• ベストアンサー

ノートンゴーストが入らない…。

現在⇒norton2007をインストールしています。ノートンゴースト2003をインストールしようとすると⇒○○種類が登録出来ません?みたいな表示が現れてインストール出来ないのですが、どうすれば良いのでしょうか??どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.1

 2003ではダメですね。 有効期限が問題だからでしょうね。 ゴースト10にすれば良いだけのお話では・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートンゴースト9を終了させたい

    お世話になります。 ノートンゴースト9をインストール後、 タスクバーに常駐しているのですが バックアップを取るなど、ノートンゴーストを使る時だけに起動させたいのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか?

  • Norton Ghostについて

    Norton Ghostで、PCのリカバリディスクが作れるようですが、いまインストールされているソフトも、Ghostで作ったディスクに入るんですか? あと、Ghostでディスクを作ったときのHDDから、容量の違うHDDに変えた際、そのリカバリディスクは使用できますか? EeePC901のリカバリディスクはGhostで、それでソフトもインストールできるようでした。 また、リカバリディスクが作れるフリーソフトはありますか?

  • Norton Ghost2003 について Ghostを使って外付けの

    Norton Ghost2003 について Ghostを使って外付けのUSBにコピーを(バックアップ)採って、困ったときに(HDDが壊れたときなど)に元の状態に戻してやりたいと思っているのですが、その場合Ghostその物のインストール先は何処にすればいいのですか?最初のインストール先です。OSが入っているC:ドライブでいいのでしょうか?分からなくて困っています。宜しくお願い致します。

  • ノートンゴースト2003に関して

    当方ノートンゴーストを使ってWIN XPパソコンのデーターをDVD(6枚)にバックアップしました。 そこで質問です。 ノートン ゴーストエクスプローラーを開いてバックアップしたDVDの中のファイル(GDR0001.GHO~00031.GHOができています)を開こうとしましたが、ファイル内容が表示されません。どのような操作をしたらバックアップしたファイル内容が表示されるのでしょうか。教えてください。

  • Norton Ghost 10.0

    前にも質問したんですがNorton GhostでLinuxOSのバックアップを取ろうとおもったのですが・・・Norton Ghostの10.0ってのが最新らしいのですが、10.0でもバックアップいけそうですか?

  • Norton Ghostについて

    よろしくお願いします。 会社で特殊な設定がしてあるPCのバックアップを取りたいと思っています。 手元には「Norton Ghost 12」があるのですが特殊設定のPCのバックアップ実績としては「Norton Ghost 2003」でのお知らせがありました。 Ghost12はGhost2003の後継バージョンと考えてよいのでしょうか(バックアップの手順やオプションが同じように有効なのか)? ちなみにsymantecのサイトを調べたところエンタープライズ用として「symantec ghost」というのもあるようなのですが、Ghostというのはどのような系統になっているのでしょうか?

  • ノートンゴーストにの使い方について

    ノートンゴーストを購入しようと思っています。 OSを新規インストールし直して必要なアプリもすべていれアップデートも済ました状態でゴーストをつかいたいと思っています。 その後なんですが、しばらく使っていてアプリの保存ファイルなどもたくさんできてきたころ、 システムが不安定になり、ゴーストで保存しておいた綺麗な環境に戻したいと思い復元したとします。 その場合、保存していたデータやメールなどもすべてまっさらな状態にもどってしまうのでしょうか? 保存してたデータはちゃんとのこった状態でシステムだけがもとどおりに復元されるのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • ノートン ゴーストって何?

    先日、パソコンの再セットアップをした際に、 ノートンゴーストという全て英語の画面になりました。 25% 50% 75%と書かれているバーが100%になったら、その画面は消えました。 別に困っている訳ではないのですが、他の投稿を見ても解らないし気になるので質問します。 このノートンゴーストって何ですか? ノートン、インターネットセキュリティ2005を入れてあるパソコンです。

  • Norton Ghost(ノートンゴースト)がインストールされていない状態をバックアップし、リカバリーディスクを作成の仕方

    パソコンをクリーンインストール(再インストール)し、色々な設定をしたり、Windows Update等を最初からやり直すのは手間がかかるのでリカバリーディスクを作りたいと考えております。パソコンの容量の関係でノートンゴーストが入っていない状態でのブータブルなリカバリーディスクを作成したいのですが、皆様に色々と知識、知恵を貸していただきたいと思っています。 環境は Windows Xp 使おうとしているソフトは Norton Ghost 2003 メーカーから付属されてきました再インストールようのリカバリーCDはノートンゴーストで作られていましたが、リカバリー後(再インストール後)のハードディスクにはノートンゴーストがインストールされていないどころか、ノートンゴーストのかけらすら見当たりません。 しかし、オリジナルのリカバリーディスクを作成となるとノートンゴーストをインストールし起動してから作成となるので、ノートンゴーストごとイメージにバックアップしてしまうことになるのではないでしょうか?リカバリーした後にノートンゴーストが入っていないような状態にリカバリーできたらと考え、色々調べてみましたが答えがまったく見つかりませんでした。 私が考えた範囲では、デュアルブートのOSを使う方法かまたは、ノートンゴーストをCDから起動する等です。(他のソフトはインストールしないでバックアップが取れたり、リカバリーディスクを作成したりできるものがあったような気がします。)もしくはパソコン同士をUSB接続などと考えていますが、正直素人の私にはどれもちんぷんかんぷんと言うところです。 どうか解決方法を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • Norton Ghost について…

    (1)と(2)の文章の違いがよく分かりません… (1)<標準 Ghost ブートディスク>  ・Norton Ghost がサポートする DVD ドライブを   使った、DVD メディア上のイメージファイルからの   コンピュータへの復元 (2)<Ghost 付き CD/DVD 起動ディスク>  ・Norton Ghost がサポートしていない CD-R/RW   または DVD ドライブ上の CD/DVD メディア上の   イメージファイルからのコンピュータへの復元。   イメージファイルは Norton Ghost を使って   CD-ROM または DVD 上に保存されたものでは   ありません。一般的な CD-ROM ドライバが含まれ   ます。      ・CD-ROM または DVD 上の Ghost イメージファイル   以外のファイルへのアクセス ------------------------------------------------ ●サポートしているorしていないとはどういう事? ●(2)の「イメージファイルは~」の意味は? ●(2)の二個目の「Ghost イメージファイル以外の  ファイル」とは? ●(1)と(2)は、こう言っているのだと簡潔にお教え下さい ●Norton Ghostでバックアップ?クローン?を作成  していれば、標準の(Windowsについている)バックアップは  必要ないのですか? 以上ですが、質問攻めでスミマセン…m(_ _)m 何卒、宜しくお願い致します。