• ベストアンサー

水回りの床材

キッチン、トイレの床材はどのようなものがいいでしょうか? 無垢の床材にすると、汚れなどのが気になるし・・・ でも、できれば自然素材のもの、体に優しい材質を使いたいと考えています。 良い床材があれば、紹介して下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BOOB0007
  • ベストアンサー率50% (68/136)
回答No.4

 こんにちは。ご新築おめでとうございます。  コルクが良いのでは?という意見も多いようですが、私はお勧めできません。コルクタイルを貼るくらいなら、無垢板を張って、自然塗料を塗布する方が、掃除やメンテナンスをしていく上で好ましいと思います。水廻りはリビングと比較すると、水や油等の跳ねが多い場所ですから、掃除のついでに年に2回くらいの周期で塗料を塗ればいいですよ。それだけで充分清潔に保てます。将来、変色が気になってくれば、少し茶色っぽい自然塗料(リボスやアウロや柿渋等)を塗ればいいですよ。小さな男児がいる家庭では小便をする際、便器の廻りにおしっこが飛び散る心配もありますが、本来の洋便器は必ず座って用を足すものなんです。それを子供に子供に教える事で防止する事が得策と言えるでしょう。また、どうしても便器廻りや脱衣室だけは防水処理をしたければ、天然大理石を敷くのも良いでしょうし、防水性のあるトイレマットやバスマットを使われる事をお勧めします。キッチンも床の上にマットを覆い、それをベットカバーのように小まめに洗濯していけばきれいに保てるでしょうね。  他に質問等ありましたらお気軽にお返事下さい。参考になれば幸いです。 

yyzaza
質問者

お礼

コルクは良くないですか?? コルクがいいかな~と思ってきたので、もしよろしければ、デメリットを教えて頂けるとうれしいです。 無垢の板でも手入れ次第なんですね。 本来の洋便器の使い方・・・知りませんでした・・・ マットは良い方法ですね。

その他の回答 (3)

  • ggvmret3
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

コルクは水に強いですよ。 私も水を吸ってしまう印象を持っていたのですが、どうやらそうでもなくて、加工の仕方によっては浴室の床に使用することも可能だそうです。 我が家ではキッチンと洗面所に採用してます。 私の場合、逆にタイルの方が目地に汚れがつきそうで気になってしまいます。目地の色を白ではなくグレーにするなどの対策はありそうですが…。

yyzaza
質問者

お礼

水に強いコルクがあるのは知りませんでした。 タイルの目地の汚れも気になります・・・

noname#39684
noname#39684
回答No.2

無垢板やコルクなど木の材料で水周りの床にした場合、トイレのオシッコの染みやカビが汚く残る床に「体に優しい」と言ってみたところで「???」です。 トイレの場合は、樹脂素材で清潔に保つことが、結局は体に優しい(健康的に過ごす)ことになります。イメージだけで体に優しくても不潔になってしまっては意味がありません。 キッチンも同様です。無垢や木は水に弱いだけではなく、細かい凸凹に食べ物の汁やカスが入り込んで、ゴキブリなどのエサになっていきます(もちろんそれらの虫も「自然素材」ですから本当の自然派の方なら問題ないわけですが)。 水周りで耐久性を持たせるためには樹脂やタイルが一番です。イメージではなく、体に優しいとはどういうことなのか、というのをよく考えてください。キッチンやトイレの床に寝そべったりする方なら無垢でもコルクでもご自由にしていただければよいのです。 けれども、トイレやキッチンは「排泄物や黴菌で汚染された水が飛び散る場所」なのです。飛び散った水を残さず(染み込まさせず)にきれいにすることが理想です。そのためには、ワックスやコーティング処理をしたフローリングか樹脂あるいはタイルの床が最も適しているのです。見た目の「汚れ」ではなくて、本質的な「清潔さ」を保つためです。

yyzaza
質問者

お礼

やはり、汚れが気になりますよね・・・ 耐久性では樹脂が良さそうですね。 本質的な”清潔さ”は必要なので、よく考えてみます。

  • kenzaiten
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.1

コルクはいかがですか? キッチンの場合リビング等とつながっていると、見切り縁(『縁を切る』と言います)をつけてコルクを張ることになります。コルクは厚さが3ミリくらいですから、高さ調整が必要です。

