないのか?どっち?

先日、大学に通っている先輩と話をしていた時、「俺は、動詞の活用すら覚えてなかったけど漢文は常に満点取れていたし、センターほぼ満点だったよ」と言われました。センター利用では不合格だったみたいですが、一般で合格。一般はマーク式だったそうです。 動詞の活用も覚えていない状態での上記の結果。 これは偶然でしょうか?それとも実力でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banzaiA
  • ベストアンサー率16% (100/595)
回答No.1

>動詞の活用すら覚えてなかったけど漢文は常に満点取れていたし、センターほぼ満点だったよ というのは、信用に値するとは思えません。 必死に勉強していても、友達なんかに「必死で勉強していた」なんて言いませんよね、普通。 たとえ先輩の言うことが本当だとしても、偶然の結果ではないですか? 漢文は、古典ですから、古文に書き下したりするのですから、当然ながら古典文法が分からないと、確実な解釈はできそうにないと思います

kouti33
質問者

お礼

やはり漢文に古典文法は必須なんですね。 偶然と受け取るのが正しいのかもしれません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢文

    来年センター模試(センター利用の為に)を受ける際に漢文がいるんですが、本来は私立大志望で漢文の授業がありません。それでマーク模試のとき漢文でかなり失点しています。どうやって対策をとればいいでしょうか??

  • 古典・漢文の来年のセンター向きの勉強方法

    初めての利用ですので、皆さん宜しくお願いします。 さて本題ですが、来年センター試験を控えております。 理系国公立大学を受検します。 前回の模試で、古典漢文は壊滅的でした。 文章を読んでも全く内容が把握できない状態です。 点を取りやすいと良く聞くので古典漢文を満点取るような方針です。 お勧め参考書、勉強方法を教授していただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 早覚え速答法(漢文)について

    いがよみについての質問です。 いがよみに限った事ではないのですがよろしくお願いします。 自分はセンターのみで古文を使う理系の者なのですが、 センター試験はマークシートという性質上、 例えば接続だったり活用を用いなくても、例文や文法自体が 少ないので、その訳と漢字のパターンを全て暗記して、 実際の文章で同じ漢字が使われていたら、例文と照らし合わせて 訳してしまえば、接続や活用を考えなくても意味が取れて且つ マークシートなので選択肢は浮き彫りになると考えたのですが 実際はどうなのでしょうか?今手元に本があるのですが、 重要漢字を全て覚え、例えば使役なら使役を表す使令教卑という漢字を 全て覚え、更にそれぞれの訳のパターンを暗記すれば、本番は問題ないと考えています。 今はこの方法でセンター漢文対策をやっていこうと 考えているのですが、問題があると思われますか?若しくはセンター には通用しても2次では全く通用しないとか。色々とご意見お願いします。

  • 古文・漢文☆センターのみ!!

    国語(古文漢文)でセンターで7割とりたいです。 模試では 評論6割 小説10割 古文3割 漢文4割 河合マークで全体で5割強~6割弱くらいの馬鹿野郎です。 上記の成績を見ていただければ分かるとおり古典が劇やばです; 単語帳で315語を覚えて、文法は一応やりましたが覚えっぱなしです。 学校の授業は無しと同じと考えてください。 この状態のまま、古文・漢文とも 購入した「河合マーク式基礎問題集」で2週くらいやって、その中の重要事項を覚えていくとう感じで 本場で6割とれる可能性は低いですかね? もちろん過去問はきっちり20年分とくつもりです。 センターでしか使いませんし、この時期からなので…(センターですら使わない予定でしたが急に変わりました@) 他にオススメのプランがありましたらご教授願います。

  • 古典の勉強法について

    こんにちは。前は現代文でいろいろとアドバイスをいただきました。 次に古典についてですけど、頑張って勉強しているつもりですがなかなか伸びません。 1・2年と定期考査はそこそここなしていたので、基礎は十分固まっているのですが、いざ長文読解、となるとなかなか点が取れません。 今は「マドンナ古典解消」を使ってオギノ式で古典の勉強をしているのですが、読解力のない自分にはレベルが高すぎて・・・。 もしこのシリーズを使ったことのある人がいれば、ご意見ください。もしかしたら活用法が悪いのかも・・・。 あと、漢文は結構出来ます・・・が、やはり古典はある程度の読解力と、時代背景などの予備知識が必要ですよね? ひたすらに文法事項や単語を覚えても、長文で活用できるだけの読解力がないみたいなので・・・。コレって結構問題でしょうか!?!? どんだけ頑張っても根本的な読解力がないと厳しいでしょうか?(そもそも苦手な現代文カバーのために古典漢文で点を他の人より取りたいと考えてるくらいなので) 志望校は南山(私立)なので、問題の傾向としてはややセンター試験に似ているのかもしれません(全マークですし)。 難易度はセンター試験の延長線上みたいです。 なので、まずはセンターで40点くらい取れるようになりたいのですが、どうしても20~30点しか取れません。しかも点を落とす問題は共通して読解絡みです。 まあ、南山は現代文が簡単なので、自分にとっては魅力です。 本題ですが、どういう勉強をすれば古典ができるようになりますか? 最終的にはセンター試験で古典漢文合わせて85~90点は取れるようになりたいと思っていますが、どう頑張ればいいですかね? アドバイスお願いします!

  • 納得できません!

    難関私大のセンター利用はセンター試験で合格できる得点がとれれば何の問題もなく合格になりますよね?色々な先生に聞くと一般入試を受けずにピンポイントでセンター利用を狙うのはちょっと・・・。など、私立のセンター利用は点数がとれていても本当に合格できるかはわからないみたいな事を言います。納得できません。センターで誰よりもいい点数(=満点)を取ったらいいだけの話じゃないんですか?私が納得できるようにどなたか教えて下さい。お願いいたします。

  • センターの国語について

    こんばんは。センターの国語について聞きたいのですが、評論、小説、古文、漢文の四つのアドバイスを教えて欲しいです。 ちなみに小説は結構満点とかもあります。漢文も半分以上は取れます。 取れないのが評論と古文で特に古文がかなりヤバイです。 単語とか助動詞とかはゴルゴなどで大体覚えています。 評論と古文を重点的に教えていただけたらうれしいです。

  • 立教大学センター入試について

    立教大学観光学部をセンター利用(3教科型)で出願しました。 各予備校の資料、当大学の出願要項などに「国語:近代以降の文章、古文 200点」と記載があったので、センター当日は漢文は捨てて(一応マークはしました)現代文、古文にかけました。疑問なのですが、漢文をぬくと150点満点のはずです。なのに国語200点、英語200点、日本史100点、と国語が200点満点になっています。これは単純に150点満点の成績にX1.3をして大体200点にするのでしょうか?>< ご回答のほど宜しくお願いします。

  • 古典文法知識ゼロで、漢文を勉強するのは?

    漢文は古典文法の知識が必要だと聞きました。 私大の一般で偏差値50、漢文の問題形式はセンターとほぼ同じ。 古典文法の知識がゼロなのですが、漢文だけの勉強は無意味でしょうか?

  • 大学受験で・・・・

    漢文をセンター利用の第二希望でしか使わないんですけど、今から漢文を勉強するより、志望校変えたほうが良いですかね? あとセンター利用、一般で漢文使わない大学、文系偏差値45~50まででいくつか教えて下さい。千葉県の松戸に住んでます。よろしくおねがいします。