• ベストアンサー

2才時にコーラをのませることについて

2歳の子供がいます。 主人がコーラが大好きで、ほぼ毎日飲んでいます。 すると、子供が飲みたがるので、主人がコーラを飲ませてしまいます。 主人は、子供がおいしそうにコーラを飲むのを楽しんでいて、ひとつのコミュニケーションになっています。 炭酸のカロリーゼロのコーラを飲んでいて、子供はおいしそうにのみ、すこし飲めば満足しています。炭酸は大丈夫のようです。 私としては、体に悪そうなので、あまり与えたくないのですが、親が身近でがぶがぶ飲んでいるので、子供にだけ禁止するのも、無理があると思い、大量に飲まなければ、楽しんで飲んでいいのではないかと思っています。 主人も、少しだけにするという私の意見には同意してくれます。 実家の母は、非常にコーラに反対していて、コーラなんてとんでもないといいます。 確かに、飲ませないに越したことがありませんが、禁止する方法がないように思います。私の小さい頃、コーラを絶対禁止されていたのですが、私は罪悪感を感じながらも隠れて飲んでいたので、意味がなかったです。 みなさんのお宅では、コーラはどのように子供に与えていますか?または、禁止されているのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youcho
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.13

ジュース類はあまり飲ませない方がいいと思います。 果糖ブドウ糖類はふつうの砂糖より、太りやすいらしいです。 事実、アメリカ小学校の購買からジュース類は 消えているようです。 私の家は、小さいころはジュース類は家に常備してませんでした。 お出かけしたときは、帰りに缶ジュース一本買ってくれました。 コーラは、親が嫌いだったので飲もうとも思いませんでした。 子供さんにコーラを飲ませたくなかったら、深刻な顔で、 「コーラは茶色いから、カビが生えているんだよ。 だから飲むと病気になるんだよ」って言ってみたらどうですか? 二歳くらいの子供だったら、 信用して飲まなくなるかもしれません・・・。 私は小さいころ、チョコレートで同じことを言われました。 それ以来、小学校入学ぐらいまで、本気で信用していました。 でも、目の前で旦那さんががぶがぶ飲んでいたら、 信用しないかもしれません・・・ 旦那さんに事情を説明して、 (コーラの害とか、子供には与えたくないとか) まず、子供の目の前ではやめてもらわないと。 旦那さんが、コーラ飲んでいるときに、 子供に「コーラにはカビが生えているんだよ」    「だってパパ飲んでるよ~」 っていわれたら、パパに子供の目の前で「お腹が痛い~」 って演技してもらう。 すかさず質問者さんが「ずっと飲んでるとこうなっちゃんだよ~、○○ちゃん(くん)お腹いたいのイヤだよね~」っていう。 そしたら、子供は信じて、自分から飲まなくなると思う。 少々反則っぽいですが・・・ ともだちは、親に「コーラ禁止!!バカになるから」といわれて、 「アメリカ人はみんな飲んでる。頭いい人は日本より多い(根拠は不明・・・)」と反論しました。 そうしたら、 親は「頭いいのは、コーラ飲まなかった一部の人だけだ!!」って言っていました。 この方法は、ちょっと大きくなってからかな・・・ 乱文しつれいしました。

lemon567
質問者

お礼

すごく楽しそうな家庭ですね。 やたら、怒って禁止するより、いいと思います。 そんな感じで、いけたら理想です。 主人は、ユーモアがあるほうなので、面白がってくれれば、乗ってくれるかも。私がうまくできるかな(~_~;) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • mizuri
  • ベストアンサー率22% (51/224)
回答No.3

1歳7ヶ月の子どもの母です。 うちの旦那もコーラが大好きですが、子どもの前では絶対に飲みません。 昔はよく「コーラを飲むと骨が溶ける」なんて言いましたよね。 私はそういう分野には全く無知ですが、子どもにコーラを飲ませるのは反対派です。 まず、コーラに限らず炭酸飲料やジュース類は糖分が多すぎます。 果汁100%ならまだしも、そういう飲み物を飲ませて栄養が取れるでしょうか? 子どもの内臓は8歳くらいでやっとほぼ完成するそうです。 2歳ではまだまだ形成中。 十分に消化吸収できない体にとって毒でしかないと私は思っています。 ちなみにうちの子供にはジュースをほとんど与えません。 どうしても与える状況になったときには、今でも白湯で倍に薄めてあげています。 それ以外は牛乳かお茶。 少しきつい言い方になったかもしれませんが、お子さんの体のこと。 もう一度旦那様を含め家族で話し合ってください。

lemon567
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、主人にもコーラの害を認識してもらうように、努力すべきだと思いました。 すごく協力的なご主人ですね。 ストレスたまらないのでしょうか。ご主人へはどのように言って協力していただいたのか、できれば教えていただきたいです。 甘いジュース類は(コーラ以外は)家においていないので、あげていません。 トマトジュースは私が飲むので、よく飲んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

コーラは体に悪いとかは言いませんが、あまり好ましいものではないように思いますが・・ 幼児期ならもっと他に飲むべきものがあると思うので。 コーラなどの嗜好品を子供が好むのは親の影響が大きいと思いますよ。 うちは私が炭酸飲料嫌いなので、家庭でコーラを飲むなどしなかった(冷蔵庫に入ってなかった)ので子供もいまだに炭酸飲料は飲まず・嫌いで大きくなっています。 禁止する・しないではないのですが、飲ませたくないならせめて家庭内ではコーラを見かけないようにするしかないでしょう。 ご主人も家庭外でコーラを飲んでくるように協力してもらえば済むことだけですし。 牛乳も好きだし、お茶もよく飲むし、その上でコーラをちょっと飲むなら問題はそうないのじゃないかなと私個人は思いますが、牛乳は嫌いで飲まないのにコーラは大好きっていうのなら、厳しいようですが家庭内で飲む(与える)ことは止めるべきじゃないでしょうか?

lemon567
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供は、牛乳、お茶、トマトジュース(無塩)を基本的に飲んでいます。 確かに、好ましいものではないですよね。カフェインとかも入っているそうですし。 コーラは主人が飲んでいるものをちょっとなめる程度です。 炭酸が入っていて飲めないだろうと思っていたのですが、どうやら、甘くておいしいらしく、「コーラ!」と要求します。 主人は、「家でコーラをのみながらテレビをみる」というのが最大のくつろぎらしいので、コーラを家庭内で禁止することはできないと思います。 >家庭外でコーラを飲んでくるように協力してもらえば は、簡単ではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25628
noname#25628
回答No.1

コーラが有害であるとしたらまずカラメル色素でしょう。 昔から発ガン性があると言われています。 それからカフェイン。まあ、お茶にも含まれているので多少は良いかも。 炭酸そのものも酸性なので歯にはどうでしょう・・・ あと、ゼロカロリーの飲料にはアスパルテームが入っていますよね。 あれって、ネズミに多量に与えると脳腫瘍ができるんだそうです。 「買ってはいけない」という本が数年前に話題になりましたがそれに書いてありました。 私もダイエットで飲んでたんですが、それを知ってからはやめました。 自然を材料にした、アミノ酸から作った、だから大丈夫というものでもないのが食品添加物の怖いところです。 あと、栄養ドリンクは子供に飲ませない方がいいそうです。 ビタミン類を溶かすために少量ですがアルコールが入っているらしいので。

lemon567
質問者

お礼

ありがとうございます。 コーラを飲ませないほうがいいというのは私も認識が同じなのですが、飲ませない方法がわからりませんでした。 とにかく、主人に、具体的に教えていただいたコーラの害を話してみて、すこしでも量を控えるようにしてもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 炭酸入りミネラルウォーター

    私はいつも炭酸入りミネラルウォーター ペリエやクリスタルガイザーを飲んでいますが 小学校低学年の子供も欲しがるのですが、毎日飲ませてあげても問題ありませんか? 主人は炭酸コーラなどと違うのだからと子供たちにも飲ませてあげていますが、問題ないでしょうか? またオレンジ100%ジュースで割って飲ますのもコーラなどと同じになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 別居生活の期間と離婚時の慰謝料の関係

    以前、みなさんに質問してから早1年が過ぎました。 結局、主人はあれ以来家を出たまま、実家と愛人宅 (両親には会社に泊まっていることにし、愛人宅へ。 1週間に一度実家に帰宅するのみ)で生活しています。 つまり、別居生活が1年を過ぎてしまいました。 私は、この1年、気持ちの整理と幼稚園児と仕事でいっぱいいっぱい。 何の行動も起こせぬまま、主人がいない二度目の秋を 迎えてしまいました。 主人の実家は、初めは離婚は絶対に許さないと、 私たち夫婦の間に立ってくれたのですが、 主人があまりにも私の悪口を言い、 主人と両親の仲もぎくしゃくしたことで、 今ではもう、離婚反対と口で言うだけで、何もしてはくれません。 主人は、子どもにも会いに来ず(今年の正月以来会っていません)、 初めての子どもの運動会にも来てくれませんでした。 私はシングルで子供を育てる自信がなかったのですが、 最近ようやく踏ん切りがつけそうです。 そこで、質問なのですが、別居期間が長いと 慰謝料はそれほど取れないのでしょうか。 主人と愛人の不倫の証拠は、メールなど幾つか持っているのですが、 今更、訴えることは無理ですか? 今後、私たち親子は世間の荒波を超えていかなければなりません。 夫と愛人には、その後始末をきっちりして頂きたいのです。(勝手ですか?) 教えてください。 ちなみに、夫の相手は仕事関係。 夫はいまだに不倫の事実は認めていないため、 調停などでは、猛反撃が予想されるのですが…。

  • 炭酸飲料と清涼菓子

    フリスクやミンティアなど、1日2~3ケース食べてしまいます  それ以外にもソーダやコーラなど口に刺激があるものがやめられません コーラは糖分が心配なので、クラブソーダを大量に買い置きしてあり それを飲んでいます お茶やジュースなど炭酸飲料以外だとあまり飲む気がしません ※なぜかお酒に関してはビールや酎ハイが特に好きという訳ではないです。ちなみにタバコは吸いません 精神的な事も考えられますが、自分ではよくわかりません 子供の頃から好きだったように思います いい年してソーダをがぶ飲みするのも少し恥ずかしいですし 炭酸飲料でお腹がふくれたり、フリスクなどを食べ過ぎると食欲が無くなったりしてしまいます もっとも心配なのは 香辛料のような刺激のあるものはドライマウスの原因になるようですが 炭酸やメントールもやはりそうなのでしょうか 何か原因や対処法があれば少し減らしたくおもっています 私と同じような方、詳しい方アドバイスをお願いします

  • 内縁の妻の相続について

    初めて質問させていただきます。 主人の母が他界直後から、主人の父には同棲している女性がいます。 相続できるものは、今は誰も住んでいない実家しかないのですが、同棲している女性がその実家を売却しマンションを買って欲しいと言っています。 ただ色々な事情があり、主人と主人の兄弟は反対していて、主人の同意がなければ売却できないよう法律上の手続きはとってあります。 主人の父が女性に遺書を残し、実家の相続を彼女にしていた場合、子供達の相続はどうなりますか? ※義父の財産の使い道は義父の自由である・子供が財産を狙っている、というな質問と捉えられると思いますが、本当に様々な事情があり、決してそういうわけではありませんので、そういったご意見ご回答はご遠慮願います。

  • 離婚して住む所がない場合にホームレスになった時

    お世話になります。現在、主人と子供1人(未だ6歳です)と私(主婦48歳)の3人暮らしです。 私は酷すぎる母親、妻で、子供を育てる事がどうしても出来そうにありません。これ以上、主人の実家に迷惑をかけたくないので、子供を置いて出て行き、離婚をしてもらいたいと思ってます。(主人及び主人の実家は本当に良い人です) 私の実家には、母と兄夫婦が住んでおり、帰ってくるなと言われています。今の段階では住む所がありません。 仕事も年齢的に見つかりそうもなく、精神病院に入院した事もあり(障害手帳は支給してもらえそうにありません)薬も飲んでおり、このご時勢で見つかりそうもありません。 こういった場合、ホームレスになったら、最終的には実家に戻る事が出来るのでしょうか? 主人や主人の実家に、絶対に迷惑をかけたくないのですが、ホームレスになった時は別れた主人や主人の実家に連絡は行くのでしょうか? 法律的には3親等以内の身内に、身を寄せる事が出来るのでしょうか?

  • 友人宅訪問時の常識・非常識について

    友人の出産祝いのため、数人で友人宅(実家)にお邪魔した時のことです。 一緒に行った友達の行動が、気になってしまって仕方ありません。 予定では午前中に訪問し、昼前には帰る予定だったのですが、彼女が遅刻したため、予定がズレてしまいました。 「昼時(12:30頃でした)に訪問するのは避けた方がいいのでは?」と言ったのですが、 彼女が友人に電話し「来ても良いって言ってるから大丈夫!」と言うので、友人宅にお邪魔しました。 確かに、お互い昼食は済ませていますが、ご両親もいらっしゃるご実家に、昼時にお邪魔するというのはどうかと思いました。 また、サンダル履きの彼女は、素足のままお宅に上がりました。 初めて行くお宅(ましてや友人のご実家)に素足で上がったので、とても驚きました。 さらに、彼女の子供(3歳)の行動です。 お菓子や飲み物は色々用意されていたにもかかわらず、仏壇にお供えしてある果物を「これが食べたい!」と言って、友人のお母様が切って出してくれたのです。 そもそも、初めて行くお宅に、子供を連れてくる必要は無いと思います。 (彼女はご主人もいるし、実家暮らしで両親と同居しているので、半日くらい子供を預ける事は出来ると思うのですが…) そして、彼女が友人宅に訪問する時は、必ず手ぶら。 『子供』というだけで、訪問先ではジュースを用意したり、特別な対応をして頂いているのです。 せめてそのくらい気にして欲しいと思ってしまいます。 何だか、細かい事まで気になり、正直自分の家には来てほしくないです。 私は心が狭いのでしょうか。

  • 別居中の不倫

    現在、主人と離婚前提の別居中で 私の方が子供をつれて、実家へ帰っています。 再三、離婚はせずに冷却期間にしておこうという願い出を受け入れてもらえずの別居です。 とりあえず、離婚ができる状態になるまでは、 別居にして欲しいとお願いしてそうなっているのですが、 この間に主人には、合コンや浮気行為は絶対にしないで欲しいとお願いして、主人は同意してくれています。 それでも、合コンへ行ったりなど、約束を破る行為や、浮気が発覚した場合は慰謝料を請求できるのでしょうか?

  • 死亡保険金の加入について

    いつも参考にさせて頂いております。 よろしくお願いします。 幼い子がいるため、主人に万一の場合に備えた生命保険に加入してもらいたいのですが 主人の同意は得られていません。 主人いわく、保険は不要とのことです。 私の実家もそのことを心配してくれており、保険料が問題・・・という理由で反対なら 実家が出してもかまわないとまで言ってくれています。 いけないこととは思いながらも、あえてお聞きしたいのですが 主人に告げずに生命保険に加入することは可能なのでしょうか? 申し訳ございませんが、お叱りのみの回答はご勘弁願います。 お手数おかけして申し訳ございませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • 別居しているのですが・・・教えて下さい!

    いつもお世話になっております。 以前にも離婚で悩んでいる事を質問させて頂きましたが、 今回は別居について少しお聞きしたいです。 主人の浪費癖、借金等で離婚を考えており、別居して約半年になりますが、 主人は離婚に同意してくれていません。 私には2歳の子供がおり、子供を連れて実家にいます。 現在は住民票を移していません(現住所から実家までは県外で、 車で高速を使用し2時間くらいはかかります)。 ですが、離婚に向けてこれから職を探したり、保育園を探すのには やはり住民票を移した方がよいのでしょうか? 別居の場合ってみなさん住民票を移しているのでしょうか? 仮に離婚が成立した場合は、実家から出てアパートを借りる予定です。 また、住民票を移すのを主人が反対したとして、勝手に移したとしても問題はないのでしょうか?

  • 離婚する時の心境とは

    結婚10年目 子供は小学生の息子が一人いますが 主人の2度の借金 嘘 不信感などから 離婚を考えています 主人もかなり迷惑をかけたことなどから 離婚はやむを得ないと言っております 今回の借金に関しては 自分でアルバイトをして 返済をするつもりのようです (多額な借金ではなく 30万円程度です) 離婚後 実家に戻り実家の会社を手伝いながら 子供も見てもらえるので 福祉の仕事を と考えています 離婚すれば 今の生活よりも明らかに希望があり 経済的にも精神的にも かなり楽になります 子供も私に ついてくると言ってくれていますし 離婚に関しても 反対ではありません 明らかに 離婚する方が賢明なはずなんですが。。 どこか すっきりしない というか。。 不安もあるのでしょうし 寂しさなのども あるのかもしれませんが 中途半端な状態で 毎日パソコンで 解決方法を探している自分がいます 離婚する時は 絶対別れてやる!と熱くなるとか 同じ空気を吸っているのも嫌だとか。。 そういう気持ちになるものなのでしょうか 私は 別れたいのか 別れたくないのか 自分で自分の気持ちがわからず堂々巡りです 離婚経験のある方 離婚を決定した時の心境を教えてください 離婚すれば スッキリするものなのでしょうか。。 もちろん 千差万別だと思いますが 参考までに教えてください

専門家に質問してみよう