関連するQ&A

  • 水周りに適した床材

    新築設計中です。 キッチンや特に水がはねる脱衣室の床材を探しています。 家はできる限り自然素材、各部屋の床は唐松無垢板オスモオイル仕上げです。 工務店より水周りだけウレタン塗装の無垢板を勧められましたが、 見た目や感触が好きではないので他の素材を探しています。 石やタイルなど好きですが冬場冷たいのが駄目かなと。 水に強い無垢板ならメンテなど考えてどうでしょう?大変ですか? ちなみに手のかかる時期の子供がいるので 水周りにかぎらず、食べこぼしや傷で無垢板がすごいことに なりそうですが。 お勧めの素材があれば教えてください。

  • 水周りの床材を何にしようか迷っています。

    我が家はアレルギー持ちで、出来るだけ化学物質を除外した家創りを目指しており、ダイニングとリビングの床は杉の無垢材を予定しています。 3部屋の床の継続性を保つ為、健康の為、冷たくない、足への柔らかい感触など、色んな理由で無垢を使いたいと思っていたのですが、業者の担当者から、汚れが目立つのであまり勧められないと言われました。 キズや汚れも味のうちかなと思ったのですが、自然塗料やオイル、ワックスなどで保護しても、醤油やソースなどの液体は染み込み、見栄えも良くないとのことで、サニタリーフロアーなるものを勧められました。 いくらF☆☆☆☆のものを使用するにしても、やはり化学物質は使われているし、表面も硬くて足も疲れそうで、冷え性の私の足にはいささか冷たそうです。 リーズナブルで、水に強く、自然素材の物を探していると、天然リノリウムというものを知ったのですが、耐久性など、どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? また、無垢材を水周りに使ってらっしゃる方の生のご意見をお聞かせ頂けないでしょうか? 他にもお勧めの床材がございましたら、アドバイスをお願いします。

  • 水周りの床

    いつもお世話になっています。今回も宜しくお願い致します。 水周りの床についてアドバイスお願い致します。 キッチン、トイレ、風呂場の脱衣所の床なのですが拭き掃除が簡単に出来て汚れが取れやすい素材を探しています。 建てて頂く工務店の建築士の方にも相談しましたが無垢のフローリングが一番だとおっしゃいます。 ですがキッチンなどの油汚れトイレの汚れなど掃除の事を考えると・・・ ビニールタイルでは安っぽくなるとの事でそれだけは勘弁してくださいとの事です。 テラコッタタイルは私が嫌なんです。 どなたかビニールタイル、テラコッタ以外に水拭き出来て高級感のある水回りにお勧めの材質をアドバイスください。

  • キッチンの床材

    新築でキッチンを作ります。床材を無垢の床材にするかテラコッタ風のタイルにするか悩みました。立っていて楽なのは無垢の木だったので無垢にしました。タイルで床暖房を入れようとも思いましたが、暖房を入れない時期は冷たすぎるかとも思いました。でも、こぼし盛りの子どもたちが3人おりますし、汚れてもすぐふけるテラコッタ風タイルが魅力的です。無垢の床材の汚れは気になる物でしょうか?床暖房を入れたタイルと無垢の3層パイン材の床とどちらがいいのでしょうか。月曜日に申請した後ですが未だになやんでしまいます。すっきりした回答が自分の中でつくれればいいと思いますのでよろしくご回答お願い致します。

  • キッチン床材について教えてください

    新築中です。 キッチン床材で悩んでいます。 リビング・ダイニング・キッチンがオープンになっています。 1階部分すべてを無垢のパイン材で予定していますが、 キッチンは一番過酷な使い方をする場所ですので無垢材で汚れが大丈夫か悩んでいます。 選択肢として ・キッチンもすべて無垢材 ・キッチンのみフローリング ・キッチンのみテラコッタ風タイル←この場合タイルは冷たいので床暖をいれたいと思います ご意見を聞かせてください。

