• ベストアンサー

リナックスとは

今NHKのニュースを見ていたら,サポート切れで安全につかえない98やmeについてリナックスというソフトを導入して再利用できるようにする・・・みたいなことを言ってました。リナックスってどういうソフトなんですか?

noname#25368
noname#25368

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vix
  • ベストアンサー率26% (19/73)
回答No.9

リナックスとは 美点 ・OS本体及びその上で動くLinux専用アプリケーションは基本的に全て無料 ・用途を限定してカスタマイズすればWindows98や95に近い軽さのOSに改造可能 ・アプリやドライバ製作用のソフトが無料で使える ・忍耐力が養われる(Windows感覚で操作するとわけの分からないエラーがでまくり、起動できなくなることもしばしば。そのたびにググッたり、専門書で調べなければならない) 欠点 ・カスタマイズ、改良、ドライバの製作には職業プログラマレベルの知識が不可欠、生半可な知識で扱うと危険 ・サポートは基本的に無い・サポートのあるリナックスはWindows以上に高額 ・Linuxがプリンタやスキャナなどのハードウェアを制御するためのドライバは探しても見つからないことが多い、自分でアプリやドライバを作れる技術が必要 ・Windows・Macアプリは動かない、Wineは実験的な環境でバグだらけ ・フリーソフトが少ない、パッケージソフトやシェアウェアも少ない、ソフトウェア総数はWindowsの10分の1以下 ・動画や音楽、画像を扱わせればWindowsXP以上に不安定で重い ・扱うには専門レベルの知識と経験が不可欠な為、"人件費含めたトータルコスト"はWindowsより高い、企業が導入しないのはこのため ・細かい種類やバージョンに適合する情報・入門・解説書は無いかあっても断片的、Windows95の解説書を見てWindowsXPを操作できるような柔軟な思考が必要。 米IDCターナー氏「Linuxデスクトップが採用されない原因はアプリ不足」 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2004/05/17/2280.html http://lab.urume.net/2006,1009,539.html http://digital.hmx.net/02contents/pc/linux/fuji.shtml

参考URL:
http://www.stackasterisk.jp/tech/systemConstruction/dual01_01.jsp

その他の回答 (11)

  • chibad
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

> knoppixは確かにCDブート(HDDインストールも可能だが)で > 復旧ディスクとしては便利ですがCDから読み込むのでどうしても > もっさり感があります。 これは若干、事実誤認に繋がる可能性があります。 もっさり感じる方には、高速化KNOPPIXを是非一度試してみて頂きたいです。実測データでHDDインストールよりも早いです。

参考URL:
http://www.alpha.co.jp/biz/rdg/ac-knoppix/
noname#196024
noname#196024
回答No.11

リナックスとは、早い話、”サポートがいらなければ”無料で使えるOS(Windowsみたいな物)です。 かなり種類があった筈です。(有名どころでは?、Fedra Core、クノーピクス{CDから起動できる}) 工夫やリナックスの種類次第では、Windows95時代のパソコンでも、かなり重いですが動きます。(SOCKET5のペンティアムorペンティアム2{どっちだったかな?}で、実際に動いているところを見たことがある。しばらくの間、ルータの代用として働いた。) 一般的に使う場合(文章を打つ、インターネットする、メールする)はそんなに困らないと思いますが、細かいところまで行くと(例えばサーバを建てる)、死ぬほど苦しいです。 また、Windows以上に、英語力が必要になるかもしれません

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.10

OS・・・オペレーティングシステムの一種です。 Windowsは出所は分かるけど身持ちの硬いオンナとすれば Linuxはスキに触れるけど深みに引きずる性悪オンナです。 Windowsは最初は高いゼニは払うけど外見は見せてくれるモデルさん。 Linuxは安くてあそこまで見せてくれる場末のストリップ嬢。でもチップは高いぜ。 どちらを選択するも自由ですが回答者は二股を掛けています。

  • mtfoggy
  • ベストアンサー率14% (37/255)
回答No.8

>X-Windows、が組み込まれていて ↑ このようなものはありません。

回答No.7

>Windowsのソフトがすべて動作しないのは、OSとIEが溶け込んで動作していて、それを解釈するとマイクロソフトの著作権に抵触する為です。 それも一部はあるかもしれませんが Win32APIもすべて公開されていないというのが定説です。 それとあれだけ膨大な量のWin32APIをサポート仕切るのは 大変な事です。 実際にプログラミングをしていればその膨大さを知れますよ。 >一度knoppixをDLして検証しては如何でしょう。 knoppixは使い勝手がいまいちですからね。 Fedora,Gentoo,Vine,CentOSあたりを現在使っていますから それで十分です。 knoppixは確かにCDブート(HDDインストールも可能だが)で 復旧ディスクとしては便利ですがCDから読み込むのでどうしても もっさり感があります。 Linuxは軽い軽いと言いますが最近の統合デスクトップ環境の KDEやGNOMEはWinXPより重いくらいです。 軽いウィンドウマネージャーのみの使用なら軽いです。

noname#40524
noname#40524
回答No.6

NHKで画面に出ていた種類はknoppixです。 基本部分はコマンドで制御しますが、X-Windows、KDE等が組み込まれていて、GUI環境で利用可能です。 Windowsのソフトがすべて動作しないのは、OSとIEが溶け込んで動作していて、それを解釈するとマイクロソフトの著作権に抵触する為です。 一度knoppixをDLして検証しては如何でしょう。(toro777777さん) PCで利用するソフトはネット、メール、ワープロ、表計算位です。 それがすべて無料で今迄の書類をなんとか開けるなら構わないのでは。 CDから起動して利用できます。 WindowsVISTAのβ版は取得したけど起動する予定は無いです。

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/index.html#HOME
  • fuchihiro
  • ベストアンサー率25% (35/140)
回答No.5

Linuxはオープンソースで開発されてきたソフトで、ウインドウズのようなOSです。また、オープンソースで開発されてきたためいろいろなフリーソフトが入っているやつもあります。これをデストリビューションといい、有名なものとしてはSuse,Debianなどがあります。ともにフリーソフトですので気軽に導入できます。ここにLinuxの利点を箇条書きしておきます。 (1)低スペックのパソコンでも軽快に動く。(再利用できるようにする最大の点はここだと思います) (2)タダ!で手に入るものがある。有償のものはパッケージ詰めとかサポートがあるもの デメリット: (1)ウインドウズのアプリケーションは動かない (2)最低限のコマンドの知識が必要 (3)極度に高度な知識がつくとハッキングができてしまう。 などですかね。参考にしてください。

回答No.4

>リナックスは『ユニックスBSD』版から派生したGUIのオペレーティング 大嘘。 >WINEと言う機能でWindows98,Me対応のソフトを動作する事が可能です。 すべてのWin32APIがサポートされるわけではないから動けばラッキー 程度ですべての機能が使えるわけではない。 >又、OSの不具合修正や改善などは誰でも出来るように、ソースコードは公開されています。 できるがかなり(OSを自前でつくれるほどの)技術が必要です。 しかもGPLですから改変したソースは公開する義務があります。 >業務用コンピュータに多いUNIXもLINUXと同じコマンド式ですからサーバー管理などに向いています。 コマンドは同じでも一部オプションが違うので確認の必要あり。 >また、Windowsと比べて堅牢であるとも言われています。 それはWindowsしか使ってない人の幻想。 インストール直後なんてWindowsよりひどい状態なんて よくあること。

noname#40524
noname#40524
回答No.3

リナックスは『ユニックスBSD』版から派生したGUIのオペレーティング システムです。 MacOSXの基本部分でも有ります。 さてリナックスはWindowsに比べると非常に安価で使用出来、 WINEと言う機能でWindows98,Me対応のソフトを動作する事が可能です。 最小サイズでは64メガ、若しくは1.4メガで利用出来る物が有ります。 どの種類のリナックスに成るかは不明ですが、おそらくアジアンリナックスに成ると考えます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

無料で使えるOSですが、在る程度知識がないと運用するのは難しいかもしれません。 又、OSの不具合修正や改善などは誰でも出来るように、ソースコードは公開されています。 (自分で情報等を集めないといけない。) 尚、各ベンダーがサポート等を込みでパッケージ販売している場合はあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux http://www.linux.or.jp/ http://vinelinux.org/ http://www.turbolinux.co.jp/ http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/

関連するQ&A

  • linux のインストールの仕方

    サポート切れのウインドウズ98以前使用のPCを安全に使うために教育現場ではLINUX の OSをインストールする方針だとのNHKニュースを先週末に聞きました。 私も古いPCをバックアップ用にLINUXをインストールして使えるようにしたいと考え、週末に調べたのですが、(多分)基本的なところで理解できないままでいます。それらは、 1)どこからダウンロードするのか?:ニュースではネット上からDL(OSと応用ソフトの両方が可能と伝えていました)するとの事ですが、それらしいサイトが見つかりません。 2)仮にダウンロードできたとします。W98のPCを起動させてDLしたのでつまり、一台のpcにOSが2つ、となりますが、OSが二つでは混乱するのではないでしょうか? W98をアンインストールするのでしょうか? 当然W98上で作成した文書などのデータも削除せねばならないのでしょうか? 3)安全性のためにLINUX導入との事ですが、linuxでもウイルス対策などは必要なのではありませんか? 以上の諸点を理解したかったのですが、分かりませんでした。簡単に説明して下さればありがたく存じます。

  • Linux系OSのウィルス・スパイウェア対策について。

    Linux系OSのウィルス・スパイウェア対策について。 約10年前に購入したデスクトップPCで、フレッツ光を利用することを考えていますが、OSがWindowsMEであり、 ・ネット接続がXPのようにスムーズに行えないこと ・Meの公式サポートが既に終了していること ・ウィルス対策ソフトは無料、有料共にMEのサポート対象外であること(確かウィルスセキュリティZEROはMEもサポートしてたはずですが、検討していません) などの理由から、このPCはネット専用マシンとし、Linux系OSで利用することを考えています。 私自身はXPのノートPCをメインにしているので、他の家族のものがこのPCを使うことになるのですが、ネットのみの使用なら教えやすいと思い、検討しています。 (Linux系OS検討の経緯等は、質問番号5875283 「windows ME搭載PCでの光回線使用について 」 を参照願います) ただ、Linuxもウィルスに感染しない訳ではないということなので、ソフトの導入も検討していますが、Linuxにおいての対策については無知に等しいです。 自分なりに調べたのですが、無料では唯一avastがLinux用のソフトを出しているということ、同じく無料のAVGは去年あたりでサポートが終了したということはわかりました。 近い将来、恐らくavastもサポートを終了させるのではないかと思い、有料のほうも探しましたが、見つけられませんでした。 また、ウィルス対策をメインに書きましたが、スパイウェアの対策については更にわかりません。 Linuxでも対策が必要かどうか、と言えば恐らく必要ということになると思うので、どのソフトで対策を講じるべきか(ソフトがないなら、どういった形でPCを守るようにするべきか)などのご意見をお願いします。 また、スパイウェアについては、どのソフトが良いか、などについては全くわからないので、まず必要か否か、からお願いします。 補足として、Knoppix(2007年にwindows100%というPC雑誌の付録だった、KnoppixのオリジナルOS)、またはubuntuのどちらかをPCにインストールすることを考えています(毎回CDブートでも良いのですが、この方が楽だと思うので) OpenSuseは最近知ったので使ったことがないこと、要求スペックが満たないことから、検討していません。 またLinuxだとプリンターのインストールも困難になるとは思いますが、状況が状況なので、別の方法を模索中です。

  • 教育機関へのLinux導入は民間企業との癒着か

    「MSがサポートを打ち切った」ことがLinux導入の理由とされますが、ほとんどのLinuxディストリはそのMSよりサポート期間が短く2~3年で全マシンのLinuxのインストールを繰り返す様子を想像すると、本当にコスト的に有利なのか疑問に思います。 それらの「サポートがいらない」ならwindowsでも十分なはず。 セキュリティソフトはwindos98でも95でもまだソフトがあります。 ここで質問です。教育機関へのLinux導入は民間企業との癒着ですか。

  • Fedora coreでLINUX環境を構築したい

    お世話になります。現在WindowsXPのPCを利用しています。 必要に迫られたため家でもLINUXの練習をしたいのですが、 デュアルブートは敷居が高く、色々なサイトを見てもいまいち よく分かりません。初心者が安全にLINUX環境を構築するには もう一台PCを購入して専用で使うのが一番だと思うのですが、 新しいPCで構築するとして、どのようなPCを買い、どのように 設定すればよいのでしょうか。 今までWindowsの入った既製品しか利用したことがないため、 自作PCやらなにやらといったことがよく分かりません。 そこで、初心者でも簡単に導入できるような方法(どんなPC を購入し、どのようにOSを導入すればよいのか) を教えていただければと思い、質問いたしました。 ちなみに導入したいディストリビューションはFedora coreです。 何卒よろしくお願いします。

  • Linuxって何?

    WinXPのかわりにLinuxを導入してみようかなと考えていますが、Linuxにはどんな機能があるのかわかりません。 winとの違いはなにか? Linuxではwinのソフトが使えたりするのか? winより便利か不便か? など初歩的な質問で申し訳ありませんがお答えいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 98、Meはネットにつないじゃダメ?

    サポートの終わった98、Meは、たとえアンチウィルスソフト・スパイウェア除去ソフト・ファイヤウォールを導入してもインターネットにつなぐべきではないのでしょうか? 98、Meは今となってはXPより狙われにくく安全とはいえないでしょうか?(ウィルスに感染しにくいとも聞きますが) XPのように新たなセキュリティーホールや脆弱性が発見されない分安心とはいえないでしょうか?

  • 軽いLinuxを探してます

    ノートパソコンNEC VersaProNX VA33DWXAAB46 CPU: PentiumII RAM: 96mb  に入るLinuxを探しています。 起動が早いものがいいです。 基本的にワープロソフトが使えればいいです。 今はWindows Meが入ってるのですが起動するまでの時間がかかりすぎてるので変えようと思いました。 難しいと思いますがよろしくお願いします。

  • ubuntoなど(サーバーではなくデスクトップ用途のLinux)のウィルス対策

    windows2000の延長サポート切れを見越して、 LINUXの導入を考えているのですが、ウィルスの対策で 心配がありまして、投稿しました。 LINUXで使えるウィルスソフトで、avastやAVGなどもありますが、 LINUX向けは、メールスキャナなどの常駐保護機能がついていない のはなぜなのでしょうか? LINUX向けのウィルスが少ない、ということですが、 メールの受信をするときに、windows向けのウィルスが混入して、 メールを送信するときに、そのウィルスをwindowsユーザーに送信して しまうことはないのでしょうか? 私は、windows2000とLINUXをデュアルブートして、 LINUXはメールの送受信とインターネットの閲覧に使おうと考えているのですが、 仕事の関係のメールの送受信もしたいので、どうしたものかと考えております。 PCのスペックは下記の通りです。 LINUXはubuntoを考えています。(重いでしょうか?・・・アドバイスもいただけると嬉しいです) vaioノート cpu:celeron650MHz memory:512MB hdd:120GB

  • ・最新のLinuxについて・・・

    ・最新のLinuxについて・・・ お世話になります 3年くらい前に興味を持って、少し勉強して導入したのですが 付属機器、ソフト等の互換性など使い難く途中でやめてしましましたが 最近の雑誌等で多く、Linuxの文字を目にするのですが 現在のLinux環境に関して是非とも教えてください! ソフトの互換性などはどの様な感じでしょうか? また、完成度などと合わせて人気のLinuxなどお勧めのLinuxを 是非とも教えてください。

  • LINUXの将来性は?

     最近「LINUXがWindowsを超える日」という本を読んでみたのですが、けっこうOSの性能が良さそうで、またWindowsはソフトのコストが高いがLINUXはフリーだとかいろいろ書いてありました。以前新聞でトヨタが海外でシステムにLINUXを取り入れたという記事を見たことがあるのですが、今の日本の企業にこれだけWindowsNTが導入されていて、ましてや不景気ですし・・・。LINUXに変わることはあるのでしょうか?  LINUXは今後どれ位日本に浸透していくのでしょうか?あるいは一つのマニア的なOSとして続いていくのでしょうか?現在LINUXをお使いの方はLINUXの今後に対してどのように思っていらっしゃるのか教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。