• ベストアンサー

スニーカーを早く乾かす方法って?

futarinosaruの回答

回答No.5

うちは子どもたちの上履きやスニーカーを毎週末洗い ますが、洗ったら必ず洗濯機で1~2分脱水にかけます。 このあと天気が良ければ外に干すし、悪い時は室内の 暖かい場所かお風呂の蓋の上なども乾きやすいです。 うちはマンションですので一戸建てよりは暖かいと思い ますからその辺りは臨機応変に工夫してみて下さい。 いつも夜洗って干しますが早ければ翌日午前中、遅くても 夕方には乾きます。今も、娘が上履きをベランダに干して いるところです(~o~)

関連するQ&A

  • 白いスニーカーを黒く染める方法を教えてください

    こんばんわ 1年前に白いスニーカーが激安だったので購入しました。 が、白なのであまり履くこともなく、黒いスニーカーばかりを好んで履いてしまいました。黒の方が洋服とコーディネートしやすいというのもあって、白は相変わらず履いていません。 もったいないので、白いスニーカーを黒く染めたいのですが、お金をかけず、よい仕上がりに染めることは可能ですか?  よろしくお願いします。

  • スニーカーの汚れを落とす方法は?

    スニーカーの白いゴムの部分をキレイにする方法はありませんか? ちなみに持っているスニーカーは黒いレザーのものが多いのですが、白いゴムの部分がどうしても汚れてしまい、汚れを落とす方法を色々探しています。 漂白剤などを使うとあとで黄ばんでしまうんですよね・・・ 方法、アイテムなど知っている方、お願いします。

  • スニーカーに・・・

    スニーカーをリメイクしてみたいと思っています。 リメイクの方法があまり見つかりません。 「ワッペンを貼る」 と言う事しか知りません。 なので他に何があるのか知りたいのですが・・ あとスニーカーにマジックで書いて自分流のスニーカーにすることはあるのでしょうか? 何も知らないので・・・ 良ければ教えてください。

  • スニーカーをきれいにしたい!!

    ↑↑のとうり、スニーカーを洗濯(自分で)したいのですが・・・やってはいけない事、これをやるとバッチリというのないですか?? あと、普通のスニーカーをキレイにするとき、いい方法をありませんか?? どんなスニーカーというと、ナイキ、アディダス、コンバースなどメジャーなものです。 生地なども、普通で、エナメルなどではなく、いたって普通です。 いい方法教えてください。 宜しくお願いします。

  • 新しいスニーカー

    新しいスニーカーを買ったのですが、かかとが当たって痛いです☆ 早くなじませる方法はないでしょうか!? ちなみにスニーカーはコンバースのジャックパーセルです。

  • 雨の日スニーカーで滑らない裏技

    こんにちは。 雨の日スニーカーを履いていてよく滑ります。 場所によってですが、デパートの階段などの 滑りやすいところだと注意する間もなく ツルンドテンと派手に転びます。 気をつけてはいるんですけど。。。 雨の日にスニーカーで 滑らないようにする何か良い商品や裏技など ご存知でしたら教えてください。

  • 新しいスニーカー

    新しいスニーカーって初めきれいすぎて抵抗あるんですけど、 普段ブーツをはく機会が多いのでなかなか汚れません。 すぐに程よく汚くなる方法ってないでしょうか? スニーカーはコンバースのローカットです。

  • あるある大辞典みたいな方法で・・。

    白いダウンジャケットにファンデーションがついてしまい、とれずに困っています。何か・・伊藤家の食卓のような裏技で取れる方法があったら教えていただきたいのですが・・。やっぱりクリーニングじゃないと無理でしょうか?

  • スニーカーのひもが、ほどけない方法

    スニーカーをよく履くのですが、 左足だけひもがすぐに解けてしまいます。 椎間板ヘルニアのため、しゃがむことが困難で、 なんとかひもが外れない方法がないか考えています。 スニーカーを履くときは、ひもはその都度結ぶのではなく、結んだままそのまま履くようにしています。 いいアイデアがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私の「スニーカー保管方法」は正しいでしょうか?

    加水分解からスニーカーを守るためネットで調べると,湿気が原因なので,「乾燥剤シリカゲルと一緒にスニーカーをジップロックに入れて保管する」方法を,新たに実施しようと思います。 ただ不安があります。下の(1)から(4)で皆様の意見を伺いたく,よろしくお願いします。 乾燥剤シリカゲル5gを,1足ずつにスニーカーの中に入れようと考えてます。 (1)乾燥剤シリカゲルには1g/3g/5g/10gなど種類がありますが,5gでOK? (2)スニーカーの中でOK? それか加水分解でボロボロになるのはソール(足底)だから,外に置くべき? 私のスニーカーの中には,臭い対策で10円が入ってます。また今の保管は湿気を取るため,新聞紙をまるめたものを詰めています。 新たな保管方法「乾燥剤シリカゲルと一緒にスニーカーをジップロックに入れて保管する」には, (3)10円は取り除くべき? (4)新聞紙は取る除くべき?

専門家に質問してみよう