• ベストアンサー

リウマチ

発症6年目 mmp123 crp0.1 RF13  MTX 8mg ブレドニン1mg ロキソニン1錠 CRPは最高でも1.6で0.4ぐらいがもっとも多く最近は0.1と低いですが、MMPが400近くあったときもあり、今でも123と高く、予後が心配です。10年20年後私は、人の手を借りなければ生活できない体になるのでしょうか?手首軟骨はほぼ全廃だそうです。(肘も可動域が狭いです)現在は一般内科に通院しており(5年ほど)レントゲンをとったのも1回です。定期的に整形外科にもみてもらった方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62393
noname#62393
回答No.1

 不安ですね!  以下は、わたしが、以前に学習した、リウマチに関してのノートの一部です。  あなたの質問の答えにはなっていないのですが、自分の治癒力を信じましょう。  そのためには、その原因を知り、それを回避あるいは治癒力を向上させることをやってみましょう。  参考にしてください!(^^ <リウマチ(膠原病)の原因> 膠原病の原因は不明とされていますが、以下のことが考えれれています。 1 薬物による副作用   世界に比べて日本のリウマチ性疾患数は、国民病と言われるぐらい多く発生しています。 その理由としては、日本の薬物摂取量が世界一であることから、薬物による副作用ではないかと考えられています。   薬物による副作用は、薬物そのもの化学物質による中枢神経等への障害や肝臓の処理ミスによる有害物質の生成などがすでに明らかになっています。 2 ストレスによる適応病 リウマチは体全体の滑膜が異常増殖することが明らかになっていることから局所的な遺伝子の破壊ではなく、ストレスによる副腎皮質ホルモンの代謝物が異常にふえることによる、過度な増殖命令ではないかと考えられています。 また、発症が、気象条件の変化と関係が深く気象の変わり目や、不眠や過労などのストレスを受けたときに痛みが激しくなり、このとき副腎皮質ホルモンの代謝産物の排泄増加が証明されており、さらに高温多湿の環境での生活者に多くの患者がいることから、何らかのストレスによる適応障害により発症したのではと考えられています。 -ストレス環境- ・感染症、薬物 ・細胞等損傷 ・放射線、超音波等 ・バイオリズムの乱れ ・日光浴不足 ・高温多湿環境 ・強い精神的な緊張、興奮や、その繰り返し ・過度な肉体的疲労(激しいスポーツ)や筋拘縮 ・脊柱の歪み    ・    ・ 3 種々の伝染性疾患(ウイルス、菌)により生じた毒素   リウマチの患者に高率で肝炎ウイルスが検出されています。 4 脳脊髄液やリンパの停滞による体液循環不良   リウマチの患者は、背骨がゆがんでおり、この歪みにより脳脊髄液の循環不良や、自律神経を含む神経整理機能及びホルモン・伝達物質等に乱れが生じ、特に副腎皮質ホルモンを出す副腎や、白血球の教育をする胸腺などの機能失調により起こるのではないかと考えられています。 また、マッサージや適度な運動により関節を動かしていれば、こわばりや痛みがとれ、いつのまにか治ってしまうこともあることから、リンパの停滞によることも一因とされています。 5 クレブスの回路がうまく回っていない。(ATPをつくる回路)   日本人にリウマチ疾患が多いことは先ほど述べましたが、その理由要素の一つとして、炭水化物(白米)の摂取量の多さを上げる学者もいるようです。   炭水化物の過摂取により、その消化のために必要なビタミンを喪失した結果、ビタミンが不足し、ブドウ糖がスムーズにクエン酸に移行できず、焦性ブドウ酸や乳酸を多く発生させ、悪さをするのではないかとが考えられています。   クレブスの回路をスムーズに回すためには、主にビタミンC・D・B群、クエン酸、酸素、日光浴などが必要であり、かつ、強いストレスを受けていないことが要求されます。 6 宿便により生じた毒素   リウマチの患者に便秘(宿便)の人が多く、腸内細菌が共通に持つ物質に対し抗体価を示すことがわかっています。 <改善策のまとめ(要素抽出)> ・ 薬物の乱用を避ける ・ 過度なレントゲン検査を避ける ・ バイオリズムにそった生活をする ・ 適度な日光浴をする ・ 疲れを蓄積(体液を酸性体)にさせない ・ 骨格の歪みを改善する ・ 筋拘縮はそのままにしない ・ 体液循環(脳脊髄液、リンパ…)の不良を改善する ・ 便秘(宿便)を改善する ・ 過激な運動は避け、適度な運動をする ・ 栄養素の高い食物を摂取し、かつ少食とする ・ 不足気味なビタミンCを多めに摂取する ・ 不足気味なクエン酸を多めに摂取する

nonno151
質問者

お礼

すごく為になりそうな御回答ですね!色々教えて下さってありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.2

リウマチ患者です。15年が経ちました。 2622274さん 大丈夫ですよ~。^^ 今は 昔と違って効果的なお薬が沢山ありますし これからも続々発売されますからね。 そのためにも 出来れば膠原病内科か整形外科のリウマチ専門医にかかられることをお薦めします。 これからのお薬は専門性の強いお薬が多く 一般内科医ですと使えないお薬もありますので。。 今は キッチリ治療できれば壊さないで済む時代ですからね。 逆に その不安がストレスになりやしないかが心配です。 ネットをされるのであれば リウマチ患者サイトでお友だちを作られていかがでしょう? 病歴も身体機能もいろいろですが みなさん一所懸命治療されていますよ。

参考URL:
http://ra_city.at.infoseek.co.jp/
nonno151
質問者

お礼

御回答ありがとうございます とてもおやさしい御言葉ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう