• ベストアンサー

辞めたアルバイト先の有給申請はできますか?

私は、今年の10月までフリーターとして働いておりました。 フリーターといっても毎日8時間で月24日ほど働いていましたので、正社員とかわらない労働時間だと思います。1年半ほど働いたのですが、一度も有給を取得したことがありませんでした(というか、有給制度を会社から説明を受けたこともありませんでしたが…)。おそらく経営者側はバイトにまで有給を認めるといろいろ面倒だから許可していないだけだと思います。 退職後、労働基準法を知り、アルバイトでも有給を申請できることがわかりました。もう私はアルバイトを辞め、現在は正社員としてほかの会社で働いているのですが、この発生していたであろう有給休暇を遡って請求することは出来ないのでしょうか?労働基準監督署に行く覚悟もあるのですが、どうでしょうか?辞めた人間はその時点で、有給を申請する権利がなくなってしまうのでしょうか?ご意見伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.3

自分もあらためて労働基準法39条を六法で読んでみましたが…。 有給はあくまでも『労使関係』つまり、『雇用関係』が成立している事が前提として請求できるもののようです…。 お辞めになってしまった今、質問者さんとその会社の間には『労使関係』も『雇用関係』も成り立ちませんから…ちょっと無理でしょうね。

その他の回答 (2)

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

辞めた会社に、休ませて欲しいと申請するんですか?(^^; いくらでも、休ませてくれますよ、既に辞めてるんですから(^^;

回答No.1

>>辞めた人間はその時点で、有給を申請する権利がなくなってしまうのでしょうか? その通り。 労働基準監督署に行っても同じ事を言われます。 労働基準監督署の仕事は「労働基準法に従って雇用されているか」チェックすることから始まります。 「労働基準法に従って雇用されていたか(過去形に注意)」についてはチェックしません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう