• ベストアンサー

こんな理由で辞めるのは甘いでしょうか?(長文です)

お世話になります。 今月より新しい会社に勤める事になったのですが、ちょっと苦痛な事があり早くも退職を考えています。 その理由は、その会社は休憩所が喫煙所になっていてそこで昼食を食べないといけません。 (外で食べるのは可です) もちろん、喫煙所なので喫煙者は昼食中もお構いなしに喫煙していて、 目の前に煙がたちこめる中で食事をしているとゆう状況です。 (座る席は決められていて他の席には座れません) 最悪、外の公園などで食べる事も考えているのですが、この時期はさすがにキツイです・・・。 それから、3時に15分休憩があるのですが、その時間はその休憩所で休憩しながらミーティングをするとゆう事で、強制的にその場にいなければなりません。 もちろん、その際も目の前でバンバン喫煙していますので、 煙がたちこめる中ガマンして座っています。 一応、今日の帰りにマスクを購入したのですが、 そこまでしないといけないのか?と思ってしまいました。 今日も、なんかタバコ臭いなと思ったら自分の服の臭いでしたし・・・。 喫煙者の方は何とも思わないかも知れませんが、 非喫煙者には厳しい環境ではないかと思っています。 上司にもちょっと辛いんですけど、とゆう話はしましたが、 ミーティングは参加しないとダメだと言われてしまいました。 このような状況を理由に辞めるのは甘い考えでしょうか? まだ入って4日目で試用期間中です。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.1

辞めましょう。 まだ4日でしたら、貴方の他に面接受けた人に声、掛け易いですし (会社としても) 貴方の立場からすると 今後 貴方が煙草を我慢できるのか? と、思うと ダメな物はダメと思います。 (貴方が 社内禁煙を訴えるほどになるまで相当の時間も掛かりますし、それなりの抵抗と戦うのですから) それか、ヒンシュクをかってでも、ミーティングの時に自腹で 「空気清浄機」買って持参して参加する。ですよ

paragurin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、辞めるなら早い方がいいですよね。 その状況をガマンするか、無職になるかで葛藤しております。

その他の回答 (5)

回答No.6

辞めていいと思います。 私の場合はタバコによる化学物質過敏症なので、タバコの煙で腹痛、目痛、嘔吐などを引き起こします。なので職場が禁煙であることは絶対条件です。 この先宴会などでタバコの煙とつき合わされることも増えるでしょうし。 非喫煙者がタバコの煙のたちこめる職場に数年働いていたら、受動喫煙でニコチン中毒になってしまうこともありますし。 健康増進法なんぞを掲げたところで中毒者はかなりタバコに依存して生きてますから、ありとあらゆる手を使って拒否するでしょう。 そもそもこのご時世に喫煙しながら仕事をするようなバカばっかりの会社はどうせ伸びやしませんから、スッパリ別れたほうがよろしいかと思いますよ。

paragurin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるべく煙を吸わないように無意識に息を吸わないようにしているみたいで、少し息苦しくなる事があります。(外に出れば直ります) ひどい時は頭痛がありますし、目が痛くなります。 人の煙で病気になりたくないとゆう気持ちもあります。 やはり、意見を聞いてもらえないようなら辞める事を考えた方が良さそうですね。

  • papotto
  • ベストアンサー率15% (48/318)
回答No.5

やめたい気持ちは。 タバコ吸う人って自己中心的な人が多いから。 その会社、他にも、嫌な事が増えていきそう。 今禁煙ブームだっていうのに… っていう、腹立ち。 辞めない理由は。 好きで始めた仕事だもの。 タバコぐらいで辞めれる情熱なら、 そんな所にはいったりしない。 他人と過去は変わらない。未来と自分は変われる さぁ、あなたは 「自分」=退社 を変える?         「未来」=会社 を変える?

paragurin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直、そこまでの思い入れはありませんが、無職になる事への不安があり葛藤しております。

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.4

そんなことで会社辞める必要ないですよ。 > その会社は休憩所が喫煙所になっていてそこで昼食を食べないといけません。 これって、健康増進法の第25条に違反してるんじゃないでしょうか。 http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/judou.html http://www.niihama-med.or.jp/Oohashi/zousinho.html 法律で定められたルールですから、会社にこれを守らせましょう。 総務かどこか社内のルールを決める権限を有するところに、健康増進法を盾に交渉してみることをお勧めします。

paragurin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりましたが、現実的には厳しい状況だと思います・・・。

