• ベストアンサー

Norton Ghost(ノートンゴースト)がインストールされていない状態をバックアップし、リカバリーディスクを作成の仕方

パソコンをクリーンインストール(再インストール)し、色々な設定をしたり、Windows Update等を最初からやり直すのは手間がかかるのでリカバリーディスクを作りたいと考えております。パソコンの容量の関係でノートンゴーストが入っていない状態でのブータブルなリカバリーディスクを作成したいのですが、皆様に色々と知識、知恵を貸していただきたいと思っています。 環境は Windows Xp 使おうとしているソフトは Norton Ghost 2003 メーカーから付属されてきました再インストールようのリカバリーCDはノートンゴーストで作られていましたが、リカバリー後(再インストール後)のハードディスクにはノートンゴーストがインストールされていないどころか、ノートンゴーストのかけらすら見当たりません。 しかし、オリジナルのリカバリーディスクを作成となるとノートンゴーストをインストールし起動してから作成となるので、ノートンゴーストごとイメージにバックアップしてしまうことになるのではないでしょうか?リカバリーした後にノートンゴーストが入っていないような状態にリカバリーできたらと考え、色々調べてみましたが答えがまったく見つかりませんでした。 私が考えた範囲では、デュアルブートのOSを使う方法かまたは、ノートンゴーストをCDから起動する等です。(他のソフトはインストールしないでバックアップが取れたり、リカバリーディスクを作成したりできるものがあったような気がします。)もしくはパソコン同士をUSB接続などと考えていますが、正直素人の私にはどれもちんぷんかんぷんと言うところです。 どうか解決方法を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itokame
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

 No.1です。こんにちは。  手動でのLiveupdateについては、私も存知上げませんでした(普段からあまりメーカサポートはあてにしていないもので・・・)。正直Liveupdateは諦めておりましたので、ご紹介頂いたサイトは私も活用させて頂きます。ありがとうございました。  ご要望のパーティション分割ですが、結論から申しますと、出来ると思います。主な手順は以下の通りです。 メーカ添付のリカバリCDからリカバリ(Cドライブのみ)  ↓ 外付けHDDへディスクバックアップ、又はパーティションバックアップ(どちらでもOK)  ↓ 外付けHDDからディスクリカバリ  このディスクリカバリの際に、各パーティション容量が指定出来るのですが(紹介URLの図8-5参照)、元々がCドライブのみの場合は残り分は未割り当てとなりますので、リカバリ実施後にWindows上の「コンピュータの管理」にて、Dドライブ以降のパーティションを作成する事が出来ます。  私も過去にこの手順にて、リカバリCD上でCドライブの容量が制限されている(10GB~20GBまでしか指定出来ないとか)機種で、指定外の容量をCドライブに割り当てた事がございます。  また、Cドライブの容量が足りなくなってきた(同じHDD内にDドライブがあって、そこにデータが入っている)際に、ディスクバックアップ→ディスクリカバリにて、C,Dドライブの容量を割り当て直した事もございます(ですので、パーティションマジックは持っておりません)。  私は専ら、バックアップはパーティションで取って、リカバリの際にディスクリカバリで好みの容量を指定する、というような使い方をしております。  Dドライブ以降にもデータをお持ちになった際は、バックアップ→リカバリの組み合わせにてこれが消えてしまう場合がございますので、ご注意下さい。  よろしければ、お試し下さい。

sale_sale
質問者

お礼

誤って補足のほうにお礼を書き込んでしまいました。 ここでもう一度お礼したいと思います。今回やりたかったこと、完全に解決できました。本当にありがとうございました。

sale_sale
質問者

補足

itokameさん。ご返答ありがとうございました。回答をいただいてから忙しくしばらく時間がたってしまいましたが、無事にパーティションを分けることもできました。ノートンゴーストってすごいですね!改めて驚きました。まだまだ知らないことや、違った活用法もあると思いますが、これからも頑張って勉強していこうと考えております。

その他の回答 (3)

  • itokame
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

 No.1です。こんにちは。  少しでもお役に立てまして、幸いです。  質問者様がされようとしているのは、先の参考URL中の「項目11」の事例になるかと思いますが、USB1.1接続の場合は私もかなり苦労した覚えがございます。 <トラブル事例1>  USB1.1ドライバの読み込み途中でハングしてしまう(参考URL中の図11-3の「Loading...」までいかない)場合 <対応1>  参考URL中の項目11-2/2に記載の回避案をお試し頂きたいと思います。 <トラブル事例2>  USB1.1ドライバの8つのドライバの組み込み(参考URL中の図11-3参照)にて、全て「Adapter not present」となってしまう、又は一部が「No Devices Found」となってしまう場合 <対応2-1>  お使いの外付けHDDがUSB1.1に対応していない可能性がございます。私が所有している外付けHDDの中でも廉価なもので同様の症状が発生するものがございます。同じPCで別の外付けHDDを使った場合、及びUSB2.0のPCで該当の外付けHDDを試した場合にはうまくいったので、該当の外付けHDDはUSB1.1の回路が省かれているのではないかと判断致しました。 <対応2-2>  上記にも該当せずに、どうしても外付けHDDが認識出来ない機種もいくつかございました(いずれもIntel830チップセットのノートPC)。原因は今でも不明で、結局別の経路(LAN経由)でバックアップを取得致しました。  色々お試し頂く環境をお持ちでしたら原因の絞り込みが出来るかも知れないのですが、なかなかそうもいかないと思いますので、今回の症状の解決は難しいかも知れません。  お持ちの環境を活かせないのは残念ですが、他の経路でのバックアップ取得もご検討頂けば幸いです(私が同様の状況に陥った場合、以下のいずれかで処置してしまうと思います)。 <原因が特定できなった場合の代替案> 1.内臓HDDを容量の大きいものに交換し、バックアップ取得用のパーティションを確保する 2.内臓HDDを追加し、そこへバックアップを取得する 3.USB2.0ボードを増設し、USB2.0経由でバックアップを取得する 4.PCがもう一台あれば、LAN経由でバックアップを取得する  代替案3.が投資が少なくてお手持ちの外付けHDDが活かせるのでよいかとは思いますが、やはり原因不明でうまくいかないケースはあったような気がします(うる覚えです。すみません。)。うまくいった実績もございます。  ご希望からそれた回答で申し訳ありません。よろしくご検討下さい。

sale_sale
質問者

お礼

itokameさん、本当にありがとうございます。 参考にしたウエブサイト本当にわかりやすく、やりたいと思っていることがほとんど網羅されていてとても素晴らしく思います。 私、これまではパソコンの調子がおかしくなったりした時や、購入時の快適な状態に戻したいと思ったときに、度々(2年に1度ほどですが)、メーカーから付いてきた再インストールCDでリカバリーをしていました。いままで2度3度再インストールをしましたが、Windows Updateも必要なソフトのインストールも各種の設定もやり直すのが面倒で仕方なく感じていました。 ほんの一週間前にメンテナンスの意味を込めて久しぶりにメーカーのCDでリカバリーを行いました。2001年から使っているものなので、WindowsXPも相当初期の状態に戻されますが、今回はなんとリカバリー後すぐにインターネットに接続するとエクスプローラーが固まってしまって、なにも表示されないという、今までにはなかったような現象が起きました。原因はよくわかりませんが、いろいろ調べた結果、セキュリティーのアップデートがされていない状態でインターネットにつなぐと、すぐに外部からの攻撃があるなどということも目にしましたので、ひょっとすると原因はこれではないかと考え、念のためにもう一度再インストールをし直しました後、今度は最初はインターネットにはつながずに可能なアップデートをできるだけ行った後に、インターネットに接続し残りのアップデート、そして必要なソフトのインストール、各種設定を行いました。これだけにほとんど1週間くらいの時間を費やしてしまい、ほとほとうんざりしておりました。 そこで思い出したのがかつて内蔵型のCD-Rを購入したときに、一緒についてきたNorton Ghost 2003です。いろいろ使い方、可能性を調べました。itokameさんのWebサイトもここで質問する前に見かけておりましたが、そのときの私にはまったく何を言っているのか理解すらできずに本来の趣旨を見落としていました。ここでアドバイスをもらったりすることでようやく理解をしながら再びサイトを読むことができ、内容のまとまり、明瞭さ、実に詳細な手順が明快に書かれていることがよくわかりました。感謝しております。

sale_sale
質問者

補足

USB1.1の認識に関しましては、私自身の引っ張り出してきたNorton Ghost 2003をLive Updateすることで解決できました。ノートンのウエブサイトにある http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/0/863c7099bf9cecb3492572f1000fd8b8?OpenDocument このやり方でアーカイブからアップデートしないとゴーストはバージョンが上がらないようです。古く眠っていたソフトを持ち出してきたのでアップデートも通常の方法ではサポート対象外だったようです。 ノートンゴーストは奥が深く難解なソフトですが、実に便利なものだと思います。また別に、itokameさんのサイトでも目にしましたが、パーティションの分割がひょっとしたらGhostでできないかと考えています。ディスク全体を他のHDDからリカバリーするときにそのようなことができるという趣旨の内容があったと思いますが、これはもともとパーティションが分かれている場合に容量の再割り当てができるというだけのものでしょうか?私のCドライブは現在はパーティションに分かれておりません。メーカーからの再インストールソフトではWindowsXPのOSを入れなおす時にできるというパーティションの分割ができませんし、WindowsXPのCDも含まれていませんでした。このような場合、Norton Ghostのリカバリーのときにパーティションを分割することは可能でしょうか?それともパーティションマジックなどのソフトが必要でしょうか?FDISKなんて言葉も見かけましたがこれまた奥の深い難しいことです。ながながと書いてしまった上にさらに質問までさせていただいて申し訳ないのですが、差し支えなければ御教授願いたく存じます

