• ベストアンサー

デルDimension9200Cのドライバーについて

takatukaの回答

  • takatuka
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.2

DELLの極普通のユーザーです。 私はサポートにとことん聞きます。しっかりと教えてくれると思います。 ただ、人にいよっては知識のない方もいるかも知れません。別の人に聞いたらどうでしょうか。 DELLは数年前に比べると、サポートの質が非常に落ちましたが、ともかく答えてくれるとは思いますよ。ちなみに私は電話を切りません。 もっとも、DELLで今まで5台ほど買い換えましたが、最近のDELLの対応から、次回はやめようかと考え出してはいます。。。

ganchan59
質問者

お礼

問題は先の人の指摘で解決しました。 あまり書くとデルの批判になりますので、控えますが、某雑誌では2~3年前はデルのサポートはトップでしたのに、今回はじめて購入したので、数回電話しましたが、なるほどという回答はえられませんでした。 前はPCはHPでしたが、こちらのほうがサポートは良いような気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DELL Dimension9150 ドライバ再インストール

    DELL Dimension9150 でWinXPを再インストールし同時に添付CDでドライバも再インストールしようとしましたが、PCI Deviceとイーサネットコントローラがどうしても正常に作動しません。ドライバCDのバージョンがDELLサポートマニュアルに載っていないA04というものなのですがこれが原因でしょうか?どうしたら正常にドライバインストールができて両機能が作動するでしょうか?アドバイスお願いします。

  • DELLのDimension 4700C

    オーディオサウンドシステムデバイスを消去してしいました。 メーカーのドライバCDも無く、メーカーには何のデバイスをしようしているのかわからないとサポートからの返事。 どうしたらいいのでしょうか? DELLのDimension 4700Cを使用しています。間違ってサウンドドライバを消去してしまいました。 システムの復元でも、直りません。使用OSはXPです。 PC本体についてきたアプリケーションCDや、リカバリーCDも試してみましたがデバイスがないの表示のまま音はしません。 フリーのデバイスを入れようと思い、どんなデバイスを使用していたのがDELLに確認しようとしましたが、サービスタグさえ受け付けてもらえず、サービスサポートからは 「確認したところ、お客様コンピュータのオーディオコントロールドライバが検出されないようです。コンピュータ機種から探しても見つからないです。」との返事。←役に立っていない! DELLのDimension 4700Cのサウンドドライバは一体何をしようしていたのか、教えてください。 それと使用できるドライバもお願いします。 パソコンには詳しくないので、できれば詳細なやり方も教えてくださると助かります。

  • DELL GX60のドライバーについて

    こんんちは。宜しくお願いします。 DELL Optiplex GX60を中古で購入しました。 OSのCDとResourceCD(ver5.15)が付いてきました。 OSのインストールは問題ありませんが、 ResourceCDにはドライバーが入っているみたいで 一杯入っていてどれを入れて良いか解りません。 どれを入れて良いか伝授してください。

  • DELL DIMENSION 9200Cのドライバについて

    DELL DIMENSION 9200Cのドライバは日本のDELLのサイトからではなく、 DELLのアメリカのサイトからlanguage選択時にJapaneseを選択して表示されたドライバなどをダウンロードしてインストールしてもよいのでしょうか?

  • DELL製Dimension2400Cのドライバダウンロードが解らない

    DELL製Dimension2400Cの再インストールのドライバCDを無くしてしまい、DELLホームページからドライバのダウンロードをしたいんですがドライバの種類が多くて、どれをダウンロードしていいか解りません。無くしたドライバCDの初期ドライバ内容でよいので教えてください。

  • DELL DIMENSION9200C

    デルのPC DIMENSION9200C OS:VISTAの商品を購入しました。 新規にHDDを購入し、そのHDDに XPをインストールしようとすると、 途中でエラーが発生します。 途中までインストールが行えるのでしょうが、なぜでしょうか?

  • デルの Dimension 9150 なのですが、ハードディスクを認識

    デルの Dimension 9150 なのですが、ハードディスクを認識してくれません。 SATAでBIOS画面では認識しているのですが、OSをインストールする時に、「ハードディスクがインストールされていませんでした」 となり、インストールが出来ません、ドライバの問題でしょうか? インストールの手順の問題でしょうか? 解決方法を教えてください。詳しい方よろしくお願いします。

  • Dimension 4700cのSDカードリーダのドライバ

    DELL Dimension 4700cを利用しています。 デジカメを買い換えることにしたので、内蔵のSDカードリーダをSDHC対応にドライバをバージョンアップしようとしたのですが、DELLのサイトのDimension4700cのページに該当のデバイスが見当たりません。 SDHC対応のSDカードリーダのドライバは提供されていないのでしょうか? OS:WindowsXP SP2 該当デバイス:Samsung SD Card MMC/SD USB Device Dimension4700cダウンロードページ:http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=DIM_PNT_P4_4700C&os=Windows+XP+Home+Edition

  • Dimension 9200 のドライバが探せません

    VistaプリインストールのDimension9200を買いましたがアプリの動作が不安なので手持ちのXPをインストールしました。 デルのホームページにあるドライバをダウンロードして入れたのですが http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=DIM_PNT_9200_XPS_410&os=Windows+XP+Professional システムのPCIデバイスにびっくりマークがついて、起動時に必ずドライバの検索画面が出ます。 名称もPCIデバイスとしか出ませんし、困っています。 ドライバ集は手にはいるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • DellのXPS/Dimension One

    DellのXPS/Dimension One を使っています。 最近調子が悪かったので、OSを(Vista home premium)再インストールし、TV Enhanceも入れなおしたら、起動しても「TVチューナーデバイスが存在しません」とメッセージが出てTVEnhanceが起動せず、地デジがみれません。何度もアンインストールして、再インストールしていますができません。OSを再インストールする前は見ることができていました。。BーCASカードの方向はOKで、アンテナもつながっています。 何か、必要なドライバをインストールしなくてはならないのでしょうか? dellのHPを見ながらCDでドライバのインストールをしましたが、 デバイスマネージャーをみると、マルチメディアコントローラーに ビックリマーク(!)がついています。関係があるのでしょうか?