• ベストアンサー

キッチン床材について教えてください

新築中です。 キッチン床材で悩んでいます。 リビング・ダイニング・キッチンがオープンになっています。 1階部分すべてを無垢のパイン材で予定していますが、 キッチンは一番過酷な使い方をする場所ですので無垢材で汚れが大丈夫か悩んでいます。 選択肢として ・キッチンもすべて無垢材 ・キッチンのみフローリング ・キッチンのみテラコッタ風タイル←この場合タイルは冷たいので床暖をいれたいと思います ご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tani0
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.6

キッチンも無垢材がいいですよ! 床暖房を入れるまでもなく十分あたたかいですし。 うちの場合ひのきですが、汚れも普通の掃除で十分です(年に1回ワックスはしてますが)。 以前住んでいたところはフローリングでしたが、冷たい上にほこりが目立ったりしていました。

kanae4369
質問者

お礼

なんだかめちゃ嬉しいです。 温かいんですね。 キッチンだけ床暖房も不経済だなと思ってたので。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

キッチンもリビングと続きなので無垢材にしています。 洗い場のところにはマットも敷いていますし、それほどむごいことにはなりませんよ。 まあそれでも油はねとか他よりは汚れることもありますが、そんなに問題になるほどではありません。 何かこぼしたら拭いて置けばそんなに気にしなくてよいと思いますよ。

kanae4369
質問者

お礼

むごいことには・・(笑) 空間としてみるには同じにしたほうが広く見えるしきれいですよね。 ありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

私の家のキッチンのヒノキは塗装していません。 4年前に白木用のワックスをかけただけです。 全体的に汚れて来ていますが、そんなに気になりません。 キッチンマットをめくるとそこだけ綺麗なため汚れ(焼け?)たんだと思います。 うちには子供が6人います。 一番下は1歳です。 食べ物も良くこぼします。 汚れが簡単にシミになるように思われるかもしれませんが、そんなことはないですよ。

kanae4369
質問者

お礼

そうなんですかあ^^ こぼしたり汚したりすることがストレスになったら嫌だと心配していましたが、 子供6人の方から聞いたら安心しました^^ ありがとうございます。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

私はパインで良いと思います。 私の家はヒノキのフローリングで冬でも暖かく感じます。 4年経ちましたが思ったほど汚れません。 無垢材は汚れたら削れば良いです。 新品と変わらなくなります。 10年後1面削っても良いですし。 私の家のリビングは桜のフローリングで、硬く丈夫ですが冷たいです。

kanae4369
質問者

お礼

なんだか気持が楽になりました。 ありがとうございました。 汚れもあじとなりますよね。

回答No.2

昨今、無垢のパイン材が多いんですけど、予算の問題ですかね…。桜がいいと思うんだけど。 という個人的感想は置いておいて、せっかくの無垢なのですから、フローリングはいただけないですよ。統一感を考えるなら無垢材ですねぇ。全てがオープンになっているなら、システムキッチン周りだけ、そのテラコッタ風と言う物にすればよいように思います。 全体をテラコッタ風タイルにするのも良いかもしれませんが、無垢材の感覚とはずいぶん違うので、材質をちゃんと選ばないと失敗しますよ。他は素足で歩いてもいい位なのに、キッチンに入った時だけスリッパが無いと違和感があると言う感じかな。

kanae4369
質問者

お礼

汚れさえ気にならなければすべて無垢にしたいと思っていましたので安心しました。 キッチンだけ違う材質というのはやめたいと思います。 ありがとうございます。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

キッチンの床は水がこぼれたり、その他の汚れが飛び散ったりするのが過酷ですね。 無垢でも張り物のフローリングでも木材の床は水には弱いのでお勧めできません。 また「テラコッタ風タイル」の正体が不明ですが、焼き物でも釉薬がついていない「素焼き」(テラコッタなら素焼きですが)だと汚れが染みこみますので、これもお勧めではありません。 床暖まで考えていらっしゃるなら、タイル床も候補になりますが、この場合はぜひ釉薬のかかったタイルをご使用下さい。 釉薬がかかっていても滑りにくい「デコボコ」な表面のタイルもありますので。 なお余談になりますが、無垢のフローリングなら汚れについては汚れた部分はサンダーがけで削れば取れると思います。その辺は「無垢材」の良いところです。 ですので無垢材を使うなら表面塗装をしていない、本当に「材のまま」でお使い下さい。

kanae4369
質問者

お礼

そうなんです。 キッチンに立つとボールの水ひっくり返したり大変なんです。 そのたびに神経質になりたくなかったのですが、 それはそれで大丈夫な気がしてきました。 全部統一して無垢にしたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • キッチンの床材

    新築でキッチンを作ります。床材を無垢の床材にするかテラコッタ風のタイルにするか悩みました。立っていて楽なのは無垢の木だったので無垢にしました。タイルで床暖房を入れようとも思いましたが、暖房を入れない時期は冷たすぎるかとも思いました。でも、こぼし盛りの子どもたちが3人おりますし、汚れてもすぐふけるテラコッタ風タイルが魅力的です。無垢の床材の汚れは気になる物でしょうか?床暖房を入れたタイルと無垢の3層パイン材の床とどちらがいいのでしょうか。月曜日に申請した後ですが未だになやんでしまいます。すっきりした回答が自分の中でつくれればいいと思いますのでよろしくご回答お願い致します。

  • キッチンの床材 テラコッタ調タイルか無垢のパイン材どちらがいいですか?

    キッチンの床材 テラコッタ調タイルか無垢のパイン材どちらがいいですか? 南欧風の新築の家を建設するにあたり、キッチンの床材を決めかねています。 テラコッタ調タイルは冷たい、固い、食器を落とすと割れる。でも手入れはしやすい。 少し厚めのスリッパを履く&キッチンマットを敷くことで少しは解消されるかなとも思うけど、長時間立つ場所なのでやはり疲れるかも、というのと、おっちょこちょいなので食器を落とすことが人よりも多いので、落とした時のことを考えると気になります。 パイン材の場合は、冷たさや固さはないけど、水や何かこぼしたときの汚れが気になりそう。 こぼしたらすぐに拭くようにすれば解消されるかもしれないけど、お醤油や油などは跡に残ってしまうかな、と思し、よく作業する場所にはキッチンマットを敷くことも考えたけど、マットを敷くと木の焼け具合が違うので、マットの跡が残るというのをネットで見たのでやめた方がいいかなと思ってます。 見た目も考慮し、他の材料は検討してません。どちらかにしようと思ってます。 実際に使われている方の意見などお聞きできたらと思います よろしくお願いします。

  • キッチンの床材について

    只今、新築を予定してますが、キッチンの床材について悩んでます。 私はダイニング、リビングにつながってるので見栄え的にも同じフローリングがいいのではないかと思ってますが、主人はクッションフロアを勧めてます。 理由は張替えが簡単にできる事、水に強い事、低価格、そして一番の理由はお皿などを落としても割れにくい事と言ってます。 お恥ずかしいのですが、私はそそっかしく、気をつけてるつもりですが食器をよく落としていますので、あまり強くフローリングを勧める事ができません。 クッション性のあるフローリング材ってないですよね・・・? 今、他に気になってる床材はコルクタイルです。どのような材質なのでしょうか?キッチンに使っても大丈夫でしょうか?クッションフロアと比べてどちらがお勧めでしょうか?皆様のご意見お聞かせ下さい。  宜しくお願いします。

  • キッチンの床材

    新築予定で計画を進めていますが、キッチンの床材で悩んでいます。 希望は、テラコッタ風のタイルですが、冬場は寒いのかな?とか、タイルは割れるのかな?とか考えると、木材か、クッションフロアーが良いのかな、、、?なんて、迷っている日々です。 皆様のご意見をお聞かせください!

  • キッチンの床材について

    キッチンの床材を何に使用か迷ってます。 フローリングにするべきか、タイルにするべきか クッションフロアか・・・コルクフロアか それぞれ長所・短所があると思いますが、忌憚の無いご意見をお願い致します。 ※できれば床暖を付け、床下収納もと思ってます。

  • キッチンの床材について

    現在、住宅の内装仕様の打合せを行なっている最中なのですが、キッチンの床材を木質のフローリングにするか、プラスチック系のクッションフロアーにするか、悩んでいます。掃除の手軽さを考えるとクッションフロアーなのですが、セミオープン型のキッチンのため、リビングダイニングとの統一感を考えるとそのまま同じフローリングが良いと薦められています。(キッチンとリビングダイニングの床の境目が、変に目立ってしまうとのこと。)キッチンの床に水や油を散らしたとき、フローリングだと跡が汚くシミになったりしないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築の床材について(塩ビタイル、クッションフロア)

    お世話になります。 現在新築で家を建てる計画をしております。 やっと家の間取り等が決まって、今から細かい打ち合わせ等をしていくところなんですが、床材についてご意見ください。 頭の中で思い描いているのは、対面キッチンのLDK床は無垢のフローリングでナラとかカバとかの様な白め(明るめ?)の床にしたいと思っています。キッチン部分は洋風のタイルを張って・・・なんて事を思っていたんですが、建築屋さんの方が、本物のタイルだと目地の所とかにだんだん臭いが染み付いてくるというような事をおっしゃっておられました。又、嫁もタイルだと子供が生まれたら危ないと思うし、足元が冷えそうで嫌だと言っています。 建築屋さんがクッションフロアを薦めていましたが、やはり「クッションフロアはクッションフロアなので偽物感はありますよ」みたいな事もおっしゃっておりました。 正直自分もクッションフロアに対するイメージが悪く、できれば避けたいなーなんて思っているんですが、塩ビタイルというものがある事をネットで知りました。 そこで質問なんですが塩ビタイルは安っぽさは感じますか?テラコッタタイルとかがけっこう好きなんですが、例えば塩ビのテラコッタ風タイルとかだと偽物感を感じますか? 他にオススメの床材はありませんでしょうか? ちなみに内装のイメージはウッディーな北欧風?な感じになる予定です。 フローリングからの切り替わりは段差等なく同じレベルで床材だけが切り替わる感じにしたいと思っています。 トイレ、犬のトイレ設置予定箇所、脱衣所にもフローリング以外の何らかの物を使用しようと思っております。 アドバイス等お願いいたします。

  • ダイニングの床材をテラコッタ調タイルに・・・

    家を建築中なのですがLDKのダイニング部分の床材にテラコッタ調タイルを検討中です。 タイルの床材の長所・短所を教えて下さい。

  • ダイニングキッチンの床材で迷っています

    リフォームを予定していて、4.5畳の和室をダイニングにするつもりですが、キッチンの床材がクッションフロアになるため、フローリングにするか同じクッションフロアにするか迷っています。 キッチンとダイニングは引き戸で仕切るので、同じ床材でなくてもいいと思っていましたが、小さい子供がいるためフローリングならばラグは必須かなと思ってます。 4.5畳なので、140幅のテーブルに合うサイズのラグをひくとほとんどラグの面積になりますよね… でも、クッションフロアは安っぽく足触りが冷たいというイメージがあり… やはり子供が小さいうちはフローリング+ラグではお手入れが面倒でしょうか? ちなみに合板フローリングにする予定でした。格安在庫でという条件で進めているリフォームです。

  • スタイリッシュな無垢の床材ってどんなのがありますか?

    新築を計画中です。モダンなイメージのリビングにしたいと考えています。 リビング床を当初,白っぽいフローリングで考えていました。 http://www.daiken.jp/yuka/concept01_04.html?p=10 (大げさに表すとこんなイメージです) ところが無垢材の良さを知ってしまい,リビングのイメージは確保しつつ,床材を無垢へ変更しようかと悩んでいます。 無垢材でイメージに合うようなものはありますでしょうか? (できれば節の少ないもの←同居人が無垢の節が「眼」のようで恐いと言います・・・) 予算も厳しいのでコスト的にも安ければ最高です。 よろしくお願いします。