  • 水まわりのリフォームについて

     築18年の自宅のリフォームについてご相談します。  特にキッチン・お風呂・リビングを考えています。  無垢材、珪藻土塗りに家に興味があり、自然素材の家を多く手がけている会社に相談  したところ、キッチン・洗面所も壁は珪藻土塗りの提案がありました。  油汚れ等が考えられるキッチンや湿気が心配な浴室隣にある洗面所の壁が珪藻土塗りでも  良いのでしょうか?  ちなみに床は全て無垢材の提案でした。  専門家のみなさんのご意見が伺えれば・・と思います。  

  • 床材について

    新築一戸建ての床材について悩んでいます。 営業担当の方は杉の無垢材をおすすめしています。 見本もいただきましたが、わりとものを落としたりすると傷がつきやすそうです。 木の板だけ見ただけなので、ニスのようなコーディングというか、塗装をすると傷などのつきやすさは軽減できるのでしょうか。 私以外は家族みんなアレルギー(花粉症)があります。 なので、営業担当の方は自然素材のものを選んでくれたのだと思います。 耐久性だとか、メンテナンス、日常生活において杉の無垢材はどうなんでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 床材の選択

    新築を検討中で、無垢の床材の塗装で悩んでいます。 初めから塗装(ウレタン塗装等)されているフローリングは掃除の面で楽そうなのですが、無垢材の呼吸を妨げてしまうし、温かみがない様に思えます。自然塗料系でコーティングされた物はありますか?値段は高いのでしょうか?また無塗装のフローリングに蜜蝋等のWAXで保護するのは汚れ・掃除・メンテナンス等はどうでしょうか?

  • 水周りの床材で悩んでいます

    築6年中古マンションをリフォーム予定のものです。 実際に使っている方や業差の方、アドバイスいただけると助かります。 現在クッションフロアになってるキッチン、洗面所、トイレの 床材で迷っています。 現在の住居はキッチンがフローリング、洗面トイレはクッションです。 サンプルをみて、テラコッタ風硬質フロアタイル?(サンゲツ)が素敵 と思ったのですが、水周りへの適用は以下の点で難があるのではと思っています。 (クッションフロアに比べて..個人的憶測です) ・硬いと疲れる ・食器が割れそう ・冬寒い ・階下への音が大きい? ・貼り合わせの部分から水がしみそう ・ぬれた素足だとすべる? クッションフロアは今までの賃貸経験から 施工から時間が経過すると端のほうが浮いてきたり 見た目が悪かったり、と出来れば避けたくて..。 しかしフローリングに張りなおすことは予算上も、 管理規約上も恐らく出来ません。 実際硬質タイルで施工したら、という感想や いやいや、クッションフロアの利点はあるぞ、等 些細なことでも結構です。ご意見をいただけたら。

  • 床材の選択

    建築家に依頼し、新築住宅の建築が進んでいます。 実施設計も終わり、業者(工務店)に見積もりを出してもらう段階です。 予定では住宅部分の床材はすべて無垢の杉を使用する予定です。 しかし、無垢の木の良さ、触感は気に入っているのですが、どうしても節が気になります。節があると安っぽくも感じます(実際に無垢の床材としては安いのでしょうが) また、キッチン、トイレ、洗面(脱衣所)などの水周りも杉材なので、水濡れでの悪影響も心配しています。 先日の打ち合わせ時に建築家にこの事を伝えたのですが、「経年変化であめ色に変化していくので、節も気にならなくなる。水周りはみなさんラグマットなどを敷かれますよ。仮に節無しの無垢材に変更しても予算的に厳しいです」と言われました。 傷や掃除の簡単さを妻が心配するので、複層フローリングのほうが良いのかも知れませんが、建築家は健康面や見た目を主張して良い顔をしません。水周りだけでも塩ビタイルはどうかと話しても「段差もでるし、床は全て統一した方が良い」と言われました。 床材で他に選択肢はないのかと悩んでいるのですが、どうしたら良いのかわかりませんし、言い出しにくい状況です。 杉と同等な安価な無垢材などアドバイスをいただけないでしょうか? また水周りでの影響などのご意見を頂ければと思っています。 よろしくお願いします。