• ベストアンサー

文字化けについて教えてください?

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩きセーフモード)で起動したら直る場合があります。

moriawase
質問者

お礼

ありがとうございます。回復しました。

関連するQ&A

  • 各ボタンの数字の文字化け

    一昨日の夜メールを送信した直後から MLのメールが重複して受信されています。 (すべてではありませんが) それと同時に、Outlook Expressの 「メールの作成」「送受信」「検索」ボタンの「区切り」部分に数字の6が表示されていて、「最大化」「最小化」「閉じる」 ボタンも それぞれ0、2、という表示に変わっています。 また、メニューバーにからの数箇所の部分も8の数字が、 さらに詳細設定のためにチェックを入れた所も全部黒くなり変な記号のようなものがあります。 どうしたら、元に戻りますか? また、原因は何なのでしょうか?

  • 文字化け

    ウィンドウやタブにあるハズの「矢印」「最小化」「最大化」「閉じる」などの記号が、変な英文字や数字になったりしています。他での文字化けはありません。 エンコードなども調べてみたのですが、直りません。宜しくお願いします!!!

  • 文字化けではないようですが・・

    記号が突然変な数字に変わってしまいました。 すみません、どういうふうに説明したらよいかちょっと難しいのですが、たとえば、ウインドウのタイトルバーの右端に閉じるとか最小にする、最大にするっていう×マークとかありますよね?それが数字の0とか1のようになってるんです。 それと、メニューバーの左側の戻る進むの→の間や、メールの後ろには数字の6、アドレスバーの履歴を見る三角のところや、検索のところも数字の6、ウインドウズのスタートボタンを押すと、プログラムやお気に入りなどの後ろに数字の8がでてきてしまいます。 突然こうなってしまったのですが、ホームページ見てても、記号のところが文字化けみたいになって、どういう記号がついてるのかよみとれません。 どなたかわかる人いたら教えて下さい。お願いします。  

  • 文字化け?

    ウインドウの右上にあるボタンなどが、文字化けしてしまいました。 最小化ボタンは0、最大化ボタンは1、閉じるボタンも数字ではないんですが ヘンなマークになってしまいました。 他には、 プルダウンの▼ → 6 チェックボックス → マーク?記号? や、「ファイル(F)」をクリックすると「新規作成」「開く」等が出てきますが、 その「新規作成」や「送信」右側には8が出てきます。 特別いつもと違うことをした覚えはないんですが、気付いたらなっていました。 どのアプリケーションでもなっています。 最近インターネットをしているとエラー(送信するかしないかってメッセージ)がでて、 開いているInternet Explorerが全て勝手に終了してしまうってことが多くなったのですが それも関係しているのでしょうか。。。 一度再起動したんですがなおりません。 Windows Meです。 原因&対策が分かる方教えてください!

  • 文字化け

    PCでゲーム(オフライン)をしていた所、文字化けしている事に気付き、再起動しましたが、デスクトップ上の記号(矢印)などが文字化けしている状態です。 ・全角などは普通に表示されます。 原因がよく分からないので分かる方いましたら回答お願いします。

  • 文字化け?

    こんにちわ。 私のパソコンはWindows Meなんですが、ブラウザの右上の方の最大化や最小化や閉じるところが変な記号になってます。あと、お気に入りのところのスクロールバーの矢印部分も数字になってます。 そのせいか、画像加工ソフトで文字入れなどするときのフォントの数が極端に少なくなってしまって(3つだけ・・。) どなたか解決策を知っていたら教えてください。

  • 記号が"□"に文字化けする

    Internet Explorer 7で記号(☆など)を見ると 全て □ に文字化けします・・・ 何が原因なのでしょうか? このように文字化けを起こします↓ http://www10.uploader.jp/user/cfd91651/images/cfd91651_uljp00001.jpg

  • 文字化けの復旧

    OSが98を使っています。良く文字化けで×の所やプルダウンの矢印の文字化けの普及方法がありますが色々やりましたが復旧しません。メディアプレイヤーやアウトルック等に□□□みたいな長方形の□で表示されてる所があります。数字や他の字には化けず□の文字化けです。お願いします普及させて下さい。使えない事はないのですが気になります。

  • 文字化けなど

    最近突然文字化けするようになりました。 例えばWordでも、ゴシック体以外の書体が出入力できなくなり、「最小化」、「最大化」の所の記号も、「×」「―」などではなく、「0」「n」といった変な文字が出てきます。 更に、インターネットをやり終えて消そうとしても、「エラーが発生しました」といった表示が毎回でており、更には「スタート→Windowsの終了」という通常の手段で電源を落とすことすら出来ず、毎回強制終了せざるを得ない状況です。 突如ある日そのようになったので、ウィルスかもしれない、と思うのですが、原因はなんなんでしょうか?また、どのように解決すれば(出来るだけお金・手間のかからない方法で)よいのでしょうか?あまりコンピューターに詳しくないので、易しく教えていただけると幸いです。

  • 文字化け

    友達から送られてくるメールですが、たまに一部分だけ文字化けして読めなくなります。友達からのメールで内容が分からないので、ここに載せる事が出来ませんが、文字化けした部分は、漢字、⊃、い、Δ、・、ぁ、△、⊃、た、⊂、ぅ、サ…など、漢字や平仮名や記号が混じっています。エンコードをチェックしてみましたが、日本語(自動選択)になっていました。 パソコンは、最近、Windows XP SP2をインストールしましたが、インストール前のWindows XPの時からこの現象は起きていました。メールはOutlook Expressで受信しています。何が原因で、どのようにしたら直るのか教えてください。 私のパソコンが原因でないとしたら、友達に原因と解決法を教えてあげたいと思っています。そちらもあわせてお願いします。 一生懸命書いたつもりなのですが、内容が分かり辛かったらごめんなさい。