noname#173487
noname#173487
回答No.2

「Acronis True Image 11 Home」ならお望みの事が出来ます。 インストール不要!CDから起動してバックアップ http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/trueimage/function.php 試しに「Norton Ghost 2003」と「Norton Ghost 9.0」でCD起動しましたが2003は訳の解らない英語出て断念、9.0は起動するがリカバリー作成選択するが、その先から進まない。(ハング状態) 一応「Acronis True Image」は殆どのバージョンでCDブートしてリカバリーCD作れますしリストアも出来ます。(インストール不要で)

sale_sale
質問者

お礼

Acronis True Image 11 Homeは便利なのですね。 お返事ありがとうございます。 ノートンゴーストで何とかブータブルCDを作って見ることができました。後は外付けのHDDを認識させたいところなんですが、しっかりと起動ディスク作成時においてUSB1.1を選択したにもかかわらず、USB外付けHDDを認識してくれません。。。 あと一歩なのでがんばりたいと思います。しかしAcronisはインストールしないでも起動ディスクのようなものがついているとは便利ですね。

  • itokame
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こちらなど、参考になりますでしょうか? Ghost起動ディスクを作る際は、Ghost2003がインストールされている必要がありますが、Ghost起動ディスクさえ出来てしまえば、Windows上からはGhost2003をアンインストールしても問題はございません。 よろしければ、お試し下さい。

参考URL:
http://itokame.jp/pcs/gst/Ghost2003.htm
sale_sale
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。コメントが遅れて申し訳ございません。 おっしゃられているとおり、私の完全なる勘違いでした。起動ディスクとはすっかりCDやDVDでのリカバリーのときのディスクとのみ考えていましたが、実は起動ディスクさえあればアプリケーションの機能をインストールされていないパソコンでも使えるということがわかりました。参考URLも最初にみたときにはまったく理解できなかったものの、ようやく内容をわかりながら読むことができました。 この後は本当にすんなりと色々なことが理解できました。 リカバリーを取ろうと試みてみましたが、外付けのHDDを認識してくれませんでした。このあたりの経験おありしょうか?USB1.1です。いろいろ考えた結果、DVDやCDに焼くのは労力がいると考えました。 色々アドバイスいただけるとありがたいです。

関連するQ&A

  • リカバリーディスク、Norton GhostでOK?

    こんにちは。 nLiteを使い最新の Service Pack を適用させたインストールCDを作成したのですがやはり良く使うソフトのインストールや各種設定などは一からしないといけないのでちょっと面倒でした。 そこで、 ・各種ソフトをインストール ・各種環境設定 ・お気に入りの登録 ・オートコンプリートの登録 などを済ませた状態でのリカバリーディスクを作成したいと思っています。 いわゆるデスクトップの壁紙やショートカットも何もかも今の状態になる様にしたいです。 レジストリもその時の状態に戻って欲しいのでOS上からの『復元』では駄目です。 HDDが物理的に壊れたとしても、HDD交換後にそのリカバリーディスクを作った時の状態に戻れば良いです。 上記の事を満たしてくれるソフトはNorton GhostでOKですか? 他にありますか?可能な限り簡単に作れる物が良いです。 また、Norton Ghostで作ったCDorDVDは普通のインストールCDみたいに新規インストール時でも自己起動(CDブート)してくれますか? それとも98見たいに起動ディスクが必要なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • リカバリーディスクが作れません。(ノートン・ゴーストです)

    ノートン・ゴースト2003についての質問です。 買った時の初期状態に戻すリカバリーディスクはありますが、 初期まで戻すと復旧がめんどうなのでノートン・ゴースト2003を使って、 リカバリーディスクを作りたいと思っています。 それで、ゴーストを起動させたのち「バックアップ」でディスクを作成しようとするのですが、 「仮想パーティションDLLに空きMBRスロットが見つかりません。 通常これはブートディスク上の1次パーティションスロットに空きがないことによります。」 というエラーメッセージが表示され、できません。 これを改善するためにはどうしたらいいでしょうか? OSは元はWin XPですが、FreeBSDも入れてて、デュアルブート環境にあります。 Windowsの環境をそのままリカバリーディスクとして作りたいのですが、これではダメなのでしょうか?

  • Norton Ghost10.0でのリカバリディスク作成方法

    Norton Ghost10.0でのリカバリディスクの作成方法を教えてください。 Windows新規インストール、ライセンス認証、その他アプリのインストール等を した状態をCDかDVDにおさめておいて、そのディスクでブートさせて リカバリすると・・・・言った事をしたいのです。 マニュアル等読んだのですが、イマイチ分かりませんでした。 ちなみにFDドライブは使用してません。問題ないでしょうか?

  • ノートン ゴースト

    ノートンのゴーストのバックアップを使う時は パソコンはリカバリーしてつかうのですか?それともリカバリーしないでバックアップを入れていくのでしょうか?ゴーストのバックアップ方法は DVDに焼いたのと起動ディスク もう1つはファイルとしてバックアップしてあります。よろしくお願いします

  • Norton Ghost 14.0でのリカバリーで

    あるノートパソコンを、Norton Ghost 14.0で、OS丸ごとバックアップし、リカバリディスクを作成しておくところまではよいのですが、そのPCが故障し、別の新しいノートパソコンに、そのリカバリーディスクでリカバリーは可能なものでしょうか。 どの程度リカバリーができるのでしょうか。 もし可能なのであれば、ハードの環境がどの程度まで条件が合えば可能なのかもご教示頂ければ幸いです。

  • Norton Ghostのリカバリディスクの作成について

    Norton Ghost14を使っているのですが、リカバリディスクCDを紛失してしまいました。(捨ててはいないはずなのでどこかにまぎれているものと思います。)ユーザーズガイドを見るとCD-Rがあれば再作成できるように記載されているように読めますが、その手法が分かりません。サポートセンターに電話してもつながらず困っています。どなたかご存知の方がおられましたら御教えください。

  • リカバリディスクの作成について

    PCが調子がいい時に不測の事態に備えて、オリジナルのリカバリディスクを作成したいと考えてます。 (ブータブルなリカバリディスク=DVDの作成) バックアップ機能のある手持ちのソフトとしては、B's Recorder GOLD8 BASICとGhost 2003があります。 そこで、質問なんですが、 (1)どちらのソフトでリカバリディスクを作成しても同じようにバックアップした状態にリストア(復元)できるのでしょうか? (2)信頼性・確実性など、どちらのソフトで作成した方がいいんでしょうか? 違いなどありましたら教えて下さい。 (3)それと基本的な質問になりますが、オリジナルのリカバリディスクでリカバリ=復元した場合にシステムに不具合が出たりしないで正常に動作するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リカバリーディスクの作成

    ノートPCで、今の状態をDVDなどにバックアップ(リカバリーCDの作成)しておきたいのですが、 ノートンゴーストでやるのが賢明でしょうか? ゴーストの10を持っているのですが、取説を見てもさっぱりです。 なにか、ヒントや別のソフトで扱いやすいものがあればおしえてください。

  • ノートンゴースト10.0の使い方

    お正月に新しいパソコンにしまして、やっと使用環境の整ってきたところです。 過去に4~5回データ退避→再インストール→環境再構築に数日・・・と繰り返してきましたので今回はノートンゴースト10.0を購入し、環境を含めたバックアップ+再構築の時間短縮を考えています。 早速インストールし、CとDドライブのデータを外付けHDDにバックアップして初期の設定は完了したのですが疑問がわいてきました。 ↑の状態ですと、WindowsXpが起動している状態での復元はできるでしょうがWindowsが起動しない状態またはHDDを交換した場合にはUSB外付けHDDですとどうしたらいいのでしょうか? ブータブルCD(DVD) とかを作っておかないとだめなのではないでしょうか?説明書にはそのことについての記述が無いように思います。 そんな場合になってしまったらWindowsの再インストール後、外付けHDDをつなぎ、そちらからの復元をするのでしょうか? 上記の疑問に対するお答えと、ghost10.0の使い方解説のホームページがありましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • Norton Ghostについて

    Norton Ghostで、PCのリカバリディスクが作れるようですが、いまインストールされているソフトも、Ghostで作ったディスクに入るんですか? あと、Ghostでディスクを作ったときのHDDから、容量の違うHDDに変えた際、そのリカバリディスクは使用できますか? EeePC901のリカバリディスクはGhostで、それでソフトもインストールできるようでした。 また、リカバリディスクが作れるフリーソフトはありますか?