• ベストアンサー

妊娠中の体重増加

hi-oの回答

  • hi-o
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

こんばんわ、2ヶ月の子供を持つ母親です。 私はこの子がお腹にいる時、体重管理でよく先生に怒られました。 4ヶ月の検診から次の5ヶ月の検診の1ヶ月で+5kg増。 この頃の体重増加はつわりが終わって急に食欲が出てしまい、ついつい 食べてしまったのが原因でした・・・。 それからは、運動+食事で急な体重増加は無かったんですけど、 少しずつ体重は増加していき、最終的に妊娠前より15kgも体重が 増加してしまいました。 一生懸命運動してもなかなか現状維持程度にしかならず、なかなか 大変かと思いますが、私の経験からですと臨月近くには本当に体重が 増えやすいです!ので、今のうちに体重を維持して臨月近くまで 頑張り、目安体重に余裕を持たせておくといいと思います。 なかなか大変かと思いますが、生まれてきた子供の顔を見ると大変さが 一気に吹き飛んでしまう位の幸せが待ってますので頑張ってください!

qoo200536
質問者

お礼

そうですね。今は大変だけど母子ともに元気に出産できるように頑張ります。励ましのお言葉ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二人目妊娠中、体重増加がとまらないです。

    こんにちは。 私は現在二人目を妊娠中ですが、一人目の時より体重の増加が激しいです。 一人目の時はつわりはましだったものの4ヶ月の時は妊娠前より2キロ減っていて、それからの体重増加はかなりヤバイものを感じましたが、結果的にはトータルプラス11キロで済みました。かなり増えていますが、元々太りやすい体質なので自分では頑張ったと思っていました。分娩はけっこう安産で、陣痛が始まってから産まれるまで5時間でした。 前回の出産から1年半ほどで妊娠前より10キロ痩せましたが、今回の妊娠がわかる頃は食欲の秋だったせいもあるのか、5キロ増えて前回よりマイナス5キロの体重からスタートしました。今回は食べつわりでとにかく何かを食べていないと吐き気がしていました。つわりが治まるまでの4ヶ月ですでにプラス2.5キロ、一度注意されその後4週間は食生活に気をつけプラス0.5キロですみました。それから2週間まったく体重に変化がなく安心していたのですが、5日間便秘になり、その間に体重はぐんぐん増加してしまいプラス3キロ・・・。 来週検診ですが、減るような様子はありません。食事には相変わらず気をつけていますし、食べ足りないくらいなのでカロリーオーバーしているはずはありません。2歳の子供が食べるのと同じ量しか食べていませんし、間食はもちろんしていません。便秘も解消されたし、ウォーキングも続けているのに体重が増えるばかりです。今妊娠6ヶ月でトータルプラス6キロになります。トータルからするとこれから頑張れば何とかなりそうですが、2週間足らずで3キロ増えたことが気になって・・・。妊娠中毒症だったりするのでしょうか?

  • 妊娠7ヶ月目の体重増加について

    初めまして。現在妊娠26週目で、7ヶ月に入っています。今日検診があったのですが、体重が増えてることをやんわりと注意されました。毎回計るたびに1kgずつ程度増加しています。妊娠前は45kg。現在は51kgで、6kgの増加です。身長は158cmなので妊娠前の体型は標準だと思うのですが…。医者には「8kg増加に抑えようね」と言われました。「え?10kg増加じゃないんですか?」と聞いても「8kgです。」と冷たく返されました…。妊娠7ヶ月目で6kg増量っていけないことなんでしょうか?インターネットで検索すると7ヶ月目でも1kgしか増えてない人や7ヶ月で3kg増加ならそんなに気にしなくていいなど、不安になるようなことをたくさん見かけます。かと言ってダイエットといわれても…。ほとんど食欲もわかずあまり食事をしていないのですが体重はしっかり増えます。いったいどうしたらいいのでしょうか?基準がよくわからなくて…どうかご回答をお願いいたします。

  • 妊娠初期の体重増加

    質問です。 妊娠すると体重が増加すると言いますが だいたい何週目くらいから増加するものですか? 私はまだ妊娠してるのかどうか わからないのですが、生理が予定日になっても きていません。 食欲は全く変わりはないのですが 体重は数週間前に1キロほど減り 最近計ったらもともとの体重よりわずかに太っていました。 4月から働き始めたので、環境変化や食事をとる時間が変わったことが 原因なんでしょうか?

  • 妊娠19週 体重が増えない

    3人目が妊娠6ヶ月になる妊婦です☆ 少し不安なので 質問させてください!! 6ヶ月に入るのに、食欲もなく体重も増えません(/_;) 妊娠前は46kgで、今は47kgです。少しは増えたのですが、私の体型からして7kg~10kgは増えた方がいいみたいで、テレビや本などでも母親があまり体重増加していないと子供が低体重や将来肥満になりやすいと知り、不安です。 つわりが最近まであって、 吐くことは無くなったものの 食欲がふえず、 濃いものを食べたらムカムカと気持ち悪いし、ご飯も茶碗一杯が食べられません。 上の子達の時は、 嫌と言う程食欲もあり、 体重も増えました。 だからなんだか、 増えないのは増えないで不安です! これからは栄養も大切だと聞きますし.. 出産まであまり体重が増えなかった方や同じような方、いらっしゃいましたら体験談など教えてください(^^)元気な赤ちゃん産みたいです☆

  • 妊娠中の体重増加について

    現在妊娠23週の妊婦です。 妊娠中の体重増加についてご質問なんですが… 今のところ、妊娠前から比べて3キロ増でおさえています。 でも、この3キロ中2キロは2週間で急に太ってしまいました。 妊娠6ヶ月に入る前までは、1キロも太ることはありませんでした。 しかし、ここ2週間の間でとくに食べ過ぎているわけでもないのに急に2キロも太ってしまったので、この先どんどん太っていくんじゃないかと不安です。 このくらいの時期は、太りやすいと聞いたことがありますがやはりこの短期間で、2キロは太りすぎな気がします… だいたい、妊娠中はどの位づつ体重が増えてもいいのでしょうか? 詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 体重増加について。

    妊娠8ヶ月(31週)なのですが、身長が167センチ妊娠前の体重が59キロだったのですが、今66.5キロもあります。今で7.5キロ増加なのですが、多すぎるでしょうか?蛋白などはいつもマイナスなのですが。4日前の検診の際に胎児の体重が1800位で標準ないの大きめといわれました。出産予定日は12月3日なのですがその時の モニターにでてたのは、11月26日でした。先生は一週間は誤差範囲内ですので心配ないです。とはおっしゃっておられるのですが、、前の前の検診の際は頭が標準ないの大きめと言われていたのでどんなに大きくなってしまうのか心配です。モニターで見た感じ鼻も大きくて先生は鼻の高い子だねぇと言っていたのですが、私には、小鼻が大きく高いというか鼻が異様に大きく感じて、、。なんか色々大きいのが心配です、、。

  • 妊婦さん!妊娠2ヶ月~の体重増加を教えて下さい

    私は現在食べ悪阻でほとんど吐きません。3時間ごとに空腹感が襲ってきて食欲との戦いです。 気を付けているのですが、少しづつ体重増加して 妊娠前=52kg 2ヶ月後半=53kg(+1) 3ヶ月後半=54kg(+2) とチャクチャクと増えています。 そろそろ安定期なので積極的に運動しよう! 甘い物は食べないぞ!御飯減らすぞ! とか決意していますが・・やっぱり3ヶ月で+2kgなら、今後もウナギ登りなのか!? (身長158cmで中肉中背体型です) たまごクラブとか見ると、読者モデルは皆スリムで 4ヶ月目でやっと(+1kg)って方ばかり載っています。 本当に世の中の妊婦さんは、~3ヶ月(12週)までは体重増加しないんでしょうか? 最近は体重の事ばかり考えて、夜も眠れません(T_T)

  • 妊娠6ヶ月(23w)、体重増加について。。。

    6ヶ月に入ってすぐの検診で、4週間前の検診よりも1.5kg増えていました。 5ヶ月めまでは、全部で0.2kgの増加でした。 つわりはほとんどなく、体重が減ったりはしていません。 先月まで増えなかったからって、6ヶ月での1.5kg増は多めにみる、との事で体重注意の判子は押されずセーフでした!! でも…6ヶ月の検診時より現在1.7kg増なんです。 1日1.5時間程度の散歩もしているし、間食も外食も、全然していません。 もともと少食ですが、量も今まで以上に減らして腹7分目程度。 1食はフルーツグラノラにしたり、カロリーにも気を使っているつもりです。 なのにどんどん体重が… 体重管理に厳しい産婦人科で、1ヶ月1kg以上の増加は怒られますm(__)m お腹が出てきたようで、最近大きくなってきたねーってよく言われます。 服を来た状態で妊娠前は158cm48kg、10kg増までと言われました。 妊娠前よりすでに3.4kg増。 まだまだ体重管理に甘いのでしょうか。。。

  • 妊娠21週目の胎児の体重と羊水について

    いつもこちらで質問させて頂いています。 現在妊娠21週です。前回の18週での検診のときよりお腹もぐぐっと前へせり出してきて体重も3週間で2キロ程増加したようです。それ以前の検診では15週で500グラム増、18週で1キロ増と。妊娠前から妊娠14週までの間はつわりで5キロ減でした。 つわりが終わり食欲が出てきたものの、一気にお腹も出て体重も増加したのでだいたい胎児と羊水はどのくらいの重さ?何だろうと思い質問しました。 本等で見ると胎児は500グラムくらいのようですが。。羊水、胎盤は何ヶ月でおおよそ何キロ?という目安は書かれていません。 母に聞くと最終的には大体赤ちゃんが3キロで羊水、胎盤が4キロ。合計で7キロだよ。と教えてくれたのですが。。 3週間で2キロの増加はやはり食事や間食をとりすぎているのでしょうか? ちなみに体型は普通の方です。

  • 食べてないのに体重増加・・・

    質問失礼致します。 実は、ここ1週間程で、毎日体重が増え続けています。 1週間で3kgは増えました。 体型を維持したかったので、毎日30分以上有酸素運動をするように心がけ、寝る前に腹筋運動などもしています。 食事も、ここ最近にドカ食いしたり、過食したりはしていません。 それなのに、体型維持どころか、3kgも太るなんて、正直怖いです。 昨日は不安で寝付けませんでした。 見た目には、お腹にお肉が付いてきた気がします。 ハッキリは分からないのですが、 もしかしたら、うつ病で通っているメンタルクリニックから処方されている薬に副作用でもあるのかと思います。 でも、太ってしまうなんていう副作用があるのでしょうか・・・ それと、この体重は減らすことが出来るのかも不安です。 現在。異変から約1週間で。 増加を止めようと運動量を増やしたり、夕飯を腹八分目にしたりして2日しかたっていないので、減量の効果は出ていませんが・・・ お手数おかけいたしますが、どうかアドバイスや、心当たりがある方、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう