• ベストアンサー

退職の意志を伝える時期について

はじめまして。 現在転職活動中のものです。 現在数社と面接中なのですが、個人的には4月から新しい会社で働きたいと考えております。 まだ内定ももらっていない段階で気が早いと思いますが、 どのタイミングで上司に退社の意志を伝えるか悩んでおります。 就業規則では1ヶ月前となっておりますが現実的にはかなり困難です。 と言いますのもとても小さな会社なので情報システム業務をひとりで担当しており 引き継ぎといっても任せられる人材がおりません。 新たに採用と言っても引き継ぎを1ヶ月で採用して引き継ぎなんて無理な話でしょうし…。 とは言え、人が見つかって完全に引き継ぎができるまで残るとなると 退社の意志を伝えたままいつまでもズルズルと残るのも嫌です。 この際、ドライに割り切って就業規則の通りに行動してもいいものでしょうか? 個人的には円満退社を望んでおります。 アドバイスをいただけますと助かりますのでよろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jentle29
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.2

私は、以前入社4年くらいで退職願を出したことがあるのですが、そのときは2ヶ月前に退職の意思を伝えました。(社内規定は1ヶ月)2月末に退社する形になるため、3月までは代わりが来ないのであと一ヶ月は続けて欲しいと言われましたが、都合がつかないこともあり2月末で退職しました。 私自身は、その会社で仲の良かった方にはきちんと事情を話して理解していただきました。今もときどき連絡を取り合うことがあります。上司や、一部のもともと仲良くなかった方とは、もう二度と会うこともないと思いますし、相手からしてみれば辞表を出された時点で‘円満’ではなくなっているわけですから、仕方がないのかなと思っています。 その後辞めた後の件ですが、3月は大変だったそうですが、4月の人事異動で私の代わりの人員も配置されたそうです。 迷惑をかけていないとまでは言いませんが、会社は個人ではないので結局なんとかなるものだと思います。そのための、上司であり、そのための人事部等ですから。 また、次の仕事が決まっていないのに退職の意思を伝えるのは、万が一退職の意思を伝えた後に内定が取れなかった場合とても大変なことになると思います。まず、内定を取って次の会社との関係を第一に考えた後で、今の会社にはできるだけの対応をしたらいいと思います。社内規定の1ヶ月は何とか守るとしてもそこから先はドライに考えてもいいかと思います。 希望の会社から内定が取れるといいですね。

panda_freaks
質問者

お礼

もしかすると「この仕事は自分でなきゃできない!」という 思いこみや自惚れを持っているだけかも知れませんね。 実際私がいなくなっても会社は回っていくでしょうしσ(^◇^;) そう考えると少し気楽になった気がします。 できる範囲内で調整はしますが、就業規則に則って自分の転職を成就させることに集中したいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

就業規則どおりに行動します。以降の対策は会社が考えることです。

panda_freaks
質問者

お礼

感情移入しちゃうとなかなか辞められませんもんね。 確かにそれぐらいの割り切りが必要でしょう! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 退職意志の申告時期と退職日設定のこと。

    退職意志の申告時期と退職日設定のこと。 現在の会社を退職いたく思っております。 就業規定では退職日の一ヶ月前に口答及び書面にてその意志を報告するようなのですが、 もし今月10日の日に退職の意思を示した場合、就業規則に則ると来月の何日まで働くことになるのでしょうか。来月の9日でしょうか、10日でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 退職の意向を伝える時期

    就業規則で、退職届は退職の2ヶ月前となっています。 しかし、転職先の都合上、どうしても1ヶ月半で現在の会社を退職しなければなりません。 2ヶ月前と就業規則にあったら、絶対にその期間は融通できないものでしょうか? ※ちなみに、引継ぎ事項はそれほどなく、1ヶ月もあれば十分です。有給休暇を消化するつもりもなく、1ヵ月半フル勤務の予定です。

  • 退職の意志を伝える時期について

    来月入籍、10月から新居に引っ越すことになりました。 結婚と同時に仕事を辞めたいと思っているのですが、思ったよりも結婚が早くなってしまったので9月末付けに退職したいと思っています。 有休が残っているので実際は9月14日が最終出勤日になってしまうのですが、退職は今日にでも伝えた方がいいですか?? 15日より夏季休暇を取得することになっているのですが、休み前に言うのと休み後に言うのはどちらがいいのか迷ってしまいます。 うちの会社は退職したいといえば3日で辞めれるような会社です。 これまでも即日辞めていった人もいますし、ちゃんと段階を踏んでやめている方もいます。 即日辞める人は上司に嫌われていた人なのですが、私は逆で上司に可愛がられています。 就業規則には1ヶ月前に申し出ることとあるので、今のタイミングがベストだと思うのですが、休み前と休み後、どちらに言うのが一番スムーズにいくのか迷っています。 結婚後、家庭と仕事を両立することも考えましたが、やりたいこともありますし、旦那の仕事が不規則なのもあってしばらくは主婦業に専念したいと思っています。 また、仕事自体は引継ぎ等全くいらないものです。 一日あれば全て引き継げます。 今日言うか来週言うかで何か変わってくるかもしれませんし、アドバイスお願いします。

  • 退職時期ついて

    一ヶ月後の9/15に退職をしたいと思い、9/12にその意思を社長に伝えました。結果は「後任もいないし会社としても困る」とのことで、あっさり「3ヶ月後にしてくれないか」と言われてしまい、どうしていいのかわからなくなってしまいました。当社は就業規則もなく、入社するときに退職の意思は3ヶ月前に伝えるなんて聞いてませんでした。自分は次の会社の内定が決まっていて、10/16から次の会社に出社する予定です。退職の意思っていつ伝えればよいのかわかりません。どなたか教えていただけませんか!

