蒸気圧の計算について

このQ&Aのポイント
  • 蒸気圧の計算についての質問です。
  • 現在、アントワン式を使用して蒸気圧の計算を行っていますが、計算結果が実験値と合いません。
  • 他の物質でも同様の現象が起きており、その原因を知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしても計算が合いません

いま、蒸気圧の計算をアントワン式というものでやっています。 アントワン式とは、蒸気圧をP(単位はbar)、沸点温度をT(単位ケルビン)で、パラメーターA、B、Cをつかって  logP=A-(B/T+C) で計算するというものです。logの底は10、A=4.68277、B=1492.549、C=-91.621です。http://webbook.nist.gov/cgi/cbook.cgi?ID=C71410&Units=SI&Mask=4#Thermo-Phase に載っています。 今、沸点が52℃、つまり325Kのときの蒸気圧Pを算出したいと思います。   logP=4.68277-(1492.549/(325-91.621))     =-1.72596  よって、P=10^(-1.72596)=0.01880(bar) となりました。  1bar=750mmHgなので、換算して   0.01880bar×750=14mmHg となりました。しかし、これは実験事実と合いません。 実験値は、この2倍ぐらいの30mmHgになりました・・・。 ほかの物質でも、半分以下の値にしかなりません。 どうしてこんなに異なるのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rtz
  • ベストアンサー率48% (97/201)
回答No.1

状況が想定できませんが、 まず、計算そのものは全く間違っていません。 さらに、他物質でも同様なことが起こっていることから見て、 実験内容と理論内容にどこか食い違いがあるのではないでしょうか。 例えば実験で代入すべき式が間違ってるとか。 測定がちょっとおかしいとか。 全部がずれる以上、実験手法を疑ってみる余地はあると思います。 あまり具体的な回答が出せずに申し訳ありません。

9157671
質問者

お礼

申し訳ありませんでした。 よくよく考えてみると、理論的にもあっている模様でした。 こんな質問をしてしまった自分が恥ずかしくてしかたありません。 お手数おかけしまして、本当に申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 化学の問題です

    アントワンの式を用いて80℃におけるベンゼンの蒸気圧を求めよ アントワンの式からlog(p)=A-B/(C+80)となり、ベンゼンのABCはそれぞれ9.03055、1211.033、220.790なので代入するとlog(p)=9.03055-1211.033/(220.79+80)となり、log(p)=5.004375593となります よってp=e^5.004375593=149.0639775 ゆえにベンゼンの蒸気圧は149.0639775Paとなる 上が私が考えた回答なんですが、解答をみると101.01となっており答えがあいません。 私の解答のどこが悪いのか教えてください。

  • この問題全くわかりません。

    問 ある不揮発性アルコール4.85gを100gの水に溶解した溶液は、20℃で17.453mmHgの蒸気圧を示した。 この温度で純粋の蒸気圧は17.535mmHg、溶液は0.998g/cm^3、および沸点100℃における蒸気圧は2259J/g^1である。 (1)アルコールの分子量、(2)溶液の沸点上昇、(3)溶液の浸透圧をそれぞれ求めよ。 よろしくお願いします。

  • 蒸気圧とは・・・

    蒸気圧がいまいちピンときません。 ある物質の液体が大気圧下にあるとして、その物質の任意温度における大気中での分圧という理解でよろしいですか?なんか違う気も・・・ また、蒸気圧は温度によって変化しますよね?ある資料で、「ベンゼンの蒸気圧は74.6mmHg」とありました調べてみると、どうやら沸点80℃(1atm)のときのものでした。 蒸気圧と言えば、1atmでの標準沸点のときの蒸気圧であるという暗黙のルールなどあるのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 蒸留の問題

    何方か以下の問題の解き方をご教示下さい。自分でも解いたのですが、回答が合わず困っています。 メタノール水溶液を88.7℃で長時間保持し、気液平衡を成り立たせた。 このときの液相のメタノール濃度が10%(モル基準)であった。 1)理想溶液である(つまり、ラウールの法則が成立する)として、これに平衡な気相のメタノール濃度(モル基準)を求めよ。ただし、メタノール及び水の蒸気圧は、それぞれ下記のアントワンの式で表現できる。 アントワン式:log10 P(mmHg) =A-B/(t(℃)+C) 水 A=8.02754, B=1705.616, C=231.405 メタノールA=8.07919, B=1581.341 C=239.650 2) 実際は理想気体ではないことを加味して、これに平衡な気相のメタノール濃度(モル基準)を求めよ。メタノール及び水の活量係数はそれぞれ1.786及び1.009である。

  • 水蒸気と気体の混合物の問題について2

    水蒸気と気体の混合物の問題について 問 ピストン付きの容器に窒素と少量の水を入れて22℃に保った。 次の実験1,2について下の( )内に適切な数値を答よ。 ただし、少量の水と、水に溶ける窒素の量は無視してよい。 実験1 この容器の容積を22℃で半分にしたところ、容器内の全圧Pは760mmHgから1500mmHgになった。 実験2 容積を初めの40%にすると、容器内の全圧はP'(mmHg)を示した。 この容器内に存在する気体は窒素と水蒸気であるから、初めの窒素の分圧をPN2(mmHg)、水蒸気の分圧をPH2O(mmHg)とすると次式が成り立つ。 PN2 + PH2O =( 760  )・・・1 また、体積を半分にすると、窒素の分圧はボイルの法則により( 2 )倍となるのに対し、温度一定のため、水蒸気圧は不変だから次式が成り立つ。      2PN2 + PH2O =( 1500  )・・・2 1,2を解いて、PN2=( 740 )、PH2O=( 20 ) 次に実験2でも、窒素の分圧はボイルの法則にしたがい、水蒸気圧は不変だから、全圧P'(atm)は次のように計算できる。 P’=( 740 )×100/40 +( 20 )=( 1870  )mmHg はじめの40%なので、 P'=( 740 )×40/100 +( 20 )=( 316  )mmHgではないのですか??教えて下さい。

  • 分圧、沸騰について

    混合溶液は理想溶液であればその蒸気圧は各成分のモル分率の和に等しいということを知りました。つまり蒸留というのは、沸点の違いで分けるのではなく、ただ単に沸騰した溶液の蒸気の濃度差を利用しただけだと解釈しました。しかしそこでもおかしなことが起こりました。例えばエタノールと水の80℃での蒸気圧をそれぞれ760mmHg、360mmHgとします。そしてエタノールと水をモル比1対1で混合した溶液を考えます。それは理想溶液であるとします。溶液中のエタノールと水の80℃での蒸気圧はそれぞれ380mmHg、180mmHgとなり、溶液の80℃での蒸気圧は560mmHgとなり、大気中では沸騰しないことになってしまいます。これでは実際の現象に反しますよね?それともこれも非理想溶液との誤差の範囲内なのでしょうか。そしてこのような現象が起こるのならそれは水蒸気蒸留の原理である、互いに不溶な液体はそれぞれの蒸気圧の和が外圧に達したとき沸騰する、ということと同じではないのですか?

  • 水蒸気と気体の混合物の問題について

    水蒸気と気体の混合物の問題について 問 ピストン付きの容器に窒素と少量の水を入れて22℃に保った。 次の実験1,2について下の( )内に適切な数値を答よ。 ただし、少量の水と、水に溶ける窒素の量は無視してよい。 実験1 この容器の容積を22℃で半分にしたところ、容器内の全圧Pは760mmHgから1500mmHgになった。 実験2 容積を初めの40%にすると、容器内の全圧はP'(mmHg)を示した。 この容器内に存在する気体は窒素と水蒸気であるから、初めの窒素の分圧をPN2(mmHg)、水蒸気の分圧をPH2O(mmHg)とすると次式が成り立つ。 PN2 + PH2O =( 760  )・・・1 また、体積を半分にすると、窒素の分圧はボイルの法則により( 2 )倍となるのに対し、温度一定のため、水蒸気圧は不変だから《なぜ??》次式が成り立つ。      2PN2 + PH2O =( 1500  )・・・2 1,2を解いて、PN2=( 740 )、PH2O=( 20 ) 次に実験2でも、窒素の分圧はボイルの法則にしたがい、水蒸気圧は不変だから、全圧P'(atm)は次のように計算できる。《なぜ??》 P’=( 740 )×100/40 +( 20 )=( 1870  )mmHg 《なぜ??》に回答下さい。 このような解き方はあまりしたことがないので、本番で出題されたら自信ありません。 他にも解法などもあるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 水蒸気蒸留について

    水蒸気蒸留について教えて下さい。 仮にアニリンを760mmHgのもとで水蒸気蒸留したとして、各物質の蒸気圧と温度に以下のような関係があるとします。 ・P(アニリン)=at (a:定数,t:温度℃) ・P(水) =bt(b:定数,〃) この場合、P(アニリン)+P(水)=760mmHgで、留出物の温度はt℃という理解で問題ないでしょうか? すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 混合溶液のモル分率の求め方を教えてください!

    問 あるベンゼントルエン溶液の1atmにおける沸点は80.0℃であった。 この溶液から沸点の組成を求めたところ、ベンゼンのモル分率が0.830であった。 最初のベンゼンのモル分率を求めよ。 この温度でベンゼンおよびトルエンの蒸気圧はそれぞれ957mmHg、379.5mmHgである。 よろしくお願いします!

  • アントワンの式

    アントワンの式を使った問題です。InP=AーB/T+C 水=A16.5699   B3984.9       C-39.72 の値で1及び0.5気圧における水の沸点は摂氏何度か計算せよ。 という問題の解き方がわかりません。やりかたを教えてください。