• ベストアンサー

素人が株をやったって所詮儲からないんでしょ?

noname#34393の回答

noname#34393
noname#34393
回答No.12

#10です、お礼文に対する補足をします。 >・・・・何のためにそんなこと教えるのですかね?自らの利益のためですか? 日本では闇金融や消費者金融から安易に借りる人がいたり、投資運用を知らない人が多いので、本来はNPO法人を設立して正しいお金の教育をするべきでしょう(当たり前ですが・・・)。 因みに、リスクについては大雑把な事しか教えないでしょう。 例えば「倒産や値動きのある株式は、元本が保証されない・・・」程度の事ぐらいでしょう。 まあ、金融機関の場合は利害関係がありますから、本当の事は教えてくれないでしょう。 大体、学校の授業で教科書必須科目習得漏れなど大した問題ではなく、それ以上に問題なのは闇金融や消費者金融からお金を借りない、あるいは正しい金融の知識の方が余程重要なのです。 大学も教科書必須科目習得漏れなどに神経を使うよりも、正しいお金のあり方をNPO法人を通して教える方が将来、破産者や多重債務者の減少に歯止めをかけられるので、そちらの方が日本にメリットがあると思います。 それから、書き忘れましたが#10では株式投資の恐ろしさばかりを書きましたが、自分が社会を変えていく為の株式投資も有り得ます。 要は、本当に社会に必要な企業を応援して、利益だけではなく社会が良くなるような投資ならばもっと素晴らしい投資が出来ると思います。 今までの銀行を媒介していた間接金融では、利益さえでれば反社会的な会社にも融資するシステム(例えば、中小企業が貸し渋りで困っていた時代に商工ローン業者に大量に資金を貸し付けていた問題が良い例)も、結果的に自分の預金が悪い事に使われていた訳です。 これからは、自分がどんな社会を築くのかを考える投資をする・・・それが直接金融の本質なので、社会を自分の意思決定で決める時代に突入するでしょう。 それはデイトレードやスイングトレードで出来る投資ではなく、長期的な視野に立って行う投資である事です。

関連するQ&A

  • 株の素人が勝つためにはまず何をすべきですか?

    私は株の素人なのですが、 株で勝つためにはまず何をしたらいいですか? 主婦の私でも勝てる方法を教えてください!!!

  • 株 買い方について

    株、全くの初心者です。少しだけ始めてみました。 そこで疑問にぶつかりました。あまり使いたくない言葉なのですが、私の言いたいことが上手く伝わるように、あえて「儲ける」という言葉を使わせて頂きます。 まず手数料は考えないとして、例えば、50円の株を1000株買うと5万円で、そこで1円上がったら千円の儲けですよね。 次に150円の株を1000株買うと15万円で、やはり一円上がったら儲けは同じ千円ですよね? そして2000円の株を100株買ったとしたら20万円で、でも1円上がっても単位が100株なので、儲けは100円しかならないということですよね? ということは、2000円の株は一番お金を注ぎ込むのに、100株しか買えないとしたら、1円上がっても儲けは100円。 こういう考え方で大丈夫でしょうか? すると私の場合、単位の安い株を、1000株とか2000株買った方が、1円上がったときの儲けが多いということで良いですか? これが正しいとしたら、どうして皆さんは単位が4桁とかの大きい株を買うのでしょうか? そういうのは100株とかで買えたりするから、すると1円上がっても儲けは100円にしかならないのに。 とにかく、幾らの株でも、1000株買って1円上がったら儲けは1000円。 100株なら100円という考え方で良いですか? すみません。早くも壁にぶつかってしまいました。 ちなみに、私の軍資金は50万円です。 少額なので、やはり1000株単位で株を買った方が儲けられるということでしょうか。 どうぞご教示よろしくお願いいたします。

  • 株の素人なんですが

    株を始めたいのですが、正直、素人なので何からてをつけていいのかわかりません。 資金は20万ぐらいしかないのですが大丈夫でしょうか? 株取引を始めるにはどうすればいいのか具体的な手順を教えて欲しいです。

  • 素人が株をはじめてみたい!

    お金を貯めようと思います。 地道に貯めるのが一番なのか? それとも株をしてみようとも 思っているのですが、ど素人が初めても 損をするような気がしてなりません。 素人でもある程度儲けることができるのでしょうか? 安易な質問ですいません!

  • 株について教えてください

    素人なので、バカな質問とは思わないでください。 例えば、株の発行数が少ない銘柄を買います。 1株100円を1億円分勝って、 その影響で1株200円になって、 売ったら2億円です。 1億円の儲けなのですが、こういうやり方って犯罪なんですか?

  • 株を始めたい!株をするメリットは?

    株=お金儲け。 と私の様な何も知らない人は思うのです。 ほんとにお金儲けだけの為なら他にも 先物やギャンブル等・・・ もっと儲け率のいいものありますよね。 どうして株なんでしょうか?リスクが少ない? 株を勉強してみようかと思ってます。 経済の事はちんぷんかんぷんです。 こんな私にも楽しく株できるでしょうか? 儲けもいいですが、楽しみたいのですが・・・ 考えが甘い?ですか・・・

  • 株、FXの投資金額について質問です。

    こんばんは。質問させていただきます。 近日中に車を手放すつもりです。 それによって浮くお金(4万円/月)で何かできないかと考えたところ 以前から興味があった株 or FXをやってみたいと思っております。 そこで知りたいのが、株やFXというものは、 上手に売買できるという前提で、 どのくらいまとまったお金を投資することで 万単位の儲けを出すことができるものでしょうか? (4万円でもうまくやればそれくらいの儲けは出せるよ というのであれば猛勉強して、来月からでも初めようと思います。 100万円必要なら2年後ですかね・・・苦笑) ど素人丸出しの質問で恐縮ですが、感覚がつかめないので、 実際に儲けを出している方の意見をいただければと思っております。 よろしくお願いします。

  • 株についての素人の質問です。

    あんまり株というのを知らないのですが教えてください。 たとえば1株1万の株を10株買うと10万ですよね? 株が上がれば10万がそれ以上になるというのはなんとなくわかるのですが、じゃあ株が下がるとどうなるのですか? たとえば10万が5万1万になったりするんですよね? じゃあマイナスになることもあるんですか? なった人は払わなきゃいけないんですか? そこらへんがぜんぜんわかりません。 かなり素人な質問ですが、だれかわかるように回答お願いします。

  • 株についてバカ素人の質問です

    会社の連中と株のシュミレートゲームを一斉にやり出して、自分だけやたら勝ちまくり、100万の軍資金が1夜にして200万を超えました もちろん、そんなことで本当の株に手を出そうとは思いません。 下がったら上がる。上がったら下がる。という勝手な固定観念から売り買いしてきましたが、とことん下がった株は上がるしかないという単純バカな発想は間違いだと、株素人の自分にも分かりやすくだれか説明していただけませんか?

  • これから株を始めようかと思っている者です

    これから株を購入するにあたり、色々と不明点を質問させてもらいたいと思います。ちなみに株を楽しみではなく、本格的に儲けの媒体として使用していきたいです。 1.一応基礎は学んだのですが、元金が10万しかありません。これでは短期での儲けは少ないでしょうか? 2.長期、中期、デイトレとありますが、一番儲かるものは(漠然としてますが)もしくは儲けやすいのはどれでしょうか? 3.時間帯からして中期になりそうなのですが、購入する会社を一つに絞りたいと思います。ハイリスク、もしくはローリスクハイリターンの会社、もしくはお奨めの会社はどこでしょうか? 4.一つに絞るのは下策でしょうか? 5.今の景気で素人は始め時でしょうか? 6.単純に皆がこれをかいそうだから上がる、皆が売りそうだから下がるといった買い方をして儲けている人をみました。このような値動きをする会社はどこなんでしょうか? 7.信用買いはすべきでしょうか?経験をつんでから手をだすべきでしょうか?