• 締切済み

違反が気になって仕方ありません。

私には好きなアーティストがいて、そのアーティストのファンサイトやファンブログによく行きます。 でも、写真をもとに描いた絵や、歌詞が少しでも書いてあるところが多く、気になって仕方ありません。 これって、法律的には違反ですよね?   でも、そういう人がほとんどで、同じファンの友達をつくることが出来ません。 同じファンの友達をつくるには、違反を少しくらい気にしないほうがいいのでしょうか? すごく苦しいです。

みんなの回答

  • garibar2
  • ベストアンサー率23% (29/123)
回答No.4

著作権違反というのは親告罪ですので、著作権を侵害されたアーティストなり所属会社なりJASRACなりが、その違反しているであろう人を訴えて勝訴しない限りは、その方々は明確な犯罪者とは言えません。 あと残っているのはモラルの問題ですが、 質問者様の気持ちも分かりますが、別にその違反してるであろう方々は、アーティストの力を利用してお金を稼ごうとか、そういう愛のない事をしているわけではないですよね? 彼らがその歌詞や絵がちょっと書いたから、そのアーティストのCDの売上が落ちたりするという事も常識で考えて殆どあり得ないと思います。 むしろ、そういった活動は、アーティストの人気を口コミでアップさせたり、ファン同士の交流を促す事によってアーティストのファン数を長期的に維持したりすることに繋がっている可能性のほうが大きいとは思いませんか? 細かい法律違反を気にしすぎても、あまりいい事はないと思います(それが性分なら仕方がないですけど…)。

noname#37852
noname#37852
回答No.3

私は著作権違反、嫌いですよ。 なるべく気をつけたいなとは考えています。 URLの貼り付けはよくやってますが(なんとなく気を遣ってはいるつもりだが) 知らないでやっている人もいるんでしょう。私もそれほど知らないんですが。 歌詞も基本的にはダメですよね?「引用」として成り立っていればいいようですが・・・ さっき読んでへえーと思った話です。 似顔絵もアウトなんですね。   ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2626494.html 私も別のケースで、知人のとある規則違反をいちいち指摘はしませんでしたけれども、「自分ではやらないでおこう」と思ったことはありますし、やってる相手がもっと親しく深く付き合うつもりの人物だったら何か言ったかもしれません。 自分も何か知らないでやってたら申し訳ないけど。 だけどまあ、ネット上で「あれって何だっけ」という詩を参照させてもらって便利な思いをしたこともありますが・・・。 ネット上の著作権はまだよく定義されていない部分もあるようですね。 No.2の方がおっしゃるように、ルール変更されたりするようで。 自分の方針でやっていったらいいんじゃないでしょうか。 回答になっていませんが。

参考URL:
http://www.tohoho-web.com/wwwcopy.htm
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

著作権法の話であれば「引用」という概念もあるので、少しでも書いたら即違反という訳ではありません。 ちなみに、日本の著作権法は最も著作者よりと言われており、世界的に見ればまだまだ揺れ動いている概念です。逆のいい方をすると、いろんな意見をもっている人が居ますし、毎年のように著作権法は変わっていて、後追い後追いになってます。 >でも、そういう人がほとんどで、同じファンの友達をつくることが出来ません。 >同じファンの友達をつくるには、違反を少しくらい気にしないほうがいいのでしょうか? >すごく苦しいです。 あまり、法律を絶対視しない方がいいんじゃないですかね。法律だって現実に即して修正ということもあるわけだし、所詮人間の作ったものですから。 自分は法律を厳守すべきだと考えるなら、それはそれで構いませんが、自分の生き方に留めて置くべきで、他人に強制するのはやめましょう。 むしろ、考え方が全く自分と一致していないと許せないと考えてしまうと、友達は出来にくいし、出来てもそういう友達ばかりだと非常に極端な反応をするグループになってしまうと思いますよ。 排他的な考え方をすれば、逆に自分が排斥されてしまいます。

  • laieo
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.1

写真をもとに絵をかくのでは違法ではないと思います。 歌詞も一部分であれば大丈夫ですね。 にしてもあなたのような素晴らしい人が世の中いるんだとは本当驚きです。 どいつもこいつもバレないと判断すれば簡単にきまりを破るクズばかりですからね、ほんとに。 なんだかんだ言って残念ながら自分もそうですし。 その気持ちは忘れないで持っていてほしいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう