• 締切済み

はなまるうどんについて

よくお昼にはなまるうどんに行きます。 毎回かけ小を注文します 今どき、出汁もしっかりしていて、コシのあるうどんが 100円なんて安すぎます。 疑問なんですがメニューで わかめうどん、きつねうどんの小は300円します かけ小のうどん100円にわかめがつくだけで200円UP これにはなっ得がいかず、もちろん食べた事ないです トッピングしないと儲けにならないのはわかりますが・・・ トッピングで設けようとするお店の方針なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

よくある事ですが、立ち食い蕎麦屋も同じ状況です。 来店されるかた全てが「かけそば」「かけうどん」という トッピングを頼まない注文をしたら、店は潰れます。 っというのも一番利幅があるのが天麩羅、おにぎり 玉子、油揚げ、てんかす、わかめ・・・なんです。 たぬきそばで50円増し、100円増しは 冷静に考えたら、天麩羅を揚げたあとのカスですから ただ同然で捨てるものなんです。だから儲かる仕組みなんです。 やはり企業ですから儲けてなんぼの世界です。 よくいろんなトッピングをしている人を見ますが まんまと企業の作戦に引っかかっているんですね^^ ちなみに自分もこの手の店では「かけ」のみの注文です。

回答No.1

いや、かけ小が目玉商品として安すぎるだけで他のが普通の相場です。 かけ小100円は言わば捨て商品で、コレをメニューに入れる事でお店に入りやすい状況をつくり、リピーターが毎回かけでは飽きる事を見越して別メニューをそろえるというのが戦略です。 だからハッキリ言ってしまうと、かけしか頼まないお客というのはバーゲンハンターと同じで良質な客ではありません。 ただ、はなまるもそういうのは対策済みで揚げ物などのサイドメニューをそろえる事でそういうお客も単価があがるように工夫してあります。 100円マックと同じで、経営方針としては優れていると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう