• ベストアンサー

うつ病だからって・・

tanukioyajiの回答

回答No.2

近年みられる凶悪犯罪の容疑者は、何かと"精神××"とされるケースが多い。      (この型にして、裁判に臨むケースが多い) この傾向は、弁護士に問題があるのではないかと思わざるを得ない。 人権云々を装う弁護人が、己の為に、 手段を選ばず・・・・の結論からきているのではないかな? 「精神障害」が通用しなければ、「精神薄弱」を使う。 しかも、"犯行時・・・・・であった"と活用する。 実に都合の宜しい使用方法である。 「精神鑑定」なるものも、実にいい加減である。 検索側の鑑定--責任能力が有る 弁護側の鑑定--責任能力が無い 常にこの様な鑑定結果に行き着く。 容疑者は、過去一度でも精神科に掛かれば、 以後刑罰の"免罪符"として使う事が出来る。 ならば・・・・・街中でも周囲の者に、識別出来る様にして欲しいものだ。 以上のように考えますので、質問の回答として、 精神鑑定で無罪になるのは、おかしいと思います。 

megumegu
質問者

補足

そうですか・・ じゃあ 少し心配ですね 本当に 元旦那が うそではなく  精神科にかかっているとなると 何年か後に なにか 犯罪起こされたら いやですね 母は その事を すごく 気に病んでいます。 親不孝だよな 私って

関連するQ&A

  • うつ病の人の対応について

    従姉妹がうつ病で通院しています。 先日、伯母(従姉妹の母親)が急病で入院しました。 完全看護なので、必要な事は看護師さんがやってくれますが、時々手を貸してくれるように言われることがあります。 先日も看護師さんに、”シーツを取り替えるので腰の辺りを押さえてくれませんか”と従姉妹が言われましたが、拒否しました。 従姉妹は潔癖性で、他人の事が触れません。 他人ならまだしも、自分の両親の事も触ることが出来ません。 頭の手術なので、髪の毛を剃るために床屋さんが来て、頭を軽く抑えているように言われましたが、それも拒否したので私がやりました。 従姉妹は、自分の事意外に関心がありません。実の母親の事も触れないし、危篤状態だというのに関心が全くないというので、うつ病という事を知りながら、私の父が酷く怒りました。 従姉妹の父親も旦那も腫れ物に触るような扱いで全く怒りません。 私も、周りの親戚の人たちも、従姉妹がうつ病でなければ怒っていたと思います。うつ病だからといって、腫れ物に触るような扱いも限度があると思います。 こういった常識はずれな事をしても、うつ病の人に対して怒ったり注意をしてはいけないのでしょうか?

  • 旦那が自分は鬱病だと言っていますがどうも怪しいです。

    丁度一ヶ月前から離婚するかしないかで揉めていて、離婚に踏み切れない理由は私の実父が末期の肺がんになってしまい私達夫婦はこの父にとても迷惑、世話をしてもらっているので父にこの期に及んで離婚するなどとても心配かけられないという理由が主で、私は別れたくなくて色々謙虚に努力していたのですが、旦那が私との性格不一致を理由に離婚を申し出たのですが、最近になって自分は鬱病だといい仕事に行かずにパチンコに一日中行ったきり、この一ヶ月間土日はいつもパチンコに一日中行ってます。晩御飯は酒とチョットしたオカズだけで私が作って置いてるご飯味噌汁オカズ系は全然食べてくれません、食欲が無いって。別に浮気はしてない様ですが、私自身先月から離婚を言われた時からずっと不眠で旦那の態度に一々考え込んでプチ鬱状態なので、今更欝だと言ってパチンコに入り浸ってる旦那の行動がとても鬱病には見えないのです。私のイメージする欝は引きこもりに近い心理状況なので、、、 皆さんの中にこのような鬱病の人は聞いた事がありますか? 私には只の現実逃避にしか見えないのですが、世の中には色々な鬱病があるかもしれないので、詳しい方にアドバイス御願いしたいです。 どんな意見でも良いので、よろしく御願いします。

  • 私が祖母の面倒を看るべきでしょうか?

    私の両親は離婚しており、私は母に付きました。 それから十数年経った一昨年、父が病気で倒れました。 父には借金があり、とても苦しい状況でしたが、 親なので面倒を看ようを決心し、現在も経済的な面も含めて面倒を看ています。 正直大変です。 そんな中、父が面倒を看てきた祖母が倒れました。 父が意識不明になってしまったため、 叔母に祖母の面倒を看てもらうよう頼んだ矢先の出来事です。 叔母は悪い人ではないのですが、 遠方に住んでいることもあり、私にすべて任せようとします。 祖母が現在危篤にもかかわらず、まるで他人事なのです。 一応駆けつけてきましたが、帰ろうとします・・・。 そして、話を聞いてみると、 先日頼んだ祖母の面倒のことは、私に任せようと思っていたとのこと。 慣れた場所から移動させない方が良いとのことでしたが・・・。 私も父が倒れた当時は遠方に住んでいましたが、 当たり前のことですが、私は叔母に頼らずにやってきました。 今、とても複雑な心境です。 実の親が危篤なのに、 孫であり祖母とはほとんど関わりのなかった(※)私にすべてを任せようとする叔母。 (※両親が離婚する数年前に祖母は父のところにやってきました。 それまでは叔母と同居していました。) 祖母が可哀想で・・・でも、私は父のことで精神的・肉体的に厳しい。 それでも、私が看取り、葬儀・告別式まで行うべきなのでしょうか?

  • あまりにも将来を悲観しすぎてしまう性格は直りますか(うつ病です)

     現在うつ病と診断され、通院中です。うつ病の原因となったことは、両親の離婚、大学の教授とうまくいかなかったこと、就職活動に失敗したこと等いろいろです。    特に両親が離婚をしたこと、というよりは離婚に至った過程が、大きな原因だと思っています。  私の父が、家族に内緒で借金をし、何年もだまっていて、ある日突然「実は借金があるんだ」と言われ、親戚からなんとかお金を借りて一度は返しました。父は「もう絶対に借金はしない」と言って、その後は会社に行く前に新聞配達をし、私も手伝っていました。これで幸せな生活になるのかなと思っていた矢先、また父の借金が発覚しました。このような繰り返しが4回ほどあり、とうとう両親は離婚しました。  父の「もう二度と借金はしない」という言葉を信じ、家族全員で協力し合って返してきました。これで平穏な生活が訪れるだろうと思っていると、また隠していた借金の話が出てきて…。  そのような子供のときの経験がトラウマとなって、来年結婚をする予定の私は、「この幸せは長くは続かないのではないか。また何か悪いことがおこるのではないか。旦那が死んでしまったりするのではないか」と毎日不安でしょうがありません。  両親が離婚して8年経ちますが、金銭的に生活は苦しいままです。だれにも迷惑はかけられない、私には逃げる場所がないという気持ちが限界をこえ、死んでしまおうとも思いました。  まわりからはもっと前向きに考えたほうがいいと言われました。でもあまりにもネガティブ思考で、全てを悪い方向へ考え(もしもの時のショックを和らげるため自己防衛しているのかもしれませんが)、こんな性格のままでは、まわりに迷惑をかけてしまいます。  毎日このことばかり考えてしまい、苦しいです。  一体どうすればこの性格やうつ病が良い方向へ向いていくのでしょうか。

  • うつ病の彼の接し方

    付き合って半年彼がうつ病だと告白されました。彼は、離婚者で子供も2人います。5年前に離婚し、養育費も払い夏休みは、彼が子供を引き取ってます。離婚の原因は、うつ病になり結婚生活から逃げたと。子供の事が大きな傷になり、家族を捨てたと酷く自分を責めてます。 今は、仕事も休みが無い程忙しく、3ヶ月会えない状態で、メールの毎日でした。その為か、最近も疲労と精神的な事もあり入院していたらしく、今も不眠でいつ倒れてもおかしくないそうです。 また、最近少しだけ浮気してた事も凄く私に謝って私を裏切ったと自分を責めてます。『自分だけ幸せになれない』と昔から暗示のように頭に入って来て、きちんと人を好きになれないと思う、一人で生きて行きたいと言ってました。だからもう浮気相手とも一切何もないそうです。 私を裏切り酷い事したから、これから私には会っていけない。とも言ってました。だから、私も考えて欲しいと。 近々、会って話してくれるそうです。 でも、私は彼を支えたいです。『浮気の事は気にしてない、もう自分を責めなくて良い、家族を捨てたのではなく守ったんだよ。今はゆっくりで良いから病気を治して行こう。私は彼が大事だから支えてたい。』と背中をさすってあげたいんです。メールでも似たような事を送りました。 うつ病の人に対してこんなケアでも大丈夫でしょうか?また、仕事が落ち着いたら、彼から連絡すると言われました。仕事もハードで精神的にも余裕がないのは分かってます。うつ病に『頑張れ』の言葉も禁止なのは分かります。 彼から連絡くるまで、労うメールも控えた方が良いですか? また、メールをして良いのであれば、どれくらいのペースで、どのような内容だと良いでしょうか? 私は、彼を理解して彼に受け入れて貰いたいです。 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

  • 父がうつ病アルコール依存症の中、どうすれば良いか?

    家族全員心療内科に通院している状態です。私は統合失調症母はうつ病弟は適応障害父はうつ病です。父の主治医に家族で相談したら、お酒と会社で頑張った分の反動が家に出てきているね。 早く受診するようにとの事、母が父に話すも行こうとしません。今日もすすめましたが無視されました。父はお酒720ミリリットルを一晩で飲んだ時もあり、毎日のんでいます。 父は短気で暴言を荒々しく言う頑固な性格で家族の誰も何も言えない状況です。 その最中に勝手に離婚調停を父が進めているのです。 昨日の事です。父「話しいたことがあるから家族全員呼んでくれ」集まりました。 最初は調停の件を話し論点がずれていなかったのですが、次第に論点がずれ、強迫的に弟を標的に「奨学金は、払えないと小百合(おば)が払うんだぞ」「お前が大学入学の時にもめたとき小百合が仲介に入ったのに恩もないのか」「お前から恩をしめせ!」 弟「奨学金は払っているし、小百合叔母さんにも恩は感じているけれど、以前親不在の時に小百合叔母さんが「あなたたちが働かないのが悪いのよ!」とヒステリックに追い詰められてトラウマになっているため会うのが無理」 私と弟は心療内科に通院し主治医が今、働ける状況でははい、と診断をうけています。 父「お前たちにこれは言いたくたくなかったけれど」弟「言わなくていいよ」 (父の性格を考えると家族が深く傷つく事を言おうとしたのを弟は察したのだとおもいます。) 父の家でのうつ病の症状は、リビングにカギをかけ、自室にもカギをかけ暗い表情で一人にしないと不機嫌で暴言をはきます。ので父が帰宅すると私たちは各自、自室に避難している状態です。私と父は以前から仲良く私もあわせていたので、標的を母と弟にしているようです。 しまいには、母に「お前のおばあさんは来てほしくない」と父。母は父の亡き母の生前オムツのとりかえ、そそう汚物のしもの世話までしました。小百合叔母さんは自身の母なのに全くみませんでした。 今年の7月までは家族で旅行に会津に行ったり穏やか面もあり母と父で写真をとっていましたが、8月から急に父にうつ病の症状が大きく出始めたのです。 アルコール依存症とうつ病の父を改善できる方向にしたいのですが、どうすればいいのか、 どこに相談していけば良いのか非常に困っている状況です。 何か方法やアドバイスや相談できる機関を知っているなどありましたら、教えてください。 福島県県南に在住しております。宜しくお願い致します。

  • これはうつ病ですか?

    最近、頭痛が治りません。自殺しようとか、家出しようとしか考える事が増えました。 手はなんだかテスト中に気付いたのですが、震えてました。 寝たいとかも思わないし、起きると真夜中だったりいつもより全然早かったりします。 ご飯も食べる気がしなくて、喋りたくないし一人でいたいと思うばかりです。 私は一人っ子ですが、狭いアパートなので母と二人部屋です。 ところが、母や父がいるのが嫌で、携帯を持ったままトイレや玄関に閉じこもってます。 外に出たくもないし、着替えるのにも30分かかります。 動きたくない・・・何もしたくないって事ばかりです。 男子の友達(好きな人)にいつもはメール送れるのに、4日ほど送れません。それで昨日、泣いてました。 これは、うつ病なのでしょうか?

  • 実家に帰ってくる叔母を拒否できるか

    身内の問題で悩んでいます。 店を営業している父(66歳)には、姉(自分にとっては叔母)がいますが、若いときに家を出て、方々に借金をして最近わが家に現れました。 父にお金を貸してくれと頼みにくるのですが、父は保証人になっている訳でもなく、「自業自得だ」と取り合わなかったのですが、最近、この叔母から家に電話がかかり、「私が実家に帰ったら、迷惑もかかるだろう、商売のじゃまにもなるだろう。」と、暗に、帰ってほしくなければ生活費をよこせというようなことを言います。 そこでご質問ですが、こうした場合、実家だからといって叔母が帰ってくる権利があるのでしょうか? 当然、祖父母(叔母の父母)は死去しており、また、実家といっても、家は父が立て替えた家であり、自分たち家族が暮らしているのです。 当然、叔母の要求は断るつもりですが、実家に帰るといった権利はないという法的な根拠を知りたいのです。また、どう言えば、本人があきらめるような言い方ができるでしょうか?よろしくお願いします。

  • うつ病と生活

    53歳女性です。 うつ病と診断されて7年目です。 現在、軽い障害のある弟と暮らしています。弟は独身です。 夫は、現在、自分の作った借金で民事再生中です。 病気が、重くなったときに、実家(現在の家)に、夫が置いて行きました。もちろん、生活費を払っては、もらえませんし、うつ病の大きな原因は、彼が、借金を繰り返し、その返済のために、働きすぎたせいが大きいと思います。離婚を考えましたが、別居している今、離婚しても何のメリットもないし、彼から慰謝料や財産分与など考えられません。 また、離婚するほどのエネルギーもありません。 実家に帰ったばかりの頃、母がいましたが、2年ほど前、痴呆がひどくなり、特別養護老人施設に入所しました。 今、だいぶ、状態も安定してきて、働きに出ていますが、家に帰ると疲れ切り動くことができません。 病気でも、仕事ができるだけ、幸せですが、今、家事が何もできなくて、休みの日は、ほとんど、寝込んでいます。 経済的には、今は、私も働かないと、本当に食べていけない状態です。 家の中が、ごたごた。 食べるものも、ほとんどインスタントのものばかりです。 かかりつけの、病院の先生に相談しても、疲れたら、休むことだといわれましたが、このままの生活を続ける自信がありません。 この先、どう暮らしていけばいいのか、良いアドバイスがあったろ、お教えください。 

  • 父の死

    私が1歳と数か月の時に父と母が離婚し、養育費や慰謝料をもらわずに私は32年間母の手一つで育ててもらいました。 ところが昨晩、父の姉と言う方から父が危篤の為病院に会いに来てほしいと言われ母と一緒に病院に向かいましたが、ベッドに横たわり意識がなく激しい呼吸を繰り返す父を見ても何とも感じませんでした。 伯母が言うには父が意識がなくなる少し前に子供に会いたい・・と話したらしく、『32年ぶりに娘が来てくれたのよ』・・と父に話しかけていましたが、私には全く感情が湧きません。 本題に戻りますが、一旦家に戻った早朝に父が死んだと連絡をもらいました。 母と相談した結果葬儀に連名で花をたむける事にしましたが、葬儀も親族側でなく一般の方に参列し、お焼香だけしたらすぐに帰ろうと思っています。 ただ、それが正しいのか、非常なのか・・と悩んでいます。 こんな状況の時はどうするのがいいのかお聞かせください。