- ベストアンサー
アンカーボルトの位置
木造住宅二階建て住宅を建築中で立ち上がり45センチ、幅15センチのベタ基礎が出来上がったのですが、長いアンカーボルトが20本ほどあり、そのうち15本は基礎の外から7センチ、基礎の内から8センチでほぼ中央にあるのですが、残りの5本は基礎の外から5センチ基礎の内から10センチや基礎の外か10センチ基礎の内から5センチと中心からかなりずれています。これは構造上大きな問題があるのでしょうか?この大きくずれている個所はアンカーボルトがわりと近くに隣同士にある個所に集まっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
木造注文住宅を建築し、先月入居したものです。私は1ヶ月のうち 29日は現場に通っており、また、第3者機関の1級建築士の人に も現場をチェックしてもらっていました。私の現場も 質問者様と同様の状態であり、同様の疑問を持ちました。 ・結論から申し上げますと、「全く問題ない」と断言できます。 その根拠は私が勉強した書物にもずれは問題ないと記載がありましたし、1級建築士の先生も現場を見て問題ないと仰せだからです。 むしろ質問者様は、平均よりもやや良好な施工具合だと思います。 私の場合はもっとずれていました。 ・アンカーボルトの位置は法律等で、具体的な「ずれ」に対する 許容値が定められていてもいいと思うのですが、建築基準法では 「土台は基礎に緊結しなければならない」 との記載があるだけです。アンカーボルトのずれによる強度の低下のデータというのはおそらくどこにも存在しないと思いますので、許容値 も定めようがありません。 ・建築基準法や公庫仕様書等にも、このアンカーボルトの事例ように 基準が設けられていない事柄が多いです。そこが自動車や機械部品等と 非常に感覚が異なるところです。本当に重要な最小限の項目の許容値が いくつかあるだけです。 ・経験的に、アンカーボルトが土台からはみ出していなければ 問題ないと思います。
その他の回答 (1)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
ずれているというのは、せいぜい中心から2~3cmということんですよね。結構優秀ですね。 その程度は曲げればOKです。なんの問題もありません。 良好な施工だと思いますよ。
お礼
どうもありがとうございました大変参考になりました
お礼
どうもありがとうございました大変参考になりました