• ベストアンサー

うどんについて

inaken11の回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

そんな事いってたら、食うもん無くなっちゃいますぜ。 何でも喰いすぎなきゃいいの。 腹八分にすりゃ絶対痩せる。

関連するQ&A

  • 生うどんについて

    100g中の生うどんのカロリーは270カロリーです。で、生うどんを茹でた100gのカロリーは約110カロリーです。で、生うどん100gを茹でると食品成分表の重加率にて計算すると180gになりカロリーも約200カロリーくらいです。という事は、約70カロリー少なくなったということになります。果たしてどうなんでしょうか?生うどん100gを茹でた時のカロリーはどれが本当なんでしょうか?

  • うどんのカロリー

    玉藻うどんのカロリー って並で1人前どのくらいありますか(>_<)?? うどんは、そばに比べてカロリーが高いんでしょうか??

  • 乾麺うどん

    乾麺のうどんを購入し100g358カロリーでした。で、職場で昼食でうどんを茹で(2kg)ました。でこの茹で終わってから私は400g皿に取り210g食べました。これだと何カロリーですか?また。このような状態でカロリーを計算するにはどうすればよいでしょうか?

  • うどんで好きなうどんといえば何ですか ?

    これも千差万別と思います。 みなさんがうどん屋さんに行き 注文しているのは大体決まっているのでしょうか ? 私自身はいつも、ごぼう天うどんばっかりです。 http://www.sukesanudon.com/menu.html

  • そば、うどん作り。

    ダイエットのためにそばかうどんを食べようと思っています。 せっかくなので自分で作ってしまおうと思っているのですが、実際に行う前にどうしても知っておきたいことがあります。 (1)粉をキロで購入して作った場合、スーパーで乾麺を買った場合とどちらがコストがかかるのか、どのくらいの差があるのか (2)作るのにかかる時間 (3)乾麺とどちらがカロリーが高いのか (4)はたしておいしくできるのか です。自宅で作っている方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいと思います。

  • うどんについて

    うどんって炭水化物ですよね? と言う事は太りやすいのでしょうか? 米も炭水化物ですよね。 米とうどんの組み合わせって、結構太りやすいメニューになるのでしょうか? 会社帰りにお腹が空いて、近くのうどん屋さんに行くのですが、 そこで、うどんとおにぎり2つを食べています。 平日の3~4日は通っています。 毎日、このように、米+うどんでは太りますか? 体質的には、どちらかというと太りやすい体質です。 宜しく願いします。

  • うどんのカロリー

    冷凍うどん200グラムは何カロリーですか?

  • はなまるうどんについて

    よくお昼にはなまるうどんに行きます。 毎回かけ小を注文します 今どき、出汁もしっかりしていて、コシのあるうどんが 100円なんて安すぎます。 疑問なんですがメニューで わかめうどん、きつねうどんの小は300円します かけ小のうどん100円にわかめがつくだけで200円UP これにはなっ得がいかず、もちろん食べた事ないです トッピングしないと儲けにならないのはわかりますが・・・ トッピングで設けようとするお店の方針なんでしょうか?

  • 美味しいうどん屋さん教えてください!!

    12月23日、丸亀駅徒歩10分範囲辺りで、美味しいうどんを食べさせてくれるうどん屋さんか食堂を教えてください! 時間は午後2時~午後4時の間です。 メニューや値段も教えていただくと助かります。 宜しくお願いします。

  • うどんは体に良い?

    パスタやカップラーメン等は体に悪いイメージがあるのですが、うどんや蕎麦は体に良いイメージがあります。 何故ですか? 同じ麺類だからイメージも一緒だと思うのですが、やはりうどんや蕎麦もカロリーが高かったりしますか? 回答、お願いします。