• 締切済み

著作権違反をしていないサイト

音楽レビューのサイトやブログを見て思うのですが、 歌詞の使用手続きをせずに「歌詞」の一部分~全文を掲載している所が多く有ります。 ちゃんとJASRACで歌詞の使用手続きをしたサイトはあまり見られません。 著作権違反をして歌詞を載せているサイトやブログばかりなのでしょうか。 「歌ネット」や「うたまっぷ」以外の、著作権違反をしていない 歌詞を載せているサイトが有りましたら教えてください。 よろしくお願いします。

noname#64136
noname#64136

みんなの回答

回答No.4

#2です。 歌詞掲載などについて詳しく説明してくださっている方がいらっしゃいますし、私はその辺はよく分からないので特に回答することはありません。 ↓下記URLは質問の趣旨と違うかもしれませんが、参考にしていただければと思いリンクを貼らせていただきました(一つはここで私がした質問です。そのリンク先なども機会があったら読んでみてください。) http://www.kenichimaehashi.com/kmsoftlab/lyricsmaster/copyright.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2587889.html 先に回答した文中のサイトや参考URLサイトの中にファンサイトなど個人サイトと思われるところがあります。(←違っていたらすみません)それ以外はないと思っていいのではないでしょうか。ブログで堂々と歌詞をたくさん載せているところがありましたが、いろんな意味で!?大丈夫なのかと・・・。 著作権やその管理(JASRAC)についてはとても難しいし、ややこしいなといつも思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E5%8D%94%E4%BC%9A

noname#64136
質問者

お礼

tmniji89610様 再び御回答ありがとうございました。 参考URLの方も後程見てこようかと思います。 著作権について、文化庁なども見ましたが 本当に混乱しがちな説明ですよね。 ありがとうございました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

一個人が掲載するには非常に手間と費用が掛かるので、違反せずに掲載しているサイトやブログは事実上無いと思います。 ルールに従って掲載すると高額な使用料が発生する恐れがあるので、とても個人が非営利で運営出来る話ではありません。 非商用で配信の場合、一曲の掲載料が月額150円(年間1200円)、10曲ですと月額1000円(年額10,000円)掛かります。 開設時に10曲で始めて、一切削除に一月10曲づつ追加した場合、毎月10,000円を追加で払わなければなりません。 http://www.jasrac.or.jp/network/contents/tariff.html#02 個人運営のレベルでやっていくには、高額な料金設定だと思いますが、どう思われますか? 近年、大手歌詞サイトが印刷出来ないflashの表示に変えたのは、印刷出来るようにしてしまうとダウンロードと同じ料金を払う必要があり、利用料が高額になる為、利用料が若干安くなるストリーミング方式と同じ解釈になるflashへ変えたという経緯があります。 http://www.jasrac.or.jp/network/contents/tariff.html#01 著作物の二次利用における問題点として、権利者側は許可を取れば利用可能だとしている割には、許可を取る為の手順を複雑にしたり、費用を高額にしたりして、事実上二次利用を阻むような仕組みにしています。 企業単位でも煩雑で高額となる行為を、一個人が一々クリアしてまで出来る話だとは到底思えません。 いっその事、「個人の二次利用を完全禁止」と明文化してくれた方が良いくらいだと感じてしまいます。 話が大幅にそれましたが、以上の理由から個人運営のレベルで堂々と合法的に歌詞掲載を行っているサイトやブログは皆無だと言っても過言では無いと思います。

noname#64136
質問者

お礼

色々と参考になる回答、ありがとうございました。

noname#64136
質問者

補足

t78abyrf9c様 御回答ありがとうございます。 料金の表とても参考になりました、使用曲数や 形式によってかなりの幅が有るのですね。 >個人運営のレベルで堂々と合法的に歌詞掲載を行っている >サイトやブログは皆無だと言っても過言では無いと思います。 料金や手間等を考えると中々見つからない理由がよくわかりました。

回答No.2

【J-Total Music】 ギターのコード+ダイヤグラム付。 http://music.j-total.net/index.html 【カラオケ用「歌詞」のページ】 このサイトはJASRACの許諾を受けているサイトでは珍しく、コピペはできませんが印刷はできます。でも、くれぐれも個人での使用にしてください。それ以外は違反になりますので。 http://www.ne.jp/asahi/kashi-p/oke/ 【アニメソングの歌詞ならここにおまかせ?】 アニメ番組の主題歌やエンディング曲が載っています。 http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ 【j-music.fuzzy2.com 】 このサイトもアニメ歌詞のデーターベースサイトです。 http://j-music.fuzzy2.com/lyrics/modules/mydb/ 参考URLのサイトも参考になると思います。 (サイト内にJASRACのマーク?か文字がJASRAC許諾番号○○○○←“○は英単語と数字が書かれてあります。”と書かれてある場合は著作権違反はしていないサイトですので安心してご覧になって大丈夫だと思います。ブログはほとんどか許可なく載せているかと思いますが、個人サイトでもきちんと許可を受けて載せているサイトもあります。)

参考URL:
http://www.ip.mirai.ne.jp/~osamu717/lyricslink.htm,http://www2s.biglobe.ne.jp/~ebi/kasi.html
noname#64136
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

noname#64136
質問者

補足

tmniji89610様 素早い御回答ありがとうございます。 コード、ダイヤグラム、データベースや 印刷可のサイトの情報ありがとうございます。 JASRACのマークを載せているブログ、サイトは中々見つかりませんね。 個人のブログ、サイトできちんと許可を受けているサイトも 宜しければ教えてください。 (私の方でもいくつか知っていますが、検索で出てきませんので)

noname#192240
noname#192240
回答No.1

今晩は 「歌ネット」や「うたまっぷ」以外であと私がよく利用するのは下記サイトです。↓ 歌詞GET http://www2.kget.jp/ 歌詞ナビ http://kashinavi.com/index.html イベスタ 歌詞とる http://www.evesta.jp/lyric/ 御参考まで。

noname#64136
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

noname#64136
質問者

補足

star-gazer様 素早い御回答ありがとうございます。 参考にさせていただきますね。 個人のブログ、サイトはあまり無いみたいですね。

関連するQ&A

  • これって著作権の違反ですか?

    ある歌手の歌詞をモチーフに 小説を書いて、HPに載せてみました。 歌詞を前文写したわけではなく 言い回しを変えたりして、載せてみたものです。 「OOさんのXXXXという歌がモチーフです」 と載せておいたところ、 掲示板に「著作権法違反、摘発」と 無記名で、尚且つ連絡先も分からない 書き込みがありました。 これってJASRACからなんですか? 個人からだとしたら本当に訴えられたんですか? どの程度で引っかかるものなんですか?

  • 卒業文集に歌詞を書くことは著作権違反か?

    卒業文集に歌詞を書くことは著作権違反になりますか? 中学の卒業文集の原稿を書くにあたり、その文集に自分の好きな歌詞(全文)を書きたいと考えています。 こういう場合は著作権違反になるのでしょうか? また、「全文」ではなく「一部」なら著作権違反にならないのでしょうか。 「一部」とはどの程度のことを指すのか、規定はあるのでしょうか。

  • 著作権フリーの歌詞

     邦楽は元より、洋楽も含めた全世界の音楽の99%以上が JASRACとかいう、『自称』社団法人の役人が管理しているのは百も承知であり、 この著作権の強さは以下のように分類され、歌詞を1フレーズ引用するだけでも 万単位の高額の使用料を貢ぐ必要があることまではわかっています。 ※音楽の著作権の大まかな分類 (1)・JASRACの管理にある曲(※全世界の音楽99%以上が管理下にあり「当然」著作権もあり) (2)・著作権はあるが、JASRACの管理にない曲(全世界の1%未満) (3)・著作者の死後50年以上経過するか、著作権を放棄するなどで完全に著作権のない曲 ※著作権の強さの関係 (3:完全に著作権なし)<(2:JASRACの管理にないが、著作権はあり)<(1:完全にJASRACの管理)  これを逆に考えての質問ですが、(3)のように漫画やHPなどで引用しても 問題のない、著作権フリーの歌と歌詞というのはどこかのサイトで公開はされていないでしょうか? (例えば、国歌「君が代」の歌詞の場合「国旗および国歌に関する法律」で明確に指定しており、 また著作権法第13条でも、憲法その他の法令は(著作権の)権利の目的となることができないと、 その旨を規定しているため、問題はないはずです)

  • 著作権違反になりますか?

    ブログをやっています。 読んだ本の一部の文章を、出版社と本のタイトルと著者名を記載して、掲載したりするのは著作権違反になりますか? あと、エンジェルカードというオラクル(神託)カードを持っているのですが、綺麗な絵とメッセージが描いてあります。 その絵を写真に撮って、メッセージと一緒にホームページやブログに掲載するのも、著作権違反ですか? 出版社に掲載許可をいただかないと掲載するのはダメですか?

  • 著作権違反?

    自分のHPに歌詞を載せるのは著作権違反ですが、 歌のタイトルなどをテキストの題に使うのも駄目なんでしょうか?

  • これは違反ですか?

    ブログに、日本語の歌を英語に訳して載せる、歌の替え歌を自分で作ったのでその歌詞を載せる、これは著作権法違反になりますか?ちなみに昔の歌(著作権が切れているもの)ではないものについてです。

  • 著作権フリーの歌詞

    「社会 > 法律」というカテゴリで質問してみたのですが、 いまいち納得のいく回答が得られませんでしたので、カテゴリを改めて もう一度質問したいと思います。  邦楽は元より、洋楽も含めた全世界の音楽の99%以上が JASRACとかいう、『自称・』社団法人の役人が管理しているのは百も承知であり、 この著作権の強さは以下のように分類され、歌詞を1フレーズ引用するだけでも 万単位の高額の使用料を貢ぐ必要があることまではわかっています。 ※音楽の著作権の大まかな分類 (1)・JASRACの管理にある曲(※全世界の音楽99%以上が管理下にあり「当然」著作権もあり) (2)・著作権はあるが、JASRACの管理にない曲(全世界の1%未満) (3)・著作者の死後50年以上経過するか、著作権を放棄するなどで完全に著作権のない曲 ※著作権の強さの関係 (3:著作権なし)<(2:著作権はあるが、JASRACの管理になし)<(1:完全にJASRACの管理)  これを逆に考えての質問ですが、(3)のように漫画やHPなどで引用しても 問題のない、著作権フリーの歌と歌詞というのはないものでしょうか?  また、あるとすればそれらのデータはどこかのサイトで公開はされていないでしょうか? (例えば、国歌「君が代」の歌詞の場合「国旗および国歌に関する法律」で明確に指定しており、 また著作権法第13条でも、憲法その他の法令は(著作権の)権利の目的となることができないと、 その旨を規定しているため、問題はないはずです)

  • ユウチュウブ著作権違反!なぜ

    私はジョギング動画を、ユウチュウブにアップしました、バック音楽に中島みゆきさんの歌を素人が歌っている歌を流しています!本人ではありません、10本アップして、全て著作権違反になっています、他の動画で素人が中島みゆきさんの歌をギター引きながら歌っていて、広告までついていて著作権違反ではないのに、何故こんな可愛らし動画の、私が著作権違反になるのでしょか

  • 替え歌は著作権に抵触?

    最近JASRACが歌のメロディと歌詞の二次使用とか着メロ配布等に制限を設けて話題になりましたけど、替え歌って著作権にひっかかったりするのでしょうか? 一応、 1:ホームページに掲載する(パスワード制ではない) 2:元ネタが誰(歌手名)のどの歌(曲名)かを明記している 3:替え歌であると明記している 4:作詞者、作曲者の名前を明記している 5:歌詞はまったく変えており原曲の歌詞と重なるところは無い と言う条件設定でお願いいたします。 また、「この条件ではひっかかるけどこの条件を無くせば(改めれば)著作権はクリアーできるよ」ということでも構いません。 ただの興味本位なのですが、よろしくお願いいたします。

  • 著作権問題について教えて下さい

    こんにちは。 私もこの度ブログを始め、著作権に関して様々な疑問が出て来ました。 著作権の質問はとても多く、読ませていただいたのですが、まだ回答する方によって若干意見が違う部分があり、わかり辛かったので、質問させて下さい。 1.ブログなどで本やCDの紹介をしておられる方があり、CDジャケや本の表紙の画像を載せているのを多々見かけますが、表紙だけでも違反ですか? 2.お菓子や化粧品のパッケージ画像を載せるのは違反ですか? 3.「ご自由にお持ち帰り下さい」という無料壁紙を自分のパソコン内だけでなく、ブログの挿絵に使用するのは違反ですか? 4.歌の歌詞について書く際、歌詞そのものはまったく書かず、「この歌はこんな様な内容の歌詞なんですよ」と自分の言葉でおよその内容を伝えるのはどうですか? 5.「web素材集」など、元々個人・企業が使用する為に本屋さんなどで販売しているカット集DVDなどは、どんな物にプリントしてもサイトに載せてもOKなのでしょうか? 6.有名なブートレグ(海賊盤CD・DVD)店などは、何故摘発されずに堂々とサイトを持ち、ずっと営業を続けて行けるのでしょうか? 7.雑誌に載っている有名人を写真に撮ってスキャナで摂り込み、サイトに載せるのはダメだそうですが、写真に撮るのが人でなく物(自室にある有名メーカーの楽器とか電化製品とか)などでも違反になりますか? 複雑で線引きがいまいちよくわかりませんので教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう