• 締切済み

RADEON 9600 PRO(AGPx8) と Fire MV 2200(PCI)との比較

現在の構成 M/B ASUS A8V-Deluxe CPU AMD Athlon 64 X2 4400+ MEM DDR-400 512MBx2 VGA GIGABYTE GV-R96P256D(AGPx8) HDD MAXTOR 6L160MO x2(RAID-1) 現在、DVD(映画)再生中に一瞬固まったように映像が遅れます。 そこでVGAを変更しようと思うのですが、プラットフォームを変更するほど余裕がありません。 下記W/Sが余っているのでこれにATIのFire MV 2200 PCIを購入しようと検討中です。 このFire MV 2200には、PCI(32bit/33MHz)とPCI-Ex16がありますが、性能的にPCIがボトルネックになりますか? PCI-Ex16の環境は持っていません。これが良いとなるとプラットフォームから変更するしか無く少々困りものです。 また、現在のRADEON 9600 PROより良くなりますか?悪くなりますか? ゲームはやりません。DVD(映画)が見れれば十分です。 なお、Fire MV 2200のビデオメモリはPCIは64MBで、PCI-Ex16は128MBです。 W/S M/B Supermicro P4DL6 CPU Intel Xeon 2.4Hz x2 MEM 1GBx4 VGA Onboaed ATI Rage XL SVGA 8MB HDD MAXTOR 8B036J0 x6(RAID-10) グラフィックに興味が無かったので知識はありません。 宜しくご教授下さいますようお願い致します。

みんなの回答

  • tmanbo
  • ベストアンサー率35% (43/120)
回答No.2

Radeon9600ProではDVD再生などは十分すぎるほどのスペックを持って 居ると思います。atiのサイトへ行き、新しいドライバーを手に入れて みては如何でしょうか。DirectXも9.0cバージョンアップしていないならば メディアプレーヤーで再生する場合一寸もたつく場合があります。 CPUのドライバーをインストールしましたか? AMDのサイトへ行き、手に入れましょう。 これだけの事を確認して、それでも遅かったらならDVDドライブがPIO モード繋がっているかも知れませんのでDMAモードにしましょう。 このCPUの能力を100%出せる様にしたら目から鱗がとれるくらい 速くなりますよ。

Slodat
質問者

お礼

CPRMに対応していないので、Media Playerでの再生は出来ませんでした。 現在有効な対処法がないので、今後HDDを増設する際にWinXPをクリーンインストールしてみます。有難うございました。

Slodat
質問者

補足

Media Playerでも再生出来るんですか・・・。 いやはや、お恥ずかしい限りで。 早速試してみます。 ところでGIGABYTEのアップデートではなく、ATIのアップデートも出来るんですか? CPUのドライバーは、AMD Dual-Core Optimizer 6/2006をインストール済みです。 この他OSはWindows XP SP2、Media Player 10です。共に最新の状態です。 またDMAモードを確認してみましたが、現在のモードはウルトラDMAモード2でした。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

DVD再生程度でRADEON 9600 Proが性能不足というのはあり得ないんですが・・・ (実経験としては、AthlonXP 2600+にRADEON 9600(無印)、64X2 3600+にオンボードのGeForce6100、といった環境で問題なく再生できてましたし) あるとすればRADEONの動画再生支援機能が無効になっている可能性ですが、ドライバ(Catalyst)、再生ソフトを最新版にすることでこれは解消できると思います。 まさかと思いますが、RAIDをプライマリ・マスターとセカンダリ・マスターで組んでいてどちらかのスレーブにDVDドライブを繋いでいる、なんてことはないですよね? ハードウェアに投資するより先に見直すべきポイントがあると思います。IDEチャンネルがPIO病を発症しているとか(これだと常時コマ落ちしそうですが)。

Slodat
質問者

お礼

DVD再生程度でRADEON 9600 Proが性能不足というのはあり得ないとのお言葉、有難うございました。VGAの買い替えを見送りました。上にも書きましたが、HDDの増設時にOSをクリーンインストールしてみます。

Slodat
質問者

補足

早速レスをつけて頂き、感謝しています。 見ているDVDはスカパー110から自分で録画したものでCPRM対応です。 DVD-DriveはIO-DATAのDVR-ABM16Cです。 これだけがATAなのでプライマリー・マスターで接続しています。 現在の転送モードはウルトラDMAモード2です。 RAID-1はPROMISE 20378(S-ATA)です。 GV-R96P256DのドライバはGIGABYTEの最新の8.231.0.0です。 再生ソフトはUlead DVD Player 2です。 Uleadに行きましたが、DVD Player 2のアップデートはないようです。 なお、同梱のUlead MovieWriter 4 SEは最新の状態です。 最後にCPUの負荷をタスクマネージャから確認すると4~28%ぐらいで変動しています。

関連するQ&A

  • お勧めマザーを教えてください

    使いずらいのと不安定なのでマザーを変えようと思いますが あまりお金をかけたくありません CPUはC2DE6300で1万5千円程度から2万円弱くらいのATXのM/B ケースはP180、オンボードのRAID・VGAはいりません PCI-EX16の真下にPCI-EX1ポートが一つしかないようなM/Bは避けてます。 (PCI-EX1にRAIDカード使いますのでグラボのクーラーと干渉してしまいます。) 現在使用しているのは ConRoeXFire-eSATA2 http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=ConRoeXFire-eSATA2 です。

  • Radeonクロスファイアについて

    ちまたでは久々にRadeonが人気の様で、私自身も初のRadeonを検討しています。 そこで折角なのでクロスファイアで組んでみようと思うのですが 下記サイトを見たところ、同一チップのVGAカード2枚(今回は4850を2枚で考えています)と対応マザー(P5Q-Eを検討中です)が必要なのは分かりましたが 「CrossFire Edition」という概念は現在は無いのでしょうか? 近くのショップを回ってみましたが、通常の4850は大量にありましたが「CrossFire Edition」の表示されている製品はありませんでした。 また、接続はケース内でSLIの様に物理的にカード同士を連結させる必要があるのでしょうか? それともBIOS上で設定するだけで接続自体は普通に2枚刺すだけでいいのでしょうか? 参考にしたサイトです http://ja.wikipedia.org/wiki/CrossFire_(ATI)

  • radeon 1950 pro のエラー

    ビデオカードをradeon x300からサファイア x1950proに交換しました。ところが、最初のうちはうまく動いてくれるのですが時間がたつと突然調子が悪くなりゲーム(BF2)すら起動できなくなります。 最初は、熱暴走が原因かと思いケースをあけ、扇風機を使って冷却したのですが、それでもエラーは解消されませんでした。初期不良か相性が悪いのでしょうか? PCのスペックは OS:windows xp home edition sp2 CPU:Intel Pentium4 3GHz Mem:1GB VGA:sapphire radeon 1950 pro (256MB) catalystバージョン:7.11 電源:400w 詳しい症状は 1.BF2を起動しようとしても起動できない。この時に、他のハードウェアをつけた時に鳴る音が鳴る。 2.DIRECT 3Dのテストをすると全て失敗する。 3.STOP 0x000000EA  ~ing dump of phsical memory と書かれたブルースクリーンが出る。 です。 ドライバの更新等、可能な限りできることはやったのですが全く解消されません。 どなたかアドバイス、回答お願い致します。

  • PCI,PCI-EX,AGPについて

    パソコンのPCI,PCI-EX,AGPについて教えてください。 パソコンのスペック表のスロットの部分にEX1,EX4,EX8,X,VGA,PC入力とありました。 自分でLANなどを挿した事があるので、PCIカードの事は分かっているつもりだったのですが、どうも分かってるつもりなだけな様です。 簡単でいいので違いと、カード購入時やM/B上の特徴などをお願いします。

  • PC-MV3S/PCI IEPGのチャンネルについて

    現在、バッファローのPC-MV3S/PCIを使っております。 今回お尋ねしたいのは、IEPGについてなのですが、 うちはCATVで視聴しております。 そのため、その地域の標準のチャンネルとはちがうのです。 (例)    CATV 標準 A局  1CH 1CH B局  6CH 25CH C局  11CH 32CH D局  12CH 34CH で、IEPGの予約ボタンを押すと、 チャンネルが標準のものになっていて、 変えられないのです。 IEPGの予約ボタンを押したときに、 CATVのチャンネルになるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • RADEON HD 2600 pro について

    オンボードグラフィックにも限界を感じビデオカードを購入いたしました。ですが余計に重くなったとか思えません・・・。 自分はあまり3DはしないのでHD2600proを購入。 とりあえず関係ありそうなスペックを書きます。 (EVEREST ULTIMET)にて OS:XP pro CPU:Intel Pentium 4, 3000 MHz マザー:Asus P4P800-VM チップセット:Intel Springdale-G i865G メモリ:1.5G 「1024MB(PC3200)&512(PC2700」     バス幅:64bit リアルクロック160 有効 320     デュアル対応なのにシングル・・ BIOS:AMI  BIOSバージョン:1018.001(昨日更新済) directx:最新へアップデート済 電源:350W ビデオカードメーカー:SHAPPHIRE ビデオカード接続方法:アナログケーブル→変換→DVIに接続 ビデオカード:ATI Radeon HD 2600 PRO (512 MB) DDR2 ビデオカードドライバ:8.471.1.1000 08/03/26(最新に更新済) Catalystバージョン:8.3(最新へ更新済) ビデオカードクロック:GPU594 メモリ400(800) ビデオカードBIOS:010.062.000.003 日付 2007/09/24 現在のバス設定(catalystでの表記):8x バスタイプ:AGP8x@8x GPU温度:55℃~65℃ ベンチマーク ゆめりあ:11901→10942→10021・・・と10回ほどの平均約10800 FFXI:High 1002 かなりガクガクで見れたものではない(3秒に1    上がると思ったら 1秒4位上がったりするような感じ)    Low 1375 おなじくかなりガクガク タイムリープ:18fps 主な悪い症状 ・たまにブラックアウトし、落ちる(OS起動時) ・起動がかなり遅い場合が多い(AGPバージョンは多いらしい…) ・2Dゲームをしてもオンボードよりも体感的に重い ・スムーズになったりいきなり重くなったりするような感じもあり 重くなったと感じる主な低スペックゲーム(高スペック要求されていない) ・メイプルストーリー(ガクガクしたかんじ)  推奨:実装メモリ32MB以上、AGP x4サポート ・GGXX♯(60fps維持できず)  推奨:Direct3Dに対応したVRAM64MB 以上の3Dアクセラレータカード ・Rosenkreuzstilette(30fps以下にもなりまったくできない)  推奨:Direct3Dに対応したVRAM64MB以上の高速なビデオカード やってみた、試してみた対処法 ・ドライバ等を最新へアップデート(BIOS、ドライバ、catalyst) ・BIOS設定を見直し(AGPの速度設定メニューが無い) ・BIOS設定を初期化してみて起動 ・物理的にグラフィックボードを抜き差し ・メモリをPC3200の1Gを一枚にして起動 ・catalystメニュー見直し ・ATI TOOLにてクロックを固定 ・アナログの方へ差し替え起動 調べるうちに出てきたが自分ではできなかった対処法 ・HD2600proのBIOSの更新 ・AGPの速度 8x 4x 変更 気になる点 ・EVERESTのコンピュータ→DMI→システムスロット→AGP システムスロットのプロパティ  スロット:AGP タイプ:AGP4x データバス幅:32bit  になっているが、catalystの現在のバス設定は8xとなっている。 ・はじめの入れた時は2Dがガクガクはあまり見られなかった。 ・ドライバの消去から入れなおしはしていないが8.1→8.3→8.4にしたがガクガク。 ・電源が低いとよくつかない、砂嵐、ということを見るがやはり電源のせいなのか。 ・HD2600proのagpの不具合はとても多いらしいが、やはりドライバのバージョンUPを待つべきか。 すいません、かなり長くなりました・・。 もしわかる方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか…? よろしくお願い致します。

  • GeForceとRADEONの性能比較

    未だにAGPスロットのM/Bを使用しているものです。 現在、「Sapphire RADEON x1600 Pro」を使用しているのですが、 「GALAXY GF A76GT-Z/256D3(GeForce7600GT)」に変更しようかどうか悩んでます。 性能比較としては、どんな感じでしょうか? 777タウンのスロットゲーム(2D及び3D)をストレスなく動作させる事が目標です。 他の主要パーツは、下記になります。 CPU P4 660 (3.6GHz) MEM 1GB (Dual Channel) よろしくお願いします。