  • 退職時期に関する法律に就いて

    転職活動をしています。 就業規則には、「5年以上勤務した者は3ヶ月の猶予を持って退職の意志を表明する事」と有り、自分もこのケースに当てはまります。 しかし面接先などで話していると、採用が決まってから3ヶ月も先方に待ってもらう事は無理なようですので、転職先が決まったら1ヶ月くらいで退職したいと思っています。 就業規則に沿えば、有給休暇を消化したとしても、せいぜい3ヶ月が2ヶ月くらいに縮まる程度ですので、法律の規定が有れば、それを理由に早めに辞めさせてもらうよう交渉しようと思っています。 インターネットで色々調べてみましたが、今ひとつはっきりしないので、詳しい方がいらっしゃったらお伺いしたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 退職について

    次の仕事が決まりそうなので、会社に退職願いをだそうと思ってます。 質問なのですが、私が行っている業務は私の事業所では私しかできる人間がいないので、仕事を引き継ぐにあたって適任と思われる人材がいないのです。 PCでデータを入力するのが主な仕事なのですが、ものの見事に社内は機械に弱い人間ばかりで、「あれ、印刷はこれでいいんだっけ?」というレベルの方ばかりです。 はっきり言ってデータ入力以前の問題ですので、事業所内の人間に引き継ぎとなると相当の時間がかかることになります。 私は事業所内の人間が育つまで今の会社にいないといけないものでしょうか。 それとも本社の方から後任人事をしてくれるのでしょうか。 できれば1ヶ月後に辞めたいのですが、会社の就業規則には「退職する場合は1ヶ月前に退職願いを出す」と書いてありますが「退職するにあたって現在の仕事の引き継ぎを完全にしないといけない」とも書いてあります。 ちゃんと引き継ぎができなかったら1ヶ月では辞められないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 早く退職したい!

    現在、従業員8人の就業規則のない会社に勤めている 35才です。 転職先からは1ヶ月で退職するよう言われてます。 転職先も決まったので、引継ぎの事も考えて社長に1ヶ月後の10/15に退職させて頂きたいと伝えました。 ところが (1)1ヶ月前に退職の意思を伝えるなんて、そんな非常識なことを言う、年齢でもないと思う。 (2)退職するなら、3ヶ月後 (3)来月辞めるなら、今日限りで辞めるのも一緒。困るでしょ。 (4)当社は入社しやすいが、退社しにくい。 (5)引継ぎはしなくていい。突然入院しても状況は一緒だから。 (6)お客さんに、辞める挨拶はしなくていい。 (7)給与の締めもあるので、月末単位の退職で。 (8)転職先の会社も勝手!1ヶ月後に出社なんて。 上記の件は相談した際に、社長かからの返答です。 回答のほうから考えると、とても3ヶ月いなくてもいい感じです。明日にでも辞めようかと悩みますが、円満退社を考えるとなかなかです。

  • 退職届を出す時期のアドバイスをお願いします。

    転職が決まり、今の会社を6月末に辞めようと思っています。 しかし、5月に有給が発生します。 その有給も消化してから辞めようと思っているのですが、 今退職届を出すと、有給が発生しないのでないか?と心配です。 5月の有給が確定してから、退職届を出したほうがいいでしょうか? それとも別に気にしないで大丈夫でしょうか? ちなみに就業規則では退社一ヶ月前に退職届を出す事になっていますが、 引継ぎなどを考えると出来るだけ早く退職の意思を伝えた方がいいと思っているのですが。。。

  • 退職理由と転職可能時期

    実は内定の話をいただいております。そこで困っていることがあり、みなさんにご回答をお願いします。 入社可能時期についてなのですが、内定のお話を承諾しましてから1ヶ月あれば業務の引継ぎは可能だと思います。 退職理由に関して「次の転職先が決まっている為」とは現職の会社には言い難くく、会社側の理解を示してもらうことが難しい状況です。その場合は「家庭の事情」という理由にした方が円滑にすすむかと思っております。 私が勤務しています会社では退社の際に有給消化が一般的です。また有給の買取はありません。よって「家庭の事情」で退職した場合、有給(20~25日分)を消化しないと不自然になってしまうと思います。 理想としては1ヶ月で業務引継ぎ・1ヶ月で有給消化したいのですが、一般的に内定をいただいた会社から2ヶ月も待ってもらうことは難しいかと思っております。(まだ内定をいただいた会社に確認はしていませんが、面接の際には目安として内定後1ヶ月と言ってあります) ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

  • 退職

    退職について教えて頂きたいです。 私は今の会社を退職したいと思い、退職希望日の1ヶ月半前に社長に○月○日に退職させて頂きたいと話したら、認められず、3ヶ月延ばしてほしいと言われました。次の会社も決まっているので、延ばす事は出来ませんと話したら就業規則に記載されているように3ヶ月は退社できませんといわれました。入社時に就業規則のの説明を受けていませんし、就業規則の書類を見た事がありません。他の方に聞いても就業規則の書類をみたことがないといってました。 教えてください。 私の希望日に退職は出来ますでしょうか。

専門家に質問してみよう