• 締切済み

バツイチの遠距離恋愛(クリスマスなのに)

お付き合い暦まだ3ヶ月です。新幹線で1時間半の距離ですが、10回ほど逢いました。結構逢えてるので、順調と思ってました。が、10日前から彼の仕事がメッチャ忙しくなって、水曜日に私の地元を通過する際、1時間だけ逢えました。でもクリスマスは私が月曜日を含む3連休って知らせておいたから、当然逢えると思っていたのに(連絡が来ると思っていたのに)今朝、「昨日から寝っぱなし」って来ただけで、その後も応答無しです。 実を言うと、今私風邪を引いてしまって、咳がひどくて、寝たり起きたりの状態なんです。だからこっちから「逢いたい」とは言えません。 でも、クリスマスに連絡来ないって絶対変!と私は思います。 終わりかなァ?

みんなの回答

  • blave55
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

クリスマスに盛り上がれるのの幸せですよ。もしかしたら彼氏がサプライズ用意してるかもしれないじゃないですか? 僕の場合は仕事がフランス料理のコックなのでこの時期ぶっちゃけ地獄です。3時間後には出社です゜・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゜ 社会人になってからデートはおろか休んだことすらないです。彼女も諦めてます・・・ 世の中にはこんな悲惨な人間もいるんで元気出して下さいYO!

matchgaE
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。お仕事お疲れ様です。諦めて、と言うより、理解してくださってる彼女がいらっしゃって羨ましいです。そういう風にお仕事だからダメとか、はっきり判っていれば私もちゃんと納得します。ただ、連絡貰えないので、パニクッてるわけです。いつもはお付き合いに反対の親も、イブだから出かけるんだろうなんて容認発言するし、世の中の喧騒を見るに付け、暗い気持ちになってしまいます。 一応最後の最後まで、サプライズを期待して待ってみます。ご回答に励まされました。感謝!です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.1

この時期になるといつも思うんですが・・・ なんでそんなにクリスマスに恋人と過ごすことにこだわるんですか? 一緒に過ごすことが悪いとは思っていません。 でもクリスマスって祝日でもなく普通に仕事とかですよね? しかも年末って忙しい場合が多いですよね? 一緒に過ごせるなら食事をしたりクリスマスデートを楽しめばいいと思います。 でも 仕事の都合などで無理なのに >絶対変! は言い過ぎじゃないですか? 「絶対変」とまで本気で思っているのなら そう彼に言ってみてください。 喧嘩になるか呆れられると思いますよ。 なんでそこまでクリスマスにこだわるのか教えてほしいです。

matchgaE
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。確かにクリスチャンでも無いのに、こだわるのは変だと思うんですが、周囲が既にそういう目で見ていると言うか、普段付き合いに反対している親でさえ、今日はイブだから夜出かけるんでしょ、みたいな容認発言をするし、やっぱり特別な日なのです。それを誰か特別の人と過ごしたいって思うわけです。仕事で無理なら、そう言ってもらえれば、以前もそれで予定がキャンセルになったりしたこと有ったから、しっかり納得するんですけど、連絡してくれないので、最終行「終わりかなァ?」と書きました。 「絶対変」は逢えたら言ってみるつもりです。笑い飛ばされるのがオチですけど。 ご回答に感謝!です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛 もう終わりにすべきでしょうか・・・

    たえられなくて… 経験者や男性の方お願いします。 風邪をひいてる遠恋中の彼氏に・・・ で以前お世話になったものです。 月曜の夜に、彼から連絡がありました。 元気になってきた、平日は忙しいやー、とのこと。 土日に行っちゃだめ? とたずねたのですが、 きのう一日待っても返信はなし。 今朝、明日の昼くらいまでにおしえて☆ とメールしました。 それとは関係なく、 どうしても声が聞きたくなって、 10時~12にくらいに何度か電話したのですが 出ませんでした。 悪いな、とは思いつつ何度もかけてしまいました。 どうしてもさみしかった、 何度もかけてほんとにごめん。 と送ったのですが・・・ こんなに何度もかけてしまったのは初めてですが、 これまでにも何度か似たようなことがありました。 (メールですが) いつも必ずフォローしてくれました。 でも、もういい加減、彼もうんざりしてるんじゃないかって 思うんです。 彼としては、もう私との関係なんてどうでも よくなってしまっているのでしょうか? 普段はメールや電話はしつこくしません。 用事があるときに送り、彼からの返信が遅くても責めないし、 私になり、寂しいのをぐっと我慢しているつもりです。 ずっと会えていないのが本当につらいので、 一度会えば私も今より 彼のことばかり考えてしまうことはなくなる、と思うのですが・・・ 伝えたくても電話に出てくれないんではどうしようもありません。 最後にまともに電話したのは2週間前で、 そのときは好きだ、とも 会いに行くから、とも言ってくれました。 今忙しいのも事実だと思いますし、 携帯の電源が切れてても気づかないような人です。 つらいです、でも大好きなんです・・・ もう終わりにするべきなんでしょうか?

  • クリスマスの軽井沢

    今年のクリスマスは日曜日、天皇誕生日から3連休。 25日日帰りで東京から軽井沢を訪れようと考えています。 パートナーと教会めぐりをしたり、イルミネーションを楽しんだり、 イベントがあればそれも行ってみたいなと思います。 そこで、詳しい方にいくつかお聞きできればと思うのですが… ・クリスマス当日の軽井沢は、大混雑ですか? ゆっくりイルミネーションや礼拝を楽しんだりして、 遅い新幹線で東京へ帰ろうかと思っていますが、甘いでしょうか? 教会も静かではなくなってしまうのでしょうか? 全体の混雑具合を予想して頂けると嬉しいです。 ・軽井沢駅からの交通ですが、路線バスやシャトルバスなど検討していますが、 これで予定通り移動できるのでしょうか? 凍結や雪の心配もあり、レンタカーは考えていません。 タクシーでもいいなぁと思うのですが、駅前などでタクシーはすぐつかまりますか? 並んだりしますでしょうか? このシーズンに行ったことがないので、全く想像つきません。 あまり騒々しく、混雑が酷いようなら、クリスマス当日は地元で礼拝に行き、 軽井沢はもう少し早い日程で平日に行こうかとも考え中です。 またここは行っておくべき!といったようなスポットがあれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします!!

  • 大阪と東京の遠距離恋愛

    私は高校三年生です。 彼氏が大学に進学し、東京へ行ってしまいました。 告白されたのが彼が東京へ行く新幹線を見送りに行った日で、 春以来会えていません。 私は高校生でバイトをしていますが、新幹線で毎月会えるような金銭的余裕はありません。 会えたとしても、長い休み(春休みや夏休みなど)じゃないと会えません。 しかし、長い休み以外でも、連休の日などに、会いたいのです。 夜行バスは、少し時間がかかってしまいます。 新幹線は、行きで一万三千円ほどだと思います。往復でしたら二万円… 私が思いつくのはバスか新幹線ぐらいです。 なのでどなたか、高校生でも大丈夫な、大阪から東京へ行く一番安い方法を教えてください。 そしてやはり、遠距離恋愛というのは続かないものなのでしょうか?

  • 遠距離恋愛について、相談です。

    遠距離恋愛をしている友達から相談を受けました。 友達は横浜在住、彼は名古屋に転勤になって半年です。 この半年間で2週間に1度(金曜日)に彼女は、会社が品川なので、そこから新幹線で名古屋へ行きます。 で、月曜日に名古屋から新幹線で出勤します。 (1)彼の仕事が忙しいので、この半年、ほとんど彼女が名古屋へ行っている。 (2)滞在中は食事など彼が全て払ってくれる。名古屋の美味しいお店に連れて行ってくれる。 (3)行きの新幹線は彼女が払い、帰りのチケットは彼が買ってくれる。 ということなのですが、彼女いわく男友達にこのことを話したら、「普通男が彼女に会いに行くものでしょ、その彼からしてみたらラッキーだよね。マタを広げて新幹線に乗っているようなもんだよ」と言われたらしく落ち込んでいるのです。 私としても、時間がある方が逢いに行けばいいと思うのですが、一般論で考えるとこういう場合どうなんでしょうか? 男性、女性、色々な方の意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 遠距離恋愛中のプレゼント