  • PC-MV5DX/PCI ★ PCastTVがハングアップします

    先日、DVDレコーダーを購入したため、自宅のLAN設定やTVのアンテナを繋ぎ替えていたところ 今まで動いていたPcastTVが突然フリーズするようになりました。 アンテナケーブルは元々PC用とTV用の2またに分けていたので、今回の事で特別に分けたわけではないのです。  バッファローのwebを見て、PcastTVのアンインストール&再インストールと、ドライバーも同様に入れ直したのですが、 相変わらず起動後にフリーズするのですが、何が原因なのでしょうか。 あちこちの同様の掲示板を見たのですが、どうも解決できません。ちなみにビデオカードのドライバも最新版にアップデートしましたが、 特に改善される様子はありません。果たしてどうしたモノかご教授下さいませ。 ちなみに、通常に稼働していた時期と動かなくなった時期の間に新しい周辺機器やソフトはインストールしていません。 構成は下記の通りです。 【MV5DXドライバ】Ver.1.30 【PCastTV】Ver.1.40 【OS(SPも明記)】 WindowsXp SP1 【DirectX】Ver.9 【M/B(メーカー製マシンは型番)】 GIGABYTE GA-8APE1000 【MV5DXをさしているPCIスロット】例:AGP側からx番目 ? 忘れました 【CPU】Pentium4 3.0EG 【メモリ容量】 1.0GB 【HDD】 360GB 【ビデオカード&ドライバVer】 NVIDIA GeForce FX5200 AGP 128MB 【サウンドカード&ドライバVer】 ON Board 【他・周辺機器など】 特になし

  • Radeon HD4350 256MB PCI-Ex16(2.0)の ソフト設定

    Radeon HD4350 256MB PCI-Ex16(2.0)の ソフト設定で質問ですが 現在2台を こちらのグラボで マルチモニター設定にしてますが 両方をあわせて 横長の1つのデスクトップにしています。 2つ質問があります。 ◆まずあるゲームアプリを起動したときに 2台の真ん中で起動します。  それを 画面の記憶でないけれども 左モニターが プライマリなので  そちらで起動するようにできないか? ◆もうひとつは 現在 横長の設定で1つにしていますが  たとえば gameは プライマリ 左モニターで全画面OK   IEは セカンダリ 右画面で全画面OK  のようにしたいのですが ソフトの設定で可能でしょうか? なお今回、一番聞きたいのが マルチモニターにして  いままで 全画面表示ができていたものが  できなくなってしまったので マルチモニターにしても gameは 一台のモニターで全画面表示に できるようにしたいのです。 画面の解像度を微調整して 一台のモニターぎりぎりまでの設定とかも こころみましたが うまくいきませんでした。 以上 よろしく おねがいします。 なお 参考に↓のULをみました。 >http://www.kit.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/tterato/p_u_w_y_2003.cgi?action=PDF&page=ATI_memo

  • AGP ProのビデオカードがPCI動作?

    以前組んでいたPCの残骸をかき集めてまた組み直そうと GIGABYTEのM/B GA-8TX+Pen4 1.7G+RIMM384Mを押入れから出してきたのですが、 ビデオカードだけ見当たらずオークションでAGPPro対応のFireGL4を購入し取り付けました。 組みあがり後、OSをインストールしドライバも無事入ったのもつかの間、 ATI Fire GL4 is running in PCI transfer mode. Please contact your chipset manufacturer to get latest AGP driver! と表示されます。 プロパティでビデオカードの情報をみると TransferModeがPCIと赤く表記されてました。 これは正常に動いてないってことですよね? ドライバはInternet上でなんとか探し出した3種類のバージョン 2000年~01年頃のドライバを順番に入れてみましたがすべて同じ結果です。 OSはW2KなのでW2K対応のドライバを入れてあります。一番最後ので2106とあります。 ドライバはATIやチップ元のIBMのを使ってみました。 M/Bや他のパーツも全て2000年頃の物を使用しています。 M/BのBIOSはAMIで見てもAGPに関する項目が無く BIOS設定で変える事ができないようです。 このような状態の場合何が原因で対処方法はありますでしょうか? モニタ画面上の映りは問題なさそうです。 画面の色は32bit640×480~2048×1536まで選べ1280×1024で使用しています。 接続はDVIで17インチの液晶です。 5年ほど前のシステムなのでいまいち詳細とか細かい設定とか忘れてしまっています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう