• ベストアンサー

オール電化の賃貸マンションで急にお湯が熱くなります

現在築4年のオール電化の賃貸マンションに 新築の時から入居しています。 最初はなんとも思わなかった(気付かなかった?)のですが 2年くらい前からシャワーを使用している時に、トイレの水を流す・茶碗を洗う等、水を使用するとシャワーのお湯が火傷しそうなくらい 急に熱くなります。 主人が入浴中は、水を使用する他の作業の時に いちいち一言伝えてからの作業になったり、あるいは洗濯ができない状況なので困っています。 今後 出産をして赤ちゃんをお風呂に入れる事を思い、対策を考えたく相談させていただきました。 質問したいことは (1)「オール電化」というものは お湯や水を同時に使用すると温度が変わるものですか?(火傷しそうなくらいに) (2)もし違うのであれば、原因は何が考えられますか?(私たちの使い方が悪いのでしょうか?) 以上 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.6

賃貸なので2バルブ混合栓なのでしょう http://www.moreiku.com/ryoukin.files/TMS20C.jpg 2バルブだとバルブの開いた分だけ水とお湯が出ます これで温度を調節するわけですが、マンションなど水圧が低い場合他の場所で水を使うとこの2バルブの方の水が減り、熱くなってしまう で再調節したあと他で水を止めると今度は冷たくなってしまうという現象がおこります 1変わりません 2上記 将来のお子さんのためにもサーモシャワー水栓を付けることをお勧めします http://www.mym-net.co.jp/products/bath/mc2000a/ 他で水を使って水量が減ると湯量も減らし温度が変わらないように自動調整します また火傷防止ストッパーも付いてるのでお子さんにも安心 去年各メーカー共値上がりしたので結構高いですが、もし引越しされる場合でも持っていけます(2バルブは取っておいて退去のときに元に戻す) ご自分でも取替えはできると思いますよ、ネットで通販あります でなければホームセンターでもいいです

ryogryog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです!!まさに「2バルブ混合栓」でした。 実家ではサーも付で、この賃貸に引っ越してきたときに、すごく不便だったのを思い出しました。 微妙なさじ加減で温度が変わってしまうので、毎日大変です。 引越しするときも持っていけれるのであれば、サーモシャワー水栓の取り付けは検討したいと思いました! 勉強になりました!!ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.5

オール電化の給湯システムについて詳しく知らないのですが・・・ 大抵の給湯器のシステムを予想するに 水を加熱してお湯を作っているハズだから、問題はどれだけ加熱するのか?で、出て来るお湯の温度が上下すると思います。 なので・・・ お湯の温度を調節するスイッチ等に異常が無いか確認してください。 機械の内部でお湯の温度を測っている『サーモ』と呼ばれる装置が壊れているのかもしれませんので、これは業者でないと分らないです。 別の場所でお湯、水を使い分けると熱いお湯になると言う事は・・・ サーモの取り付け位置が悪いもしくは別の場所で使っている水の温度を検知して加熱の指令を機械が出している為なのでは? つまり台所で水温20℃を検知した為、お風呂場のお湯の温度が低いと機械が誤認して『もっと加熱しろ』とお湯の温度を上げ始める。 その結果お風呂場お湯の温度が設定温度を超えて出て来るのではないでしょうか? 簡単に言えば、お風呂場の温度も台所の温度も『皆一緒』と機械は思っているのではないでしょうか?

ryogryog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サーモシャワー水栓というものの存在を忘れていて、自分の家の蛇口を説明せず申し訳ございませんでした。 お風呂の蛇口はNo.6さんのいうように「2バルブ混合栓」でした。 今回みなさんのお陰で色々と勉強になりました。 オール電化云々ではなかったようですね。 ありがとうございました。

回答No.4

● 電気給湯器は夜間に湯を沸かすが、その温度は70℃以上あり、火傷する温度です。 ● 従って水と混合し、適温にします。適温にするには自動温度調整(サーモスタット)付きの混合栓を使います。 1)自動混合栓が付いていない 2)自動混合栓の故障 3)他で水を使うと、シャワー水が減少する(自動混合栓があれば、多少の変動でも自動で温度調整をするが、大幅な変化で自動が追従出来ない) まとめ 赤ちゃんは どの様な場合もシャワーは使わず、適温の貯め湯を使いましょう、自動温度調整が有っても故障が有ります。

ryogryog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1)自動混合栓が付いていない 正解です!! サーモシャワー水栓というものの存在を忘れていて、自分の家の蛇口を説明せず申し訳ございませんでした。 サーモシャワー水栓に取り替えれば今の困った現象は防げるわけなんですね。 勉強になりました。 あと、赤ちゃんのシャワーですが、これも勉強になりました!恥ずかしいですね。 ありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます 普通の住宅でも同様にお湯の温度は他で水を使うと変化します うちの物件でも同様な現象が有りましたのでお風呂はサーモ付き蛇口に交換しました(大家負担) 一度大家に相談されては? 費用の負担もあるかも知れませんが快適に使えます http://item.rakuten.co.jp/master-b/10000050/ ・大家が太っ腹なら無料で交換してくれる ・費用折半で交換してくれる ・退去時そのままの条件で入居者負担 ・退去時原状回復で入居者負担 うちでは安物で交換しましたが工事費込みで20,000円でした 完璧な設定温度にはなりませんが「あっちっち!」は防げます

ryogryog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今蛇口のままだと、「アヂッ!!」となるので、サーモ付蛇口・・・憧れます。 大家さんとの仲があまりよくないので自分で交換しようか検討してみますね!

  • kakkysan
  • ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.2

シャワー(お風呂の混合水栓?)に付いているサーモスタット(温度を一定にする働き)の不良ではないですか? 水道工事関係の人に見てもらった方がよいと思います。

ryogryog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ございませんでした。 お風呂についてある蛇口は No.6さんで紹介してある「2バルブ混合栓」でした。 色々あるんですね。。 皆さんのお陰で今回勉強になりました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

水圧が少し足りないのでしょうね。 水だけ出して確認する方法です、 風呂の水を勢いよく出しておいて、洗濯給水、キッチンお水を流すなどしてみて、 風呂のほうがほとんどでないなら水圧不足です。 管理人さんに相談してみてください。

ryogryog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やってみました! そしたらお風呂の水がほとんどでなくなりました! 水圧不足なんですね。 これは私たちの責任ではないんですよね・・? 管理人さんに相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シャワーの湯の温度

    築15年ほどの、オール電化の賃貸マンションに住んでいます。 電気給湯器があり、そこに貯めてある80℃くらいのお湯が出てきます。 混合水栓で水を混ぜることで、温度調節をします。 シャワーを浴びる時ですが、お湯の温度がなんとなく安定しません。 少しお湯の蛇口を回すと、かなり熱くなったりぬるくなったり、微調節が難しいです。 それに、水の出が悪くなって、熱いお湯が一気に出てくると、やけどしてしまうのではないか・・・ と怖いです。 昔のオール電化の住宅ってこんなものでしょうか? 温度の微調節ができる給湯システムのある賃貸にすればよかった、と後悔しています。 お湯の温度の微調節ができたり、 熱いお湯が出てこないような安全装置みたいな物とか取り付けられますか?

  • オール電化のお風呂について!

    オール電化のワンルームに引っ越して1か月くらいになるのですが、たまにお風呂に入っている最中にシャワーのお湯が水になってしまい、しばらく(20~30分)お湯がでないことがあります。 この場合洗面所の水もお湯がでなくなります。 大家さんに相談したところ、ボイラー!の全体の容量の問題なので、うまくやってくださいと言われたのですが、よく意味がわかりません。。 風呂桶にお湯をためたり、シャワーを出したまましばらく使用していたりすると、水になる傾向にあることに気づいたのですが、例えばエアコンをつけっぱなしにしてお風呂に入ったりすることなども、容量に関係があるのでしょうか? 改善策はあるのでしょうか? うまく説明ができずすみません。 回答よろしくお願いいたします!

  • シャワーを出すと水になるけど、蛇口で出すとお湯にな

    シャワーを出すと水になるけど、蛇口で出すとお湯になる 築20年のアパートに住んでいます。 お湯と水を両方出して使うユニットバスです。 お湯だけ出すと、60度で熱過ぎるので、水と混ぜて使っています。 シャワーを浴びる時に、まずお湯だけ出して、熱くなったら水を出すのですが 最初の2分くらいは、丁度いい温度なのですが、だんだん水になっていきます。 そのまま水を体に当てるのは冷たいので シャワーから蛇口に切り替えると、なぜか直にお湯になります。 お湯になったからシャワーで出すと、1分くらいでまた水になります。 水になったから、蛇口に切り替えると、お湯になります。 この繰り返しなんですが、シャワーと蛇口を切り替えるだけで 温度が変わるなんてあり得るのでしょうか? オール電化ではなくガスです。ご回答よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートを改修して、オール電化に!

    初めての質問です。宜しくお願いします! 築35年の4F建て鉄筋コンクリートのマンション(全12戸)のオーナーです。入居率が下がってきて、このたびは「オール電化」に改修したいと考えております。 【質問】 12戸のうち、1戸だけを改修予定ですが、1戸のみ「オール電化」にして、いわゆる、オール電化割引などの適用ができるでしょうか? 現在の設備は給湯のみ電気温水器と、プロパンガスを使用しています。 以上、宜しくお願いします。

  • オール電化マンションでの心配事

     私は近々引越し予定です。  先日引越し先の候補となる物件を数件見学してきました。  その中で結構気に入った物件(3LDK)があり、そこを契約しようと考えているのですが、その建物がオール電化という部分が気がかりになっています。  電化住宅の場合、給湯はタンクに溜めた水を深夜電力で沸かす方式になると思うのですが、1日でお風呂に2回お湯を張ったり、シャワーを併用した場合、途中でお湯が出なくなるのでは?と心配しています。    タンクの容量が判ればある程度の判断がつくと思うのですが、現状不明です。    そこで質問なのですが、賃貸、分譲問わず、オール電化マンションにお住まいの方で、実際にお湯が出なくなった経験をお持ちの方が居られましたら、どのような使い方した時にお湯が出なくなったか教えていただきたいのです。    よろしくおねがいします。

  • 築10年のマンションでオール電化にしたい。

    築10年の分譲マンションに住んでいます。給湯器の調子が悪いのと、ガスコンロは入居した頃(5年前)からつきが悪いので、IHクッキングヒーターに憧れています。マンションで、今更オール電化に変えるのって無理なのでしょうか?オール電化の仕組みが良く分からないので、おばかな質問ですが教えてください。 せめて、深夜電力(半額??)を利用したいのですが、これもオール電化じゃないとダメなのですよね???

  • オール電化にするか悩んでます。

    間取りはほぼ決まり、大まかな見積もりも出してもらった段階なのですが、見積もりにはオール電化(給湯はエコキュート)ですが心配事がいくつかあって、決断できないでいます。どなたかアドバイスしていただければうれしいです。 心配事(1)お湯切れにはならないか(実家で電気温水器にしていた時期があったが、お湯切れになってしまうことが多々ある)    (2)水は井戸水を使用するのですが、温水器は大丈夫か(パンフレットには井戸水等は保証できないとは書いてあります。ちなみに住まいは静岡です)    (3)今使っている調理器具は使えないから余分な出費が増える できれば、オール電化にしたいのですが、デメリットとメリットを教えてください。 そしてオール電化か、ガス等か決断させてください。よろしくお願いします。

  • オール電化のお湯沸かし器

    最近、引越ししてオール電化のマンションに住むことになりました。 お湯を沸かすのも、お得な夜間電力でお湯を沸かし溜めておく方式だそうです。 二人で住んでいるのですが、お風呂のお湯を溜めると残量が2/4~1/4程になり、お湯を溜めずに、シャワーで済ましています。 そこでオール電化のお宅でお住まいされている方に質問なのですが、どうやってお湯を溜めたりしているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • オール電化について

    オール電化についての質問です。 長文になり、お手間をおかけしますがよろしくお願いいたします。 今度念願のマイホームを建てることになり、オール電化にすることになりました。 住宅メーカーの方に 「オール電化にはしたいけど、エコキュートは導入したくない」と話すと、 「エコキュートをつけないとオール電化になりません。」と言われました。 よくよく話を聞くと、「深夜電力を使ってお湯を沸かすエコキュートを導入しても、 ●●(質問者)様宅の場合はあまり、お湯を使われないので、 ガスの方がお得です」と言われました。 電気の給湯器も発売されていますし、エコキュートを導入しないから、 ガスの方がお得というのは一概に言えないと思います。 プロパンガスは基本料金もそうですが、使用料の単価も高いと思っています。 わが家はお風呂に1日1回夫婦がタッチの差でしか入りませんし、 他にお湯を使うと言えば、真冬にお茶碗を洗ったり(一年のうち2か月くらい) 洗面台で顔を洗ったり歯磨き(一年のうち4か月くらい)をするときです。 ちなみに今後、子供の予定はありません。 上記の使用状況で現在、安い時で4、5千円、ピーク時は8千円台くらい支払っています。 今度引っ越すところもプロパンガスですので、 今と同じくらいの額か、家が大きくなりますので、 もしかしたらそれ以上を支払うことになりかねません。 そこで、次の家では家の光源熱源をすべて電気にすることで、 プロパンガスの基本料金と電気料金の割引(オール電化割引)を 受けることで、毎月の光熱費を節約しようと考えていました。 他にも、オール電化にすると、火災保険の割引があると 聞いたことがありますのでガスにするより、オール電化にする方が、 メリットが多いと考えています。 質問なのですが、 ・家の光源熱源をすべて電気にしても、エコキュートを付けなければ オール電化割引は受けられないのでしょうか? ・エコキュートを付けなければ、給湯器を電気にしても、 プロパンガスの基本料金は絶対に徴収されるものなのでしょうか? ・給湯器を電気にするにはエコキュートを付けなければ いけないのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • オール電化の電気温水器のお湯はきれい?汚い?

    築25年のオール電化のワンルーム賃貸物件なんですが、電気温水器がキッチン横に設置してあります。 それからネットで電気温水器のお湯について調べたところ、汚いという情報を見たので気になりました。 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1111954666 そこで、お聞きしますが、 1.温水器の中や給湯されるお湯はどれ程汚いでしょうか? 普通の住宅なら直接上水道からの水を温めますが、 賃貸物件だとどれ程洗ってるか分からない貯水槽からの水を貯めるので温水器の中に汚れや雑菌が繁殖しないか気になります。 また、汚れや雑菌はなくても温水器のニッケルメッキ、鉄錆、コーティング樹脂などが熱い温度で溶け出さないか気になります。 2.湿疹やアレルギーなどで肌が弱いので、温水器のお湯で毎日シャワーするなら肌にどのような影響が出ますか? 3.どうやって温水器の中やお湯をきれいにできますか? あとキッチン横の温水器は、技術的な観点と部屋の中という場所的な観点から、業者に頼まず温水器の中やお湯をきれいに出来ますか? それではお願いします。