    今、遠距離恋愛中の付き合って3年の彼氏がいます。新幹線を乗り継いで半日ぐらいの距離なので、年に2回程度会うくらいです。 もうすぐ彼氏の誕生日なので、何かプレゼントを渡したいのですが、次に会えるのはお互いの予定を考えると夏休み頃になると思います。バレンタインもクリスマスも会える時期が合わないため何もありません。彼は私の誕生日に何が欲しいか聞いてくれたのですが、いつ渡せるか分からないし、私が特に欲しいものもないのでプレゼントは無しになりました。このままだと彼の誕生日も何も無しになりそうです。私は人にプレゼントをあげるのが好きで(喜ぶ顔が見たくて)、彼の誕生日もお祝いの言葉だけじゃなくて、やはり形に残る物を贈りたいです。 別にプレゼントが目当てではないし、遠距離だからと割り切っているのですが、周りの友だちが彼氏に手作りチョコをあげていたり、誕生日を彼氏と一緒に過ごしているのをみると、とてもうらやましいです。自分だけ誕生日もクリスマスも何もない気がして・・・。いつも電話やメールを軽くして終わりです。まぁ、それだけでも嬉しいのですが。 皆さんは遠距離恋愛中、誕生日やバレンタインなどのプレゼントをどうしていますか?恋人に会いにいくのでしょうか?それとも特に何もしないで過ごすのですか?

  • クリスマス前に復縁。

    こんにちは!大学一年生で大学進学とともに遠距離恋愛になった彼と、夏の終わりに別れを告げられました。3ヶ月たった昨日、久しぶりにあってよりを戻すことになりました(^-^) そして、まさか戻るなんて思ってなくて、クリスマスプレゼントとか何もないんですね。遠距離だから会えないし・・・(>_<)何か送ろうかなって思っても、クリスマスが土日で送るの月曜日になっちゃうじゃないですか?クリスマスだし、なにかしたいんですけどアドバイスください(>_<)お正月は年賀状を出そうと思います☆(おばあちゃんの家に彼が帰ってしまうため、読んでもらうのは5日ごろだと思いますが^^;) アドバイスお願いします!!

  • 遠距離恋愛と車

     お世話になります。  約1年半付き合っている彼女と、遠距離恋愛をしています。今年の初めより私の転職のため、新幹線で片道2時間半かかる距離になってしまいました。  明日から3連休が始まります。この何日かどのように過ごそうかずっと考えていて・・。  普段は私が彼女のところに行く場合は、新幹線の駅まで彼女が迎えに来てくれてそこで運転を交代。彼女の車でドライブに行ったりしてすごしていました。  ですがいつも同じパターンかな・・と勝手に思っています。  たまたまテレビをつけたとき、記念日などで高級車のレンタカーでドライブをする夫婦がいると目にしました。いい気分転換だなと思ったのですが・・。私が思っていた車(クーペのスカイラインやロードスターなど)は、もう予約いっぱいで借りることができませんでした。  こうなれば自分の車で行こう!!とも真剣に悩みましたが・・。さすがに片道8時間かかるし特に帰り心配をかけそうなので、消極的になっています(それでも気持ちは車で行きたい)。  いつも同じパターンだと飽きがきてしまうのかなとも思ってしまいます。でも、彼女も特別車が好きなほうではないので、別に彼女の車でいいのかなとも思うし。実際、どうなのでしょうか。  それとも、「普段と違う」だけでいいなら、ありふれた車で迎えに行ってもいいのかなとも悩みます。(例で出すのは悪いかもしれませんが、カローラとかデミオとか)。スポーツカーに固執するのは、自分だけなのかな・・。  ただの付けたしですが。  先日、彼女が長期出張で近くまで来たとき、私の車で迎えに行きました。その時、「久しぶりだね、この車」と言ってくれました。来年春には付き合って2年を迎えるので、今年のクリスマスは自分の車で彼女を迎えに行き、プロポーズします。    

  • クリスマス、かぐらかGALAどっちがいい?

    クリスマスの連休にスノボに行こうと思います。 新幹線+宿+リフトのパックですが、 かぐらかGALAで悩んでいます。 明日旅行社に返事をするのですが 皆さんならどちらを選びますか? 迷っているのでアドバイスお願いします。 GALA→スポーリア湯沢+リフト1日付 かぐら→キャシーズインゲストハウス+リフト2日付 女性のみで料金は両方同じくらいです。 オススメの理由も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 遠距離恋愛に疲れました

    私(今年26歳♀)には交際して5年以上の同じ年の彼(今年26歳)がいます。地元は一緒ですが就職を機に遠距離恋愛となり、3年以上経ちました。 もともと物理的な遠距離が苦手な私は、今まで何度も別れるか別れないか悩んできましたが、その度に彼から『もうちょっとだから頑張ろう』と支えられ、何とか3年がんばってきました。でも、終わりの見えないこの付き合いに、疲れてしまいました。私は遠距離なぶん、1日1回はできるだけ連絡とりたいのですが、彼は比較的タンパクな男性で、連絡や付き合いかたがマメではなくいつもそのことで喧嘩します。不満を伝えてその時は気をつけてくれますが、しばらく経つとまた元に戻ります。繰り返すうちに、遠距離恋愛をしてまで彼と付き合う必要があるのかと感じ、疲れてしまったんです。 彼のコトは好きだし会ったときは仲良しで、お互いの親や友達とも上手くいっています。しかし、2年前の記念日に『結婚を前提に付き合いたいからこれからもよろしく』と言われたきり、ハッキリと婚約することはなくただ時間だけが過ぎていく中で、いつになったら近くにいれるんだろう…という思いも積み重なってきました。 彼は転勤族なのでこれからも数年おきに転勤があります。私は実家で母と2人暮らしです。 結婚とまではなくても、いつまでも遠距離のまま、彼の態度もこんなまま、寂しい思いをしてまで付き合わないとなのかと思うと憂鬱でたまりません。なにか打開策があれば教えていただきたいです。

  • 急性中耳炎でいつから登校?

    先週の月曜日から9歳の息子が風邪を引きました。症状は熱38.0と痰がからんだ咳と鼻づまりと喉が痛いみたいで、小児科の先生は喉からきた風邪です。っていって抗生物質と咳と鼻水の薬を出してくれました。 火曜日の朝には熱も下がって元気だったので、水曜日に学校に行かせました。そしたら、夜に37.8になったので、木曜日はやすませてまた元気になりました。金曜日の朝に、右の耳が痛いって言い出したので、耳鼻科に連れていったら、急性中耳炎で鼓膜を切って膿みを出さないかんって言われて、処置をしてもらって、土曜、月曜、火曜って病院に来てくださいって言われました。土曜日に先生にいつから学校に行ってもいけますか?って聞いたら、もう耳も痛くないし熱も無いから風邪の症状が治まったらいけるっと言われました。今日は咳と少し鼻水です。どれくらいで、学校に行けるのでしょうか?初めてなので、戸惑っています。薬は今日も抗生物質と、鼻水と咳のを出してくれました。 つまらない質問ですいません。

PM-4000PX用インクの対処方法は?
このQ&Aのポイント
  • PM-4000PX用インクが欲しいのですが、販売されていないようなので対処方法はありますか?
  • PM-4000PXは故障知らずで印刷もきれいですが、欲しいインクが手に入りません。対処方法はありますか?
  • 購入できないPM-4000PX用インクに困っています。どのような対処方法があるでしょうか?
回答を見る