  • 45acp
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.3

健康増進法第二十五条があります。 改善を求めましょう。 受動喫煙で調停成立 被害元社員に80万円支払いの例もあります。 私は、課長の時に、事務所内での喫煙を止めさせました。 禁煙を強制はしませんでしたが、 数年後、殆どの者が煙草を止めています。

paragurin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このような法律があると知り、大変勉強になりました。 しかし、『ガマンして』みたいなニュアンスの事を言われたので 簡単に意見を聞いてもらえる気はしません・・・。 上司が喫煙者なので、さらに道は険しいと思います・・・。 45acp様のような上司なら良かったのですが・・・。

  • Strawoods
  • ベストアンサー率42% (85/199)
回答No.2

私も非喫煙(というより嫌煙)者なのでその気持ちよくわかります。 煙草の煙が嫌いな人にとってその場所に居るだけでストレスになりますので辞めるのも致し方ないとは思います。 ただ、どの職場であれ喫煙する人と共に仕事をする機会はあります。 職場以外でも居酒屋であるパチンコ屋その他、煙に接する場所もまだまだ多いとは思いますので、多少の我慢も必要ではあると思います…。 新しい会社が転職なのか派遣なのか不明ではありますが、入った目的や理由があると思います。 まだ喫煙者ぶん殴る!位のストレスになっていないのなら、目的を達成させる、その理由の訳を見つける、まで、働いてみるのも一つの手だと思いますよ。

paragurin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん、度々喫煙者と同じ席になる機会はあるかと思いますが、ミーティングは毎日あるので、この先毎日その状況に耐えられるかどうかとゆう不安があります。 せっかく入社した会社なので、辞めたくない気持ちもありますが、耐えられない気持ちもあり葛藤しております。

関連するQ&A

  • タバコの喫煙についてのクレーム

    長期の派遣の営業事務の仕事に就きました。今日で二日目でした。 職場見学前に、派遣会社に「禁煙かどうか」をたずねたところ、「禁煙です。しかし、休憩室は喫煙です」といわれて、納得をしました。 その後、職場見学時に職場を見渡したところ、少しだけ煙のにおいがしました。営業所なので、煙が漏れるのかも知れないと思いましたが、これくらいならば大丈夫かなと思っていました。 そして、初日。自分のデスクに行ったら、煙のにおいがむんむんしてきました。 フロアはひとつの広い部屋を、間仕切りで仕切っている感じのつくりです。そこでデスクから筒抜けに見えるミーティングルームらしきところがあり、そこで男性がタバコを吸っているんです・・。ミーティングルームの仕切りがいわいる喫煙所なのかは確認していませんが、デスクから丸見えなんです。だから煙がデスクのほうにも当然来てしまうのです。 その上、休憩室は昼食を食べる部屋として作られていて、そこ以外で昼食をとっている人は誰一人としていないんです・・。これは派遣会社に相談したほうがいいと思いますか?私としては、引継ぎが始まる前に辞めてしまいたいのですが・・。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 分煙していない事を理由に内定辞退?

    先日面接に行った会社は、喫煙者が多いらしく分煙もしていません。 私は非喫煙者ですが「タバコの煙は気になりますか?」と聞かれ 「全く気になりません。」とその場は言ってしまいました。 飲み会でなどたまになどはいいですが、本当は毎日のタバコの煙は非常に嫌です。 その会社から採用したいとい旨の連絡があり、辞退しようと思っています。 分煙していない事、を理由に辞退してもいいでしょうか? その理由の他に、もう一社応募していてそちらに絞りたい、家から遠い、 という理由もあるのですが。

  • こんな理由で辞めるって(長文です)

    現在、会社を辞めようか悩んでいます。 まだ入社して本当に間もないのですが(4/1入社です) 毎日残業残業で・・・。大体1日2時間残業です。 ほかのかたの残業時間に比べたら甘いかもしれませんが、以前の会社では定時あがりがあたりまえだったので、きついです。 さらに残業手当も出ると聞いていたのにあんまり出ないらしいとも聞いたので、ますます残業がいやになってしまいました。 最近では体調も悪くなり、めまい等で倒れたりと週1ペースで休んだり・・・。 このままだと会社の人にも迷惑だし、私もつらいので 辞めようかと思ってます。 ただ、休んだりしたせいか会社の人が気を遣ってくれ、残業もしなくていいよって言ってくれるのですがやっぱりひとりだけ帰るのも気が引けてしまいます。 なるべく残業にならないよう、仕事中はまったく休憩も取らず(昼食は取ります)頑張っているのですが、あまりに仕事が多すぎて終わりません。 私はまだ恵まれていると思うんですが、どうしても前の会社と比べてしまいます・・・ 甘いでしょうか。また、こんな理由で辞めてもいいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 退職の理由を書いたら

    はじめまして。 営業所に中途採用で入って会社の環境面に馴染めず、限界に達してしまい、先月退職しました。 理由は煙草です。喫煙所が無い為、各自机上で吸っていて、部屋は一日中真っ白の状況です。 私は煙草は苦手で、煙を手で払ってしまうくらい嫌いなんですが、毎日部屋中真っ白の中にいたら、皮膚と目がアレルギーになってしまい、病院通いになってしまいました。 会社用フォーマットの退職届の理由の欄に煙草の事を書いたら、 総務の人が「理由を煙草が原因と書くんじゃない。本社に知れたら、ここでは吸えなくなるだろ、困る。他の理由にしろ。ばかやろう。」 と言われました。 本社は喫煙所があって、机上では禁止なんです。 これがほとんどを占めてる退職理由ですって言っても、書き直せと怒られながら言われました。 遠回しに書き直し、再提出したら、 「もっと他の事を理由にしろ。バレたらやばいんだから。」とまた言われました。 なんか、もう呆れました。 本社に提出する退職届けの理由も、私の事情の内容では駄目だったのかと思うと、情けなくなります。 もう苛立ちを通り越して冷静な自分がいました。 再度上司に言われた通りに書き直したら、 「最初からこうかけば良い。これなら煙草吸ってる事、本社にバレなくて済む。良かった。」 そう言われた時、悲しくなりました。 こういう行動って、お互いに円満に退職したって事になるんですか? 私には退職したら、苛立ちが残ってしまいました。 出来る事なら、本当の理由を本社に届けて退職したかったです。 延々とすみませんでした。

  • たばこ産業。

    国が喫煙率を減らすなどと、 一企業に対しての営業妨害をしていますが、 ちょっと不思議なんですけど、 たばこが今現在非常に肩身の狭い状況にあるのは、 原因として、 煙が出るという事が大きいじゃないですか。 最近は無煙たばこなるものも出てきているようですけど、 とても簡単にわかることなんですけど、 煙が出ないようにしたらいいのではないですか。 今の技術であれば、煙の出ないたばこを開発することくらい簡単だと思うのですが、 どうして煙の出ないたばこをどんどんどんどん普及させないのですか。 普及させれば喫煙率を減らす必要もないし、 非喫煙者から嫌な目に遭う必要もなくなると思うのですが。 どうして無煙たばこをどんどん普及させないのですかね。 何か理由があるんですか。

  • 喫煙場所での嫌煙者の態度 (長文です)

    私は喫煙者です。(25歳・女) 先日すごく不快な思いをしたので、ご意見とアドバイスをお願いします。 喫煙席・禁煙席が分かれている飲食店の喫煙席で一人でゴハンを食べていました。 よく、壁や仕切り(?)も何も無いけれど名前だけ喫煙席・禁煙席って分けているような店ってありますが、 そこのお店は、喫煙席は禁煙席とは隔離されているような、部屋みたいになっている喫煙席です。 私を含め他のお客も煙草を吸っていたところ、(復唱しますが「喫煙席」です) 私より先にいた隣の同年代くらいの女性が、私を思いっ切り睨んだかと思いきや、あからさまな嫌煙態度のオンパレード。 表情、態度、全身を使って振舞ってきました。 ・私側の腰付近に置いていたバッグを、逆側の腰付近へとすごい勢いで移動させた(若干の風が吹くくらいです) ・鼻をつまんで、腕と手を使って煙を払いのける仕草(シッシッのような) ・自分の髪の毛を嗅いで臭いが移らないような仕草(ティモテのような感じ。…わかりづらい表現ですいません;) ・テーブルにあるメニュー表の土台(?)ごと、私側へ移動(壁にするような感じです) などなど他にも細かい悪態のオンパレードでした。。 上記すべて、都度、睨みを入れながら、そして誰もが分かるかなりのオーバーアクションでの態度でした。 私は隣の席で一番近かった為ターゲットにされていたと思うのですが、私だけでなく他のお客さんもあまりのアクションに驚いていましたし、「なんだこいつは」といったような嫌な雰囲気になっていました。 この女性のように煙が嫌いな方がいる事はわかっています。喫煙・受動喫煙が健康に悪影響を及ぼす事も知っています。 納得がいかなかったのは、喫煙席での喫煙に対してのこの態度です。もしマナー違反な行動を取ったり、禁煙場所で吸っていた場合ならまだ分かります。でも今回は違いますよね? しかも禁煙席を見たら普通に空いているんです;; 煙が嫌だとしてもここまであからさまに態度に出すのは人としてどうなんだと思ってしまいました。 「禁煙席空いてますよ」とか声をかけようかとも思いましたが、喫煙者と待ち合わせなのかな…と思い出来ず、結局その時は不快感よりもあまりのアクションにビビってしまいどうする事も出来ず戸惑う事しか出来ませんでした… 私の考えは間違っていますか?同じような経験された方や、皆さんならこんな時どう対応するかなど、アドバイス頂けたらと思います。

  • 喫煙者の男性の方に質問。車でデートの時に、喫煙する彼に。

    よろしくお願いします。 付き合って間もない彼は、喫煙者です。 彼は初めてデートした時に自分から「タバコはやめる気が無い」と話していました。 私といえば私をはじめ家族も友達も誰もタバコを吸わず、煙と無縁の生活を送っていました。 だから、彼と付き合うようになってから、煙を浴びる事になり、洗い立ての髪もお気に入りの服も、彼と会えばすぐにタバコ臭くなって、正直自分の匂いが消えて、悲しいな、と思います。 彼と食事をする時に喫煙席に座るだけでもホントはつらいのですが、喫茶店や公園などで彼に吸われるのはまだガマンできます(ちなみに禁煙のお店では「吸えないとツライ。早く出よう」と彼は言います)。 でも、ドライブ好きな彼との車でのデートは地獄です。 灰皿が目の前で、彼の側の窓だけが開かれているので、私は1日中大量の煙を吸い込む事になります。 頭痛がしてくるほど辛く、タバコの煙を吸っているという状況に気持ちが悪くなり、とにかく・・・苦しくてしかたありません。 私の事を大好きでいてくれる彼が大好きなのですが、どう言えば角が立たずに車でのデートの喫煙をやめて貰えますか。 女性はオシャレにしているとタバコ臭くなりたくないだろうし、やがて出産もしますのでタバコの煙など吸わないに越した事はないと思いますが、「大好き、愛している」という大事な彼女に、喫煙者の彼はなぜ煙を浴びせるのでしょうか。

  • タバコの煙(臭い)

    会社の喫煙場所は給湯室なのですが、私の席から近く、空気の流れ?のせいか私の方へ煙(臭い)が来ます。 私は非喫煙者のためタバコの臭いが嫌いです。頭が痛くなってしまいます。 しかし、社員は1時間に1回は吸いに来るためその都度苦痛です。 彼らなりに気をつかい換気扇を回してますが窓が開いているので意味がないのです。 タバコの煙(臭い)対策として皆さんは何をしてますでしょうか。 マスク・ハンカチで覆う等は出来ない感じの職場です。

  • タバコが理由で退職

    新しい会社に勤めました。 別に理由もあって(残業が出ない、人間関係が悪いなど) 辞めようかと少し考え始めていますが、その前に自分で 出来ることはやってみようと思います。 先の理由もあるのですが、タバコの煙が嫌で困っています。 8畳ほどの休憩室に4,5人ほどいっぺんに吸うのです。 10分の間に一人2,3本吸っているようですので、 そんな狭いスペースで相手の顔が見えないほど白くなります。 お昼ご飯の時もかまわずやられます。 どうにかそのスペースには居たくないのですが、 交代制で急な用もあるため、そこで休憩するように言われています。 でも吸わないのは準職員の3名だけです。 何かいい方法はないでしょうか。 またこの理由で辞めた時、私はこの会社に対して何か要求することは出来るでしょうか。

  • 僕は今カフェで働いています。一階は禁煙席、二階は喫煙席という仕組みです

    僕は今カフェで働いています。一階は禁煙席、二階は喫煙席という仕組みです。セルフ式なので、二階にお客さんが置いた食器等を一階まで運び処理したりします。また、机を吹いたり休憩室が二階にあります。 そんな感じで、喫煙席の二階に行くのですがタバコの煙が半端ないんです。見た瞬間に、空気が白い?煙が篭っちゃってます。店長曰く、換気扇はフル回転だそうです。 そんな中で6時間ほどバイトしているので頭が痛くなるし顔の骨??が痛くなります。今日はあまりにも頭が痛くなったので、帰った瞬間寝ました。 僕はタバコを吸いません。まず未成年なんですけど。 別にタバコの煙が嫌いというわけではなく、長々とその場にいるのがキツイのです。でもバイトだしそんなこと言ってられません。 少しでもタバコの煙による頭痛とかがなくなるようにすべきことや、アドバイスなどがあればお願いします

専門家に質問してみよう