• ベストアンサー

建築設計事務所(建築家?)を探していますが遠くても大丈夫?

おはようございます。 以前 http://okwave.jp/qa2631838.html で質問をさせていただきまして、バリアフリーの家を建てるのに建築設計事務所に頼もうと思い現在探しています。 しかし田舎ということもあり、家からおおよそ40km圏内では70歳以上か80歳近い方しかいらっしゃいません。 この年齢の方ですと、自分のこともありよく分かっているのかもしれませんが何となく怖いです(偏見で申し訳ないです) それでもう少し離れたところだと少しはいるのですが、そこだともう50kmは離れてしまい、同じ県内でも100kmくらい離れたところにしか若い方はいらっしゃいません(50歳くらいの方たち) 家の近くでは設計の話を聞くだけでもお金がいると言われたので、遠くの業者さんにはまだ話を聞けていないのですが、遠くても大丈夫なものなのでしょうか? 設計をして貰うだけだと大丈夫だと思うのですが、監督?なんかもすると聞きます。 いざそうなった時遠いと余計な出費にならないかなどが心配です。 設計事務所は遠くても大丈夫なのかどうか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko-papa
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.4

他の回答者の方々と同じく、設計士次第と言うことになると思います。補足ですが、候補となる設計士の方からは下記の点をチェックされるのが良いと思います。 ・現場へはどのくらいの頻度で行ってくれるのか?(設計士にお願いするメリットは、建物が設計通りに正しく施工されているかをチェックしてくれるという点がとても大きいと思います。その部分を、「監理」というのですが、通常設計士への仕事の依頼は「設計・監理」がセットです。このセットとなって初めて、設計士は施主の弁護士のような役回りを果たしてくれます。監理には現場での実地調査が不可欠です。) ・遠距離の物件の実績。(遠距離の問題は、監理の不便さとともに、プランニング段階での施主とのコミュニケーションの困難さが伴います。 従って、その困難さをいかに解決するかというノウハウは過去の経験がモノを言うと思います。) 最後になりましたが、上記のポイントが満足いったとしても、habileさん御自身(場合によっては、同居される方々)が設計士の事務所まで通える体制であることは必要条件だと思います。プランニングの段階では、様々な資料や素材のサンプルを見せてもらいながら決めていくことがたくさんありますが。そういった、ものは全て設計事務所に揃っています。ある程度そろえて持ってきてもらうことも可能ですが、現実にはアシスタントの人に「**君、あれ持ってきて」とか、「この前やった**さんの物件のキッチンの写真持ってきて」となることが良くあります。 以上、経験から個人的な意見を申し上げました。昨今、設計士を紹介してくれるシステムがいろいろ揃っていますので、じっくり取り組めばきっとうまく行くと思います。それを実現してくれる情熱のある設計士も絶対に見つかります。あせらず、納得のいく設計士が見つかるまでじっくり取り組むことが一番の要と思います。素敵なお家が出来るといいですね。

noname#23179
質問者

お礼

詳しいチェック情報をありがとうございます。 遠距離の場合の難点がスッキリしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.3

補足の質問にお答えします。 ご指摘のとおりです。 どこまで業務依頼をするかは、設計屋さんとよく相談して決めてください。

noname#23179
質問者

お礼

よく分かりました! ありがとうございました。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

おはようございます! 以前貴女のご質問に答えた者です。 設計設計事務所をお探しと言うことですが、各都道府県には以下の組織がありますので問い合わせをしてみたら良いと思います。 ○○県建築設計事務所協会 ○○県建築士会 上記の組織は、県庁所在地にあります。 各組織は、ホームページを開設してますのでアクセツしてみてください。 事情などを良く話せば、腕の良い設計屋さんを紹介してくれると思いますよ。 設計屋さんの業務は、建物の設計の他、工事の監理、各庁の申請手続きや施工業者との交渉もします。 設計屋さんが決まったら、設計業務等にかかる見積書を必ず出してもらいましょう! 設計料金は、各設計屋さんよって個人差がありますので、一律いくらとは言えない事がありますので、必ず見積書を出してもらってから検討して契約しましょう。 100km以上離れていても仕事は仕事です。 心ある設計屋さんは、しかっりと仕事をしますので大丈夫と思います。 ちなみに私は、県境を越えて200km先の仕事もした事もあります。 むろん経費および費用は、多くかかりますが。

noname#23179
質問者

お礼

なるほど、こういう組織もあったんですね。 とりあえず明日電話をして相談してみたいと思います。 前回に引き続きありがとうございます。 本当に助かりました!

noname#23179
質問者

補足

設計業務等にかかる見積書というのは、お願いしてから最後完成するまでで設計事務所でいくらかかるかという見積もりと考えていいのでしょうか?

回答No.1

どこまでを設計事務所に頼むかと、その設計事務所がどう思っているかです。 前者、設計事務所には設計だけを頼み、建設は建設業者や大工にまかせてしまうということもできます。ただ、設計事務所というのは建設に関しても面倒みてくれることが多くそのほうが理想です。理想ですが、無理なら無理で仕方がないですね。 後者、「設計事務所が離れていてもそれでいい」と言ってくれるかどうかです。設計事務所が離れていても問題ないと言ってくれることがやはり必要かと思います。ただ、「いいですよ離れていても、できるだけ面倒みますから」というのはいいのですが、「いいですよ、建設は別の人にまかせれば」と人任せにされてしまうのはいろいろと都合が悪いですね。 結局の所、設計事務所が「よいですよ。」と言ってくれないとどうしようもないので、設計事務所に相談するしかないと思いますよ。相談していくうちに勉強して答えが出てくるのではないでしょうか?

noname#23179
質問者

お礼

なるほど、とりあえず相談してみてということですね。 確かに建設まで面倒を見てくれるのは理想的です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう