• ベストアンサー

ハリーポッター賢者の石の訳について。

ペーパーバックハリーポッター「賢者の石」の訳について People queuing outside classrooms stood on tiptoe to get a look at him, or doubled back to pass him in the corridors again , staring. これは「ハリーポッターと賢者の石」の中の一つの章、「the potions master」のはじめの部分です。自分で訳しているのですが、or doubled 以下がよく分からないのです。   1、back to 以下は副詞句なのでしょうか?backに「何々したあとで」なんて意味があるのでしょうか?あるとするならば訳は、「通り過ぎたあとで、逆戻りした」という意味になりますか? 2、againは「そのうえ」と訳しました。stood on したうえに、doubledもしたと考えたからです。どうなのでしょうか? 3、staringはdoubledの目的語でしょうか?そもそも目的語にになり得ますか?それとも分詞として後方からdoubledを修飾しているのでしょうか? 4、カンマが2カ所出てきますが、無かった場合、文としておかしくなりますか?そしてどんな意味があるのですか?話すときはカンマなんて関係ないけど…などと思ったりしたものですから。  僕は大雑把ですが、      「教室の外で行列になってる皆は、彼を見ようとつま先立ちになっていたし、そのうえ、廊下で彼を通り過ぎたあとでじろじろ見るために後戻りした」  と訳しました。 英語はド素人です。カンとイメージを頼りに進めているのですが難しいです。児童書だから優しいのでしょうが…。質問も足らず、拙く、申し訳ないのですが、知識が無い故これが限界のようです。すいません。様々なご指導、おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

double back で「逆戻りする、引き返す」という意味で http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=double+back&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je to pass が不定詞の「~するために」という意味の副詞用法と考えればいいのではないでしょうか。 ですからここでは「...つま先立ちになったり、あるいは廊下ではまた彼の横を通り過ぎるために来た道を引き返して、じろじろ見た」といった感じでしょうか。 again は廊下で一度彼の横を通り過ぎ、再び横を通るために引き返す(これで2回彼の横を通ってじろじろ見られますね)、その「再び」だと思います。 staring は分詞構文だと思います。書き換えたら...and stared. くらいでいいかも。 カンマは両方ともなくても大丈夫かもしれませんが、あった方が分かりやすいですね。

ozonzo
質問者

お礼

tjhirokoさん、ご回答ありがとうございます。いやー、不思議とdouble back という2つでそういう意味になるとは考えてもいませんでした。doubleだけでその意味をなすものとばかり思っていました。分詞構文、そういえばそういうのありました。言葉の響きが心臓に悪いですね。and stared.くらいでいい、と言われるとホッとしますよ。ご回答、納得大感謝です。

その他の回答 (2)

  • ma_san
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.3

うぅ~ん、申し訳ない!20分以上も考えてしまったか? tjhirokoさんが全部説明ずみでした。今度から、投稿前に再確認するけんね。

ozonzo
質問者

お礼

いやいや、様々な人のアプローチの仕方を、少しでも伺えるということは非常に貴重な事です。ありがたいことです。これで締め切りしますが、もし考え中のかたいらっしゃったら申し訳ない!お二方、ありがとうございました。

  • ma_san
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.2

カンとイメージ頼りにしては、ほとんど訳出できてるような。 (1) double back は動詞句で、まさに「通り過ぎた後で、逆戻りする」で、その動作の目的を to 不定詞が説明してて、 (2) 逆戻りすれば「また again」彼のそば(位置?)を pass するだろうし、 (3) ,staring はdoubled backした人たちが「じっと彼を見つめながら」ていう分詞構文かな (4) カンマがなかったら、文の構造はわかりにくそう。実際話すときにも、少し間をおくのかも。

ozonzo
質問者

お礼

ma_sanさん、ご回答ありがとうございます。to 不定詞 分詞構文といった専門用語(?)を用いてくださると、本で調べたりするのに便利で助かります。なにせとっかかりが無いと本の何処を見て調べたらいいのかさっぱりなものですので。(2)逆戻りすれば…。そうですよね、しっくりきました。お知識拝借させていただき感謝です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう