• 締切済み

北方領土

北方領土問題に対する、ロシア側の言い分を教えてください。

みんなの回答

  • wolddw
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

(1)日本人ならびに日本の行政機関がありません (2)ロシア人が住んでおり、ロシアの行政機関が機能しています。 (1)(2)は建前 (3)カニ、サケ、マス、昆布、ウニの海産物がたくさん取れます (4)石油等の地下資源があります (5) 北海道の目と鼻の先に軍事施設を作ることで恫喝外交ができます。

  • 7kugino
  • ベストアンサー率12% (37/296)
回答No.9

原爆がまだ開発されていないときに、アメリカ兵の消耗を考えて、甘い蜜を持って参戦を促しました。 日本を二分割 五分割など そして参戦する前に原爆で降伏。シベリア鉄道を移動してきたロシアにとっては予想外 敗戦は認めないぞ 攻撃だと不可侵条約もなんのその 最低 北海道は貰おうと思って会議でマッカーサーニ脅されて、核を持たない悲しいロシア。 国民性 バーのカウンターで ビールをジョッキーで注文すると ハエが入っていた。 その時 アメリカ人 新しいのをよこせ ドイツ人  アルコールは殺菌作用があるから、ハエを取り出してビールを飲んだ。 日本人  お金を出して別のビールを飲んだ。 ロシア人 ハエの入っているのを気にせずに飲んだ。 韓国人は

回答No.8

多くの国が正式には南樺太・千島列島(択捉・国後を含む)・色丹・歯舞のロシアによる領有を認めていません。 サンフランシスコ条約第25条でロシアによる南樺太・千島列島(択捉・国後を含む)・色丹・歯舞の領有は明確に否定されています。 第25条 「この条約の適用上、連合国とは、…当該国がこの条約に署名し且つこれを批准したことを条件とする。…この条約は、ここに定義された連合国の一国でないいずれの国に対しても、いかなる権利、権原又は利益も与えるものではない。また、日本国のいかなる権利、権原及び利益も、この条約のいかなる規定によっても前記のとおり定義された連合国の一国でない国のために減損され、又は害されるものとみなしてはならない」 ソ連(ロシア)は連合国の一員として太平洋戦争に参加していますが、サ条約に署名していないのでサ条約上の連合国ではありません。この条文の存在により、サ条約を批准した46カ国は、ソ連(ロシア)による南樺太・千島列島(国後、択捉を含む)・色丹・歯舞の領有を正式には認めていません。 1952年3月20日にアメリカ合衆国上院は、「南樺太及びこれに近接する島々、千島列島、色丹島、歯舞群島及びその他の領土、権利、権益をソビエト連邦の利益のためにサンフランシスコ講和条約を曲解し、これらの権利、権限及び権益をソビエト連邦に引き渡すことをこの条約は含んでいない」とする決議を行っています。 2005年7月に欧州連合(EU)の欧州議会で北方領土を日本に返還するようロシアに促す決議案が採択されています。 ロシアは日本に対し「サ条約第2条cにより日本の放棄した南樺太・千島列島はロシアのものだ」などと主張しています。 ロシアがサ条約の条文を用いて、サ条約の有効性を認めるとすれば、この条約に存在する別の条文(第25条)もロシアは有効と認めたこととなります。ということは、ロシア自身がロシアによる南樺太・千島列島(国後島・択捉島を含む)・色丹・歯舞の領有を否定することを宣言したこととなります。 しかし、実際にはロシアは、南樺太・千島列島・色丹島・歯舞群島を国際法上何の根拠もなく、サ条約第25条に違反しながら、これらの地域の占拠を続けています。 ロシアは自分にとって都合のいいことしか言わないのです。 ただし、今の日本政府は四島返還論を主張していますが、四島返還論自体が「国後・択捉は千島列島にあらず」などという嘘が混ざっているので、ロシアから簡単に反論されてしまいます。 日本には千島列島に含まれる国後・択捉を領有する権利は法的にないにしても、歴史的いきさつから判断すれば、国後・択捉を領有する権利はあります。よって、返還を求める権利も存在します。千島列島に含まれない色丹・歯舞は法的にも歴史的にも日本に領有する権利は存在します。反面、ロシアには国後・択捉・色丹・歯舞を領有する権利は、法的にも歴史的にも全く存在しません。 ロシアは国連憲章第107条、サンフランシスコ条約第2条c、ヤルタ協定、scapin677などを根拠として主著しています。しかし、ロシアは国連憲章107条を曲解し、サンフランシスコ条約については第25条を無視しています。また、ヤルタ協定は正式な条約とよべるようなものではなく、単なる密約であり、アメリカはそんなものは無効だとの立場ですし、scapin677は終戦後のアメリカ軍の占領範囲示したものに過ぎず、日本領の範囲を定めたものではありません。 厄介なことは、ロシア人には「占領」と「領有」の区別がつかないことです。だから法的根拠なく自国領でもないところに65年間も居座ることができるのです。彼らの考え方では条約(約束)とは必ず遵守すべきものではなく、また、領土とは自国軍が占領している場所のことをさします。

回答No.7

ロシア側の言い分は「領土問題は存在しない。」です。 昭和20年の8/15日以降に北方領土に起きた事こそ、 帝国主義による侵略戦争です。 ソ連軍は現地の日本人に「ここにアメリカ兵はいるか?」と問い、 その不在を確かめた後、攻撃を開始しました。 私の知人も何人か(海軍)いましたが、日本軍は解散命令が出た為、 本土に帰国してしまいました。 残った銃器で現地の老人や中学生がソ連軍と戦いましたが、多くの犠牲者が出ました。 私は侵略戦争で取られた領土は、戦争をして取り返す位の気力を見せなくては駄目ではないかと思っています。

noname#34570
noname#34570
回答No.6

北方領土が日本の領土だと思っているのは日本だけです。 他の国に事情を説明すると絶対今はロシアのものだといいます。 日本は領土を取られた経験がこれだけなんですよ。 (沖縄はまた話がぜんぜん別ですよ。) 簡単に言うと日本は戦争で領土を取られたわけです。 それを取り返すのは大変困難です。 向こうの言い分は「そんなにほしかったらもう1度戦いますか?」 ということです。 はっきり言って当たり前なことです。 日本の領土だと思っているのは日本だけです。

  • takeshi12
  • ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.5

No4さんへ 確かにサンフランシスコ講和条約で日本は樺太・千島列島の領有権を放棄していますがその後の帰属先は決まっていません。 つまり何処の領土か決まっていないのです。地図で樺太の中央とカムチャッカ半島と占守島の間に国境線があるのはそのためです。 ましてソ連はサンフランシスコ講和条約を批准していませんのでサンフランシスコ講和条約とソ連は関係ありませんし締結した国は米を初め北方4島に関して日本の立場を支持しています。

  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/346)
回答No.4

個人的な解釈ですが、1956年のサンフランシスコ講和条約で日本は千島列島の領有権を放棄しています。 この千島列島がどこまでなのかで問題が起こっていると思いますが、日本が主張する、北方4島は千島列島に入らないというのはちょっと無理がある気がします。

  • nekororin
  • ベストアンサー率25% (106/420)
回答No.3

借りたものはお礼をつけて返す。 貰うと感謝して恩を感じる。 他人のものを借りているとキマリが悪い。 これが日本人の民族性。 一方、 「借りる」という感覚は無い。 手にしたものは全て自分のものになる。 「貰う」という感覚も無い。 だから感謝もしない。 欲しかったら乗っ取れ。 乗っ取ったものは最初から自分のもの。 これがロシア人の民族性。 そんなロシア人が北方領土を日本のものだと思っていますか? 微塵も思っていません。 他人の食べ物を食べてしまったらせめてお金を返すのが日本人。 「もう私の体の一部となっていますが、何か?」というのがロシア人。 「持ち主に返す」とか「返さない」とか。 これは日本の中でだけの話。 ロシア人には全くもって理解不可能な話です。 これ、ロシアの人が言ってましたから。 ロシアには「森は生きている」など、全世界の人々の共感を呼ぶ素晴らしい物語もあるのに。 この問題に関してはまるで宇宙人のようです。

nyohe7
質問者

お礼

全員ジャイアンってことですかね??

  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.2

言い分はありません。  ただ現時点で実効支配しているからロシアの物 ・・という言い分です

noname#24295
noname#24295
回答No.1

ロシア人から、直接聞いた話。 ・ヤルタ会談で、ソ連が日本を攻めたら、その報酬として、南樺太と全部の千島をもらえると言う約束が成立し、日本はそのヤルタの決定とポツダム宣言を受け入れたのだから、ソ連・ロシアの南クリル支配(北方領土のロシアでの呼び名)は当然である。 ・そして、元々、くりるはロシアの物なのに、、日本帝国主義が侵略して奪い取った。それを「解放」しただけ。 ・文句があるなら、かかって来い! 受けてたってやる! 勿論、嘘・でたらめですがね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう